レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おやびんのつぶやき3
-
Twitter初めませんでした^^よろしく
ID:oyabin2013
-
i7-860売ろう
-
>>40
USB電源は安定して使えない
マイク入力がコンボジャックってのはいいそしてピンプラグ
無駄にフォーンの買わんなくていいのか
ヘッドホンはミニジャックってのが気に入らんな、ヘッドセット使うなら便利
しかしヘッドセットってどれも音がダメ、高いの買っても5000円クラス以下の音こもるし
マイクはコレが良さそう
ttp://www.amazon.co.jp/BEHRINGER-C-1/dp/B000CZ0RLK
-
んでよく見たら調節とか502と比べたらダメかな、機器も2個までした無理だし
LINE入力は調節できないのでFOSTEXのボリュームコントローラーかまして解決できるけど
今のところは買い換えるのはスペックダウンになって無意味
502接続
マイク、フォーン入力(マイクアンプ)
入力1、PC1(配信)
入力2、PC2(サブ)
LINE入力、PC3(ゲーム)/ゲーム機
メイン出力 ヘッドホンアンプへ接続→LINEスルー→BOSE-SP
ライン出力 未使用他の機器へ出力
-
よく調べたら結構USBのいいかもね
上位の方がエフェクトかけれるからいいと思うけど
あと声響くのはミキサーにやってたからだ
LINE入力にやとけば問題ないっぽい
ミックスだとPC音声も外部ミキサーに入って更に2重ミックスでエコー気味
初級ミスだ
あと配信PC(i7-860)認証関連とグラボドライバ更新、サウンドドライバ削除で不安定動作
起動でSSDにアクセスしすぎ。
配信関連ソフトだけデータドライブに移動してもう一度OS入れ直す
グラボ換えたい・・・アマシコ650値上がった ゲームしないからラデでも良さそうなんだがね
省電力静音重視、PSO2が設定3-1280x720で動けばいい程度の性能
660負荷かけても電気くわんね。PSO自体がそんなに重くないからだと思うけど
560Tiだとマイルーム放置でグラボが唸りだすwwwwwブフォッーーーーーー
660でプレイ95〜160w 緊急バースト時でも120wとか凄いっす 450w銅電源優秀だろw
プラチンとかシルバー電源つかっとらんし
-
今のところ忙しいので帰ってナンも出来ない
帰宅19:30過ぎ
飯/録画見/ネッツ/他/日記更新
22時/23時以降PSO2ログイン作業 緊急(24時)〜1時
ベット片づけ寝る準備→コタツ寝
おはよー
-
買うならこれっしょ
デカくて置く所無いけどね
BEHRINGER ( ベリンガー ) >XENYX X1204USB|サウンドハウス
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYXX1204USB%5E%5E
>>40
在庫出てきたらこうてみようか、もしくはサウンドハウスから
クリとか不具合でるから嫌だわ、ソフトウェアもマトモにインストール出来ないし
ソフトが兎に角重い、デフォでエフェクト掛かってるのが腹立つ
-
外部ミキサー使うならステレオミックスいらんのか
LINE入力さえ出来れば解決
ってことはASUSのカードもオンキヨーも使えるのか
ウム
-
やべーなんか盛り上がってる?w
かえってじっくり見ようか悩む、見たら3行くらいで感想よろしく
【ビデオ】他人の危険運転を晒したつもりの44歳男(神奈川県)が「オメーが危険なんだよ」とネット民に住所、勤務先全て暴かれる事案が発生【追記】サークル解散! | BuzzPics - 画像の娯楽誌
ttp://buzzpics.blog.fc2.com/blog-entry-2855.html
-
糞日記も全国レベルまできたかな?
