したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

165

1mosh:2020/12/20(日) 20:11:20
ピアソンを敬え

124mosh:2021/03/09(火) 21:42:23
つべの見すぎだな

125mosh:2021/03/09(火) 21:43:23
ゴツゴツした抱き心地

126mosh:2021/03/09(火) 21:51:52
むっちり美熟女抱きたい

127mosh:2021/03/09(火) 21:53:20
39-45

128mosh:2021/03/09(火) 21:54:02
ただのおばあちゃんやろ

129mosh:2021/03/09(火) 21:54:52
日本語にしないのか

130mosh:2021/03/09(火) 21:56:01
日本語にしたあと再起動しなきゃだめだよ

131mosh:2021/03/09(火) 21:58:10
あとオプションからUIのサイズ大きくしたほういいよ
このゲーム文字小さすぎるから

132mosh:2021/03/09(火) 22:01:25
これは簡単なヒントとか言ってもいいの?

133mosh:2021/03/09(火) 22:33:47
出来てから言うけど初めは作業台用の小さい小屋でいいんだぞ

134mosh:2021/03/09(火) 22:39:33
ここだと土地が狭いから周り探索して家建てる場所探しておいたほうがいい

135mosh:2021/03/09(火) 22:41:51
作業台開くと修理のアイコン出てこない?

136mosh:2021/03/09(火) 22:45:28
しりぴあそんおいすー これマイクラとどう違うの?

137mosh:2021/03/09(火) 22:47:06
ガリンコ号でトンネル掘ればいいのに

138mosh:2021/03/09(火) 22:51:36
焚火じゃなきゃ暖はとれんよ
あと床に焚火は置けないから工夫しろ

139mosh:2021/03/09(火) 22:52:02
ピアソン焼死

140mosh:2021/03/09(火) 22:53:59
焚火で暖とれるってw
焚火じゃなきゃ暖はとれんよって焚き火じゃないとだめだよってことだろ

141mosh:2021/03/09(火) 22:55:11
北海道なら床暖だろ

142mosh:2021/03/09(火) 23:00:19
今度ダジャレ言ったらケツバットな

143mosh:2021/03/09(火) 23:01:10
探索行くならベッド作ってスポーンポイント作成しておけ
あと夜でも朝にできる

144mosh:2021/03/09(火) 23:03:06
水飲まなきゃならんのってarkくらい?

145mosh:2021/03/09(火) 23:05:48
今smkがいる場所を鍬で平らに整地すれば広い家つくりやすそうやん

146mosh:2021/03/09(火) 23:08:27
すっぽんぽんって表現がおっさんだね☆

147mosh:2021/03/09(火) 23:10:03
鹿は弓じゃなきゃほぼ無理だから追わんでもいいよ

148mosh:2021/03/09(火) 23:34:35
一時間後
ピアソン「アザラシ獲ってきた」

149mosh:2021/03/09(火) 23:46:17
今日もピアソンいるじゃん とりあえず氏んでくれ

150mosh:2021/03/09(火) 23:47:39
ピアソン宅に行くのに車で5時間ぐらいかかるんだけど行ってもいい?

151mosh:2021/03/09(火) 23:48:13
ジャスティンビーバー 唐澤弁護士の次に世界から師を望まれてる男ピアソン

152mosh:2021/03/09(火) 23:49:41
我輩女子中学生だけどピアソン好きだから死なないで

153mosh:2021/03/10(水) 00:21:11
君らいきなり埋葬室やったんか

154mosh:2021/03/10(水) 00:22:59
いや見た感じボス戦スキップしてるから
途中見てなかったけどあまりアドバイスしないほうがいいって言ってたかr

