したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

DOL+1データ修正スレ

1DREAMS:2008/09/22(月) 19:33:43
DOL+1においてデータの追加修正などなどありましたら、こちらにお願いします〜。
なお、報告いただく前に必ず最新バージョンでのデータであるかをご確認くださいー。

2DREAMS:2008/09/23(火) 23:07:27
カイエンヌ固定レシピ帳、聖人像作成・その4(と思われる)についてレシピ内容が不明。その為アイコンがデフォルト(持ち運び・調理)になってる。
誰かレシピしってたら教えて〜>< 工芸16では見えなかったとのこと。

3Ouida:2008/10/16(木) 14:27:28
んーと
上陸地点の情報見る→郊外のある街をクリック、で
街の情報じゃなくて郊外の情報が出ちゃうのことよ。

4DREAMS:2008/10/16(木) 23:01:23
>>3
0.10.0でお試し実装した仕様ですー。
不評だったら消そーと思ってたので、設定にするか元に戻すかしまーす。

5DREAMS:2008/11/30(日) 17:46:12
書込みはありませんが、DOL+1は人気がないだけで現役です(ぁ
そろそろ12月アップデートが来るので、それにもしっかり対応していきたいとおもいまーす。
クエスト・レシピあたりの追加が主でしょうかねー。

6Kristall:2009/02/24(火) 20:34:23
誤記をひとつ・・・こっちでいいのかな?

アムステルダムの議長の名前
「バルネフェルト」→「パルネフェルト」になってますよ(∵)

7DREAMS:2009/02/24(火) 21:47:09
ご指摘ありです〜・w・
次Verにて修正します〜。

8DREAMS:2009/02/28(土) 21:48:02
0.25.1時点での不明データメモ〜
・カイエンヌ固定レシピ帳、聖人像作成・その4(と思われる)についてレシピ内容
・公用ターキッシュガレー?(ウワサでしか聞いたことないのであるのかどーか
・突撃用オスマンガレー?(同上
・ターキッシュガレーの販売・造船場所情報(今5箇所なので、もう少しあるかも?)
・新副官スキル(まだまだ埋まってないものがある)

9DREAMS:2009/05/31(日) 19:20:58
0.27.1

発見物 医師の誓い がない。
⇒ttp://www.umiol.com/db/quest.php?id=21141

でも全件数は1591であってるので、もう1つどこかに不正データがあるっぽい。

10DREAMS:2009/06/01(月) 22:55:38
↑シンソープ女王の耳飾りが重複してました。次Verにてデータ投入します。準備完了済。

11キャナル:2009/06/15(月) 20:40:37
各国の領地で、投資しないと見えない船を調べました(投資必要額は未調査)
※厳密には、投資していない状況で見えている船を調べました
※下記に記載した船は、すべて『未投資で見えていた船』です

ちなみに、私自身が未亡命のポル造船屋なので、ポルトガル領のデータは推測です


●リスボン
スループ★
ケッチ★
イベリアンガレオン★
イベリアンガレオン★★
イベリアンガレオン★★★
砲撃用特殊ガレオン★★★

●オポルト
ボンバルダ★

●セウタ
ボンバルダ★
小型ガレオン★★
イベリアンジーベック★
イベリアンジーベック★★

●セビリア
スループ★
ケッチ★
イベリアンガレオン★
イベリアンガレオン★★
イベリアンガレオン★★★
砲撃用特殊ガレオン★★★

●バレンシア
ボンバルダ★
小型ガレオン★★
イベリアンジーベック★
イベリアンジーベック★★

●バルセロナ
ボンバルダ★

●アルジェ
なし

●マルセイユ
スループ★
ケッチ★
ケベック★
ケベック★★

●ヴェネツィア
スループ★
ケッチ★
ポーラッカ★

●ラグーザ
なし

12キャナル:2009/06/15(月) 20:41:10
●アレクサンドリア
スループ★

●イスタンブール
なし

●カッファ
なし

●トレビゾント
なし

●ナント
輸送用ケベック★
輸送用ケベック★★

●ボルドー
ボンバルダ★
小型ガレオン★★

●カレー
なし

●プリマス
ボムケッチ★
小型ガレオン★★

●アントワープ
なし

●アムステルダム
スループ★
ケッチ★
北欧型重ガレー★

●ロンドン
スループ★
ケッチ★
北欧型重ガレー★

●フローニンゲン
ボムケッチ★
ブートシップ★
戦闘用ピンネース★★
小型ガレオン★★

●サントドミンゴ
なし

●開拓地
医療用ケベック★
医療用ケベック★★
医療用ケベック★★★
巡航型ケベック★★★

●ゴア
なし

13キャナル:2009/06/15(月) 20:47:13
すいません、ラグーザのデータが間違ってました。

●ラグーザ
フェルッカ★
ボンバルダ★
小型ガレオン★★

※ラグーザも、セウタやプリマスなどと同じように、ヴェネ用の船強化港だと
※思われますが、ヴェネ国籍でないため、他のJB船の有無が不明
※(実際は、装甲戦列なども作れるはずですが、DOL+1には載ってません・・・)

