したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

サポートしたい一心で

1名の無いロリコンさん:2009/06/19(金) 17:28:51
SEVEN STARS (3carton) <===== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆

LUCKY STRIKE (3carton) <==== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆

DUNHILL LIGHTS (3carton) <==== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆

MILD SEVEN LIGHTS (3carton) <==== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆

=============================================================================
チープなタバコ nicejp.com

101名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:40:06
M&B配信需要あるだろw
いますぐやれw

102名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:40:13
「2バイトって重いの?」
バカすぎワロタ

103名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:40:15
オブリor FO3ならプレイするだけで疲れるから、現実にもどりやすいよww
M&Bもだが。

104名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:40:49
M&B俺も見てみたい。マルチあるの?あるなら買ってもいいけど

105名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:41:38
むしろオブリ配信需要も高い気はしないでもない

106名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:41:46
>>99
数が多すぎてめんどくさい
MOやFPS類以外にもネトゲはあるんだぞ

107名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:42:26
M&BのベルセルクMODたのしいよ
でかい剣ぶんまわしまくりですよ

108名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:42:44
ガンダムDXとかああいうゲームか
個人的にはPCで出てないタイトルはもういいな
家ゲー、悪くはないけど、今は卒業した

そんな俺、ファミコン&MK2世代。

109名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:43:53
MSX世代です

110名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:44:05
ゲームやるつっても配信見るほうが多いぜ
今はFPSか、オブリみたいなのを1日30分くらいしかやらないぜ

111名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:44:44
ネットゲーム・・・誰もMMOとも言ってないからいっくらでもあるんじゃないか?
ただコンシューマはネットゲームやるだけなら簡単に出来て良いけど
やっぱりPCの方がやり易いし応用が利く

112名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:45:07
MSXはおれもやってた
あとFM7とPC88万歳

113名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:45:26
レス読みソフト使ってるのに活用できてないでござる

114名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:45:44
モンハンpsoとかFPSもかなりps3、360で大量にあるよ

115名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:45:46
>>111

サクっとやるにはいいんだけど、PCだとカスタムマップとかMODあるしな
最近家ゲーでもDLCとかダウンロードコンテンツが充実してるけど

116名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:45:50
10年前にUOに出会ってから、色んなネトゲしてきたけど、結局UOに戻ってきた。

117名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:45:57
いちいちしばたーがしばたーがいってるの五月蝿い
他配信者とかどうでもいいんで

118名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:46:34
ゆっくりの読む速度がおせーんだろw

119名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:47:01
>>117
Kal Vas Flam

   ○_
  / ̄
/>

120名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:47:42
10年前のUOは高かった
電話代5万

121名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:47:43
家ゲーの弱点=パッケージ価格が糞高いww 最近は改善されつつあるか
PCゲーの弱点=なんだろう(DL販売あるし)

122名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:47:46
つうか、読み上げとレス表示がバラバラだから混乱してるだけだと思うが

123名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:47:52
>>115
たしかにDLCとかあるけどMODが有料()笑 なんですよね
充実っていってもPC版のように数があるわけじゃないからやっぱりPCだなぁ・・・
箱○もPS3もってるけどPCゲーばっかりだな・・・

124名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:48:17
>>120

そんなあなたにパソコン通信時代のネットゲームをご紹介。
電話代+通信サービス費用で月額10とか当たり前なんだぜ。
勇者は月額30万円

125名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:48:23
少なくても一緒に表示できるSpeechCast+Misakiくらい使えよ

126名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:48:32
>>121
PCの場合はスペックが弱点だな

127名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:48:59
ここで颯爽とテレホマンが参上!

128名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:49:17
>>127

テレホがない時代にネットゲーやってた俺に謝れ!!

129名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:49:25
自分で先に読むんだからソフトークいらんだろw

130名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:49:45
PCの場合スペックとか言ってるけど
今パーツなんて安すぎだろ・・・

131名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:50:02
>>126
それはあるな、知識がある程度必要だから、敷居が高いな
でも価格的には家ゲーとそう変わらなくなったな

132名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:50:05
もうTF2は飽きたの?

133名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:50:35
俺はテレホタイムでUOやってたなぁ
レスはすぐに読まなくてもあとから読めば良いじゃん

134名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:50:40
M&Bのベルセルク配信期待

135名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:51:11
ニコキャスで表示される字幕読んでるの?
普通にログ読めばよくね??

136名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:51:29
おっさんはテレホの癖がつくので23時近くになるとワクワクする

137名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:52:10
全レス読みかよw

138名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:52:22
昨日ベルセルク(PS2?)やってた人いるなぁ。
テレホ=テレホーダイ。指定した電話番号に対する電話代を月額固定にする。
ナローバンド時代の必須NTTサービス

139名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:52:28
主は何歳ですか?

