したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

104

1名無しさん:2014/08/19(火) 01:49:25
テンプレ無いって思うやん?
これがテンプレっていうwww

Dカセ凸人wiki 皆で作ろうぜ!(ID:無し  PASS:kuzuta) 
ttp://www21.atwiki.jp/dcesetotsu/login/13.html


                  ,.-∠_
                r-´      ̄`ヽ、
               ,-'´        、  \
              lィ  ,、 ト. l、 ,、   li  .l`
              ./ ,r' ヽl ヽ ヽヽ.  、||l 、|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            _,. レi / ゛.   ゛. i トl||| lハ`  < みさき だな  |
            フ Yl    ,     .l リlllvァVヽ   \_____/
            'rvヘハ   、_,     ノ |,ィ .l、ゝ
                ヽ_      /
                   ̄ ̄ ̄  みさき

484名無しさん:2014/08/21(木) 02:30:54
今日、ランス君が配信してたけどさらさらヘアーからチンゲみたいな
髪の毛してたでどうしてしまったんや

485名無しさん:2014/08/21(木) 02:31:33
ヤバない?

486名無しさん:2014/08/21(木) 02:31:44
電波悪いんちゃうん?

487名無しさん:2014/08/21(木) 02:31:48
品川ナンバーとか温い部類よ

488名無しさん:2014/08/21(木) 02:31:52
ん、なにその橋
初めて見たけど、なんか変じゃね?
なんだその橋

489名無しさん:2014/08/21(木) 02:31:58
名古屋市内よりちょっと外れたとこがやばい

490名無しさん:2014/08/21(木) 02:32:27
名古屋は深夜の23号とかで一般道で150kmとかで走ってくるだけだな
あと駐車の仕方が独創的なくらい

491名無しさん:2014/08/21(木) 02:32:35
北海道はアイスバーンになっててもドリフトで峠をせめてくるからな

492名無しさん:2014/08/21(木) 02:32:42
そろそろまとめてw

493名無しさん:2014/08/21(木) 02:32:43
さらさらヘアーを坊主にするとちんげが生えてくることあるらしいで

494名無しさん:2014/08/21(木) 02:33:09
北海道は冬にタクシー乗ると普通にドリフトして曲がっていくのが怖い

495名無しさん:2014/08/21(木) 02:33:33
ビビっときたのか 雷電

496名無しさん:2014/08/21(木) 02:33:56
名古屋は親父に聞こう

497名無しさん:2014/08/21(木) 02:34:46
頭に生えてもちんげなん?

498名無しさん:2014/08/21(木) 02:34:54
ランス君はチンゲとかやめーや

499名無しさん:2014/08/21(木) 02:35:35
北海道はおばちゃんも普通にドリフトするらしい

500名無しさん:2014/08/21(木) 02:35:47
そこに住んでる人は何がおかしいか分かってないと思うww

501名無しさん:2014/08/21(木) 02:35:54
その変な橋、阿蘇大橋でググってみようと思ったら、予測キーワードで心霊って出てきてびびった

502名無しさん:2014/08/21(木) 02:36:35
北海道は公道でマリオカートしちゃうんでしょう?

503名無しさん:2014/08/21(木) 02:36:50
プイプイさん曰く名古屋の運転?ヤバいねーって^^言うぐらい
トーン普通に言うだけからあまり関心がないっぽいw

504名無しさん:2014/08/21(木) 02:37:46
飛田新地はどこですか

505名無しさん:2014/08/21(木) 02:38:21
首都高も意味わからん
カーナビないと不思議のダンジョンかて

506名無しさん:2014/08/21(木) 02:39:31
首都高とか、一回地図見とけば楽勝やん
梅田ダンジョンの方がよっぽど恐ろしいわ

507名無しさん:2014/08/21(木) 02:39:42
油断すると出口にさらわれるというね

508名無しさん:2014/08/21(木) 02:39:57
やばかったのは停止してパッシングしてるから譲ってくれてるのかと思って入ろうとしたら急加速してきたやつ

509名無しさん:2014/08/21(木) 02:40:32
首都高はお台場にバイクの試乗会いったら気づいたら
どこらへんかわからないけど一周してたわ

510名無しさん:2014/08/21(木) 02:42:29
行きたくないけど、大きな道がみんな東京経由していくから、東京からみて
東の人も西の人もどっか行こうと思ったら通らないとあかんという

511名無しさん:2014/08/21(木) 02:44:26
ばあちゃん車乗せていったのか年寄りじゃハードじゃねえか

512名無しさん:2014/08/21(木) 02:44:28
指導員検定で青森に行く途中夏使える近道のところ入って10キロくらい行ったら行き止まりで
Uターンさえできなくてバックで10キロ戻ったって話聞いたことある

513名無しさん:2014/08/21(木) 02:44:33
金掘りにいったんか?