14キャナル:2009/06/15(月) 20:50:23
要投資船とは別件で、非JB船舶の造船データがちょっと古いようでしたので、追加されている船なども調査しました(@能登鯖の各国領地のみ)

●バレンシア
クリッパー★
商用クリッパー★
大型ガレオン★
商用大型ガレオン★
重ガレオン★
戦列艦★

●バルセロナ
クリッパー★
商用クリッパー★
大型ガレオン★
商用大型ガレオン★
重ガレオン★
戦列艦★

●ヴェネツィア
クリッパー★
商用クリッパー★
大型ガレオン★
商用大型ガレオン★
重ガレオン★

●ラグーザ
クリッパー★
商用クリッパー★
大型ガレオン★
商用大型ガレオン★
重ガレオン★
戦列艦★

●イスタンブール
ターキッシュガレー★

●カッファ
バーバリアンガレー★
強襲用ガレー★
ガレー★
商用ガレー★
大型ガレー★
輸送用大型ガレー★
重ガレー★

●トレビゾント
ガレアス★

15キャナル:2009/06/15(月) 20:51:26
●ナント
フリゲート★
探検用大型キャラック★
商用武装キャラック★
クリッパー★
商用クリッパー★
改装重キャラック★
大型ガレオン★
商用大型ガレオン★
重ガレオン★
戦列艦★

●ボルドー
クリッパー★
商用クリッパー★
大型ガレオン★
商用大型ガレオン★
重ガレオン★
戦列艦★

●カレー
フリゲート★
探検用大型キャラック★
商用武装キャラック★
クリッパー★
商用クリッパー★
改装重キャラック★
大型ガレオン★
商用大型ガレオン★
重ガレオン★
戦列艦★

●プリマス
クリッパー★
商用クリッパー★
大型ガレオン★
商用大型ガレオン★
重ガレオン★
戦列艦★

●アントワープ
クリッパー★
商用クリッパー★
大型ガレオン★
商用大型ガレオン★
重ガレオン★
戦列艦★

●フローニンゲン
探検用大型キャラック★
商用武装キャラック★
クリッパー★
商用クリッパー★
改装重キャラック★
大型ガレオン★
商用大型ガレオン★
重ガレオン★
戦列艦★

16DREAMS:2009/06/15(月) 23:59:49
↑次Verにて投入しまーす。

17ヴぁ:2009/07/06(月) 22:19:21
ここかなぁ・・・さっき言ってたやつです。。。
私の使い方が間違っているだけの気がする〜><
一応貼っときます。
Date: 20090706220928
Message: map/map_simple.bmp
StackTrace:
場所 System.Drawing.Image.FromFile(String filename, Boolean useEmbeddedColorManagement)
場所 System.Drawing.Image.FromFile(String filename)
場所 DOLTracker.MainForm.UpdateMapMode()
場所 DOLTracker.MainForm.pictBtnChangeMap_CheckedStatusChanged(Object sender, EventArgs e)
場所 DOLTracker.PictureButton.pictureButton_Click(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.OnClick(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

18DREAMS:2009/07/06(月) 22:24:05
マップ切り替え時のエラーのよーです。。。。
が、再現性がないってことでしばらく様子見で!

次からバグ報告スレにはってね(’’*

19名無しさん:2009/07/11(土) 00:14:24
帽子の「ボネ」の材料が違っているようなので…
皮革5、毛織生地10、革ひも50となっていますが、
皮革5、毛織生地10、革ひも10が正しいです。

あと革ひもの生産レシピ(備考欄にあるもの)にモードデザイン集・第1巻が
表示されていません。

20DREAMS:2009/07/11(土) 10:57:16
うにうに。。。

俺の環境では皮ひものカウントもモード1もちゃんと出てますねぇ。。。(’’
生産検索とメインウィンドウの検索ともに大丈夫そーでした。

アプリケーションが最新になっているかを確認してみてください。
また、生産検索でお気に入りから選択した場合、もしかすっと数字に不具合が出ている可能性があります。
0.31.4にて生産検索のソート順変更を行っているので、その影響があるかもです(更新履歴参照〜)。
この場合は、一度お気に入りから削除→検索して再登録、をしてみてください〜。

2119:2009/07/15(水) 23:00:53
アプリを最新版にすることで解決しました。
お騒がせしました@@。

アプリを立ち上げっぱなしでマシンもサスペンドで止めているので、
最新版の自動チェックが動いてなかったようです…。

22DREAMS:2009/07/22(水) 00:15:00
Exチャプターのデータ追加予定〜

・地図
 ⇒最優先。世界地図は完了。上陸地点地図はこれから歩いて調査します。
・街/上陸地点/PF情報
⇒最優先。上陸地点は地図つくりにあわせて採集・探索・調達・N狩りしてきます。
PFは今回は粘土の追加だけくさい。

・冒険系
・レシピ系
・海上NPC
 ⇒ある程度出揃ってから。週末に一度更新するかも?