155mosh:2021/03/10(水) 00:24:23
あと気付いてないようだけど食べ物と家はかなり重要なんだぞ

156mosh:2021/03/10(水) 00:26:07
食べ物は3種類食べれるんだけど最大HPとスタミナがそれで決まるわけ

157mosh:2021/03/10(水) 00:26:56
3時間もやってんなら気付けやw

158mosh:2021/03/10(水) 00:28:19
だから馬鹿でも分かるように言うと3種類の食べ物を同時に食っとけってこと

159mosh:2021/03/10(水) 00:37:02
鹿のトロフィーは分かるだろw

160mosh:2021/03/10(水) 00:38:22
祭壇初めに調べておけば気付くと思うけどなー

161mosh:2021/03/10(水) 00:39:49
二人してここボス出そうだから家は建てられんとか言ってたやん

162mosh:2021/03/10(水) 01:29:03
炉とか作るならちゃんとした拠点作ったほういいよ
ここ狭すぎる

163mosh:2021/03/10(水) 01:30:37
家が快適だといろいろあるのさ
炉とかは外に野ざらしでいいよ

164mosh:2021/03/10(水) 01:31:54
最初は鍬使って整地しないと
畑とかも作るから広めに整地したほういいよ

165mosh:2021/03/10(水) 01:31:57
ピアソンでき婚してよかった?

166mosh:2021/03/10(水) 01:35:09
スタミナ少ないな

167mosh:2021/03/10(水) 01:45:54
先に整地したほういいよ
2人だと楽だと思う
1人は大変だった

168mosh:2021/03/10(水) 01:47:21
平らにしなきゃならんからね

169mosh:2021/03/10(水) 01:50:18
ある程度でかい家、畑、溶鉱炉とか外に置く物
を考慮して広さ決めたほういい
俺は畑作れなくて別の場所に作り直した

170mosh:2021/03/10(水) 01:52:01
とりあえず家作ってみてそこから更に整地して畑作ってもいいかもね

171mosh:2021/03/10(水) 01:56:11
でこぼこやねw

172mosh:2021/03/10(水) 02:03:06
君らこういう作業あまり苦じゃなさそうだね
俺は1人でやったから発狂しそうになったわ

173mosh:2021/03/10(水) 02:23:09
クラフトピアなんで止めたん?

174mosh:2021/03/10(水) 02:23:59
原神も突然やらなくなったな

175mosh:2021/03/10(水) 02:26:13
君ウマ娘やってそう
つうかPC版今日からか

176mosh:2021/03/10(水) 02:36:08
炉は外のほういいよ
まあ別に中でもいいけどw

177mosh:2021/03/10(水) 02:39:02
畑まで目処ついたら周りに堀ほったほういいよ
敵が入ってこれなくなる

178mosh:2021/03/10(水) 02:43:06
狙ったのか分からんけどちょうどいい広さだね

179mosh:2021/03/10(水) 02:44:34
二階は必要になったら作ればいいんじゃね

180mosh:2021/03/10(水) 03:01:34
柱立てて屋根から作ったほうが楽だけどね
あと焚き火の上に煙突つくらなきゃならんよ
簡単に作れるけど

181mosh:2021/03/10(水) 03:08:50
基礎作ったんだよね?

182mosh:2021/03/10(水) 03:13:35
柱から4つか3つまでは大丈夫かなあ
つうか俺と作り方が違うw

183mosh:2021/03/10(水) 03:21:47
こんな感じの家だとまず柱4本立てて梁で囲ってから床敷いてって感じなんだけど
ここまで作ってしまったなら真ん中に丸太の柱たてるしかないね

184mosh:2021/03/10(水) 03:28:46
そもそも床材を屋根に使ってる?

185mosh:2021/03/10(水) 03:34:56
どんどんイビツになってくなw

186mosh:2021/03/10(水) 03:35:48
ハンマーで壊して資材回収して作りなおしたら?

