したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

りこchパート36

1りこ ◆tV5QWQuZnw:2007/12/31(月) 14:45:46 ID:Crqw8x5o
来年もよろしくですのよw

771名無しさん:2008/01/05(土) 02:46:10 ID:mgkpKgps
>>765
ちょwwwイーピンに穴はないよwww

772名無しさん:2008/01/05(土) 02:46:25 ID:CW52vqBY
>>766
部長とか課長とかだお

773名無しさん:2008/01/05(土) 02:46:31 ID:/jmEz8pw
やくみつる?

774名無しさん:2008/01/05(土) 02:46:32 ID:OoK2.bLc
さて役の説明に入るりこ姉

第1の難関 - ピンフの説明 -

775名無しさん:2008/01/05(土) 02:46:48 ID:goYZRx8M
イーピンとかアーッ!

776名無しさん:2008/01/05(土) 02:46:57 ID:l5dGQMkA
(;´Д`)ハァハァ丸さん良いお

777名無しさん:2008/01/05(土) 02:47:05 ID:OoK2.bLc
①とかちんこの輪切りだろ><

778名無しさん:2008/01/05(土) 02:47:27 ID:RWmAU97.
ぜんつっぱ
そくリーがんばれ
じはいつかうな
きもちだいじに
りこにまかせろ
はいしんさせろ

779名無しさん:2008/01/05(土) 02:47:33 ID:CW52vqBY
丸が沢山あるのは グラディウスの細胞面のあれだよね?

780名無しさん:2008/01/05(土) 02:47:37 ID:UARKgLMw
赤いのがちょっと嬉しいらしい 画期的説明

781名無しさん:2008/01/05(土) 02:47:43 ID:HXrls4iA
赤いのは印刷ミスなの?

782名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:00 ID:UfOX9RNE
真ん中の的みたいなの何〜?

783名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:15 ID:QZjzswsU
天鳳でカモられてきますた(´;ω;`)

784名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:16 ID:l5dGQMkA
色も関係あるんだねφ(。。) メモメモ

785名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:17 ID:mgkpKgps
なんかだんだんイーピンがきもくなってきた…

786名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:23 ID:kZFfEKUs
<基本役>
リーチ(あと一つでアガリの状態で掛けることが出来る)
ピンフ(アガリ役が頭以外の全てが並び数字である)
タンヤオ(アガリ役が1・9・字牌を含まない)

787名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:29 ID:goYZRx8M
>>778
「りこにまかせろ」は地雷

788名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:30 ID:MgFFRrV6
>>770
誰がそんなこと決めたんだよ〜
俺、本気で教わろうとおもってたのに!

789名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:34 ID:OoK2.bLc
>>778
ひんぬーっていうな
いーぴんだいじに
あかいとうれしい
くるくるまわせ

790名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:53 ID:kZFfEKUs
>>783
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

791名無しさん:2008/01/05(土) 02:49:04 ID:CW52vqBY
あ 赤いの真ん中にFPSのクロスヘアがある!! あれを狙うのか?

792名無しさん:2008/01/05(土) 02:49:09 ID:I.zw7VkU
もう分からないやつは
明日池袋辺りの雀荘に来れば俺が教えるお

793名無しさん:2008/01/05(土) 02:49:14 ID:.u219al6
さっきからBGMが妙にエキゾチックなんだがww

794名無しさん:2008/01/05(土) 02:49:17 ID:OoK2.bLc
ところで符計算できないと
ピンフの本質的な説明ってできなくねwww

795名無しさん:2008/01/05(土) 02:49:26 ID:OKaFKavM
いまさらだが後ろのテレビは
なぜつけっぱなしにしてるの?

796名無しさん:2008/01/05(土) 02:49:49 ID:CW52vqBY
>>789
くるくるまわーる くるくるまわーる

797名無しさん:2008/01/05(土) 02:50:01 ID:i.tku9y.
今日は長い夜になりそうだ・・・

798名無しさん:2008/01/05(土) 02:50:28 ID:/jmEz8pw
父兄さん?

799名無しさん:2008/01/05(土) 02:50:31 ID:vNIpfPIo
関西ではピンフツモは無いと近麻にあったがどうなの?

800名無しさん:2008/01/05(土) 02:50:32 ID:HXrls4iA
どうらって何?

801名無しさん:2008/01/05(土) 02:50:35 ID:CW52vqBY
え 婦警さんは出来ないの? じゃぁセーラー服でいいよ

802名無しさん:2008/01/05(土) 02:50:37 ID:OoK2.bLc
>>796
ぐるぐるじゃね?ww

まずリーチとタンヤオからいこうぜ!

803名無しさん:2008/01/05(土) 02:51:27 ID:UfOX9RNE
7時ぐらいまでの配信は覚悟済みなんで大丈夫

804名無しさん:2008/01/05(土) 02:51:35 ID:.u219al6
ドラってなぁに?ドアラの仲間け?

805名無しさん:2008/01/05(土) 02:52:05 ID:qZty9pik
イーピンってなんですか?りこの乳首?