・上級錬金
 ⇒システムがまだよくわかってないこともあり、様子見中。データ追加だけじゃ無理っぽいかも。

まずは超優先だったマップ更新は出来たです。
ツールつくるのも好きだけど、冒険もしたいので、まったりすすめていきまーす。

23wol:2009/07/25(土) 13:26:03
陸戦関係のデータ補完です
・ガラパゴス島南岸
  脱走兵:医神の神薬
・グァテマラ北東
  モタグア山賊:スパイスソース、石材
・ボンペイ島南岸
  アンペニロ山賊:バナナ
  賞金首:ペリドット

お暇な時に補完おねがいします^^

24DREAMS:2009/07/26(日) 08:50:45
データ提供あざっす!
0.32.2であわせて投入しました〜

25DREAMS:2009/07/29(水) 21:57:09
造船シミュで初期材質と耐久に差分があって、計算がおかしくなる船があるよーです。

一度全部みなおします(、、

26マリアン:2009/08/02(日) 02:35:17
いつもお世話になってます ペコリ。
カリブ名産品のテキーラに名産マークが付いていないので、何かのついでにおねがいします。

ペコリペコリ。

27DREAMS:2009/08/02(日) 14:57:11
ご指摘あざっす!対応しますです(’’

28ろぜ:2009/08/15(土) 14:19:12
いつもお世話になってます(´▽`)

えと生産検索で、
造船素材のロープの数量が6になってます。
ロープが必要な造船素材でも数量6になってるます。

・・・あたしがまちがってたらごめんちゃい><

29DREAMS:2009/08/16(日) 11:08:30
ん〜。6ですなぁ(’’
1が正解です(’’;

30名無しさん:2009/09/12(土) 23:42:16
バグ報告スレの125です。
以下の発見物の名称が間違っていてログチェックでヒットしません。

モヘンジョ・ダロ
アントニヌス・ピウスの王錫
エビ・イル像
クラウ・ソナス
ヤハゥ・テ・キニチ2世の装飾品
アタルヴァ・ヴェーダ
サーマ・ヴェーダ
シペ・トテック像
ヤジュル・ヴェーダ
リグ・ヴェーダ
エルナン・コルテスの銃
ニコラス・クラッツァーの肖像
ロサ・フェティダ・ペルシアーナ
(以上、全角の「・」が半角になっている)

バベルの塔(小)
(全角のカッコが半角になっている)

セレウコス1世の大理石像
(以上、半角数字が全角になっている)

ケルチ様式の壷(正しくは「つぼ」)
金細工の髪飾り(正しくは「耳飾り」)
ピューマ(正しくは「ピュ―マ」 ゲーム自体の表記ミスっぽい?)

気がついたのは以上です。修正お願いいたしますです。

31DREAMS:2009/09/12(土) 23:59:07
うー、そうかぁ…(’’

一部は意図的にやってたところもあるかも…(特にピューマとか)
ログ解析でヒットしないのは考えてなかたです(、、
こちら次Verにて対応いたします(、、

ちなみに名称については同じような考えで変えているところが結構あります。
特に極意・究極系で目立つんですが、
「れんせい」の表現に「錬成」と「練成」と「錬製」があって、
使い方を統一してるわけじゃない、とかとか。。。

32名無しさん:2009/09/13(日) 00:21:29
>>30です。またまた素早い対応感謝ですm(_ _)m

ありゃりゃ、けっこう表記ぶれが多いんですね。
レシピ方面はノーチェックでしたが、その「れんせい」はヒドいなあ;

33名無しさん:2009/09/22(火) 10:45:45
ププラン・ツリーのレシピで気づきました
ジャム作成のところに鮮魚保存法が混じってます、
後、木の実の煮詰め方で砂糖の代わりに何故かプルーンが必要になってます。

34DREAMS:2009/09/22(火) 11:23:51
失礼しましたー(、、
データ直します〜

35DREAMS:2009/09/25(金) 20:40:18
>33

0.37.1 にて対応しましたー。

36Ouida:2009/10/31(土) 11:20:28
カンディア:
貝紫 180k投資
大理石 180k投資でそれぞれ出現。

37DREAMS:2009/10/31(土) 12:10:32
うぃーさん情報ありがとー(’’*

39Ouida:2009/11/01(日) 13:57:40
ろんろん:書庫:地図
考古学財宝地図
探検家の書き付け(ビスケー湾南)探索1(考古学1)
・コットン製アクトン
・綿生地
探検家の書き付け(アテネ西)探索2開錠2(考古学2)
・キューピッドの像
・古美術品

カリカット:書庫:地図
財宝鑑定
隠し財宝の地図(カンパーニャ地方)探索1開錠1(財宝1)
・金細工
・豪華な首飾り
・攻撃陣形図

掘ろうってひともいないとは思うけど抜けてるのも気持ち悪いので
報告しとくー。

40名無しさん:2009/11/02(月) 20:04:46
ツール内の造船種類が違ってるみたいです。
マルセイユでヴェネチアンガレアスが作れます。
その他も一部船の種類に違いとかあるみたいなので見直しできればお願いします。

R18造船屋でした

41DREAMS:2009/11/02(月) 21:08:47
>>うぃーさん
追加しまっす!

