レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おやびんのつぶやき3
-
Twitter初めませんでした^^よろしく
ID:oyabin2013
-
※2週間保証。付属品一部欠品あり(ACケーブル、ゴム足、SlimIDE変換アダプタ、ネジセットは付属)
欠品ありってUSB変換のヤツのことかー多分合ってる
無駄メールはやめとくわ
-
Silver Stone CPUクーラー SST-NT06-PRO/A
5736円に値下がったよ^^
-
>マザーですが、このご時勢ATOMよりAMDのKaviniオンボードマザーを待たれたほうがいいかもしれませんね。
HD8000系搭載でグラフィック性能が優秀ですし。
個人的にはA6-5200マザーを検討しています。(※TDP25w
まじか
ノートメモリ余ってるから買ってみようかと
-
と思ってよく調べたらSATA2個しか無いのね
OS用とデータで4TBまでっぽいな 3TBだとOS入れるときとか色々と面倒い
C8HM70-I/HDMI|テックウインド株式会社
ttp://www.tekwind.co.jp/products/entry_10697.php
-
どっちか買おうと思っています
ファイル鯖もしくは録画機
OS(XP/7/Ubuntu) 30GB(SSD) or 500GB(WD青3.5インチ) /500GB()
データ2TB〜
もしくはNAS特化にする
価格.com - GIGABYTE GA-C847N [Rev.1.0] 価格比較 5980円
ttp://kakaku.com/item/K0000447028/
SATAx3 eSATAx1 LANx2 IDE有り HDMI PCI
録画PT2 別途PCI延長ケーブル買わないとダメ3kほど
価格.com - ASUS C8HM70-I/HDMI 価格比較 6680円
ttp://kakaku.com/item/K0000463174/
※ノート用メモリ SATAx2 HDMI PCIex16
PT3無問題!
-
SMB3.0とかやめてREGZAで認識できねえ
2.1もね
WindowsR Storage Sever 2012
-
NASの消費電力見たけど自作のと変わらんww
HDD単体の安いのだと省電力だが容量制限とカスタム出来ないからイラナイ
ネットワークストレージ・ネットワーク機器のネットギア【NETGEAR】 :::RN10200:::
ttp://www.netgear.jp/products/details/RN10200.html
マザボかって作ったほうが安く住むのだがメモリが・・・
CeleronG465とかいうのがあるがマザボがねえ 買いどきのがした
スペック的にウンコ何で使いドコロがない
-
それでマザボ注文してみた
ついでにアレも
内蔵ピンからUSB取り出しの注文わすれた
録画マシン3台計画
1号XP 2号アレ 3号7
予備4号8 ケース変えてPT2設定しとかなきゃ&ファイル鯖になりそう
-
ファンレスPCとか寿命縮めるだけで意味ねえ
ケースが超熱くなる
ゲームPCもケース自体の温度が45℃くらいまで上がる
グラボは60℃、CPUも40〜60度くらいまで 室温32℃
室温25度くらいならGPU33℃ CPU40℃で安定
録画PCは室温関係なしにすべての機器40℃フラット
2.5インチ ファン無し 3.5インチ 氷室
CPUジパング 14cm 1000rpm クラマス450銅ファン交換
チプセトの温度とか知らねー G45 E3200
-
ていうかなんて鯖にSSDいるんだ
-
来月はネットワークハブ増設するよ
希望は16
-
糞ワロタwwww
リーダーが壊れてるんかなと思ったらカードが逆だったわ
そら受信できねえ
-
イマイチよくわからんな録画のやつ
視聴できねえよw
録画は適当にためしてる、ラジオもいけるのでテケトーに予約
フォルダが一個しかねえのかな?レグザやPCで普通にフォルダ見れる
製造元NETGEARってww
NASの改良版かね
-
レグザで再生できねえ
ライブ視聴はビットレ設定して汚いけど見れるこれでPCパワー使うんね
録画と同時に画像キャプのあるのでわかりやすいけどどうでしょうか
普通に見るならやっぱwin機でSMBフォルダにTSぶち込んで見たほうが早い
PS3で見れるとなれば捗るかな??