-
カーオーディオはALPINEでたぶん決まりだな。トンクスでもラ王
3/10発売 ALPINE(アルパイン) iPod/CDヘッドユニット CDE-145J ¥15.010
古いALPINEは軽トラに付ける、ジャンクラジオの音が大きくならんらしい
カロは予備で持っとく
今のデッキはホント安くていいのばかりだな
ALPINE選ぶ理由、ボタンが多いいので直感的に操作できる
ファンクション/メニュー開いて操作とかまじだるい。ガラケーとスマホの違いみたいな感じよ
古いのはボリュームが1〜3までしか使えんw 3以上は音量大きすぎ能率低いSPに帰るか抵抗大きSPに変えるかしか無い
SW出力しか無いので外部アンプも付けたくないし・・・
アッテネーターアレばいいのだけどね
ALPINEの方がRスピーカーがクリアに再生される、カロは篭る
クラリオンのSWも買うかもね安いし、情報提供しとけばトンクスPの足しにもなるかも^^
手ごろに買いやすく良品は㌧P貯まりやすい
-
熱源を分散するダブルデッキ構造採用のMini-ITXケース「AS Enclosure W1」が登場! 【アキバ総研】
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/15681/
TAKEEEEEEE
-
自動アップグレードも実施予定:Microsoft、Windows 7向けIE10を正式リリース - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1302/26/news118.html
-
AKIBAオーバークロックCafe : 【新製品紹介】PROLIMA TECH MK-26
http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/51861812.html
BlogなMaterialisticA:イマドキ珍しいハイエンドVGAクーラー Prolimatech『MK-26』
http://materialistica.livedoor.biz/archives/52018311.html
-
PCケースは出して2万まで
ウチだとすぐ傷つくからアルミとかいらん
-
ほんとAbeeってバカで糞だな
アビー > AS Enclosure W3
ttp://www.abee.co.jp/Product/CASE/AS_Enclosure/W3/index.html
ファンの風がパンチ穴で止まるやん
自分から窒息して死にたいの??吸う所無いしwww
ああサイドにあるなコンナ糞設計で金もらえるとかシギヤと同レベルだな
-
SFX電源買うのビミョーだから院Winのケース「IW-BK623W」かってこの電源流用出来ないか考えてる
グラボ電源ないけどペリフェラル変換持ってるし
そしてゴミ箱Mini
ケースは録画PC入れるかE350入れる予定。まあ録画ケースだPT2させれるしな
熱こもりが心配なんでケースファンは要りそうだが、、、ACアダプタが安くなってんのでソレ付けたい
SFXカバー自作して80mmファン付けれるようにしたら排熱対策できるかな??
サイドから12cmファンで吸い込みCPU冷やしつつ↑
-
1225V2こうてもいいか?
i5-3470とほぼ同じ4スレッドなやつ少しGPUクロックが高い
即決13000円CPUのみ 送料別
尼で買ったら20Kだから多分かう
だいたい落とせても1000円前後しか変わらん送料浮くくらいかな
12500円落札が多い(即決??
-
グリスバーガー気にしてるんだー
嫌なら使わなけりゃいいのに
-
やべー安すぎなんで注文してしまったw
条件付き送料無料ってなってたんだが注文には送料入ってた・・・
いつものミスかな?
コレはいい買い物になりそうだ
-
どうにもならんから黒いやつで打開した
普通に打ち込めって感じだがねww酢昆布
-
イケメン「デュフww今日も便所飯でござるwwwww」
ttp://itaishinja.com/archives/3707581.html
-
頭のおかしな人の判定基準
日記ぐらい好きに書かせろや!!!
-
ちょおおww落札されとるww
-
総額35Kほど注文しようと思うんだがどうかな?
クソメモカのせいで無駄な出費、16GBでいいかなと思うが
クレードルは必須。フィルムもあったほうがいい
パッケージは無くてもいいが服が貰えるのと
-
DLインストールが少し楽になるくらいか
インストール後もどっちにしろアプデでだいぶ待たされそうだがな
パスポート・・・
-
条件付き送料無料がよく分からんです
HID フォグ H11 H8 HB3 HB4 H1 H3 H7 35W HID フォグ ランプ XZO:35WH4SYHCBXZONE:XZONE ヤフー店 - Yahoo!ショッピング - ネットで通販、オンラインショッピング
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/xzone/35wh4syhcbxzone.html
5250円以上買えということなのかね?
なんか一緒に厨紋すればよかったかなーと思う
-
シルバーはエディオンで一応見て帰る置いてたらカードで確保スルかも
少し割高
そしてカード払いなら尼利用のほうが良いかなと
トンクス利用で半分くらい助かります
ALPINEヘッドニュニットは(^^)/~~~だけどー
-
22500円くらいで落とせる
即決23000円してくれ!