>>40さん
んと、ヴェネガレで検索したところ、ヴェネ/ジェノ/ナポリ/ピサのみヒットで、
マルセは出てきませんでしたー。
どこで検索して、どのように表示されたか教えていただけますかー?
(それとも、マルセでヴェネガレが作れるけど載ってない、って意味でしょか(’’

データ見直しについては行いますが、1人で膨大なデータ量管理してる都合、
どーしても誤り・抜け・漏れ等など多発してしまいます。造船についてはスキルもないので。。。(、、
ので、今回のように随時ご指摘いただければと思います(’’*

42Kristall:2009/11/03(火) 21:00:40
いつもお世話になってますヽ(∵)ノ
装備品検索の職業表記がいろいろとおかしいみたいです

・獅子心王やテンプル騎士団長の甲冑が冒険系専用になってる
・白銀飾他の甲冑(戦闘系専用)に職業表記が無い
・「戦闘系」で検索して出てくる装備の職業が全て「交易系専用」と表示される

気づいたのはこんなところです

43名無しさん:2009/11/03(火) 21:09:40
>>40の造船屋です。
マルセイユのヴェネガレは実際に造船所で確認しました。それでツール内では表示がなかったと言うことです。
あとは、ツール内で造船可能と表示されている船も一部その街では作れない(造船所で見えない)です。
説明不足で失礼しました。

44DREAMS:2009/11/04(水) 00:12:06
>>Kristallさん

ん〜。複数の問題が重なってますなぁ…。

>獅子心王やテンプル騎士団長の甲冑が冒険系専用になってる
>・白銀飾他の甲冑(戦闘系専用)に職業表記が無い
この2点はデータ不正です。

>・「戦闘系」で検索して出てくる装備の職業が全て「交易系専用」と表示される
これは表記だけ不正です(、、
なおしまーす><;

>>43さん
ありがとうございますー。とりあえずマルセに追加しまっす。

45DREAMS:2009/11/07(土) 13:21:46
>>Kristallさん
>>43さん

0.39.0にてデータ&AP修正しました〜

46名無しさん:2009/11/14(土) 21:01:55
ご確認のほど、お願いしま〜す。
【発見物】
スールー海
【請負場所】
×:アンボイナ/テルテーナ
○:アンボイナ

47DREAMS:2009/11/14(土) 23:29:58
うにうに・・・(’’

Wiki確認しましたが、「東南アジア開拓港(文化度20000位)」となっているので、
アンボ+テルナーテにしてます。
地図が出ることの確認は簡単ですが、出ないことの確認は難しいので、
当面データはこのままとさせてくださいー(’’
アジアいく機会があったらテルナーテで叩いてみます〜

48名無しさん:2009/11/29(日) 13:05:38
便利なソフトありがとう御座います。

一つご報告を。
発見物の検索で、化石の発見物で、生物学5/生態調査5 の地図の
「奇妙な石の地図」ですが、請負場所が、セビリア担ってますが、wikiでは、
東南アジア開拓地 になってますが、どちらが正しいでしょうか?

また、航路一覧が、突然の読み込めなくなりました。
routeフォルダを新たに作ったり、新規にDOL+1をダウンロードして、
航路データだけを組み込んでも、以前の航路データを読み込みません。
routeフォルダ内に、indexを新たに作らせ、route*の、ファイルを組み込んでも、
やはり、以前の航路データの読み込みに失敗します。

お忙しいとも居ますが、よろしくお願いします。

49DREAMS:2009/11/30(月) 20:21:39
>>48さん

データについては、まとめWiki様が正です。
殆どのデータはまとめWiki様から頂いており、独自に調査した内容も、
(極力)まとめWiki様側に投稿・反映した後、こちらに搭載しています。

ということで、ご指摘いただいたデータは次Verにて修正を行います〜。
他にも気づいた内容がありましたら、ご報告いただけると助かります(’’*

航路については。。。んーなんでしょうねぇ(、、
恐らくは何か想定外の動作や異常終了により、データが破損したものと思われます。
一旦リセットしてご利用いただければと思います。。。><;

宜しければ、事象の解析のため、routeディレクトリ配下のデータを、圧縮の上、
こちらのBBSにてアップロードしていただけますでしょうか(’’
⇒ttp://exdreams.net/dol/p1_up/up.cgi

復旧の確率は五分五分くらいですが、一部のデータ損傷だけであれば、
解析後、データを手動にて修正してお渡しいたします(’’

