したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おやびんのつぶやき3

1名無しメン:2013/02/21(木) 10:09:21
Twitter初めませんでした^^よろしく

ID:oyabin2013

712名無しメン:2013/08/01(木) 08:20:55
生活費に困ったら強盗!コレ基本

倉敷でコンビニ強盗 男2人が10万円奪い逃走 - 山陽新聞ニュース
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013070507300453/

倉敷コンビニ強盗、男2人逮捕 容疑で県警など - 山陽新聞ニュース
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013073120060769/

女子中学生追い回し、車ぶつけた会社員 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130731-OYT1T00366.htm?from=ylist

713名無しメン:2013/08/01(木) 09:12:46
CPUクーラー値下がり中

Silver Stone CPUクーラー SST-NT06-PRO/A
6248→5177円

714名無しメン:2013/08/01(木) 11:56:56
7月給料 残業+休日出勤で約11万ついてた
残業なしでこれくらい貰えればもんくねえわ、うん

まあ全部通販の買い物で飛ぶんすけど

715名無しメン:2013/08/01(木) 12:42:14
なんでや工藤

716名無しメン:2013/08/01(木) 16:31:20
ファンが交換できねえクーラーって糞だってことに気づけよw

:::ZALMAN:::
ttp://www.zalman.co.kr/jpn/product/Product_Read.php?Idx=824

717名無しメン:2013/08/01(木) 18:28:12
PS3のファンテスト機能知らないやつwwwwww
ttp://naomani.com/articles/9071.html

718名無しメン:2013/08/01(木) 20:35:46
>>717
実行したら電源がなんたらでHDD修復しだしたwwww

くそが

719名無しメン:2013/08/01(木) 20:38:17
PS3みんな起動すらしてねえwwww
torne使ってる人のみ起動

マナティさんも最近のサインイン35日・・・
まあゲームないしな

720名無しメン:2013/08/02(金) 01:29:27
やべーこれww糞でかい

思ってた以上にデカすぎで置き場がないぞwどうしようか

721名無しメン:2013/08/02(金) 08:08:57
録画鯖電源ファンの音が気になるのでACアダプタ化決定!
SFXブラケットだと横取付でなくて縦なので確実に干渉、加工必要だな

タブで録画視聴でけたよSDの方
あとゲストログインだからファイルとか弄れないのかな?

まじPCいじれる人は買う意味ないわコレ
普通にWin機だと常時起動時にチョイネット検索とか色々出来て便利だしね

722名無しメン:2013/08/02(金) 08:12:00
購入物が3個届いてるので今日の日記でかく
一個は設置場所に悩む

アレはアレに入れる。あれ?ACアダプタあいつで使うから無理やんww
もう一個買うシコ

UPSの必要性が出て来ました!!ってか今でもあったほうが良いけどなー

723名無しメン:2013/08/02(金) 11:46:35
銀の匙ってオモロイの?日記書きながら1話見て意味不明なんだよね
見る時間がもったいないので殆ど切ろうと思う

夏アニ殆ど見てねえよ

724名無しメン:2013/08/02(金) 11:56:08
Lenovo使ってる奴脂肪

安心のASUSだな安心か?

725名無しメン:2013/08/02(金) 15:25:04
>>723
原作はおもろいけどアニメは普通かな

726名無しメン:2013/08/02(金) 17:53:30
GTS250ってヤフオクでどの位かと思ったらアレが出てきた
中古が4000円くらいなので3000円なればいいほうなのかな

727名無しメン:2013/08/03(土) 02:42:22
なにかいいパーツ見つかった?

728名無しメン:2013/08/03(土) 02:44:34
わぁい

729名無しメン:2013/08/03(土) 11:56:12
Q,サーバーのデフラグっていつやるんですか?
A,(     )

サーバーの多くは OS として UNIX/Linux を採用しています。
UNIX/Linux では、実質的にフラグメンテーションが発生しません。
その為、デフラグを実行する必要がありません。

Geekなぺーじ:Linuxにデフラグが無い理由
ttp://www.geekpage.jp/blog/?id=2006/8/22

730名無しメン:2013/08/03(土) 13:51:06
CPU勿体無いので3220T→G530かG465に変えるっす

ケースも変える、だってHDD入れ替えする事無いものーーー
ってことはACアダプタだな

731名無しメン:2013/08/03(土) 15:03:37
PSO2放送局公開生放送SP2 アークスグランプリ決勝大会 〜PC版とPS Vita版で"境界を超えた!"基本無料のオンラインRPG〜 - 2013/08/03 11:30開始 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146862873