-
PS3で再生確認
なんかたまにカクつくぞエンコしながら難化?
-
まあ一応評価版でいけたんでもうちょい煮詰めて稼働させるかね
電源が少々うるさい
爆音だと思ったらそれはPS3だった
ほんと鯖だからキーボードも抜いててもいいかもマウスは要らない
画面は一応チェックで見れるようにしとけば良い
あのマザボは正解だったわ
-
http://animeanime.jp/article/2013/07/28/14967.html
これ買ってきて
-
>>687
阿藻珍味って普通にスーパーに売ってる
高速のSAとかにもねまあパッケージがたまゆらなだけでしょ
魚削った奴が好みじゃないわー 普通の尾道ラーメンでいいかなってかコラボってww
あもちんで売ってるなら春日店でイイやんってなる駐車料金いらんし
-
鯖メンテ終了??
録画した奴はBDプレイやで見ようと思うちょっとできるか朝鮮
-
SFX電源ってやっぱダメだわ
小さくしていいことはソコまで無いと思いました
ファンの風圧が弱すぎなので排気できない
ケースは電源LEDとか目立たないFractal Design Node 304 がやっぱいい
ATX電源使えてクーラーの制限も殆ど無いので吸気関連を何とかすれば
-
BDプレイヤーDLNAついてなかった
USBとツベとかの簡単なネットのやつだけだったわ
そして画像縮小してる間に寝てた
PS3が五月蝿いのでπのBD買うか検討中
んでストパンBDを見ようと思う あれいつ買ったんだろ
-
日記更新予
雑誌購入 電撃PS PSO2画像無し
PCパーツ 微画像+文
PCパーツ ケース
PCパーツ ↑続き
PCパーツ 新しいマザボ+他 今日届く?!
2日以内に更新しないと忘れる
ITXケースネタはデータ残しとかないとね これで確実に人が増えるはず
-
録画視聴はネクソスでスルように頑張ってみようかしら
BDプレイヤー買うとじゃまになるし
-
AbeeのケースとかマジゴミただでもIRAN
吸気ってドコにあるん?ww
排気もクソ 窒息死して楽しむケースですかー
-
このケース落札してくれ!!
MAX4000円までなら行ける ※新品9.020円 送料無料
■MicroATX■増設フルハイト■300W?■小型■ - ヤフオク!
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e141588305
-
んで結局マザボ「GA-C847N 」は買わなかったんだがーPT2が余って無駄になっている
ライザーでPT2を2個挿しして使ってやればいいのですか?
線が高く付くし動作微妙で買えんわな
foltia ANIME LOCKERまあ微妙な感じ
普通にwin機で動かしてるほうが安心かもww
良い点はキボもマウスもモニタも要らないので熱源から遠ざけれる
LAN接続(インターネット)必須
ブラウザで説定とかできるがプニルだとなんか安定悪い プニルが糞なだけっぽい
コレをきにブラウザ変えるよう努力する
Chromeでいいですか?タブが沢山開けるのがいい
-
困ったときのヨドバシカメラ
ヨドバシ.com - オウルテック Owltech OWL-NEJI04 [HDD用インチネジ(皿ネジ) 12個入り]【無料配達】
ttp://www.yodobashi.com/%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-Owltech-OWL-NEJI04-HDD%E7%94%A8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%8D%E3%82%B8%EF%BC%88%E7%9A%BF%E3%83%8D%E3%82%B8%EF%BC%89-12%E5%80%8B%E5%85%A5%E3%82%8A/pd/100000001001143289/
尼で注文したら送料もついて700円!!! ホットスワップのネジがねえんだよ!!!
もともと入ってなかったっぽいけどな(少ない)
-
忘れんうちに
REGZAのHDDへtsファイルをぶち込め! - 別館PCチラシの裏日記帳 - Yahoo!ブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hirorin777_999/60564239.html
結局XP使ってりゃ何も苦労すること無いんですけどねーー
8とREGZAはダメ
7は説定次第でもめんどくせー
-
>>687
そうそうたまゆら2期なんて見とらんけぇのぉ
直営店舗で帰るからどこでも買えると思う
ネタに買って送ろうか?送料のほうが高く付きそうなんだけどー
ハローズで阿藻珍味の尾道ラーメン探してみるもしくはおだで
住居が特定できそうなキーワードが!!