50名無しさん:2009/12/17(木) 01:47:21
探検用ジーベックと軍用ジーベックの★1が表示されないので
登録お願いします(★2は出ます)。
何か自分の見落としor勘違いがあるのかもですが。

51DREAMS:2009/12/17(木) 20:09:54
>>50さん
をを、確かにメインウィンドウからの検索では出てこないですな。。
確認します〜

52名無しさん:2009/12/19(土) 19:06:02
東アジア東部の風向きですが、冬だと北北西から吹いてきます。

53DREAMS:2009/12/19(土) 21:03:36
>>52さん
ご指摘ありですー(’’*
確認の上、データ修正します〜。

が、今無法なもので。。。。ヨヨヨヨ

54Hus:2009/12/24(木) 00:32:43
便利なソフト有難うございます。
何時も愛用させて頂いてます。
さて「発見物検索」の中の「発見物」が重複されてカウントされている
部分がありましたので報告します

DOL+1 ver.0.40.1.0

美術品→出世作→聖母被昇天
美術品→少年がみたかったもの→聖母被昇天
別々の発見物(聖母被昇天)がDOL+1上で同一の発見物となってカウント
されていました。

55DREAMS:2009/12/28(月) 21:31:22
ご指摘ありがとうございますー(’’

今までの同名発見物にあわせて、以下のように名前を変えます〜。

出世作の方⇒聖母被昇天【ルーベンス】
少年の方⇒聖母被昇天【ティツィアーノ】

各々、作者名ですね(’’*

56DREAMS:2009/12/28(月) 22:31:25
0.40.2リリースしました(’’

52さんにご指摘いただいた風力については、まだデータが直っておりません。。。(、、

57DREAMS:2009/12/31(木) 00:58:04
メモメモ。冬の風向き。

東アジア東部:165
東アジア西部:195

58名無しさん:2010/01/02(土) 21:02:09
便利に使わせてもらってます〜。

東アジア西部の5474,3358付近(漢陽の向かい)にある港の名前が、
雲仙台になっていますが、実際は雲台山ですね

59名無しさん:2010/01/03(日) 00:46:34
マンゴーに名産品の印ないですね。

60名無しさん:2010/01/03(日) 15:37:01
ブリテン島北部の風向きが
冬:225〜250ぐらいでした
元々か変更されたのかは分かりません

あと、風向き表示の線の色は風の強さでしょうか?
黄<赤 は分かります。
ですがもう1種類あるような気がして、多少色弱なので自信がもてないのです

61DREAMS:2010/01/04(月) 19:13:34
>>60さん

風向了解ですー。次Verにて修正します(’’*

風向き線の色なんてつけてたかなぁ・・・とか思ってたら、つけてました(’’;

弱:白(地中海あたりが多い)
中:黄(穀物とかサンロケとか)
強:赤(南太平洋とかの外洋に多い)

で色分けしてます〜。

62DREAMS:2010/01/11(月) 10:28:04
>>52さん
風力データ更新しましたー。

>>58さん
データのみ更新しました〜。
地図については更新すると配布データサイズが大きくて転送量がやばいので、現時点では控えています。
まぁ入港出来ないし、クリティカルじゃないと思います(’’

>>59さん
名産マークつけました〜。

>>60さん
ブリテンのほうは更新わすれましたー orz

63ろぜ:2010/01/12(火) 23:09:54
いつもとってもお世話になってるますm(__)m
これないともう航海できませんっ><

えと
発見物検索で「平和を願う軍記物語」の学問が考古学になってますぅ。
カテゴリは財宝になってるみたいなんですが・・・
ご確認よろしくお願いしますm(__)m

64DREAMS:2010/01/14(木) 21:20:57
財宝鑑定の間違いですなー(’’
えろりんてになってからまだ冒険してなくて。。。(’’
なおしますー。

65名無しさん:2010/01/19(火) 03:13:56
FSシミュレータで護衛用カッターが強化確認用の船と同じALL-0になってます。
それと兵装追加の画面で、エルム、オーク、マホガニー、ローズウッド、銅の各装材が表示されていません〜。
あと強化確認用の船で★1のところでの強化が出来ないようになってました。

便利に使わせてもらって間違い探しばかりで気が引けますが@@

66DREAMS:2010/01/19(火) 19:44:31
>>65さん
いえいえー。間違いは指摘していただけると喜びます(’’*

護衛カッターと装材については、データ作った時点でまだWikiとか見てもわからなかったますー(、、
今はもうあるのかなぁ。。。(’’?

強化確認用の船はどうしようかなぅ…。
検討しますが、現在は★2以降の調整用という目的のため、意図的に選択できないようにしています。

強化数値の伸び方は所詮乱数なので、通常の★5までの指定で概ねの値は計算できますが、所詮は概ね、です。
★2以降はあとどれくらい伸ばしたいかが次第に確定していくため、
その「伸ばしたい値」だけを純粋に見る目的で搭載しています。
なので、★1強化はいらんかなーということでこうなってるますー。

67名無しさん:2010/01/20(水) 02:16:33
なるほど、強化確認の船の件了解しました〜。

68カイト:2010/02/04(木) 21:54:44
いつもDOL+1のお世話になってます!^^
えっと、堺の生物クエ「極東の青い鳥」の発見物は「ルリカゲス」ではなくて
「ルリカケス」でしたので、修正宜しくお願いします!