★ XEON E3-1275V2 3.50GHz/8M/ 4コア CPU単品(未使用品) ★2-13 - Yahoo!オークション
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u45854729
E3-1225V3 即決13000円行っときゃ良かったですわ
CPUノミ 送料別
-
よりもしないしかいもしないいつものことだよね〜
-
よったかったマウス見て帰った
-
PCI-EにSSDマウントして刺して使うやつ
コントローラーがいまいちなのか俺の環境だとSATA2より速度が出なかった
3400円で購入してドスパラで1000円で売られていった
-
それににたようなのドスブイにデータ載ってたもんw
読みは早くなるけど書き込みが半分くらいSATA2接続のほうがパフォーマンス良いって感じ
SSDキャッシュのも乗ってたけどSSDをキャッシュにするほうが速度は出るかな
-
SATA2より遅いてwゴミw
-
>安物買いの銭失い
貧乏人は必死だから物を買うときは慎重になる!
レビュー調べ尽くしていいものだけ買う
レビューなかったらどおすんの?死ぬの?
車でよくあるリセールバリュー・・・売るときのこと考えて車買う人ってwww
どうせ売るときゃゴミ値段だよ
色は白黒買っときゃ間違いない。だから個性派が居ねえんだよな
みんな一緒
PCなんてケースまで同じ人多いしな、まあゴミケースばかりだから同じになるよな
-
情弱はSamuel17
情強は風神スリム
-
昨日エディオンで見つけたもの
SONY エレクトレットコンデンサーマイ?クロホン PCV80U ECM-PCV80U よさげ
ロジ M325DR 1380円? ホイールが軽すぎ 単三x1
ロジ M525RD 2480円 ↑よりホイールが若干良いでも軽すぎ 単三x2
通販と近い価格なのでエディで買ったろかとオモタ昨日はクレカ使ったんでアレ一式だけで済ませた
3回認証アウトでしたわ、なのでサイン書いたよ
マイクソ有線マウス、Biosで使えなかったんでマジで購入対象から外してる
まあホイールがヌルヌルのキモチワルイ動作だかしソフトウェア設定がうんこなんで買わないケドね
ロジの割り当て「最大化」設定したら元のサイズに戻るのが便利
他メーカーだと最大化したらソレで終わり、キー割り当ても便利だ
そしてwin8タッチ操作とかいらんでしょ!タブなら必須だけどデスクトップ&ノートでタッチ操作マジ無駄
アイコン大きく年寄りむけ操作好きなんだね今の人達は
-
523 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 17:28:56.13 ID:8elYtilR0
まあ、模型とかジオラマとかフィギュアとかやってる連中とスチルカメラのユーザーはかなり重なるって話だからなぁ
バイク・カメラ・PCが3大オタク家電らしい
バイクは家電( ー`дー´)キリッ
-
ポチろうと思ったら無くなっとるwwwクソが!
違うの頼むか
-
出荷準備中
分割なってないなヨシ
-
BS,CS打開した
-
エルミタージュ秋葉原 ? 拡張性良好なフルアルミ製Mini-ITX Cube、サイズ「MONOBOX ITX2」3月中旬発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0301/22123
4cm×4ww
2.5インチと3.5インチが1個ずつ。少ないな
-
良さそうで良くない
ねよったわw そして寝ます
-
メール便がまだ届かんもう一週間や
そして昨日頼んだものが届いてた
-
更新4こするか
-
やばいな突然の値下がりwwww買うしかない!!!
ポチっていいかな? 11470
-
定価¥18.900 → ¥11.470
ほしい物リスト追加時 ¥15.010
TVも下がっとるVITA買ったからTVは金消費するしそれはちょっと無理っぽい
22型液晶 シャープなんであんま欲しくない LC-22K7-B ¥23.248
22東芝が本命 22B3(K) もう下がらんか最安値 過去¥25.478
-
プラネックスGW-US300MiniSにてアクセスポイント追加
Vita タイプ3 DL:18.1Mbps UP:5.7Mbps
-
共有プリンタ(USB接続)に不具合起きるんで取り外す
だめだこりゃやっぱクソだな
ぷらねっくそ
-
なぜか接続不能になりました
PC限界台数なったんかな?まあ休憩時間やろうと思ったがいいや
-
SSIDはPUSSYCAT
-
更新したよー
デルのもにたやすなっとる
-
2万切りきた〜
-
モニタ価格戻っとるw
¥29.980 昨日まで安かったんだろうか・・・・
最近はWin8 PT3で検索で人が来るヨ
車のデッキ、Z11 プラグ交換もひっそりとね
-
Xeon E3-1230v2昨日ゲームプレイ後にSpeccyで温度確認したら 105℃とかなってたww
グラボは21℃→51℃なんだがーー
本当の温度分からんから怖い、ポンプ止まってた?wファン回してもポンプ止まってたら終わりだな
最近450w銅電源もうるさくなってきた、なぜだろか
グラボもチョイ気になるくらい
まあゲームの音出てれば問題ない
560Tiの方はダメだありゃ負荷かかるとうるさくなる
-
スレあったんだな
DELL UltraSharp U2412M WUXGA LED&IPS 5台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1354714948/
100台限りとかー
-
おすすめの無線LAN子機ない?>
-
有線接続がええよ
-
ルーターの設置階とPCの階が違うのと家に穴を開ける許可が出ないので泣く泣く無線を選ぶしかないんです
-
離れとかでネットできないと言ってたのが会社にいた・・・
無線子機だとバッファローしか思いつかないな
プラネックスは安かろう悪かろう、2種注文したけどw
-
これは?レビューになんか書いてた
価格.com - バッファロー WLI-UC-G300HP レビュー評価・評判
ttp://review.kakaku.com/review/K0000015056/#tab
-
http://kakaku.com/item/K0000223415/
アンテナのでかさに惹かれてこっちを買ってしまった
-
全国ファン感謝祭2011 限定パンフレット「P-SPEC」 (受注生産分 5月中旬お届け)|セガSTORE
ttp://ebten.jp/sega/p/4974365117443/
-
560Ti売るか〜
-
5000円くらいで売れそうかな?
