[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ 12.5
43
:
ナナシグナー
:2009/05/10(日) 01:10:14
原画まで注意して見てなかったが、なんか大変なことになってるな…
同友はたしか韓国国内でも作品出してるし、日本の仕事も多いようだし、
うまくて作画監督まで経験してるような人は幸にも不幸にも引っ張りだこなんじゃないか?
≫39
GX初期は絵はうまくないんだが、人手があったからかほんとによく動いたな
韓国のメーターはここ数年でどれだけ仕事増えたんだろうな…
国内外問わずみなさん体は大事にしてくださいorz
44
:
ナナシグナー
:2009/05/10(日) 02:01:01
11巻ジャケ
ttp://visual.ponycanyon.co.jp/
45
:
エアーマン
:エアーマン
エアーマン
46
:
ナナシグナー
:2009/05/10(日) 18:46:36
>>43
確かにGX初期はよく動いたけど、ぎこちない感じがした
なんか無理矢理動かしてる感も
だから動く時に綺麗に動く後期の方が好きではある
あと、Inの進化ぶりとか
47
:
43
:2009/05/10(日) 22:38:14
>>46
俺はぎこちなくとも勢いにまかせてガンガン動くの大好きだよ(3話とか)
絵や動きが安定しているなら大事なシーンに動くってのが好き。GX後半はそんな感じだったな
絵が綺麗でよく動くのも嫌いじゃないが、ありえない動きすると気持ち悪い(ディズニーみたいな)
そういう意味ではGXはどの時期も好み
あと、InさんLeeさんの職人ぶりには心底惚れてる。気持ち悪い言い方だがw
48
:
ナナシグナー
:2009/05/11(月) 03:22:53
俺は初期も後期も好きなんだけど
初期はぎこちないけど動かそうとする独創性が良かった
後期は動きが滑らかになったけどパターン化が目立った
両方の良い要素を活かして維持できるのが理想的かな
それにしてもゴッズ始まって1年経ったけどIn作監一度も無かったな…
小林一幸さんも滅多に来ないし…
今月は奈須川回に期待
49
:
ナナシグナー
:2009/05/11(月) 19:52:19
64話が原さん作監らしいが、そうすると63話は誰なんだろう
ローテ以外の人来るか?
50
:
ナナシグナー
:2009/05/11(月) 21:23:03
>>47
ディズニーっていう例えに笑った
いや、言いたい事はわかるが
でも人間の動きじゃねーだろってんでもモンスターだとあんまり違和感ないかな
後期がパターン化目立っちゃったのは確かかな
あとアクション自重傾向もあったし
その代わり動くとなんかインパクトあったな
作画スレ出来る前から話題になったVtoZ合体シーンとか
あとストネオ召喚時の十代の腕と手首の動きも台詞と共にインパクトあった
51
:
ナナシグナー
:2009/05/11(月) 22:17:23
No Gill BoとCho Jae Hyunがアクション系好きなんだろうなと思う
いつも一緒だからパート割れしにくいけどゴッズに毎回いるのはそのせいもありそう
52
:
ナナシグナー
:2009/05/11(月) 22:22:59
≫48
GXはせめてあと半年やって欲しかった
Inさんは特にどんどん変化していったから、半年もあればまた一皮剥けたと思う
≫50VtoZ合体
サンダーVSアモン回のことか?