732名無しメン:2013/08/03(土) 18:26:11
CPUクーラー買いました

733名無しメン:2013/08/04(日) 14:43:02
やろうと思ったがPSO放送局見るのでやめました

更新したらやるかも

734名無しメン:2013/08/04(日) 16:33:54
ってかあと4時間もあるわ、寝てたしー

735名無しメン:2013/08/04(日) 18:17:40
あと3時間もw

全部で6時間45分もあるのかよ前は途中でねてPC切って再生不可になったから電源切らずにおいトヵねば

736名無しメン:2013/08/04(日) 19:40:17
3DSのゲームヒーローバンク買うわ

737名無しメン:2013/08/05(月) 01:05:03
おやびんちゅっす
今アンドロイドでピアキャス見の簡単なんだね

738名無しメン:2013/08/05(月) 08:16:12
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part6

119 :名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 21:12:23 ID:Au5rhyuS
60です。
[global]セクションに
unix extensions = no
書いたらubuntu10.04でもsamba共有できました。
こんな簡単な事だったのに!


unix extensionsってsambaサーバが、CIFS Unix extensionsって拡張プロトコルを
サポートするかどうかのスイッチらしいが、クライアントもそれに対応していないとイカンとのこと。

さっぱり意味が分からん

739名無しメン:2013/08/05(月) 08:23:02
Regzaではmpeg2とTS、一部isoのみ再生可

740名無しメン:2013/08/05(月) 08:25:19
視聴関連 レベル1
レベル1.0 ●放送時と同じ品質でのTVで視聴、同時録画中も含めた追っかけ再生
 → Regza-Zシリーズ + PT2他Bon系チューナ付PCのHDDをSMB共有しRegzaに登録
注:Regza側で共有フォルダを検索し(赤ボタンで再検索)録画機器登録が必要
DLNAサーバは何もしなくてもLAN-Sとして見えてしまうので初心者は勘違い・混同しやすい
Regza側で共有フォルダへのアクセスにユーザー名、PWを設定することも可

741名無しメン:2013/08/05(月) 08:48:19
ネットワークメディアプレーヤーは持ってるし動作がもっさり過ぎなので嫌だ
ΠのBDプレイヤーをやっぱ買ってみようと思う

目的、一応BDプレイヤー、PS3が五月蝿すぎで稼働スル気にならねえ
 DLNA有りなので他ファイルも再生できたらいいな
 TS再生はどうだろか?ワンセグ再生しだしたら意味ないしー
 
PC内のファイルをPS3で再生もいいがそれならPCをTVに接続したほうが何倍も楽

742名無しメン:2013/08/05(月) 09:02:32
SFX電源値上がりやがった終了

743名無しメン:2013/08/05(月) 09:21:44
滋賀県もネタが多イイね
しかしマダマダ足りん

744名無しメン:2013/08/05(月) 10:54:00
>>698忘れとる

745名無しメン:2013/08/05(月) 11:02:20
帰ったら録画みながらやってみる

Aramodo|アラモード: FreeNAS8.3.0のインストールと設定で快適データストレージ!
ttp://aramacin-blog.blogspot.jp/2013/01/freenas830.html

FreeNAS プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
ttp://sourceforge.jp/projects/sfnet_freenas/

FreeNAS
- Google 検索
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=FreeNAS%0D%0A

746名無しメン:2013/08/05(月) 15:00:49
もう一個ケース買うよITX

747名無しメン:2013/08/05(月) 18:13:07
今からケース入れ替えしますよろしく!

748名無しメン:2013/08/06(火) 08:16:25
電源は余裕の容量ないとダメだね
400銅はファンも弱かったが効率も悪いので電源がばく熱だった

録画PCのACアダプタ化も電気食い過ぎでアダプタ熱い

ノートセレロン HDD2TBで全然熱なかったし
CPUファンがちょっと高回転で気になるので手持ちのと交換してみた
風量下がったので9cmファン追加、HDDには8cmファン?シタから取付のを
電源部がスカスカなのですわHDDステー作ってファン追加
 PCケースカバー製作くらいしてもいいかななんて

NASにする予定

G465お前は・・・foltiaのCPU強化したいなE3-1225V2入れれば解決スルんだが
オクの価格微妙14000〜17000+送料まあ普通に買うより安いから

749名無しメン:2013/08/06(火) 08:24:54
黙祷とかそんなのあったなww
8:15知るかボk

平和学習!! 長崎もあるでしょうかね
今日広島県の学校は登校日だよ(たぶん

750名無しメン:2013/08/06(火) 08:50:26
平和の祈りwwwwくそ偽善者共乙

クレの動物殺したり虐待してた奴まだ捕まらん
なにが平和だ広島自体が平和でないのに

各で全て消滅してねえからこんなことになったんだぜ謝罪と賠償を!ドコかのくにとおなじ
広島球場付近は在日の巣窟←試験にでるよ!!