工房でしか売れない、そして地元じゃ売りたくない。買取はやってるが中古販売は無し
岡山まで行って売るか悩むww Uフロント?なんかカード作ったよ
ソフマップは岡山駅前なのでダルすぎ駐車場も離れてる
誰かにやるのがいいかなと思う、タダならもらってくれるだろう。送料負担必須+ゴミ混入ノーリターン
-
使い捨てシリカゲルはやめたbarよ
阪神局方 シリカゲル 500gがイイね、ウチはほったらかしだけど
普通カビとか生えないよ
外国の沖縄とかならジメジメして生えそうだが
-
発売前なのに約7000円値引きとかあるんだなw
値段は元の15000円で安定LINE。
こまめにチェックは必要だな
SFX450w金 SST-ST45SF-G ¥7.527 ※最安値¥7.380 +別途ファン必須うるさいので交換
JMAX Mini-ITXキューブ型ケー?ス 400W電源搭載 JX-FX500B
¥10.900まで下がってたが今や安定した? ¥11.023 電源付きだから興味あり
ITXゴミ箱もシルバーは¥10.290から変わらず
-
グラボはGTX650は欲しいかな7750でもいいけど
PSO2 設定3 HDでまあ動けばいい(サブ垢用) ノートでもいいのだがキーボードが糞なんで嫌だ
CPU Xeon E3-1225v2すぐ無くなる 即決13000円
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/palsun
GPU 掘り出し物チェックかな
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/anagashi0307
-
「使って/試してみました ゲームグッズ研究所」【第288回】 - GAME Watch
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20120608_538749.html
コントローラー結構なお値段カスタムできるのは良い感じ
-
予約とグリップちう
-
エルミタージュ秋葉原 ? 「ファンレスにしてくれないかなぁ」(3/5) ・・・某ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices/2013/0306/22466
-
>>111
高すぎイラナイww
E350快適ではないけどwebと日記更新、動画チェックくらいなら問題ない
電源をACアダプタにしたいけどマタ値段戻った
SSD64GB+HDD1TB(2.5インチ)静かで良い
E3-1230v2+660より電源がうるさいのがちょっとダメかな
録画PCはすこぶる静か、2TBのHDDシーク音が少し分かるくらい、ACアダプタのコイル鳴きは妥協するしかねえ
-
いい買い物でした^^すべてね
緊急やってから書くよー
-
痛いニュース(ノ∀`) : 仕事ができない人の10の特徴 - ライブドアブログ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1753570.html
大体あってるなww
できます大丈夫です!!とか言っても無理ふだんの行動見てりゃ使えないゴミってすぐわかるし
ヤラせてみないとわからんじゃなくて、教えたりする時間が無駄
あと手伝ってほしくない、二度手間なるから俺に関わるなカス
ある方見てりゃ使える人間かすぐわかるわー(製造業
トロ臭い人間はいらねー
瞬時に判断できない人間もいらねー
そんなゴミがいれば事故になりかねん
メモとってもなにのメモかわからん、メモとったことさえ覚えてないとか
お前は仕事向いてねえから辞めろ!
-
ある方?