前半はInさんで、後半はメイン4人じゃない人だったような気がするが
どっちの回もすごく良かった覚えがある
53
:
ナナシグナー
:2009/05/11(月) 22:29:01
>>52
前半の回の事
あと風が吹いた時の髪の揺れ具合とかも好きだな
あと152話は十代とヘルヨハンの表情もかなり良かった
ヘルヨハンの表情がコロコロ変わってなんか面白い
54
:
ナナシグナー
:2009/05/11(月) 23:17:25
>>52
あと半年欲しかった感は自分もあるけどそれだと卒業式の感慨深さが薄くなっちゃうから微妙な気持ちになるんだよな
ゴッズの原回とかでも同友原画ーズ入れ始めたしInもローテに入ってくれたらもっともっと磨きがかかると思うんだけど
最近の不在っぷり見ると知らない間にメーター辞めてたら泣くな…
55
:
ナナシグナー
:2009/05/11(月) 23:24:14
Inさんは体壊したとかじゃなければ続けると思うけど
仕事に対してすごく熱心だったからね
56
:
ナナシグナー
:2009/05/13(水) 17:15:40
向こうのアニメにいってそうなイメージだけどなぁ
Leeとか半年くらい来なかったけど来たし
57
:
ナナシグナー
:2009/05/13(水) 19:02:53
今年って同友の仕事少ない気がする(以前HP見た限り)
しかしいつもの原画ーズタフだな
冒頭と赤き龍が爆発するとこ良かった
58
:
ナナシグナー
:2009/05/13(水) 19:14:35
確かにその辺りは良かったが全体的にちょっと崩れ気味だったし
演出もいちいちギャグっぽかった
ていうかバトルロワイヤル前編やダークシグナー牛尾さん回、ルドガー戦後編でも思ったけど
作画が崩れ気味な回は演出もなんかシュールというギャグっぽくなるな
59
:
ナナシグナー
:2009/05/13(水) 19:51:30
武藤さんって5D'sで原画担当したことあったっけ?
60
:
ナナシグナー
:2009/05/13(水) 20:03:43
今回まではなかったな
61
:
ナナシグナー
:2009/05/13(水) 21:31:58
ところどころ良いと思うところはあったが、安定しなかったな
今回は脚本がぶっ飛んでたせいもあって作画だけじゃなく全体的に微妙な感じというか…orz
しかしフォーチュンレディが異様に綺麗だったのは何故だw
嫌なことばっか言ってスマソ
62
:
ナナシグナー
:2009/05/13(水) 21:46:54
orzは…やめた方がいい
いや、真面目に浮くからやめた方がいいような
>>57
公式サイトは重い上に何をどうやったらいいのかよくわからないけど
どんな感じだった?
63
:
61
:2009/05/13(水) 22:09:42
そうか、申し訳ない
忠告ありがとう
64
:
ナナシグナー
:2009/05/13(水) 23:05:45
確かバレスレで64話の原さん回に丸山さん入るって書いてあったんだけど本当なのか?
65
:
57
:2009/05/13(水) 23:09:50
>>62
久しぶりに見に行ったけど今年の分更新してなかった。更新遅いのはいつもだけど
去年は韓国アニメ3本と日本(ゴッズ)1本。韓国アニメのほうは今も継続してるのかわからない
せめて2008の後に〜を入れてくれればわかりやすいんだけど固まりやすいんだよあのHP
66
:
ナナシグナー
:2009/05/14(木) 18:55:28
>>65
2007〜2008までしか掲載していないから2008の後に〜が付いていないんじゃないかと思ってた
固まりやすいのは海外サイトだからなのか元々なのか
向こうのアニメでの下請けとかやっているのかもしれないけどよくわからない
不況の煽り喰らっているのかな
銀魂の絵コンテ・演出に菱川さん
67
:
ナナシグナー
:2009/05/14(木) 20:06:45
菱川さん1話から絵コンテ・演出やってるよ
あのテコ入れ回も菱川さんだ
何か向こうのRPGゲームのアニメの製作やってるらしいけど
詳しいとこまで翻訳しきれなかった>同友
68
:
ナナシグナー
:2009/05/16(土) 20:32:53
今日アイキャッチの明日香がやたら綺麗だったのは何だったんだ
69
:
ナナシグナー
:2009/05/17(日) 00:54:42
杉本さんこないかな。DMで演出が派手な回は彼だったきがする
70
:
ナナシグナー
:2009/05/17(日) 20:05:49
あの作画スレ、どうする?
71
:
ナナシグナー
:2009/05/18(月) 01:10:35
アニメスレと声優スレにageで貼られてたやつなら自分は使わない
こっちは不便かもしれないけど規制や落ちる心配ないし
72
:
ナナシグナー
:2009/05/18(月) 15:20:18
マルチってだけで印象最悪だしな
俺も放置
どっちにしろ規制で書き込めないし
73
:
ナナシグナー
:2009/05/19(火) 15:02:06
落ちる前のスレで乱立させるなって注意されてたのに
懲りずに立てたうえ避難所を業界板に立てたりした時点でもう駄目
宣伝の仕方も臭いし悪意しか感じない
>>69
エリンに来るよ
74
:
ナナシグナー
:2009/05/20(水) 18:53:51
セイヴァーデモンドラゴンのCGかっこいいな
地縛解放あたりの爆発が石田かな?