514名無しさん:2014/08/21(木) 02:45:27
デスパいく?

515名無しさん:2014/08/21(木) 02:46:17
東京のアンバーステップこと環状線いこう

516名無しさん:2014/08/21(木) 02:46:19
まとめといたほうが楽だろ

517名無しさん:2014/08/21(木) 02:46:19
城下町的なサムシング?

518名無しさん:2014/08/21(木) 02:46:50
航空写真見ればええんちゃう?

519名無しさん:2014/08/21(木) 02:47:52
緑だらけんごw

520名無しさん:2014/08/21(木) 02:48:29
カセドリアかな?

521名無しさん:2014/08/21(木) 02:48:59
旧街道ンゴww

522名無しさん:2014/08/21(木) 02:49:36
宮城の仙台近辺は町が密集してて
ちょっと外れたら山賊が出そうな山ばかりやで

523名無しさん:2014/08/21(木) 02:49:55
35.651916, 139.687118
こことかめっちゃ横転注意って書いてあって面白い

524名無しさん:2014/08/21(木) 02:51:05
田舎は路駐しやすくていいな
運転して遭遇したらぶち切れもんだけど

525名無しさん:2014/08/21(木) 02:53:15
この地図配信もなかななかありな気がする

526名無しさん:2014/08/21(木) 02:53:29
ごめん場所が悪かった
35.651110, 139.688241
を後で見てくれると

527名無しさん:2014/08/21(木) 02:54:29
よくそんな覚えてるよなあ
色々行ったけど思い出せるのはいつも通る地元ばっかだわ

528名無しさん:2014/08/21(木) 02:54:37
カーブしゅんご

529名無しさん:2014/08/21(木) 02:55:00
首都高あたりは上行ってしまったりしてすげー使いづらい

530名無しさん:2014/08/21(木) 02:55:03
あれか?見た目じゃわかなんいけど、実は逆バンクになってるとかか?

531名無しさん:2014/08/21(木) 02:56:10
見た目わからんけどこれ一気に急カーブになっとるな

532名無しさん:2014/08/21(木) 02:56:11
逆バンクとかバイク殺しもいいとこやで

533名無しさん:2014/08/21(木) 02:56:30
たまに東京走る首都圏民だけど
グーグルマップで確認してイケルイケルって慢心してるとたまに死ぬ
首都圏何十年も走ってるオヤジにミスを報告したら説教くらいます

534名無しさん:2014/08/21(木) 02:57:15
成仏してください

535名無しさん:2014/08/21(木) 02:58:04
東京どこかで事故あったらすぐ混むもん
許せる流れはある

536名無しさん:2014/08/21(木) 02:58:33
ごめんごめん、渋滞に捕まってさ
30km進むのに6時間掛かったわー
っていうのが稀によくある首都圏の車生活

537名無しさん:2014/08/21(木) 02:59:27
ちょっと小走りより遅い車生活

538名無しさん:2014/08/21(木) 02:59:44
人口密集しすぎて車を持つデメリットばかりが目立ってしまったTOKYO

539名無しさん:2014/08/21(木) 03:00:55
山手線の内側だと、駐車場5万っていわれると安いなと思う

540名無しさん:2014/08/21(木) 03:01:09
いっそキャンピングカーで月極駐車場借りたほうがいいんじゃないかってレベルの高さ

541名無しさん:2014/08/21(木) 03:03:03
福井は放射能にやられてるから仕方ない

542名無しさん:2014/08/21(木) 03:04:18
福井県民人間のクズやん

543名無しさん:2014/08/21(木) 03:05:04
東尋坊馬鹿にすんなよっ

544名無しさん:2014/08/21(木) 03:05:29
福井は原発見ながら釣りするぐらいかな

545名無しさん:2014/08/21(木) 03:05:34
地元ナンバーじゃない奴は
「ああこいつこの辺の道知らないんだな」って思う運転するからね
さすがにそこまでな嫌がらせはしない

546名無しさん:2014/08/21(木) 03:06:06
否定しきれない

547名無しさん:2014/08/21(木) 03:06:12
わかったこと
 福井はクズ

548名無しさん:2014/08/21(木) 03:07:04
でも他県ナンバーは警戒されて当たり前だと思う
北海道とか、他県ナンバーが事故起こしまくるし
どこだか忘れたけど死亡事故0を誇ってた村だか市だかの
記録潰したのも他県ナンバーだし

549名無しさん:2014/08/21(木) 03:07:05
それより広島市民は大丈夫だったんかね
配信見てる余裕なんかないんかな

550名無しさん:2014/08/21(木) 03:07:23
埼玉県民とか県民愛ゼロだぞ
埼玉県内で仲が悪いとかテレビでやってたけど
あんなのにわか埼玉県民で本物は埼玉に興味なさすぎ

551名無しさん:2014/08/21(木) 03:07:29
富山県はアニヲタには聖地多いから嬉しいスポットらしいですねえ

552名無しさん:2014/08/21(木) 03:07:57
キミら嘘やんって思うけど海辺で釣りしたらぽっこり丸い原発が見えるねん
魚がくるのをボーっと待ちながら丸い原発眺めることになるねん

553名無しさん:2014/08/21(木) 03:08:50
埼玉は唯一千葉と戦うときだけ本気出すって聞いたけど、嘘だったん?