69名無しさん:2010/02/06(土) 07:59:48
久しぶりに起動したら更に便利になってる!

長崎のウィリアム・アダムスさんに地理発見物の報告ができます。
修正お願いします〜。

70DREAMS:2010/02/06(土) 10:07:01
>>68 カイトさん
ご報告ありがとうございますー(’’*
0.42.0にて対応しました。

>>69さん
ご報告ありがとうございますー(’’*
0.42.0のリリース後にコメント拝見したので、まだ未対応です(、、

71くろっく:2010/02/07(日) 15:31:25
マホガニー装材とローズウッド装材の生産材料が
船大工ののこぎり35個とか大変な事になってますね。

それと生産検索がここのところ凄く重くなった気がするのですが
改善できる問題でしょうか?
詳細検索のまで一気に参照してるぽいので押された時だけ詳細検索しにいけば少し軽くなるかなぁとか思ったり
もしくは「詳細検索は押された時だけ捜しに行く」という設定項目があったりすると

72DREAMS:2010/02/08(月) 18:47:35
>>71 くろっくさん
ご指摘ありがとうございますー(’’
材料変わったときに変更しきれてなかったもようです(、、

生産検索については最近いじってないので、元のまま(重いまま)です。。。
原因は概ねわかってるのですが、ここだけでたぶん1万行くらいコード書き直しが必要なので、
なかなか手が出せない状況です(、、
「**を除く」というチェックボックスを有効にすると、対象外のデータが増えて軽くなりますので、
必要なとき以外はチェックをつけておく等お試しくださいー。
特に錬金のははずすと軽くなりますー。

73名無しさん:2010/02/16(火) 07:39:28
FS部品「汎用大型…」の売り場は本拠地すべてとなっていますが
実際は特定の港に限定されているようです。

74DREAMS:2010/02/17(水) 22:29:58
>>73さん
ご指摘ありがとうですー。
店売りFS部品は一通り見直します〜

75DREAMS:2010/02/20(土) 12:57:31
>>71 くろっくさん
0.42.2にて生産検索の高速化を行いましたー。
・ラジオボタンのオリジナルコントロール化
今までは組み込みのコントロールを使ってましたが、自前で用意しました。
全体的な描画速度の向上がされてます。
今までは項目選択したときに、一瞬遅れてラジオボタン部の背景色が変わってましたが、
そういうのがなくなったり。

・検索済材料データのキャッシュ化
指定された材料に関する情報を部分的にキャッシュ化しました。
錬金液とかは、金とか塩とかがあちこちに必要なので、そういった生産品の検索にて、
高速になってます。

76くろっく:2010/02/20(土) 13:06:12
素晴らしく早くなっておりました。
ありがとうございます。

スレチですが
アップデートを促すメッセージからDOL+1の終了を選択した際
情報共有メッセージウィンドウをメインウインドウの外に出していると
情報共有メッセージウィンドウがメインウィンドウの中に格納されるだけで終了しませんでした。

77名無しさん:2010/02/20(土) 13:07:43
公用2層甲板型大型船体の耐久はきちんと反映されてないっぽい?
あと出来たら強化上限タイプの更新もお願いします
(wikiに記載があるけれど、DOL+1では反映されてないものがいくつか有り)

78DREAMS:2010/02/20(土) 14:34:42
>>76 くろっくさん
ご指摘ありがとうございますー。
確認の上対応します〜。実害は大きくないと思うので、
当面は窓閉じてからうpする対処をお願いしますー。

>>77さん
船体はデータ漏れてましたー。
他に東アジア大型船体/公用大型櫂船等など抜けてます。
強化上限タイプと船のスキルパターンデータについては、
更新忘れてました(、、
両方あわせて次Verにて最新あてますー。

79名無しさん:2010/02/28(日) 19:00:18
エラーが出て強制終了になるので報告します

エラーテキストの内容は

Date: 20100228185707
Message: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
StackTrace:
場所 DOLTracker.ShipBuildingFSDialog.lvFavorite_SelectedIndexChanged(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.ListView.OnSelectedIndexChanged(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.ListView.WmReflectNotify(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ListView.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

でした

80DREAMS:2010/02/28(日) 22:10:07
>>79さん
バグ報告スレ#212の方と同じですなー。
data/fs_favorite.dat にFSのお気に入り情報がありますので、
可能であれば内容をここに張っていただけますでしょうかー。

