レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ピカチュウ(^ ^)
-
ピアソン氏ね
-
完全にターゲットになってる23歳だと思われている大学4年生(30歳)
-
リアルタイム
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51444933.html
-
草生やすな
-
もうこいつ口説き落としてくんない?
-
違う意味の家庭教師を求めています
逃げてー
-
はい(棒)
-
正直飽きてるでしょ?
-
あ、そうそう
C930出るぞカメラ
-
まだ発表か何かだけだったはずだけど出るという話
-
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/10986
-
お気に入りいれとけば
http://kakaku.com/item/K0000543872/
-
現行との性能比較
http://feed-edu.sakura.ne.jp/webcamera/archives/320
-
あ、そう(無関心)
-
凍結焼き以外に今まで覚えた事言わせて
-
23歳なら知ってると思われていますが
30歳なのでわかりません
-
30才って言ってよ
冗談のていで
-
豚が鳴いてるのかと思った
-
スカイプつながったまま?
-
これ完全に友達の域超えてきたろ
-
そろそろ違う展開お願いします
正直飽きてます
-
あーこれ恋愛相談編くるわw
-
配信者<ネット慣れしていない
-
ネットなれしすぎてる30歳です
-
あなたは何か違う、これ色んな人間に言ってますよ
-
ネットを語られる30歳
-
LJK、LJCとか常識やで?
-
また犯してくれます?
-
寝息???
-
かわいいよとかボソッとつぶやいて
-
10何回も会合逃したらもう空気だろ
-
今回の会議で日本が加わったの後半からだったんで
大事なとこはもう終わってたって話でしたね
-
でもアメリカとは並行協議でだいたい決まったらしいよ
-
出遅れてる日本がどれだけ認めてもらえるか
その分ダメージも伴うだろうけど
-
裏ではたくさん決まってるだろー秘密の保持で出せないだけで
-
ソフィアの経済の教授なんか言ってねーの?
-
別個のアメリカとの協議でTPPとの協議とは別に、保険周りは決定してるってはなし
TPP協議と日米の定例協議を並行にすすめているってはなし、最悪TPP脱退しても日米の経済協議は妥結するという
-
起こす時のBGMにつかえよ
https://www.youtube.com/watch?v=Qn_rI7qGEt4
-
このこマジ寝か
-
水中ダイビングのような呼吸音がきこえますね
-
日米協議で交渉の取引で農業のかわりに、保険・薬・医療 っていう流れになった
だからTPPに入っても日米協議での合意事項はTPPで交渉前だったとしても日米間での握りはできてるってこと
-
年次改革要望書破り捨てたから仕返しにTPP参加するように圧力かけられたと思ってるんで
またグチャグチャに引っ掻き回されるでしょう
-
いつ目覚めるかずっと放置しような
寝るなら寝かせておいていいし
-
前奏くらいきけや
-
あとは肝心の自動車の関税がどうなるかがメリット的には重要だよな
-
どっちにしろ後手後手だし日本は振り回されそうに見える
でも環太平洋経済連合って規模やばいよね
-
4時からずっとこの人と話してたん?
顔は分からんの?