751名無しメン:2013/08/06(火) 09:06:18
ヤフオク!
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/palsun

1225V2 下に5がついてないのはグラなし
アイビがV2
恥がV3

752名無しメン:2013/08/06(火) 09:22:24
SilverStone SST-NT06-PRO|PCパーツ・周辺機器の総合代理店 マスタードシード株式会社
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/cooling/sst-nt06-pro.html

6248円 → 4683円だぞーいそげー

753名無しメン:2013/08/06(火) 09:49:12
>>751
参考価格 E3-1225V2 同等品?i5-3570K i5-3470ほぼ同じ
グラフィックがIntel HD Graphics P4000 3次キャッシュが8MB 3.4GHz→3.2GHz
現最安値 ¥20.196
Amazon現 ¥ 23,583  過去最安値¥17.854

ヤフオク ¥14.000〜17.000+送料
マザボが対応してれば良いけど中古で売れないのが痛いね

取引面倒だしアマゾンでi5-3470買うか¥ 18,635  過去安\14.726

754名無しメン:2013/08/06(火) 10:48:35
fc2ブログに書込してきた

ITXケースとクロシコのアダプタ注文するよ!
メインPC(E350)を小型化 M-ATXだけどITXに入るらしいのでやってみる
アダプタは干渉するので通常取付は不可能

※専用ブラケット製作

755名無しメン:2013/08/06(火) 11:29:14
ttp://relena.sakura.ne.jp/blog/files/genso.jpg

756名無しメン:2013/08/06(火) 11:32:59
これやな

Ultimate CPU Cooling Solutions! Thermalright
ttp://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/axp-200.html

757名無しメン:2013/08/06(火) 12:04:33
PC新作パーツの画像とかあると助かるわー
箱と公式に無い画像とか組む時の注意点とかね

みんなやろうとしていることは同じだと思うので事前にわかれば対策取れる
アフィや解析ないからまだ作ったばかりのブログっぽい
なんかプレゼント的な事が買いてたけど6月のことなので終了してるでしょ

巡回ブログが増えた!

758名無しメン:2013/08/06(火) 12:52:18
魔王さまとか最終話みてねえ
今期のは放置が殆どある何時見ようかな

759名無しメン:2013/08/06(火) 18:39:43
順調に値下がりPioneer BDプレーヤー BDP-160-K

¥13.181 → ¥12.472 ^\^

760名無しメン:2013/08/06(火) 18:47:56
注文予定物
KRPW-AC120W ¥ 7,125
SST-ML05B ¥ 6,598

CX430M ¥ 5,325

761名無しメン:2013/08/06(火) 21:10:39
外人がPSOやってるから少し見てたんだがクエ開始後トンネル無限ループなってた
台所行ってもどったらオフラインなってたわwww

ttp://ja.twitch.tv/

762名無しメン:2013/08/06(火) 21:59:42
ホットメールアカウント削除されとるわww

設定してる奴にアクセスできねえって帰ってくる

763名無しメン:2013/08/07(水) 10:16:42
思った通りのクソクーラーwww

【瀬文茶のヒートシンクグラフィック】ZALMAN「CNPS2X」 〜重量83gでTDP 120W対応を謳う超ローハイト・トップフロー - PC Watch
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20130807_610584.html

764名無しメン:2013/08/07(水) 10:18:49
ZALMANって韓国なのかー

ZALMAN製品使ってる人どんな気持ち?

765名無しメン:2013/08/07(水) 10:25:02
>>763
負荷かけたら終わりって感じだなwゴミw

766名無しメン:2013/08/07(水) 12:30:47
>>763
「一見すると全銅製に見えるヒートシンクは、アルミ製放熱フィンに銅メッキを施したものだ」

バックプレート必要なのでITXで使う場合は注意してくれと・・・
冷えない、取付難、銅でないwww

一体どんなマザボ、ケースで使うのだろうか。

767名無しメン:2013/08/07(水) 14:10:53
ポチろうと思ったら200円値上がりやがったのでやめた

768名無しメン:2013/08/07(水) 16:01:09
銅って熱伝導はいいけど放熱性わるいからアルミとのハイブリッドのほうがいいんじゃないの?