140名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:52:51
テレホーダイというNTTのサービス
月額一定料金で23時〜8時に通話代無料という時代があった

141名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:53:03
はいはい、ゆとり乙
テレホは俺の青春

142名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:53:07
過疎配信なら配信らしくベルセルク(リクエスト)やってくれ^^

143名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:53:40
>>136
一気に繋ぐからものすっごい重かったよな

144名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:53:50
テレホ以前から俺の青春

月に電話代+通信代で200,000使って親にぶんなぐられたのは良い思い出
返しましたけど

145名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:54:43
今でもテレホ時代を引きずってるのか、23-8時って一番重たくなる時間帯だったり

146名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:54:48
>>143
重くなるのを回避するために、有料でいいからと
フライングで接続してた人も多いはずww

147名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:55:09
>>146
お前は俺かwww

148名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:55:35
ニコキャスで文字数制限して二行程度でいいだろ読み上げもうるさくないし
重要な長文は後で読めばいいしなw

149名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:55:54
え?配信者はベルセルク持ってるん?

150名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:56:06
MP3をDLするのに1時間とかかかるんだぜ

151名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:56:40
>>150

写真屋5Jを海外のFTPから一晩かけて落としたのは良い思い出

152名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:56:59
64と64でイチニッパ!

俺はピーゴロゴロの56kでした

153名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:57:25
60代の女の人が異性意識する必要ないと思うんだけどな

154名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:57:31
ニフティーに繋がりました

155名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:57:39
げろしゃぶとか懐かしい

156名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:57:43
>>152

MP通信キタコレwww
懐かしいだろお前

157名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:57:56
>>153
誤爆しました

158名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:58:17
>>155

山本?日コン連?あやしい黎明期?

お前ら俺と年かわらんだろ

159名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:58:19
CD1枚をテレホタイムだけで落とすのに1週間かかった覚えあるよ。
やたら細かく分割されて、画像に埋め込まれてさw

160名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:58:23
>>152
うわああああああ

161名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:58:59
主放置配信

162名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:59:14
ニフティーにつながりません

163名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:59:54
いまやただのプロバイダのNiftyは、昔、通信業界を牛耳っていた

164名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 19:59:58
氷閣下すきだなw

165名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:00:15
uoやる時は視聴者の年齢層は上がるんだよ

166名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:01:26
ossanの多いスレですね
お礼は3行以上で

167名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:02:11
20代後半はオッサンらしいよ
30手前。気持ちはまだ20代とか10代なんだけどなw

168名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:02:59
DOM禁止

169名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:03:01
30-40はざらにいるもっと上も居るはず

170名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:03:40
20後半をおっさん扱いしてるのはゆとり中高生

171名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:03:55
たけしまん配信見てきただろw

172名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:04:24
UOは11、12周年くらいだっけか
当時生まれた子がそろそろ中学生だと考えると怖いなw

173名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:04:52
隠しページの発見だけは無駄にうまかった

174名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:05:14
最近は軟弱なゲームが多くて…
と感じるのは、自分が年をとったせいなんだろうな。

175名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:05:44
>>173
ソースコードに隠されていたりなw

ベタなのだと、背景と同色www

176名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:06:23
ゲームが親切すぎるんだよw

ディスクのレリクス暗黒要塞とか、今のガキじゃクリアできないだろうな

177名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:06:24
ぬるげーというかくそげー

178名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:06:24
昔は良かった・・・って言うのは今に始まった事じゃありません

179名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:06:28
ベベほったらかしやw

180名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:06:55
昔はUOをやるのはハードル高いだろ。
回線引いて、プロバイダにお金払って、
さらに課金ゲー。しかもクレカのみ。

親がマニアじゃなきゃ、中高生には無理。

181名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:06:56
昔は良かった、は未来永劫続くらしい

そして老人は「最近の若い者は」と言い続けるようだ
これは人類有史以来の話だとか

182名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:07:26
>>176
でも某サガはマニュアルが役に立たないという斬新さがあったなぁ

183名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:08:15
マニュアルが役に立たないゲームとか腐るほどあったよなww
マニュアル=ネタの宝庫

184名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:09:21
昔のカジュアルゲーマー=ファミコン
昔のオタクゲーマー=パソコンゲー

今のry =PS3,箱○
今のオタ=FPS、MMOをPCで

185名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:09:37
高難易度=不親切ってのは流石にどうかとおもうが
だが現在のゲームは温いと思う

186名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:10:38
有名だけどビートたけしのゲームとかなwwww

187名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:11:30
ドラ2頭狩りとかどうよ?

188名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:12:56
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai211759.jpg
値下げしてもらえたから買えたよ!!w べべもがんばれ

189名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:18:48
bebe立派になったなぁ・・・俺が初めて見た時は
砂漠で馬にも乗らずに必死に他の人についてきてたのに(´・ω;`)

190名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:20:59
MMOのプレイ動画見てると眠たくなってくるなww

191名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:22:52
さてオブリやってくるわ

192名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:35:33
PKまだー?

193名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:44:44
ドラとメアの魔法いくつ?
魔法60くらいからEBとか打ち出して火力UPするよ

194名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:48:20
忠誠がだいぶさがってるえさあげな

195名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:50:24
赤閣下も解体すると肉1つ入るよ

196名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 20:51:01
そこだとドラかドレイクを解体したら肉がいっぱい入る

197名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 21:09:48
中華ドラ

198名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 21:10:41
これボス湧き?

199名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 21:11:34
ぬわあああああ

200名の無いロリコンさん:2009/06/23(火) 21:11:36
そこ赤ネーム来れそうにない場所に変更されてるんだなw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板