レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
162
-
May Pierson Be With You.
-
arkやってたときもモニター暗くて夜見えないとか言ってたな
-
そんな苦行何年も続けてたんかw
amazonにもあるぞ
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HN46M85
-
ああ5900xね
俺の行ってるショップの話だと5900が一番入荷しないって
年明けまで争奪戦だろうね
-
一番人気が一番入らんとはね
OBS同時起動しないんなら5800でもいいんじゃね
でもあの番組見ると一番消費電力高いんだよね、しかもずば抜けて
-
ゲームだけなら5600でいいよね
やっぱ5800中途半端だわ
-
10700kって5600x以下の性能じゃね?
同等だとしても熱と消費電力かなり上だぞ
-
10700のほうが5600より高熱高消費電力
-
10700kと5600xだったら迷わず5600xだと思うが
信者なら別だけど
-
つうか別に急がんでも5900x普通に買えるまで待ってもいいと思うけどな
-
争奪戦終わればマザーのセット販売とかもあるだろうし
-
biosも安定版になってるだろうしな
自分で入れてもいいけど
-
さいばーまんでーってパーツ安くなるんかね
-
ポイント3000円くらいあるな
あとこれのぶんも入ってくる
https://www.nichepcgamer.com/archives/amazon-music-unlimited-500-point-present-campaign-2020-11.html
-
俺は入って次の日には解約した
それでもポイント入るらしいしw
-
ブラックフライデーってイオンくらいしかやってるの見ないな
-
0時〜原神
amazonレビュー続報等
-
レビューって何の商品書いたん?
-
ああこの前買ったマイクか
-
君の書いたやつどれ?反映されてる?
-
新しい順にしてもないなあ
B08F2B77G2だよね?
-
ああこっちか
同じ商品で名前違いだからややこしいわ
君のtwitter間違ったほうのリンクなってるぞ
-
耳かき何個ももってどうすんねん
サイバーマンデー何か買う?
-
4000D買うとか言ってなかったか?
-
じゃあ結局PC2台なんか
-
モニターも届くんだろ?
-
NZXTは剛性弱いイメージ
-
組んでみたらケースファンごときで振動したりしてなw
-
アスキーのほうが分かりやすかったよ
-
深夜なん?日超える前のほうがいいが
土日も日中は仕事あるから見れん
-
それは一番初めに貼った人じゃね?
それから君が欲しがってるって流れでいろんな人が貼ってた気がする
-
まあ夜がいいんじゃね、みんな見れるし
-
初めに貼られたの1〜2ヶ月くらい前?9月発売のモニターでしょ?
-
モニター開封はつべに残しておけばいいじゃん
-
ディスプレー売り切れてるな
つうか安すぎだろ
-
通販専売みたいだからいつ終了してもおかしくないだろうね
-
まあこの値段だったら27買うよな
-
一個外せばええやん
-
かなり昔のモニターだろ?明るさとか違いすぎてもう一台ほしくなるぞ
-
モニターって7〜8年経つとどうしてもくすんでくるんだよね
俺も24でネットサーフィンきつくなってきたわ
-
benqのやつTN高リフレシュレートのやつだろ?
あれはどうやっても白いぞ
-
高画質で60出れば本当は十分なんだけどね
昔は60出すためにクロスファイヤーとかあったのに
技術の進歩すげーや
-
もうネット張り付いて5900買うしかないなw
-
妥協して5800はやめろよ
-
5800買うくらいなら5600買ってさらに自腹でfarcry買ったほういいだろw
-
5900以外に選択肢なんてないやろ
-
だれかプレゼントしてくれたの?
-
そのうちサクラレビュワーとかで信用されないアカウントレビューとかになりそうで俺ならいやだわ
-
モニターレビューは日曜の夜にやりますん
-
23:30〜モニター開封しますん
-
後ろにあるのが引退するモニター?
-
27にしては箱小さいんだな
-
箱はどうでもいいっす
-
偏執狂
-
ヒートガンで温めて
-
古いやつどう処分すんの?
-
市役所に通報しとくわ
-
食うペース速すぎだろ
-
落ちたぞ
-
ドリトスが
-
そのグラフは何?
-
思ったより大きくないんだな
つうか薄いなw
-
本当に奇麗なん?
-
本当に27インチなの?奥のほうが小さく見えるが
-
古いほうはIPS?
-
左のほう設定あってないんじゃないの?
グラボはついてる?
-
薄いほうがグラボなん?
-
多分フルレンジなってないんじゃない?
-
レンジは解像度じゃないよ
-
https://www.nvidia.com/content/Control-Panel-Help/vLatest/ja-jp/mergedProjects/nvdspJPN/To_change_the_RGB_range.htm
-
いやなんかおかしいと思うよフルレンジでそれは
ダイナミックレンジの発色だもの
-
モニター側の設定は?
RGB0-255なってる?
あと昔DPだと白っぽくなるとか聞いたことある
-
店頭はD-sub接続だからね
-
モニターの設定から0-255に変えてみる
後ろのつまみからできるはず
-
SmartContrastをオフにするとか
-
オンにすればちょっと白っぽさ解消されるかも
-
AVAやれよー
-
付属ソフトでキャリブレーションもしといたほういいね
-
SmartResponseとSmartContrastはオフのほうがいいみたいね
頑張ればしろっぽさいくらか解消できるみたいよ
-
サドンアタックやろうぜ
-
見た感じ明るすぎのような
-
右のほうはVAっぽい画質だね
-
まだコルセアのデュアルチャンバーケースつこてるん?
-
今のやつついてこないんだ
昔は付属してたんだけどね
-
古いほうのモニター消してみて
-
画面越しに白っぽく見えるのは明るすぎてカメラ映像が白とびしてるっぽいね
-
その角度だとぜんぜん問題ないっぽいじゃん
キャリブレーションしなくてもいいかもね
自身で気になるならあとでやればいいんだし
-
つうか始めたのかよw
-
モニター3枚もあるやんw
-
実際はそんなに白くないんだろ?
-
マウスキーボード共有便利やで
-
一月前に276E9QDSB/11ビッグカメラで見たけど白くなかったけどね
-
LANで繋がってるPCを1つのキーボードで操作できるの
-
278のほうは更にパネル性能上がったやつ
たぶんFHDのIPSパネルでいちばんいいやつ
-
左のおしゃれなライトみせて
-
新しいモニターのほうがちょっと黄色いね
色温度上げれば右と同じになって違和感なくなるかも
-
ブルーライトカット使う人初めて見たわ
フリッカーないだけでもじゅうぶん目に優しいだろw
-
そのモニター、ブルーライトカット使ってもあまり画質変わらん?
-
半年前の新聞紙の色みたい
-
結局このモニター買っても問題ない?
-
リンク貼った者の一人だしポチってくるわw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板