806名無しさん:2008/01/05(土) 02:52:09 ID:OoK2.bLc
>>799
ところによってはガチ。
ツモはツモ符の2符がつくだろ
ピンフは副底の20符以外の符がつかない和了だから複合すると矛盾するって論理
以上近代麻雀の受け売りでした/( ^o^)\

807名無しさん:2008/01/05(土) 02:52:18 ID:CW52vqBY
>>804
ドラってあれだよ 地球破壊爆弾とか怖いの持ってる丸っこいの

808名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:02 ID:OoK2.bLc
nextがドラだよ
①だと②がドラだよ
⑨だと1周して①になるよ!
東とかだと南になるよ!ふしぎ!

809名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:05 ID:.u219al6
ドラ表示がイーピンならリャンピンがドラだお

810名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:06 ID:CW52vqBY
でらべっぴん?

811名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:09 ID:goYZRx8M
5翻=満貫ぐらいは知っておいた方がよくね?
子8000 親12000

812名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:11 ID:0QjguJok
他にかっこいい駒ないの?

813名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:30 ID:UzZGli5c
めくった数字の次の数字だよ

814名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:33 ID:UfOX9RNE
サイコロ振ってドラ決めるの?
ごめん、良く分からない

815名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:39 ID:qZty9pik
渾身の下ネタ>イーピン=りこの乳首をスルーすな!><

816名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:44 ID:HXrls4iA
なんかみんな色々いって混乱するわ
今日はりこルールで教えて〜

817名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:49 ID:UARKgLMw
今 詳しい人教えてって小さい声で聞こえた・・・講座じゃないwww

818名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:55 ID:l5dGQMkA
次の目がドラってことね

819名無しさん:2008/01/05(土) 02:54:02 ID:mgkpKgps
ごめん、ドラってなんであえての次なの?

820名無しさん:2008/01/05(土) 02:54:30 ID:i.tku9y.
東西南北 白發中 の場合のドラは?

821名無しさん:2008/01/05(土) 02:56:06 ID:kZFfEKUs
<ドラ>
出た牌の次がドラになる
・五筒(ウーソウ)が出た場合は、六筒(ローソウ)がドラとなる
・九萬(チュウワン)が出た場合は、一萬(イーワン)がドラとなる
・字牌の場合は、白→発→中→白→・・・の順番になるので、中が出た場合のドラは白
・東・南・西・北も同様

アガリ役にドラが含まれているだけで、1つにつき1役となる

822名無しさん:2008/01/05(土) 02:56:08 ID:i.tku9y.
>>819
そのものだと、ドラになる牌が少なくなるからと想像

823名無しさん:2008/01/05(土) 02:56:13 ID:I.zw7VkU
だんな早く来てくれー

824名無しさん:2008/01/05(土) 02:56:15 ID:UARKgLMw
点数無くなったらどうなるの?

825名無しさん:2008/01/05(土) 02:56:53 ID:l5dGQMkA
ドラは何の意味があるの?

826名無しさん:2008/01/05(土) 02:56:56 ID:.u219al6
裏ドラ=ボーナスみたいなもんけ?

827名無しさん:2008/01/05(土) 02:56:58 ID:OoK2.bLc
リーチかけると上がったとき裏をめくる権利が発生します
クソ手が裏で3つ乗って満貫とかなったりするね!ふしぎ!

828名無しさん:2008/01/05(土) 02:57:01 ID:mgkpKgps
「なんか教えてくれるよ」じゃないよwwwww
821さんあざーす!

829名無しさん:2008/01/05(土) 02:57:49 ID:OoK2.bLc
>>824
いわゆる「トビ」。その時点で終了。
マイナスでも終了しないときはそれを「箱下」とかいったりするよ!

830名無しさん:2008/01/05(土) 02:58:14 ID:l5dGQMkA
りこ姉わかりやすいお^^

831名無しさん:2008/01/05(土) 02:58:22 ID:ava1oews
実践で先生の実力見せてください!

832名無しさん:2008/01/05(土) 02:58:36 ID:OoK2.bLc
ドラ=役じゃなくてあくまでボーナスなことを言おうぜ
ドラだけじゃあがれないからな!

833名無しさん:2008/01/05(土) 02:58:37 ID:kZFfEKUs
点数無くなると、箱割れって言ったりもするよね〜
いずれにしろ、普通はゲーム終了ですな

834名無しさん:2008/01/05(土) 02:59:09 ID:UARKgLMw
>>829ありがとー実践やった事無いからどうなるのか知らんかった

835名無しさん:2008/01/05(土) 02:59:15 ID:OoK2.bLc
しょっぱなピンフはやめてwwwwgdgdが目に見えるwww
せめてタンヤオwwww

836名無しさん:2008/01/05(土) 02:59:23 ID:UfOX9RNE
実際にやりながら、
どうしてそうなったか
何を狙っているのか
を解説してもらえるとありがたい

837名無しさん:2008/01/05(土) 02:59:27 ID:goYZRx8M
>>825-826
ドラ美味しいので、全然いらないっぽい牌でも
序盤は温存しといたりします。
暖めすぎて他人に振り込むと、死ねます

838名無しさん:2008/01/05(土) 02:59:34 ID:mgkpKgps
じゃあドラはおまけ的な要素と考えていい??