-
アメリカっていうかグローバル企業の利益だよな
実際TPPのアメリカ国内のロビーイングには日本の企業が多数参加して推進しようとしてるし
もはや国とか関係ないことになってきてる
-
この子どんだけお前に心許してんだよ
-
んがーフーんがーフー
-
国益守るために鎖国しろ保護しろっていうけれど歴史的には拓いて躍進した分野ばかりなんだよなぁ
親戚農家やってるけれどあんなの大規模に農業やってるところしか関係ねーっつってる
-
宇宙飛行士ニッポン代表になって
-
ISP条項はすでに日本がアジアに利用して甘い汁すってるって話
つっても日本の大企業のはなしだけど
-
ISD条項じゃなかったか
-
日本企業は東南アジアにがんがんしてるからな
-
いいもの買うでしょってのはこれまでの経済力を個々の家庭がもってればの話でしょ
ぶっちゃけ俺らの世代は金無かったら外国産買うよ
-
GATT
-
日本の平均賃金は低下するのは保護確定事項だから安いに流れるのは避けられないと思う
-
大凶作により、9年ぶりにコメを外国から緊急輸入することになり、1993年9月政府は緊急輸入の決定を行った。さらに、国内の世論を大きく二分し激しい議論が交わされてきたコメ市場の開放問題について、1993年12月、日本政府(細川首相)はガット(「関税と貿易に関する一般協定」)のウルグアイ・ラウンドでの「コメの部分開放」を認めた。こうして、1993年は、百年に一度という大冷害、大量のコメの緊急輸入、そしてウルグアイ・ラウンドの決着に伴うコメの部分開放、という日本の農政において大激動の年になった。
-
それ全体のデータじゃないでしょ、加工品や外食産業は外国産に移行したはず。せんべいとか
-
カリフォルニア米
-
TPP実行されてからの地球規模大飢饉おきないかなー
-
22時です
おこさないと
-
10時だぞ
-
このまま寝かせておこう
-
50分に起してといって10時過ぎたで
-
めんどくさいから寝かせとこう
-
9;50とはいってない
いつかの50分でいい
-
寝息をもっと聞いていたかったって事で放置しよう
-
国の権力は低下するの確定でしょ
あとは地方自治がどのくらいもつかだよな
アメリカは州があるからその辺いいな
-
そんなでかい経済連合に参加できなかったら確実に経済後進国になる
-
おい、いびきうるさくなってきたぞ
-
ドーハラウンドって失敗して終わりじゃなかったのか
-
EUのドイツみたいにすべての負担を請け負うのはアメリカ、日本、どっちが担うのかな
-
おきたwwwwwwwww
-
あの時と違ってG20とかまでに規模拡大してるからな
TPPとかとりあえずみたいになってるけど経済新興国入れたりしたら面白い事になりそうだが
-
とりあえず日本人の賃金は減るの確定やな
-
不二家 高級ミルキー発売へ
-
新興国との労働競争したら絶対勝てないから、何か強みある分野そだてないとな
なんかサービス産業がとかいってるっけど、あれ日本が誇るワタミのことなんだろうかね
-
大量生産とかされて日本に入れようとしても日本人は案外買わなくて逆に他の参加国にとばっちり粋そうな展開だけどな脳性とか
-
業界によっても必ずしも損ではないからな
-
いびきwwwwwww
-
録音して聞かせてあげて
-
トドニー以来のトド登場か?
-
労移動競争は大量生産ってことじゃなくて。日本の企業ががんがん海外に出て行く プラス、労働力が流動化によるガンガン安い人材が入っていく
っていうこと、TPP全体的には平均賃金上がると思うけど、元から高い日本は質全的に全体の平均に下がらざるを得ない
-
ミクロマクロとかやってんの?
-
この子の顔かわいいの?
-
吸ういびき音がダースベーダーの呼吸音に聞こえた
-
したらば重くね?
-
工業なんてのは日本の製品のよさは周知のところだから相手は買うよな
日本にとって逆にいいのはジェネリック関係かなとは思うけど
-
知財とか著作権強化されるのはもはやどうでも良くなってきたな
-
「学士」乱立700種、嘆く学生「即答できぬ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130731-00000785-yom-soci
-
寧ろ厳しくて新薬登場までに死ぬ事もあるくらいだから規制緩和になりそうだけどな
重病の人とカニは
-
知財とかはもうリークされたってことはアレで決定しちゃったってことじゃない?
児童ポルノと合わせ技でエロロリ同人は茨の道がまっとるな
-
仮に海外で事故って病院いったらそのクスリつかわれるんだぜ?
-
そうか、知財って医療技術もかかわるんだよな
確か、アンジーの癌発見特許で、遺伝子そのものに特許認めるかどうかの裁判やってたな、
あれどうなったんだろ、遺伝子に特定企業の権利ついたらガチやばい
-
外人とかむしろモザイクの興奮しりだしてるからなw
ストーリーがあるのはジャパニーズだけだってw
-
この遺伝子はワシが作った
だから金をとる
-
外国のポルノって無臭性もあるけどボカシは基本枠外で映さないとかだからモザイクみたいのに反応したみたいよ
-
TPP実行したらコミケ会場を通報してめしうまします。
非親告罪認められるからとても楽しみです。
-
お、イビキが消えた
死んだか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板