来週奈須川すぎて笑った
75
:
ナナシグナー
:2009/05/20(水) 18:55:57
奈須川さん、クロウとかは良かったけど予告見る限りじゃ女キャラはちょっと…
76
:
ナナシグナー
:2009/05/20(水) 19:17:10
想定の範囲内だったから気にしてない
こち亀で慣れた
77
:
ナナシグナー
:2009/05/20(水) 19:47:45
そういやこかいさんまた動検にいたな
なんていうか、定着した感が
78
:
ナナシグナー
:2009/05/21(木) 20:42:29
今回のこかい回は予告だけ見た感じでは少し不安だったんだが、終わってみれば凄く良かった気がする
カーリー可愛かったし
しかしメカ作監やら動検やら大変だな
79
:
ナナシグナー
:2009/05/21(木) 21:41:36
もう一度占ってあげる!のとこの仕草が細かくて自然でいいと思った
動検も兼ねるようになってから一時期よりかなり安定してきてる気がする
80
:
ナナシグナー
:2009/05/22(金) 22:18:39
こかいさんのロリショタは動きもかわいい
ローリーの足バタバタ背伸びーがかわいかった
81
:
ナナシグナー
:2009/05/23(土) 19:07:10
今日の前半Parkじゃないよな
82
:
ナナシグナー
:2009/05/24(日) 06:41:14
Parkってクレジットされててもどう見てもParkに見えない時あるよな
後半はParkってかNamっぽい黒目くりくりだったけど
83
:
ナナシグナー
:2009/05/24(日) 18:36:04
93話は前半Lee Chan Woonだったな
あと90話は「聞こえなかったか今の雄叫び?」
の辺りの十代と万丈目が会話しているシーンが何故かParkだった
Lee Chan Woon回っぽかったのに何でだろ
84
:
ナナシグナー
:2009/05/25(月) 19:17:26
クレジットは信用しない、が結論かな
ある意味作オタとして試されてるような気がする
85
:
ナナシグナー
:2009/05/25(月) 19:29:32
いやそうじゃなくて全体的に作画がLee Chan Woonだったんだよ
しかもクレジットはInだったし
見たとき「どう見てもInじゃねーだろww」って盛大に吹いた
86
:
ナナシグナー
:2009/05/25(月) 20:31:01
93話はAの最後あたりにParkぽいとこもあるけど修正が追いついてないのかChan Woongがやってるのか
79話のChan Woong回にもNamだかParkっぽいとこあったしあの辺は何がなにやらもう
87
:
ナナシグナー
:2009/05/25(月) 21:52:48
79話はChan Woongっぽい所はなかった気がする
前半はParkかNamで後半はInっぽい
AパートかBパートかで明確に区切られているとは限らないようないような気がするけどな
130話とか
93話は前半Chan Woongで後半Parkだったような
前半にもParkっぽい所が混ざってたけど引きだからあまり目立たなかったな
あとホワイトサンダー回もLeeとChan Woongのクレジットが逆
Chan Woong作画は未だに慣れないな…
十代の目の形とか
演出もやっていた回はかなり違和感あった
88
:
ナナシグナー
:2009/05/27(水) 18:34:16
覚醒アキかっこいいな
来週も間違いなくいつもの同友ゲンガーズだね、あれ
89
:
ナナシグナー
:2009/05/27(水) 18:44:39
ゲンガーズじゃ原画の人達の集まりじゃなくてゲンガーの集まりみたいじゃないか
予告の印象だと不安だったけどそうでもなかったな
演出も良かったし
第二原がいたのは、流石にきつかったのかな?
90
:
ナナシグナー
:2009/05/27(水) 19:08:20
来週、一三さんぽくない気がしたのはなんでだ?