お気に入り登録した船名とかも上記ファイルに含まれていますので、
必要であれば、そこは「***」とかマスクしていただければと思いますm(__)m

8179:2010/03/02(火) 02:37:54
商用大型ガレオン ビーチ -1 1 0 -1 131 30 64 1029 19 -1,-1,-1,-1,-1,(通常造船) -1,-1,60581,556,556,- -1,-1,60581,556,556,- -1,-1,60581,556,556,- -1,-1,60581,556,556,-
菱垣廻船 レッドパイン -1 1 0 -1 138 12 28 917 19 -1,-1,-1,-1,-1,(通常造船) -1,-1,-1,556,556,- -1,-1,-1,556,556,- -1,-1,-1,556,556,- -1,-1,-1,556,556,-
商用大型クリッパー レッドパイン 0 0 0 -1 141 10 33 992 19 570,538,60657,576,541,平甲板型大型船体 -1,539,-1,518,541,(工作室) -1,538,-1,541,541,- -1,-1,-1,-1,-1,- -1,-1,-1,-1,-1,-
重ガレアス 鉄張り 0 0 0 17 175 74 249 705 19 544,539,60581,565,531,大型2層櫂船 -1,543,60581,536,515,(特殊船尾楼) -1,-1,-1,-1,-1,- -1,-1,-1,-1,-1,- -1,-1,-1,-1,-1,-
スパニッシュガレオン 銅張り 0 0 0 3 153 34 60 923 19 502,539,60581,520,558,2層甲板型大型船体 -1,543,60581,520,558,(司令塔) -1,539,60581,556,556,(倉庫/倉庫重視) -1,543,60581,556,556,(倉庫/倉庫重視) -1,-1,-1,-1,-1,-
強襲型安宅船 オーク 0 0 0 19 161 56 255 632 19 60611,543,60581,560,60739,東アジア大型櫂船 -1,543,60581,560,507,(先制攻撃) -1,539,60581,515,515,(耐久/耐久重視) -1,539,60581,515,515,(耐久/耐久重視) -1,543,60581,515,515,(耐久/耐久重視)
ボンバルダ 銅張り 0 0 0 19 50 22 49 210 19 569,60586,60579,519,515,平甲板型小型船体 -1,60585,60579,537,515,(機雷探索) -1,60586,60587,515,525,(耐久/縦帆重視) -1,60585,60587,515,525,(耐久/縦帆重視) -1,60586,60587,558,525,(旋回/縦帆重視)
戦列艦 各国公用 0 0 0 3 152 48 150 551 19 60546,543,60581,561,558,公用3層甲板型大型船体 -1,539,60581,520,558,(司令塔) -1,543,60581,515,515,(耐久/耐久重視) -1,539,60581,515,515,(耐久/耐久重視) -1,543,60581,515,515,(耐久/耐久重視)
ロイヤルフリゲート 各国公用 1 0 0 19 173 50 112 486 19 60544,543,60581,568,558,公用2層甲板型大型船体 -1,539,60581,512,515,(強化砲門) -1,543,60581,515,515,(耐久/耐久重視) -1,539,60581,515,515,(耐久/耐久重視) -1,-1,-1,-1,-1,-
改装重キャラック 鉄張り -1 1 0 12 151 74 168 818 19 -1,-1,-1,-1,-1,(通常造船) -1,539,60581,519,568,(轟音機雷) -1,543,60581,509,512,(徹甲弾) -1,539,60581,515,515,(耐久/耐久重視) -1,543,60581,515,515,(耐久/耐久重視)
強襲用重キャラベル 鉄張り -1 1 0 19 89 42 127 349 19 -1,-1,-1,-1,-1,(通常造船) -1,548,60580,519,515,(轟音機雷) -1,552,60580,513,520,(破壊工作) -1,552,60580,515,515,- -1,547,60580,515,60709,-
ガンボート 鉄張り 0 0 0 19 48 36 60 205 19 569,60585,60579,558,512,平甲板型小型船体 -1,60586,-1,515,512,(仕込み爆弾) -1,60585,-1,515,531,- -1,60586,-1,515,531,- -1,60585,-1,536,60698,-
大型フリゲート 銅張り 0 0 0 19 97 60 93 300 19 506,548,60580,558,512,3層甲板型中型船体 -1,547,60580,521,515,(修理支援) -1,552,60580,515,60709,- -1,552,-1,515,60706,- -1,548,-1,515,60688,-
商用クリッパー シーダー -1 1 0 -1 128 8 21 793 19 -1,-1,-1,-1,-1,(通常造船) -1,538,-1,576,541,(急加速) -1,543,-1,558,541,- -1,539,-1,558,541,- -1,539,-1,60655,60655,-
サムブーク チーク -1 1 0 -1 69 6 28 324 19 -1,-1,-1,-1,-1,(通常造船) -1,547,-1,576,550,(急加速) -1,-1,-1,-1,-1,- -1,-1,-1,-1,-1,- -1,-1,-1,-1,-1,-
大型クリッパー(海事用) シーダー 0 0 0 -1 121 32 84 592 19 -1,538,60581,541,558,平甲板型大型船体 -1,538,60581,541,576,(急加速) -1,539,60581,541,60714,- -1,-1,-1,-1,-1,- -1,-1,-1,-1,-1,-
大型クリッパー シーダー 0 0 0 5 121 11 36 592 19 570,538,60581,541,558,平甲板型大型船体 -1,539,60581,541,521,(耐風マスト) -1,538,60581,541,576,(急加速) -1,-1,-1,-1,-1,- -1,-1,-1,-1,-1,-