不思議なことに住所バレても家まで来れないというwww ピザとか家の場所分からんでウロウロしとったし
-
マーフィーの法則
-
697 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 22:26:52.25 ID:7FPZe9Z3
>>674
実際に私がたどった道に近いと思うので参考になれば。
1. ポルタとAL三脚の組み合わせで汎用プレート+70mm双眼鏡で星見復活。
2. ED81Sで望遠鏡観測へ、微動ハンドル短いのでフレキシブルな微動を買う。
3. 土星を高倍率で見たくて127mmのマクカセを惑星専用機として導入。
4. 高倍率で見るために三角プレート→協栄のクイックレリーズで強化。
5. 400倍前後だとそれでも無理なのでHAL三脚に交換。
6. ブレや揺れはなくなったが土星が視界から逃げるのが速すぎるので国際光器のファインダーとSXP赤道儀を導入←今ココ
この後大口径反射→EMかAXD導入ですね、わかります。
無間地獄な気がしてきた。
赤道儀使うとなると稼働率が半端無く低くなる だって準備するの面倒くさいもん
-
ちょwww
LGエレクトロニクス・ジャパンは、Blu-ray 3Dの再生に対応し、DLNA対応のネットワークプレーヤー機能も搭載したBDプレーヤー「BD660」と
3DやDLNAには対応しないが、YouTube再生機能などを備えたスタンダードモデル「BD630」を5月中旬に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は「BD660」が17,800円前後、「BD630」が12,800円前後。
DLNA対応してねえ買いそうになってたww これじゃBD550と同じやん
ΠのBDP-160だなアマで13kなのでギフト消化で割引してかうか
エディオンでポイント消化して割り引くかのどちらかだな
今日よって帰る
-
ネットワークハブが値下がってたんで買いますわ
もう今月はクレカで買わねえって決めてたのにコレは逃すと駄目
-
IPアドレスから住所特定できるの?
マウノウティ・オンライン
FL1-125-197-230-62.tky.mesh.ad.jp
ttp://i.imgur.com/kCqbQGr.jpg
福生か もう少し細かく出そうか?(笑)
さぁてとwwwww絞り込み絞り込みwww
ttp://i.imgur.com/JCX24b9.jpg
ttp://i.imgur.com/SDMVlhd.jpg
東京都福生市福生487?
こっちかな?(笑)(笑)(笑)
ttp://i.imgur.com/IRO7nSv.jpg
参考スレ
◆周南市総合スレpart28◆ ※スレストップ
ttp://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1375167882/
◆周南市総合スレpart29◆
ttp://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1375229258/
-
368 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2013/07/31(水) 14:06:11 ID:Xxlvchlg [1/2] [ FL1-125-197-230-62.tky.mesh.ad.jp ]
周南市の田舎者がIPから住所割出そうとしてて笑ったwww
しかしおかげで福生までしかたどれないことがわかって安心したよw
しかし間違って晒された住所の人可哀そうww
ちなみに以下の書き込み参照
ドコモのスマホも立川
103:多摩っこ(2010/10/24(日) 01:04:13 ID:biiUYUPA)
OCNのIPでいつも福生けなしてるヤツがいるなw
いつも不思議に思うんだけど横田基地隣接だからアメリカ人を良く見るのは分かるが、
実際に住んでる外国人は東南アジアや中国系ばかりな気がする。
369 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2013/07/31(水) 14:11:01 ID:Xxlvchlg [2/2] [ FL1-125-197-230-62.tky.mesh.ad.jp ]
そうそう、IPに異常に固執するキチガイ田舎者が
全く関係ない住宅の住所とグーグルマップの写真を晒してますよww
こっちは別にどうでもいいけどねw
全然違うから
しかしマルノウチへの異常なこだわりもすごいな。
マルノウチは別人なのになぜか混同されて「マルノウチなのに福生」とか
書いてるしwww
田舎者って本当にすごいなw
-
ここまでで分かったこと丸の内は基地外しか居ねえ
-
参考価格: ¥ 23,100
価格: ¥ 7,280 通常配送無料 詳細 OFF: ¥ 15,820 (68%)
んでも通常7780だったからマザボと一緒に買っといても良かったな
運送屋が何回も来ないとダメなことにww
-
クソワロタwwwwwww 値段高すぎだろwwww
初回は手数料とる 手数料315円 クレカだと無用
クール宅急便冷蔵・冷凍商品 中国-中国 630円
尾道ラーメンほっとライン
ttps://www.shopmaker.jp/pro/order.cgi?user=sh012432&rm=html
-
>>708
隠し味は瀬戸内の小魚 粉末のやつかな? 削り粉?