554名無しさん:2014/08/21(木) 03:09:15
埼玉県民はワンチャン東京都民と勘違いしてる場合がある

555名無しさん:2014/08/21(木) 03:10:00
千葉県民も千葉市方面は東京都民ぶってるからどっこいどっこい

556名無しさん:2014/08/21(木) 03:10:06
横浜って言う奴なんなん?アホちゃう?

557名無しさん:2014/08/21(木) 03:10:07
>>553
対グンマー用の軍事演習って聞いたことある

558名無しさん:2014/08/21(木) 03:10:12
埼玉県浦和市?覚えにくいね
じゃあ、さいたま市にしよう

559名無しさん:2014/08/21(木) 03:10:57
横浜出身とはいうけど、神奈川出身とは言わない
神戸と兵庫県の関係みたいな

560名無しさん:2014/08/21(木) 03:11:13
神奈川県民の内、横浜民族はプライド高いクズばかりやで

561名無しさん:2014/08/21(木) 03:11:29
マツコ・デラックスは千葉県民で、神奈川県民に敵意向き出し

562名無しさん:2014/08/21(木) 03:11:51
横浜でもピンキリだよ

563名無しさん:2014/08/21(木) 03:12:23
地図で見れば分かると思うけど東京も半分から左は超田舎やで

564名無しさん:2014/08/21(木) 03:12:38
さいたま市=浦和市+大宮市+与野市+岩槻
でなんでもくっつけばいいとか思ってやがる
埼玉県民ですらこう思っている

565名無しさん:2014/08/21(木) 03:12:45
神奈川と千葉と埼玉が争うのは、東京の属国として誰が一番優秀か争ってるだけという
因みに千葉と同盟するのが食料自給率の関係で一番良いらしい

566名無しさん:2014/08/21(木) 03:13:16
東京も許されるのは23区だけだしな

567名無しさん:2014/08/21(木) 03:14:12
幼少期を横浜で過ごし成長期を千葉、
現在は埼玉にいる俺が全ての争いを抱えて眠ろう

568名無しさん:2014/08/21(木) 03:14:13
>>566
23区の中の5分の1くらいしか東京許されないと思う

569名無しさん:2014/08/21(木) 03:14:15
東京でも奥多摩とか完全に山

570名無しさん:2014/08/21(木) 03:15:22
東京を名乗って良いのは山手線の内側だけ

571名無しさん:2014/08/21(木) 03:15:28
檜原村ググってみよう

572名無しさん:2014/08/21(木) 03:15:46
神奈川県民ですが各市でこう思ってると思います
横浜 勝ち組
川崎 東京に近いのでまあまあ勝ち組
鎌倉・湘南・葉山 セレブ時々ヤンキーの走り場
相模原 発展途上これから見てろよ
平塚・海老名・厚木・大和 べ、べつに田舎じゃないし

573名無しさん:2014/08/21(木) 03:16:15
千葉もちょっと離れれば畑だらけの田舎なんだよなー

574名無しさん:2014/08/21(木) 03:17:32
海老名ってサービスエリアが有名なだけで
高速道路の外を見ると畑だらけ

575名無しさん:2014/08/21(木) 03:17:42
カンダタでてきそうやな

576名無しさん:2014/08/21(木) 03:17:47
こんなところで対向車と遭遇したくない

577名無しさん:2014/08/21(木) 03:17:49
他県から見ると
横浜:横浜県or崎陽軒
川崎:川崎大師
湘南:サザン
他:ヤンキー

578名無しさん:2014/08/21(木) 03:17:51
見通しの悪い一車線で宅配のトラックが来た時の絶望感ヤバいンゴw

579名無しさん:2014/08/21(木) 03:18:40
午前3時にGoogleマップで盛り上がる50人やばない?

580名無しさん:2014/08/21(木) 03:19:26
君、結構いろいろ旅行してるね

581名無しさん:2014/08/21(木) 03:19:26
行けば分かるけど、竹槍マフラーとか現役なのは神奈川と千葉くらいなもんだからな

582名無しさん:2014/08/21(木) 03:20:00
まつりさんも2週間ぐらい前に白川郷行ってた写真をツイッターに投稿してた

583名無しさん:2014/08/21(木) 03:20:06
白川郷は冬に行くのがいいんだけど、雪道がめんどい
たまに埋まる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板