歩き方って書いたんだがw
-
水牛が11acとかいう新規格の無線ルーター出してきたね
通信速度1300Mbpsだって
有線より早いやん
-
実際はそこまで出ないし全機器対応させないと無意味
有線がでいいよw
-
やっぱネットに繋がらん
一回つながったのはなぜだろうか
設定も出来ない、ルーターでなんか規制でもされてるのかな?
-
だめだ会社じゃ有線しか無理だわ
ルーターいじったりせんと無理
-
ドラドラが壊れたっぽい電源入らん
常時録画だったからな修理に出すよう検討しとく
安いの一個買わないとな
-
なう注文
【ハイビジョンルームミラー型】透過LCD搭載ドライブレコーダー|株式会社ブロードウォッチ
ttp://www.broadwatch.jp/products/apri/dr/carm-tf-1080p.html
-
無地の5本指ソックス
指ソックスとか履きにくいだろww
-
キャンセルしようと思ったら発送されとるwwww
-
アルパインデッキキャンセルしたよ
-
買ってみました(爆)
取り付けてみました(爆)
良かったです(爆)
クソ日記すぎるんだよみんカラは!!!!!!!!!!!
-
クソ日記はおやびんだけでええんじゃ!
-
3/16は大和ミュージアムに集合だ!
車でイク予定 6時出発らしい
-
ACアダプタ最安値来たよ
ASKTECH 高性能miniITX用電源 120W DC-DCボード&100W ACアダプタセット NT-ZENODC100
¥5935 Amazon リスト追加時¥7.501
-
まだダイヤトーンあるじゃん
選択肢増えても買えないけどな
三菱電機 車載用DIATONE
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/car_diatone/top.html
-
☆注文物お知らせ
昨日注文:サブウーファー アルパイン トンクスのこり3000円ほど支払い キャンセルしてもいい感じw
今日注文:スピーカーx2 ジョーシン?送料無料なので利用6000円ほど
地デジ衛星チューナー I/Oのやつ HDMI出力もできる、USBHDDに録画もできるみたいだ
詳しく調べてない、いつものように日記書くときに調べる
古いチューナーの青キャスでPT2が組めるようになる、Cリーダーないけどね
もう今月はこれのくらいにしとかないと頭から物買いすぎだ
-
チューナー HVTR-BTL 6.780円 もう出荷準備中とか速すぎだろwwさっき頼んだばかりなのに
HVTR-BTL | 地デジチューナー(テレビ) | IODATA アイ・オー・データ機器
ttp://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvtr-btl/
-
LGモニタ活かせるけどスピーカー連動出来ないのがダメだな
スピーカー付き安い液晶モニタアレばTV買わなくてすむんだが
USBスピーカー追加でもいいが音量調節がね・・・
-
キャスが手に入るってことは
ギガマザボとACアダプタも買って録画機作れってフラグたったわw
追加で15000円ほとください
まあ録画だけだからAtomでいいんだがね、あとファイル鯖予定
-
3220T「あのぉ・・・・ワタシは」
俺「知るかボケ」
-
win8とPT3での検索が多くなったな
車ではリアトレイスピーカーDIYなど
PLATZ限定での検索もある
エアコンフィルター、プラグ交換もたまに
オーディオ関連、NAS?関連
星関連は一握り
カメラはカメラバッグが一番オオイそして購入も、他小物見に来る感じかな
つーかデジタル地デジチューナー2500円ってやすくね?青キャス単体で買うよりお買い得だな
-
産廃回収は木村君にまかせたww
カー用品あげた、明日SDカードもあげる
もろちん必要ないから
PCは上げても良いがOS代くらいは貰わないと割に合わん
モニタ一式全部揃ってる、1万くらいで引き取って欲しいわ
3万だすならネット契約もかねてPC買えばって流れになる
アパートだからメンドイね、穴あけとか。エアコンのホースのところから引き込めればよさげだが
固定電話無いっぽいんでww 電力系だと初期投資が高すぎ
-
今月も序盤に沢山注文したよ(爆
金曜には取り付けしたい(汗
とりあえず届くのまちです・・・・
-
届きました
早速取付してみました
良い感じでした^^(笑
取付画像撮るの忘れてました(爆
-
これからはこんな感じに日記にしてみようと思う
-
ほんまみんカラは無駄に時間消費って感じだわ
1分も惜しいわクソが
-
誰でも割適用されてないんだがー
使ってないのに2200取られよるわくそが
SSプランにしたのに
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板