769名無しメン:2013/08/07(水) 17:06:05
しかし銅メッキ効果あるのだろうか・・・
金型のコーティングみたいなものかな、使う環境でコーティングなんて糞になるが

仮に安い金型使い捨てと考えたら安い方がコスパ良くなる
早めの研磨買い替え・・・手間はかかるが刃物の状態◎維持しながら加工できる

車のオイルも同じ、高級オイル入れるより安いのを早め交換のほうが良い
化学合成オイルなんて糞、メーカー純正で十分

ってなるとCPUクーラーはリテール最強!!

770名無しメン:2013/08/07(水) 18:13:44
ケースアマ復活って事で気持ち値上がってるがポチ
そして電源も行こうと思ったらクソ上がってたwwwww

1300円上がってるのは痛いですわ

771名無しメン:2013/08/07(水) 18:36:04
グラボ注文するの忘れとったわ

772名無しメン:2013/08/08(木) 08:20:23
7750買うか650にするか640か迷う
650と640の差額が小さい ASUS予定

しかしコレ安いんだけなぜ?
GV-R779OC-1GD 12980円 ソフマップ 行くかコレ!!!
ttp://kakaku.com/item/K0000485016/

773名無しメン:2013/08/08(木) 08:33:33
んでどれ買えば幸せになれますか?

650Ti買うのが情強だな
ttp://www.4gamer.net/games/145/G014573/20130319106/

774名無しメン:2013/08/08(木) 08:38:52
しかしi7-860だと3.0対応してなかったんじゃないですかな?

775名無しメン:2013/08/08(木) 09:29:37
P55、H55ほとんど対応してないけど別チップのせて対応してるのもある

776名無しメン:2013/08/08(木) 09:46:29
USB3.0もSATA3もない マザボMSI P55-GD65だよ

排熱が悪いのでケースが熱くなっている @JX-FA300B
前面12cmファンがあるが風量少ないので流れ悪い ホットスワップベイで遮られる
天井ファンでも追加すればだいぶ良さそうなのだが

サイフドフローに変えて電源も変えようかと思ったがシルバー700ITXに入れたので悩む
クロシコ金でしのごうか悩みどころ、配信以外で起動しないし
無駄に電気食うしグラボも少しウルサイ、アイドルで50℃とかww 560Ti
グラボだけでも下げたい感じ

777名無しメン:2013/08/08(木) 09:47:34
GOTOマウントあざーす! (29800)

1000ギフトゲットだぜ!

778名無しメン:2013/08/08(木) 09:48:22
そこはブル金で

779名無しメン:2013/08/08(木) 09:49:58
配信用PCはやっぱATXがエエな

グラボ、サウンド、キャプとコレ以上追加しないならM-ATXでいいけど
キャプボx2で行くならATXしかねえ

っていうかCPUが高いので変える気にもならん
3220も値上がり出したし・・・ 3225高くなりすぎw

780名無しメン:2013/08/08(木) 09:55:01
週末メインPCケース換装予定。たぶん途中やめパターン
構成上無理なのでねw

ITXにMATXぶちコミ、ACアダプタでなんとかー
ストレージは2.5インチなので問題ない、エアフロ関連微妙
8cmファン2個追加取付、CPUクーラーもテープ止めでよかろう

SFX電源部のブラケットを作りなおしてファンが付けれる用にしたいかな(排気)

781名無しメン:2013/08/08(木) 15:48:48
う〜ん グラボ買って色々するより
新しくi5-3550 買ったほうが幸せになれそうになってきたw
GT630とか520だとG530と同じくらいのグラ性能だし

マザボはあるんだけどなー、ゲーミングマザーあれLANが蟹じゃないやつだから面白そう
と思ったらIntelNIC持ってたんだがずっと使ってない・・・

i7-860+560tiがいくらぐらいで売れるのかが気になります!!

782名無しメン:2013/08/08(木) 16:35:29
しかしなんでx16のしたにx1おくかな
そこはPCI置いとけよw

使いたいものが使えねえそれならM-ATXマザボでいいやってね

783名無しメン:2013/08/08(木) 21:12:48
FreeNAS、USBでインスコできなかったんでCDに焼いて入れとる
できるかな?

