したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

186

1mosh:2023/01/04(水) 00:23:10
予定だとこのスレを使うときにはスト6をやっているピアソン

811mosh:2024/01/01(月) 18:09:14
もう最大震度4ばっかじゃん
緊急地震速報やめろや

812mosh:2024/01/01(月) 18:10:24
2011年まだスマホが普及する前に東北大震災食らってよかったわ
こんなくだらんことで電池消費されるとか意味分からん

813mosh:2024/01/01(月) 18:10:32
ガクトになにかが起こるって予告でやってたけどちょっと気になったw

814mosh:2024/01/01(月) 18:11:42
年始テレビしか楽しみないおじさん大変だ

815mosh:2024/01/01(月) 18:11:43
2013からGooglePlayカードがコンビニで買えるようになったんだよ
それまではクレカオンリー、持ってたのはクレカ勢だけだから絶対数が少なかった

816mosh:2024/01/01(月) 18:12:31
そういえば年末テレビ用でもあったなそれw

817mosh:2024/01/01(月) 18:12:57
桃鉄用かとおもった
桃鉄終わったからもう廃棄待ちだとおもってた

818mosh:2024/01/01(月) 18:14:26
こういうとき民法は互いに協力して時間ずらしてやればいいのに全部同じもん流してどうすんねん

819mosh:2024/01/01(月) 18:14:33
番組タイトルのガクトぶちきれとかいう詳細笑うわ
そりゃこんなのずっとながされてたらブチ切れるわな

820mosh:2024/01/01(月) 18:15:29
俺は基本テレビみないからどうでもいいけど凄いことになったな

821mosh:2024/01/01(月) 18:16:36
え、テレ東ダメなんだ
東北大震災のときテレ東だけ普通に流してて非難轟々だったからかな

822mosh:2024/01/01(月) 18:17:19
東京MXは地上波扱いなの?なにやってる?

823mosh:2024/01/01(月) 18:18:07
俺の住んでるところも後5km南なら東京MX入るらしいのに・・・

824mosh:2024/01/01(月) 18:20:58
BSも全国放送のBS枠は全部地震ニュースやっとるね
BSくらい普通にナガセやっておもうけど

825mosh:2024/01/01(月) 18:21:39
熊本のときは余震もこんなに頻発してなかったからね

826mosh:2024/01/01(月) 18:24:36
今回5m津波予想されたのに最大1m20cmでショボ!って思ったけど日本海側だから引き寄せられる水が少ないからだそうね
太平洋の大量の水ひっぱったから東日本大震災が酷いことに成ったそうで

827mosh:2024/01/01(月) 18:25:25
Xで2件見たわ 生き埋め助けてツイート

828mosh:2024/01/01(月) 18:26:23
生き埋めされてるのにスマホは持てるんだw

829mosh:2024/01/01(月) 18:27:03
アパートに妻と住んでるとか悲しい

830mosh:2024/01/01(月) 18:28:01
高い倫理観を持ってペニス!

831mosh:2024/01/01(月) 18:29:08
倒壊した建物は二次災害あるし素人が手出しちゃいけないって昔聞いた

832mosh:2024/01/01(月) 18:30:27
掛け声を掛け続けて生きる希望をもたせるといいらしい

833mosh:2024/01/01(月) 18:30:47
東尋坊のあれ最初二人いるって思ってたけど救助されたの一人なんだよな

834mosh:2024/01/01(月) 18:30:57
みなさん見て下さいこの状況を楽しむ愚かな熊本出身の男を
この録画は関東大震災及び富士箱根噴火時に公開しますペニs

835mosh:2024/01/01(月) 18:32:39
アパートだけど幸せなお宅?