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

大型クリッパー(海事用) シーダー 0 0 0 -1 121 32 84 592 19 -1,538,60581,541,558,平甲板型大型船体 -1,538,60581,541,576,(急加速) -1,539,60581,541,60714,- -1,-1,-1,-1,-1,- -1,-1,-1,-1,-1,-

を選択すると強制終了になりました

よろしくお願いします。

82DREAMS:2010/03/03(水) 19:27:16
>>79さん

事象を確認しましたー。
原因はまだわかっていません(、、

大クリパーの船体データが、FSなのに「なし」として保存されているのが原因です。
とりあえず、大型クリッパー(海事用)のデータの真ん中へんにある・・・
「-1,538,60581,541,558,平甲板型大型船体」
これを、
「570,538,60581,541,558,平甲板型大型船体」

このように「-1」を「570」にすると、エラーが出なくなりますので、お試しください。

8379:2010/03/08(月) 12:38:11
ありがとうございました。

84DREAMS:2010/03/08(月) 21:29:02
>>79さん
0.42.4にて暫定対応を行いました。
船体データ(上で"-1"だったやつ)が飛んでる場合も、
船体名(平甲板型〜)は記録されているので、
名前からデータを復旧させてます。
それでもうまくいかない場合は、そのFS船の初期材質で表示するようになってますー。

85名無しさん:2010/03/26(金) 21:53:10
ラ・ロワイヤルの公用素材が公用大型櫂船になっていますが公用大型2層櫂船の誤りです。

86名無しさん:2010/03/27(土) 02:51:22
鉄張り装材の製法

誤)鋳造15/造船15
正)鋳造16/造船12

でした。

87DREAMS:2010/03/27(土) 19:49:04
>>85さん,86さん
ご指摘ありがとうございますー。
0.44.0リリースした後に気づきました(、、
次Verにて修正かけます><;

88DREAMS:2010/03/28(日) 00:52:42
0.44.0にて、突撃用オスマンガレーのFS造船の選択肢が不正です。
選択肢は3つでますが、3番目に出てくる大型櫂船(材質が公用)はウソデータですので、
ご注意ください。

89名無しさん:2010/04/19(月) 16:04:37
造船シミュレーターに大型クリッパーの項目がないみたいです(==
できましたら、次の修正で、手直ししていただけると幸いです
(’’

90名無しさん:2010/04/20(火) 04:25:12
89ですが、ありました
すいません(><;
板汚し申し訳ないです(;;

91名無しさん:2010/04/20(火) 18:02:42
北西大西洋海盆の冬(?右側に表示されている)の風向きですが
逆ではないでしょうか?
西から東に吹く風でした。

92DREAMS:2010/04/20(火) 21:18:41
>>91さん
うう、、、あれあれ、、
なんか前にも同じ指摘うけて更新したような、、、(しょぼん
次アジアいったら確認してくるます!

ちなみにちとわかりにくいですが、
・左が夏、右が冬の風向き
・円の中心から線のある方向へ風が吹いてる
ですー。

933colorcat:2010/04/30(金) 20:36:37
地理のテワンテペク湾を発見する地図ですが、終了場所はパナマ湾ではなくてテワンテペク湾でした

94DREAMS:2010/05/02(日) 19:01:07
>>93 3colorcat
ご指摘ありがとうございますー(’’*
次Verにて修正しますー。
たぶん明日か明後日の予定!

95DREAMS:2010/05/03(月) 16:51:47
↑今きづいた!敬称ぬけてました(、、
失礼しましたです(、、>3colorcatさん

96Hotaka:2010/05/04(火) 20:37:09
お世話になっています。dolcommander.web.fc2.comにて、
淡水南東のオブジェクトに抜けがありましたので修正。
マップ南西部分に斜め岩があったのですが、これが抜けていました。
現在は修正されています。

97DREAMS:2010/05/05(水) 01:41:51
はーいー。ありがとうございますー。
更新させていただきます(’’*

98名無しさん:2010/05/05(水) 11:27:30
造船シュミレーターですけど、巡航ティークリッパーが通常造船になっていますが
実際は平甲板型大型船体でJBです。

99DREAMS:2010/05/05(水) 12:04:23
>>98さん
うす!ありがとうございます!
どうやって作るのか素でわかってなかったので通常にしてました(、、

100DREAMS:2010/05/05(水) 13:53:36
>>96 Hotakaさん,98さん
0.45.2にて対応しましたー。

101名無しさん:2010/05/17(月) 09:28:59
リマ交易所にて金の交易品が漏れています。
投資32万で見えるようになりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板