91
:
ナナシグナー
:2009/05/27(水) 19:16:37
飯飼先生みたいに原画流してるんじゃね
今日は中盤のアクションがキレがあって良かった
二原撒いてたとこはディバインがアキ助けたとこあたりかね
92
:
ナナシグナー
:2009/05/27(水) 20:28:52
アキのシンクロ召喚も良かった気がする
今までずっと南さんのだったから新鮮
93
:
ナナシグナー
:2009/05/28(木) 08:40:51
遊星がメットはずす仕草とか地下に落とされて地面に叩きつけられた時の体の伸縮具合とか細かくて良かった
94
:
ナナシグナー
:2009/05/29(金) 17:34:40
9ヶ月くらいずっと南さんのだったもんな
GXのネオス召喚バンクって
その回を担当している人と同じ人が作監をやっている回のを使っているんだな
例えば167話(Lee回)のネオス召喚バンクは、初出は108話(Lee回)のだったりとか
95
:
ナナシグナー
:2009/05/30(土) 17:58:27
108話じゃなくて109話だった
96
:
ナナシグナー
:2009/05/30(土) 23:04:30
そんなこと全然気がつかなかった…
時間あったら確認してみようかな
報告ありがとう
97
:
ナナシグナー
:2009/05/31(日) 01:55:09
第63話 2009.06.17
脚本家:鈴木やすゆき
演出:武藤公春
コンテ:飯島正勝
作画監督:武藤公春
第64話 2009.06.24
脚本家:鈴木やすゆき
演出:菱川直樹
コンテ:菱川直樹
作画監督:原 憲一
武藤さんローテ速いが大丈夫なのか
98
:
ナナシグナー
:2009/05/31(日) 19:24:26
同友スタッフはもっときつい
その二週前に一三さん回だし
ゲスト作監いなくて原さんの入ってくるタイミングがずれるときついな
99
:
ナナシグナー
:2009/05/31(日) 20:48:16
>>96
すまん
何か勘違いしてた
91話のネオス召喚カットは誰の回でも普通に使い回されてる
それ以外だと157話のネオス召喚カットを160話で使い回したのだけみたい
逆に同じ作監の回のを使い回しているのは
>>94
で挙げたのと
152話のネオス召喚カットを176話で使い回したのだけ
思ったよりネオスの使い回しは少なかった
91話のカットの使い回されぶりは異常だけどw
96話の召喚の両方と107話の召喚と118話と119話と134話と154話と159話の一回目の召喚
で使い回されてるネオスの使い回しはこれで全部っぽい
あと、これはネオス召喚シーンをまとめた動画で気付いたことだから、自力で確認したわけじゃないよw
100
:
ナナシグナー
:2009/05/31(日) 20:56:22
>>97
前に武藤と原を待ってたおじいちゃんへの朗報だなw
>>99
自分も前に本編見ててモンスターも同じ人でなるべく合わせてる気がしてた
101
:
ナナシグナー
:2009/05/31(日) 21:02:14
その動画には130話の召喚カットが抜け落ちてて、確認したけどオリジナルだった
Leeが描くネオスは好きだ、外道っぽい所が
102
:
96
:2009/06/02(火) 21:59:04
>99
まだ全然確認してないから大丈夫w
いままで注目してなかったことだったから、もう一回見るときには気をつけてみるぜ
今日やっと先週のゴッズ見た
第二原画はいたけど奈須川さんやっぱすげえw絵柄は慣れてない感じだが、動き方は流石
女性の動きとかモンスターとか好きだ。ペンダントかけるシーンがかわいくて萌えたよ
103
:
ナナシグナー
:2009/06/03(水) 18:33:11
原画ーズの頑張りっぷりに泣いた
一三ほとんど修正いれてねえwww
104
:
ナナシグナー
:2009/06/03(水) 19:08:44
やっぱ今回はあんま修正入ってないと思うよな
GXのIn回思い出す感じがところどころあった
105
:
ナナシグナー
:2009/06/05(金) 23:20:25
小さな疑問…というかこういうのもアレなんだけど
使いまわすつもりがなかったなら、なぜ一人原画でたいへんな那須川さん回で
黒薔薇召喚シーン書き下ろしたんだろう?今回の一三さん回でも書下ろしだったよね
那須川さんも一三さんも頑張ってくれててすごくうれしいんだけど、大変そうで…
106
:
ナナシグナー