836mosh:2024/01/01(月) 18:32:52
東日本のときもこんなアホみたいな余震回数だったんかな

837mosh:2024/01/01(月) 18:33:58
東日本のときはこれ以上にひどかった
うちの市でも土砂崩れで人死んだ
ただ、スマホもってなかったから緊急地震速報なかったのがありがたかった

838mosh:2024/01/01(月) 18:33:59
東日本のときは日本中いろんな所で地震起きたからなあ

839mosh:2024/01/01(月) 18:34:21
俺九州だから震度2とかでもびくっとするぞ

840mosh:2024/01/01(月) 18:34:58
そのかわりに台風なんて関東が騒いでる時普通に出勤するぞ

841mosh:2024/01/01(月) 18:35:05
今はスマホ3台持ちのせいで緊急地震速報来るたびにマジでうるせえ

842mosh:2024/01/01(月) 18:36:03
トイレ用、寝床用、個人情報入れる用、入れないで怪しいサイトも見る用

843mosh:2024/01/01(月) 18:38:07
9月の16までにはse4出るって噂だね

844mosh:2024/01/01(月) 18:38:45
指紋認証なんてなくなってもすぐ慣れる 逆にその分画面でかくて今までなんで指紋に拘ってたんだって思うぞ

845mosh:2024/01/01(月) 18:40:22
あいほんwww

846mosh:2024/01/01(月) 18:40:23
じゃあべつに変えなくていいじゃんw

847mosh:2024/01/01(月) 18:40:39
サイズ小さいと売れないのはminiで証明されちゃったしな
se使ってる人はやっぱホームボタンと指紋認証なんだろね

848mosh:2024/01/01(月) 18:41:41
今指紋認証にこだわってるのはいまだに現金払いにこだわってるようなもんだぞ

849mosh:2024/01/01(月) 18:41:53
テレ東出川やってるぞw

850mosh:2024/01/01(月) 18:42:05
マスクいける

851mosh:2024/01/01(月) 18:43:50
iPhoneは顔認証で解除してもホーム画面いかんからな あれ意味わからんよなw

852mosh:2024/01/01(月) 18:45:06
顔認証して払う

853mosh:2024/01/01(月) 18:47:48
ホームボタンと指紋なくなるのは嫌だけどtype-cは大歓迎

854mosh:2024/01/01(月) 18:47:48
たしか顔認証は再度ダブルタップでウォレットだせる

855mosh:2024/01/01(月) 18:49:21
顔認証だと寒い時わざわざ手袋外さないで支払えるって感じかな

856mosh:2024/01/01(月) 18:50:03
まぁ一番楽なのはAndroidだけどね ロック画面出さないで画面くらいままタッチ決済できるし

857mosh:2024/01/01(月) 18:50:42
ipad高くなりすぎてどうしよう
ずっとゲーム用に買ってたんだけど高くなりすぎてまじでもう買えない
PS5の1.5倍ってどういうこと

858mosh:2024/01/01(月) 18:51:18
iPhoneだとスイカとか交通系しかできなんじゃないっけ Androidは普通のクレカもいける

859mosh:2024/01/01(月) 18:52:00
9ならたまにヤマダで安売りしてるな

860mosh:2024/01/01(月) 18:54:32
もうゲームもなんもやらんからスマホもPCも適当でいい

861mosh:2024/01/01(月) 18:57:34
右クリックから画像検索してコピーできんか?

862mosh:2024/01/01(月) 18:59:20
普通に実況してるから逆にあの挟まってるってツイートがこわくなってくるなw

863mosh:2024/01/01(月) 19:00:08
何でツイートできるんやろか?w

864mosh:2024/01/01(月) 19:03:19
きしょいな〜w

865mosh:2024/01/01(月) 19:03:51
もしほんとなら住所さらしてるくらいだから相当やばいんだろうな あとあとのこと考えたらできんよ

866mosh:2024/01/01(月) 19:05:06
Xでつながる人生もあるんやな

867mosh:2024/01/01(月) 19:06:46
動物園からライオンが逃げたってツイートして

868mosh:2024/01/01(月) 19:08:03
NHKのタイプ音やべーw

869mosh:2024/01/01(月) 19:12:05
元旦からピアキャスとかいう閉鎖空間のさらにリスナー数数人の君を見てる俺のほうがおもろいだろうが

870mosh:2024/01/01(月) 19:12:52
二億人いてこのレスの数なら全員失神してるだろう

871mosh:2024/01/01(月) 20:00:18
sbのアンチョビキャベツお勧め

872mosh:2024/01/01(月) 20:02:41
これしか見たことないなあ
好みにもよるけどこれかなりうまかったよ

873mosh:2024/01/01(月) 20:03:50
これ簡単そうでいいけど見たことないな
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/17802.html

874mosh:2024/01/01(月) 20:05:35
これsbのやつなんかな
https://7premium.jp/product/search/detail?id=4870

875mosh:2024/01/01(月) 20:09:02
最近イタリア在住の日本人シェフのパスタ動画見てるんだけど
真似しただけでけっこうおいしくできるんだな

876mosh:2024/01/01(月) 20:12:01
この人なんだけどさ固めに茹でて和えるときに茹汁足して調整するってやつ
https://www.youtube.com/watch?v=c--0n5dp6OQ

877mosh:2024/01/01(月) 20:12:43
ゆでたしる

878mosh:2024/01/01(月) 20:13:54
イタリアの言葉少しでも理解できる?