んでソレかけたら口の中が魚臭で気持ち悪くなったわ 徳島ラーメンもね
違ったらゴメンわ 好みあるけんのぉ
-
送料払って食うもんじゃない、広島来たついでに買って帰るもの
でもトマトラーメン食ってみたい
この前広告が入ってて気になってた
-
>[表示] メニューの [フォルダ オプション] をクリックします。
そもそも項目自体なののだがーーー
-
生活費に困ったら強盗!コレ基本
倉敷でコンビニ強盗 男2人が10万円奪い逃走 - 山陽新聞ニュース
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013070507300453/
倉敷コンビニ強盗、男2人逮捕 容疑で県警など - 山陽新聞ニュース
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013073120060769/
女子中学生追い回し、車ぶつけた会社員 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130731-OYT1T00366.htm?from=ylist
-
CPUクーラー値下がり中
Silver Stone CPUクーラー SST-NT06-PRO/A
6248→5177円
-
7月給料 残業+休日出勤で約11万ついてた
残業なしでこれくらい貰えればもんくねえわ、うん
まあ全部通販の買い物で飛ぶんすけど
-
なんでや工藤
-
ファンが交換できねえクーラーって糞だってことに気づけよw
:::ZALMAN:::
ttp://www.zalman.co.kr/jpn/product/Product_Read.php?Idx=824
-
PS3のファンテスト機能知らないやつwwwwww
ttp://naomani.com/articles/9071.html
-
>>717
実行したら電源がなんたらでHDD修復しだしたwwww
くそが
-
PS3みんな起動すらしてねえwwww
torne使ってる人のみ起動
マナティさんも最近のサインイン35日・・・
まあゲームないしな
-
やべーこれww糞でかい
思ってた以上にデカすぎで置き場がないぞwどうしようか
-
録画鯖電源ファンの音が気になるのでACアダプタ化決定!
SFXブラケットだと横取付でなくて縦なので確実に干渉、加工必要だな
タブで録画視聴でけたよSDの方
あとゲストログインだからファイルとか弄れないのかな?
まじPCいじれる人は買う意味ないわコレ
普通にWin機だと常時起動時にチョイネット検索とか色々出来て便利だしね
-
購入物が3個届いてるので今日の日記でかく
一個は設置場所に悩む
アレはアレに入れる。あれ?ACアダプタあいつで使うから無理やんww
もう一個買うシコ
UPSの必要性が出て来ました!!ってか今でもあったほうが良いけどなー
-
銀の匙ってオモロイの?日記書きながら1話見て意味不明なんだよね
見る時間がもったいないので殆ど切ろうと思う
夏アニ殆ど見てねえよ
-
Lenovo使ってる奴脂肪
安心のASUSだな安心か?
-
>>723
原作はおもろいけどアニメは普通かな
-
GTS250ってヤフオクでどの位かと思ったらアレが出てきた
中古が4000円くらいなので3000円なればいいほうなのかな
-
なにかいいパーツ見つかった?
-
わぁい
-
Q,サーバーのデフラグっていつやるんですか?