839名無しさん:2008/01/05(土) 02:59:36 ID:.u219al6
最終的には天鳳配信になんのかい?

840名無しさん:2008/01/05(土) 02:59:36 ID:i.tku9y.
リーチした人だけが裏ドラ引ける権利があるの?

841名無しさん:2008/01/05(土) 02:59:59 ID:vNIpfPIo
役牌からだろここは。

842名無しさん:2008/01/05(土) 03:00:50 ID:OoK2.bLc
>>838
そうだお
リーチ、ドラ2とか
ツモ、ドラ2とか
ピンフ、ドラ2とか、他に役がないと意味が無いから注意ね!

843名無しさん:2008/01/05(土) 03:00:52 ID:HXrls4iA
ドラは何枚までつかえるの?

844名無しさん:2008/01/05(土) 03:01:00 ID:UfOX9RNE
裏ドラはめくるまで誰も分からないやつ?

845名無しさん:2008/01/05(土) 03:01:08 ID:i.tku9y.
(りこ姉の解説で)
お分かりいただけただろうか<●><●>

846名無しさん:2008/01/05(土) 03:01:12 ID:kZFfEKUs
ドラは役の数えで高い点を目指したい人がドラを含めた手を作ります。
当然、皆が高い点を目指したいので皆が狙ってると考えて良いかと。

847名無しさん:2008/01/05(土) 03:01:13 ID:UzZGli5c
今日はタバコの減りが早そうだお^^

848名無しさん:2008/01/05(土) 03:01:32 ID:goYZRx8M
お分かりいただけただろうか <●><●>

849名無しさん:2008/01/05(土) 03:01:44 ID:.u219al6
牌は何回まで引けるの?

850名無しさん:2008/01/05(土) 03:01:56 ID:mgkpKgps
もうりこ姉説明配信以外のところで疑問が解決している件についてwww

851名無しさん:2008/01/05(土) 03:01:56 ID:OoK2.bLc
>>843
いくらでもおk
最高32枚まで乗ったりするね

852名無しさん:2008/01/05(土) 03:01:57 ID:/jmEz8pw
>わかるかな? わかんないね?

おいwww

853名無しさん:2008/01/05(土) 03:02:01 ID:j7WzSpjw
麻雀に一番必要なことってなに?

854名無しさん:2008/01/05(土) 03:02:15 ID:UARKgLMw
5sがドラだったとして赤の5sがあったらドラドラ?

855名無しさん:2008/01/05(土) 03:02:34 ID:HXrls4iA
一日に何回しないとだめなの?

856名無しさん:2008/01/05(土) 03:02:48 ID:OoK2.bLc
>>849
山がなくなるまで、正確には王牌っていう14枚を残した時点でゲーム終了

857名無しさん:2008/01/05(土) 03:03:09 ID:goYZRx8M
>>853
確立計算

858名無しさん:2008/01/05(土) 03:03:43 ID:uRvBRGSk
これは講座が終わったらハンゲか天鳳フラグですか?

859名無しさん:2008/01/05(土) 03:03:46 ID:kZFfEKUs
俺の場合、麻雀した夜は目をつむると麻雀牌が見えてくる
そのぐらい場数を踏めば十分だと思うb

860名無しさん:2008/01/05(土) 03:04:00 ID:OoK2.bLc
>>853
   押 し 引 き

861名無しさん:2008/01/05(土) 03:04:14 ID:l5dGQMkA
|ョ・ω・`*)スキッ.。.・゚

862名無しさん:2008/01/05(土) 03:04:15 ID:HXrls4iA
>>859プロの方ですか?

863名無しさん:2008/01/05(土) 03:04:50 ID:kZFfEKUs
>>862
学部3年です><b

864名無しさん:2008/01/05(土) 03:04:51 ID:ava1oews
横一列じゃなくて、ビルみたいに縦に詰んだら反則?

865名無しさん:2008/01/05(土) 03:05:15 ID:vNIpfPIo
そういやセブンスターの期間限定品が販売されるよね。かなりwktkしてるんだが。

866名無しさん:2008/01/05(土) 03:05:20 ID:mgkpKgps
テツマンって徹夜で麻雀ってことでしょ??
よく飽きないねぇ〜、何か途中で飽きそう

867名無しさん:2008/01/05(土) 03:05:32 ID:/jmEz8pw
あの動物好きのムツゴロウは麻雀のプロなんだぜ

868名無しさん:2008/01/05(土) 03:05:38 ID:UARKgLMw
ちょっとコンビニ行きたいんだけどどれくらいまでやってる?

869名無しさん:2008/01/05(土) 03:05:53 ID:HXrls4iA
>>863勉強しましょう

870名無しさん:2008/01/05(土) 03:06:10 ID:BmDmDzkw
りこと麻雀打ってみたいな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板