879mosh:2024/01/01(月) 20:14:39
ぼんじょるのーしか分からんw

880mosh:2024/01/01(月) 20:15:45
とりあえずかなり旨そう

881mosh:2024/01/01(月) 20:17:00
ラグーって日本でいうところのミートソースじゃないの?

882mosh:2024/01/01(月) 20:18:22
ベジタリアンの店員さん

883mosh:2024/01/01(月) 20:19:25
そうそう
賄いもベジタリアン用のを作ってくれてる

884mosh:2024/01/01(月) 20:19:53
キッカ

885mosh:2024/01/01(月) 20:21:43
全部がこの店の動画じゃないよ
あくまで出演者
チャンネルは撮影してる人のやつ

886mosh:2024/01/01(月) 20:23:35
なんでこうすごいうんこしそうなケツすきなんだよ

887mosh:2024/01/01(月) 20:23:57
この回見たら本気でイタリア旅行行きたくなったわ
https://www.youtube.com/watch?v=PwDM0BH-IYA

888mosh:2024/01/01(月) 20:25:21
ポルノ女優なん?

889mosh:2024/01/01(月) 20:26:49
ビステッカってなんだろ
ステーキ?ビフテキ?

890mosh:2024/01/01(月) 20:28:07
奴らは人生の半分損してるよな

891mosh:2024/01/01(月) 20:29:50
でも外人ってコースでアホみたいな量食べるじゃん

892mosh:2024/01/01(月) 20:31:35
イタリア人ってずるいよな、大抵かっこいい

893mosh:2024/01/01(月) 20:32:43
このパスタ旨そうw

894mosh:2024/01/01(月) 20:34:02
俺が今まで見た最高の飯テロ動画

895mosh:2024/01/01(月) 20:37:05
そっちのイタメシ屋ってコースで出てくるの?
俺が行ける範囲距離の店だとサイゼとメニュ変わらんw

896mosh:2024/01/01(月) 20:38:58
東京とか首都圏のイタメシ屋のコース食べてみたいわ
それかイタリア行ってみたいw

897mosh:2024/01/01(月) 20:40:27
さっきの日本人シェフの店、動画公開されるようになったら毎日日本人来るらしいぞ

898mosh:2024/01/01(月) 20:41:25
旅行者だったりドイツとかから来るみたい

899mosh:2024/01/01(月) 20:42:35
イタリア行ったことある?

900mosh:2024/01/01(月) 20:44:33
固形チーズが添えられないことに好感が持てる

901mosh:2024/01/01(月) 20:46:06
いちいち旨そうなんだが
因みにフランス料理は苦手です
いろんな意味でイライラする

902mosh:2024/01/01(月) 20:57:50
日本の建物でこんなんひさしぶりに見たわ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240101-OYT1T50146/

903mosh:2024/01/01(月) 20:58:46
写真だけだと中国だろって思うよなw

904mosh:2024/01/01(月) 20:59:25
基礎工事が手抜きっぽいよなw

905mosh:2024/01/01(月) 21:15:32
仕事でバール使ったあと車につんでたらちょうど職質くらってめちゃくちゃあやしまれたことある

906mosh:2024/01/01(月) 21:18:09
どこにペンキ?

907mosh:2024/01/01(月) 21:19:32
リメイクシートどこにはるの?

908mosh:2024/01/01(月) 21:21:35
中に貼るんだったらいいかもな

909mosh:2024/01/01(月) 21:23:41
じゃあ中ぶち抜いて壁貼るだけじゃんねw

910mosh:2024/01/01(月) 21:25:03
絶対あったほうがいい なくしたら逆に高さが高すぎてスペース無駄になるからね
なくすなら自分で棚つけたほうがいい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板