A,( )
サーバーの多くは OS として UNIX/Linux を採用しています。
UNIX/Linux では、実質的にフラグメンテーションが発生しません。
その為、デフラグを実行する必要がありません。
Geekなぺーじ:Linuxにデフラグが無い理由
ttp://www.geekpage.jp/blog/?id=2006/8/22
-
CPU勿体無いので3220T→G530かG465に変えるっす
ケースも変える、だってHDD入れ替えする事無いものーーー
ってことはACアダプタだな
-
PSO2放送局公開生放送SP2 アークスグランプリ決勝大会 〜PC版とPS Vita版で"境界を超えた!"基本無料のオンラインRPG〜 - 2013/08/03 11:30開始 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv146862873
-
CPUクーラー買いました
-
やろうと思ったがPSO放送局見るのでやめました
更新したらやるかも
-
ってかあと4時間もあるわ、寝てたしー
-
あと3時間もw
全部で6時間45分もあるのかよ前は途中でねてPC切って再生不可になったから電源切らずにおいトヵねば
-
3DSのゲームヒーローバンク買うわ
-
おやびんちゅっす
今アンドロイドでピアキャス見の簡単なんだね
-
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part6
119 :名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 21:12:23 ID:Au5rhyuS
60です。
[global]セクションに
unix extensions = no
書いたらubuntu10.04でもsamba共有できました。
こんな簡単な事だったのに!
unix extensionsってsambaサーバが、CIFS Unix extensionsって拡張プロトコルを
サポートするかどうかのスイッチらしいが、クライアントもそれに対応していないとイカンとのこと。
さっぱり意味が分からん
-
Regzaではmpeg2とTS、一部isoのみ再生可
-
視聴関連 レベル1
レベル1.0 ●放送時と同じ品質でのTVで視聴、同時録画中も含めた追っかけ再生
→ Regza-Zシリーズ + PT2他Bon系チューナ付PCのHDDをSMB共有しRegzaに登録
注:Regza側で共有フォルダを検索し(赤ボタンで再検索)録画機器登録が必要
DLNAサーバは何もしなくてもLAN-Sとして見えてしまうので初心者は勘違い・混同しやすい
Regza側で共有フォルダへのアクセスにユーザー名、PWを設定することも可
-
ネットワークメディアプレーヤーは持ってるし動作がもっさり過ぎなので嫌だ
ΠのBDプレイヤーをやっぱ買ってみようと思う
目的、一応BDプレイヤー、PS3が五月蝿すぎで稼働スル気にならねえ
DLNA有りなので他ファイルも再生できたらいいな
TS再生はどうだろか?ワンセグ再生しだしたら意味ないしー
PC内のファイルをPS3で再生もいいがそれならPCをTVに接続したほうが何倍も楽
-
SFX電源値上がりやがった終了
-
滋賀県もネタが多イイね
しかしマダマダ足りん
-
>>698忘れとる
-
帰ったら録画みながらやってみる
Aramodo|アラモード: FreeNAS8.3.0のインストールと設定で快適データストレージ!
ttp://aramacin-blog.blogspot.jp/2013/01/freenas830.html
FreeNAS プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
ttp://sourceforge.jp/projects/sfnet_freenas/
FreeNAS
- Google 検索
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=FreeNAS%0D%0A
-
もう一個ケース買うよITX
-
今からケース入れ替えしますよろしく!
-
電源は余裕の容量ないとダメだね
400銅はファンも弱かったが効率も悪いので電源がばく熱だった
録画PCのACアダプタ化も電気食い過ぎでアダプタ熱い
ノートセレロン HDD2TBで全然熱なかったし
CPUファンがちょっと高回転で気になるので手持ちのと交換してみた
風量下がったので9cmファン追加、HDDには8cmファン?シタから取付のを
電源部がスカスカなのですわHDDステー作ってファン追加
PCケースカバー製作くらいしてもいいかななんて
NASにする予定
G465お前は・・・foltiaのCPU強化したいなE3-1225V2入れれば解決スルんだが
オクの価格微妙14000〜17000+送料まあ普通に買うより安いから
-
黙祷とかそんなのあったなww
8:15知るかボk
平和学習!! 長崎もあるでしょうかね
今日広島県の学校は登校日だよ(たぶん
-
平和の祈りwwwwくそ偽善者共乙
クレの動物殺したり虐待してた奴まだ捕まらん
なにが平和だ広島自体が平和でないのに
各で全て消滅してねえからこんなことになったんだぜ謝罪と賠償を!ドコかのくにとおなじ
広島球場付近は在日の巣窟←試験にでるよ!!