187mosh:2021/03/10(水) 03:36:51
https://mesuzaru.com/wp-content/uploads/2021/02/2021021323v282dukkd7_1.jpg

188mosh:2021/03/10(水) 03:44:31
広さは今くらいでいいと思うけどね
屋根なんて草ぶき屋根でええやん

189mosh:2021/03/10(水) 03:47:51
さっき貼られた画像の順でいいんじゃない

190mosh:2021/03/10(水) 03:54:21
このゲーム妙に凝ってるんだよね
マイクラ感覚でやると失敗する

191mosh:2021/03/10(水) 04:02:57
焚き火ないと

192mosh:2021/03/10(水) 04:05:21
床作る前に骨組み先にやらんと

193mosh:2021/03/10(水) 04:06:50
うるせーわw
床と壁は最後だね

194mosh:2021/03/10(水) 04:14:04
近所で見る作りかけの家ってこんな感じだよね

195mosh:2021/03/10(水) 04:16:09
昔近所に貨物コンテナ使って自分部屋にしてる人いたわ

196mosh:2021/03/10(水) 04:18:01
近所の人はちゃんとエアコン設置してたな
ただ外観が錆びだらけでちょっときたなかったけど

197mosh:2021/03/10(水) 04:18:52
色変わってるのは脆くなってるってことだぞ

198mosh:2021/03/10(水) 04:37:16
三角屋根にしたほういいんじゃね

199mosh:2021/03/10(水) 04:37:56
途中で水平にしてるやん

200mosh:2021/03/10(水) 04:38:52
いや三角のほうが作りやすいと思って

201mosh:2021/03/10(水) 04:43:31
これ45°?

202mosh:2021/03/10(水) 04:46:39
3年後にあたりまえのように新シリーズはじまるから

203mosh:2021/03/10(水) 04:47:47
今鳥飛んでたけど弓で倒すと羽手に入るよ

204mosh:2021/03/10(水) 04:52:27
まず先に草ぶき屋根の棟26°を中央に作っていったほうがよくね

205mosh:2021/03/10(水) 04:53:37
頂点から作っていったほうが分かりやすいと思って

206mosh:2021/03/10(水) 04:55:50
いや中央は草ぶき屋根の棟26°にせんと

207mosh:2021/03/10(水) 04:57:07
大工が落下して死んだわw

208mosh:2021/03/10(水) 05:12:30
広さはちょうどいいけど高すぎるねん

209mosh:2021/03/10(水) 05:14:32
棟足さなきゃだめだろうね

210mosh:2021/03/10(水) 05:19:43
家の快適度判定さがっちゃうけどね
つうかその設置できない分狭くすれば屋根うめれるよね

211mosh:2021/03/10(水) 05:21:25
つうかなんで草ぶき屋根の棟26°つけれないんだろうね
俺はすんなりはまったけどな

212mosh:2021/03/10(水) 05:22:40
早く言えよw欠陥住宅じゃねえか

213mosh:2021/03/10(水) 05:28:55
欠陥住宅のままいくなら屋根作成ように二階先に作ってもええかもね

214mosh:2021/03/10(水) 05:34:15
端じゃなくて途中から草ぶき屋根の棟26°にしてみたらうまくいかんかね

215mosh:2021/03/10(水) 05:36:46
先に棟壊さんと

216mosh:2021/03/10(水) 05:38:08
頂点で合わさってる棟も壊さんと

217mosh:2021/03/10(水) 05:40:08
対角線のほうもこわさんと
交わってる棟の変わりに草ぶき屋根の棟26°をはめんと

218mosh:2021/03/10(水) 05:41:15
柱の上にはめる

219mosh:2021/03/10(水) 05:47:43
草ぶき屋根の隅棟26°は?

220mosh:2021/03/10(水) 05:48:58
なんかおかしいよね
俺はすんなりいったけどなあ

221mosh:2021/03/10(水) 05:53:40
二階作って下から作業してみたら?

222mosh:2021/03/10(水) 05:54:40
階段でもいいけどとりあえず下から作業すればうまくはまるかも

223mosh:2021/03/10(水) 05:57:01
まあこれから先、何軒か家建てることになるからいい経験になったなw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板