レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
サポートしたい一心で
-
SEVEN STARS (3carton) <===== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆
LUCKY STRIKE (3carton) <==== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆
DUNHILL LIGHTS (3carton) <==== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆
MILD SEVEN LIGHTS (3carton) <==== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆
=============================================================================
チープなタバコ nicejp.com
-
あの頃のロマンを忘れちゃったってことw
bebeはMMO歴長いの?
-
MOだけどディアブロやろうぜw
-
不特定多数のユーザーが1サーバに集まるのがMMO,
MORPG(Multi-player Online Role-Playing Game)は、「複数プレイヤー参加型オンラインRPG」
-
つまり1サーバーに4人とかゲームで決められた人数だけ入るのがMORPG
-
ガチ廃人がやるのがUOとEQ
-
MMOは最初のMはマッシブリー
-
MMORPGはサーバ内に存在するゲーム世界に対し不特定多数のプレイヤーが接続するというものであるが、それに対しMORPGは比較的少数のプレイヤーが集まり、独立したゲーム世界を作成してそこでゲームをプレイするというものである
by Wiki
少ない人数だから面白い。MOだからこその良さもあるし
MMOで、MO的な部屋を作れるRPGもある
-
FEZも厳密にはMOになるってことなのか?
-
FPSやったことあるなら、あれの部屋を作るイメージでOKだよ
いろんな人とやれる。
-
モンハンとかpsoとかが当てはまるな
まあ、それぞれのよさがある
-
金たまらんね・・・俺もです・・・
-
いやMMOじゃないかな、1サーバーに100人も集めるなら>FEZ
MOダンジョンっていう要素があるゲームも。>>女神転生IMAGINEとか
-
明日までに3.5mil用意しろとか言われたが無理
もう少しで城買えそうだったんだけどw
-
コテうぜえ
-
350万じゃね?
-
100万
-
今、UOで家を買おうとするといくらかかるの?
公式サーバだったら
-
公式鯖は過疎ってて家すぐ建つよ
-
スモールハウスで1万円
-
1k=1000
欧米の基準そのまんま
-
100Kとか100M
PCでの容量表示の大きさの桁
-
1kメートルは1000メートル
つまりそういうことだ
-
世界で通じるならKとかMだな
-
まなぶねー
-
コテすまん
不動産屋は信用が命だから騙られるとめんどいのよ ごめんね
もうROMってるから黒閣下部屋に戻ろうか
-
1キロメートル=1000メートル
1KM=1000M
まあコンピュータの世界だと1k=1024とか2進数的なアレもあるけど
-
過疎ゲーのRF Onlineやってたけど、あまりのマゾさにやめた
でもリネージュとかFF11とかの廃人度聞くとびびった
-
海外のゲームは2バイト文字使えないから
万とか・・・日本人同士でしか通じないから
-
>>88
外人はだまそうと必死だからな。
サイズ偽装なんて日常茶飯事だし。
-
UOやるなら家とかほしいよね
でも最近、オブリで満足できている自分がいるw
-
シングルタスクすぎだろw
-
リネって1時間で0.01%だっけ?
オブリはSteamで買って日本語化してるよ
もうおなかいっぱいです
-
ネトゲはpcよりコンシューマーがもりあがってるお
-
オブリもやりだすと止まらんよ
MOD集めるとマジでやばい。
日本語化されてるクエスト全部こなすだけで1年は遊べそうだ…
-
オブリよりM&Bの方が俺は好き
300VS300の戦争とかできる
-
>>96
具体的なタイトルよろ
全体的にみるとPCのが盛り上がってないか
-
べべさん早く戻ってきて・・・MMO世界から抜け出さないと大変なことになるよ
-
M&B配信需要あるだろw
いますぐやれw
-
「2バイトって重いの?」
バカすぎワロタ
-
オブリor FO3ならプレイするだけで疲れるから、現実にもどりやすいよww
M&Bもだが。
-
M&B俺も見てみたい。マルチあるの?あるなら買ってもいいけど
-
むしろオブリ配信需要も高い気はしないでもない
-
>>99
数が多すぎてめんどくさい
MOやFPS類以外にもネトゲはあるんだぞ
-
M&BのベルセルクMODたのしいよ
でかい剣ぶんまわしまくりですよ
-
ガンダムDXとかああいうゲームか
個人的にはPCで出てないタイトルはもういいな
家ゲー、悪くはないけど、今は卒業した
そんな俺、ファミコン&MK2世代。
-
MSX世代です
-
ゲームやるつっても配信見るほうが多いぜ
今はFPSか、オブリみたいなのを1日30分くらいしかやらないぜ
-
ネットゲーム・・・誰もMMOとも言ってないからいっくらでもあるんじゃないか?