-
ヤフオク!
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/palsun
1225V2 下に5がついてないのはグラなし
アイビがV2
恥がV3
-
SilverStone SST-NT06-PRO|PCパーツ・周辺機器の総合代理店 マスタードシード株式会社
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/cooling/sst-nt06-pro.html
6248円 → 4683円だぞーいそげー
-
>>751
参考価格 E3-1225V2 同等品?i5-3570K i5-3470ほぼ同じ
グラフィックがIntel HD Graphics P4000 3次キャッシュが8MB 3.4GHz→3.2GHz
現最安値 ¥20.196
Amazon現 ¥ 23,583 過去最安値¥17.854
ヤフオク ¥14.000〜17.000+送料
マザボが対応してれば良いけど中古で売れないのが痛いね
取引面倒だしアマゾンでi5-3470買うか¥ 18,635 過去安\14.726
-
fc2ブログに書込してきた
ITXケースとクロシコのアダプタ注文するよ!
メインPC(E350)を小型化 M-ATXだけどITXに入るらしいのでやってみる
アダプタは干渉するので通常取付は不可能
※専用ブラケット製作
-
ttp://relena.sakura.ne.jp/blog/files/genso.jpg
-
これやな
Ultimate CPU Cooling Solutions! Thermalright
ttp://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/axp-200.html
-
PC新作パーツの画像とかあると助かるわー
箱と公式に無い画像とか組む時の注意点とかね
みんなやろうとしていることは同じだと思うので事前にわかれば対策取れる
アフィや解析ないからまだ作ったばかりのブログっぽい
なんかプレゼント的な事が買いてたけど6月のことなので終了してるでしょ
巡回ブログが増えた!
-
魔王さまとか最終話みてねえ
今期のは放置が殆どある何時見ようかな
-
順調に値下がりPioneer BDプレーヤー BDP-160-K
¥13.181 → ¥12.472 ^\^
-
注文予定物
KRPW-AC120W ¥ 7,125
SST-ML05B ¥ 6,598
CX430M ¥ 5,325
-
外人がPSOやってるから少し見てたんだがクエ開始後トンネル無限ループなってた
台所行ってもどったらオフラインなってたわwww
ttp://ja.twitch.tv/
-
ホットメールアカウント削除されとるわww
設定してる奴にアクセスできねえって帰ってくる
-
思った通りのクソクーラーwww
【瀬文茶のヒートシンクグラフィック】ZALMAN「CNPS2X」 〜重量83gでTDP 120W対応を謳う超ローハイト・トップフロー - PC Watch
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20130807_610584.html
-
ZALMANって韓国なのかー
ZALMAN製品使ってる人どんな気持ち?
-
>>763
負荷かけたら終わりって感じだなwゴミw
-
>>763
「一見すると全銅製に見えるヒートシンクは、アルミ製放熱フィンに銅メッキを施したものだ」
バックプレート必要なのでITXで使う場合は注意してくれと・・・
冷えない、取付難、銅でないwww
一体どんなマザボ、ケースで使うのだろうか。
-
ポチろうと思ったら200円値上がりやがったのでやめた
-
銅って熱伝導はいいけど放熱性わるいからアルミとのハイブリッドのほうがいいんじゃないの?
-
しかし銅メッキ効果あるのだろうか・・・
金型のコーティングみたいなものかな、使う環境でコーティングなんて糞になるが
仮に安い金型使い捨てと考えたら安い方がコスパ良くなる
早めの研磨買い替え・・・手間はかかるが刃物の状態◎維持しながら加工できる
車のオイルも同じ、高級オイル入れるより安いのを早め交換のほうが良い
化学合成オイルなんて糞、メーカー純正で十分
ってなるとCPUクーラーはリテール最強!!
-
ケースアマ復活って事で気持ち値上がってるがポチ
そして電源も行こうと思ったらクソ上がってたwwwww
1300円上がってるのは痛いですわ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板