:2009/06/06(土) 00:13:03
遊星だってスタンディングの時はその都度書き下ろされてるぞ
バンク多めにして他のシーンに枚数かけたりすることもあるけど
以前とはアキの状況の違いもあるからあえて使わなかったと自分は思ってる
107
:
ナナシグナー
:2009/06/06(土) 18:54:56
エリン、杉本作監で杉本・澤田の二人原画だった
前半の殺陣はどっちがやったんだろ
108
:
ナナシグナー
:2009/06/10(水) 18:32:58
webNT更新来たから貼っておく
■63話 (6/17)
≫脚本=鈴木やすゆき 演出・作画監督=武藤公春 絵コンテ=飯島正勝
■64話 (6/24)
≫脚本=鈴木やすゆき 演出・絵コンテ=菱川直樹 作画監督=原憲一
■65話 (7/1)
≫脚本=吉田伸 演出=政木伸一 絵コンテ=江上潔 作画監督=こかいゆうじ
■66話 (7/8)
≫脚本=吉田伸 演出=浅利藤彰 絵コンテ=河本昇悟 作画監督=小林一三
正直あんまり良くは無かったな…今日の
コンテがいまいちなのか
109
:
ナナシグナー
:2009/06/13(土) 23:21:59
今日の前半、ParkよりNamっぽい感じだったな
110
:
ナナシグナー
:2009/06/14(日) 13:13:55
自分もNamかと思ったけどクレジットにNamいないんだよな
111
:
ナナシグナー
:2009/06/17(水) 19:00:27
地縛神をドローしてからA終盤まで凄いいいな
112
:
ナナシグナー
:2009/06/17(水) 19:37:35
元キングがレモンを持ってる所の構図が格好良かった
113
:
ナナシグナー
:2009/06/17(水) 21:07:11
あれは8話のバンクだろ
114
:
ナナシグナー
:2009/06/17(水) 21:13:04
そういえばそうだったな
もう一年経つのか
115
:
ナナシグナー
:2009/07/11(土) 18:47:49
NASきた
デュエルアカデミアの伝統!アンティーク・ギアゴーレム
第67話 放送日:2009.07.15
龍亞と龍可はデュエルアカデミアの小等部に通っている。そんな彼らのクラスに危機が迫っていた。教頭が成績の低い龍亞たちのクラスを閉鎖し、クラスメイトたちを退学させると宣言したのである。
一方、遊星の前に謎の男が現れ、修理の依頼をするのであった。その依頼内容とは。。。
それにしても規制されるとは・・・
116
:
ナナシグナー
:2009/07/11(土) 18:49:31
誤爆orz
117
:
ナナシグナー
:2009/07/25(土) 13:07:49
ちょっと吹いた
118
:
エアーマン
:エアーマン
エアーマン
119
:
ナナシグナー
:2010/03/02(火) 16:50:57
次の新OPの作画も東出さんってマジ?
120
:
ナナシグナー
:2010/03/02(火) 22:16:02
>>119
「かもね」ってニュアンスにもとれるらしいがとりあえず丸山さんではないらしい
121
:
ナナシグナー
:2010/04/03(土) 10:54:24
新番組のバレスレや評価スレが次々に立つことや
作画スレのゆるいペースを考えるとしばらくはこっちで様子見かな
業界板のもスレは落ちないけど規制されてりゃ意味無いし
122
:
ナナシグナー
:2010/04/14(水) 18:04:50
>>119
原さんが原画に参加してたせいか東出さんの割に前回よりマシだった気がする
やっぱり不評だったのかな
123
:
ナナシグナー
:2010/04/14(水) 23:43:29
東出さんの割にって何様だよお前
124
:
saorin
:2011/08/29(月) 18:09:28 ID:9yYIUrrI
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきます(;・ω・)。 ttp://tinyurl.k2i.me/eQAZ
125
:
No.774
:2012/03/08(木) 21:22:49 ID:50xRKbJo
s
126
:
mike猫
:2012/03/13(火) 06:58:20 ID:Xih0e16Y
作画が酷い時は、適当に描いたらしい・・・多分←
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板