ただコンシューマはネットゲームやるだけなら簡単に出来て良いけど
やっぱりPCの方がやり易いし応用が利く
-
MSXはおれもやってた
あとFM7とPC88万歳
-
レス読みソフト使ってるのに活用できてないでござる
-
モンハンpsoとかFPSもかなりps3、360で大量にあるよ
-
>>111
サクっとやるにはいいんだけど、PCだとカスタムマップとかMODあるしな
最近家ゲーでもDLCとかダウンロードコンテンツが充実してるけど
-
10年前にUOに出会ってから、色んなネトゲしてきたけど、結局UOに戻ってきた。
-
いちいちしばたーがしばたーがいってるの五月蝿い
他配信者とかどうでもいいんで
-
ゆっくりの読む速度がおせーんだろw
-
>>117
Kal Vas Flam
○_
/ ̄
/>
-
10年前のUOは高かった
電話代5万
-
家ゲーの弱点=パッケージ価格が糞高いww 最近は改善されつつあるか
PCゲーの弱点=なんだろう(DL販売あるし)
-
つうか、読み上げとレス表示がバラバラだから混乱してるだけだと思うが
-
>>115
たしかにDLCとかあるけどMODが有料()笑 なんですよね
充実っていってもPC版のように数があるわけじゃないからやっぱりPCだなぁ・・・
箱○もPS3もってるけどPCゲーばっかりだな・・・
-
>>120
そんなあなたにパソコン通信時代のネットゲームをご紹介。
電話代+通信サービス費用で月額10とか当たり前なんだぜ。
勇者は月額30万円
-
少なくても一緒に表示できるSpeechCast+Misakiくらい使えよ
-
>>121
PCの場合はスペックが弱点だな
-
ここで颯爽とテレホマンが参上!
-
>>127
テレホがない時代にネットゲーやってた俺に謝れ!!
-
自分で先に読むんだからソフトークいらんだろw
-
PCの場合スペックとか言ってるけど
今パーツなんて安すぎだろ・・・
-
>>126
それはあるな、知識がある程度必要だから、敷居が高いな
でも価格的には家ゲーとそう変わらなくなったな
-
もうTF2は飽きたの?
-
俺はテレホタイムでUOやってたなぁ
レスはすぐに読まなくてもあとから読めば良いじゃん
-
M&Bのベルセルク配信期待
-
ニコキャスで表示される字幕読んでるの?
普通にログ読めばよくね??
-
おっさんはテレホの癖がつくので23時近くになるとワクワクする
-
全レス読みかよw
-
昨日ベルセルク(PS2?)やってた人いるなぁ。
テレホ=テレホーダイ。指定した電話番号に対する電話代を月額固定にする。
ナローバンド時代の必須NTTサービス
-
主は何歳ですか?
-
テレホーダイというNTTのサービス
月額一定料金で23時〜8時に通話代無料という時代があった
-
はいはい、ゆとり乙
テレホは俺の青春
-
過疎配信なら配信らしくベルセルク(リクエスト)やってくれ^^
-
>>136
一気に繋ぐからものすっごい重かったよな
-
テレホ以前から俺の青春
月に電話代+通信代で200,000使って親にぶんなぐられたのは良い思い出
返しましたけど
-
今でもテレホ時代を引きずってるのか、23-8時って一番重たくなる時間帯だったり
-
>>143
重くなるのを回避するために、有料でいいからと
フライングで接続してた人も多いはずww
-
>>146
お前は俺かwww
-
ニコキャスで文字数制限して二行程度でいいだろ読み上げもうるさくないし
重要な長文は後で読めばいいしなw
-
え?配信者はベルセルク持ってるん?
-
MP3をDLするのに1時間とかかかるんだぜ
-
>>150
写真屋5Jを海外のFTPから一晩かけて落としたのは良い思い出
-
64と64でイチニッパ!
俺はピーゴロゴロの56kでした
-
60代の女の人が異性意識する必要ないと思うんだけどな
-
ニフティーに繋がりました
-
げろしゃぶとか懐かしい
-
>>152
MP通信キタコレwww
懐かしいだろお前
-
>>153
誤爆しました
-
>>155
山本?日コン連?あやしい黎明期?
お前ら俺と年かわらんだろ
-
CD1枚をテレホタイムだけで落とすのに1週間かかった覚えあるよ。
やたら細かく分割されて、画像に埋め込まれてさw
-
>>152
うわああああああ
-
主放置配信
-
ニフティーにつながりません
-
いまやただのプロバイダのNiftyは、昔、通信業界を牛耳っていた
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板