784名無しメン:2013/08/09(金) 08:49:11
PCあんま詳しくない人だとWin8欲しいってさ
ソニーのとか

まあ自作PCとかようわからんとおもうが

785名無しメン:2013/08/09(金) 09:13:51
>【デザイン】シンプルなデザインですが、LED輝度は高すぎる(マイナス点)

明るいのは対処できるからいいだろ糞情弱!!
暗いのはどうにもならん

786名無しメン:2013/08/09(金) 10:46:49
そうだ配信しなければ無駄に組む必要ないな
一個すてるか

787名無しメン:2013/08/09(金) 11:38:15
660Ti買っときゃグラボも困らんし
まだUSB不具合有りそうだから新しい恥なんとかは買えないな
マザボが高いしメモリも高いし

788名無しメン:2013/08/09(金) 11:41:13
帰ったら淀でネジ注文するぜ!他にもなんか探してみるじぇ

789名無しメン:2013/08/09(金) 21:12:15
なんやUSBからじゃエラーで起動できんわ!!!
何回無駄インスコしたことか・・・・

HDDで問題なく起動ks

790名無しメン:2013/08/10(土) 08:01:34
やっぱUSBカラ起動しないと意味ないな

791名無しメン:2013/08/10(土) 08:11:58
BIOSでUSBは認識している
しかしOS入れたら認識しねえwww

マザボの仕様なんだろか・・・・

792名無しメン:2013/08/10(土) 08:22:17
昨日設定したけど

人見知りネットワークエンジニアのblog : Freenas8.0へ移行 - livedoor Blog(ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/futa_se/archives/2915029.html

793名無しメン:2013/08/10(土) 08:23:39
まあケースはちょっと失敗だったが録画機マシンでもいいかなと
コンパクトだし・・・

CPUだけは換えたいな

794名無しメン:2013/08/10(土) 08:27:34
ラピュタHD終了1時くらいだった
2時間ちょいで800MBくらい エンコ時間は4時間?
i3-3220Tだしな HDだと録画時間の2倍くらいかな
SDだと比較的短いけどタブレットくらいでしか再生できねえ汚さ

i5の3GHzくらいだとモット速いのだろうか・・・
 安定もかねてXeon E3-1225V2行っときゃ問題無さそう 多分マザボ変えると思う

795名無しメン:2013/08/10(土) 10:09:23
やっぱ新たにwin録画機作ってカラじゃねとダメだな

796名無しメン:2013/08/10(土) 10:29:53
やっぱオクで取引面倒いわー
やり取りして送料含めて安いが大したやす差にならねえ
中古だと無駄に高くつくし保証なんてどうでもいいけど

Xeonだけは買ってみるよ

797名無しメン:2013/08/10(土) 11:06:18
出品してねえと思ったら盆あるから何もしないんだなと・・・

msataSSDグラボケーブルほかたのんだなう

798名無しメン:2013/08/10(土) 11:06:46
そして1TB買って帰る予定

799名無しメン:2013/08/10(土) 12:55:56
無停電電源装置(UPS) 22台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1373621501/

800名無しメン:2013/08/10(土) 12:57:44
なんかあったな

PlayStationRMobile
ttp://www.playstation.com/psm/store/ja.html

801名無しメン:2013/08/10(土) 13:20:35
SST-NT06-PRO/A  ¥4415

他のものは値上がり気味

802名無しメン:2013/08/10(土) 13:23:02
何個も録画機要らねえな
分波器がもうねえ、PT3x2だとらくだが PT2x2なんて線だらけになる

803名無しメン:2013/08/10(土) 19:32:07
出品してるわワロタw

ヤフオク!
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/palsun

804名無しメン:2013/08/10(土) 19:33:50
この人盆からんでるから原価割れ対策しとるwwww

最低14800円はいるんやね

805名無しメン:2013/08/10(土) 19:42:40
キタコレ!!!
USBカラ起動できたわなす

メモリ2個買って帰ったのにまあ俺用のだけどなSDカードとかもね
1TBは売り切れだったので保留した リテール日立があったがやめといたぜ7480円だったかな

806名無しメン:2013/08/11(日) 10:39:28
パーツが届いたなう

807名無しメン:2013/08/12(月) 22:29:26
乳首見えてる子wwww

http://upload.saloon.jp/src/up5870.jpg

808名無しメン:2013/08/12(月) 22:30:26
FreeNASなんか設定がうまく行かねえからNAS4Free入れてみた
こちのほうがすんなり行きそう???

809名無しメン:2013/08/12(月) 22:36:37
NAS4Freeのほうがなんか簡単に行くわこれ

810名無しメン:2013/08/12(月) 23:11:59
わろたwww
ウブンツのほうが共有フォルダのアクセスはええわ無理してナス入れる必要ねえわこれ

811名無しメン:2013/08/12(月) 23:12:27
SMB2だともしかしたら早いかもな
レグザカラアクセス出来ないけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板