したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おやびんのつぶやき2

1名無しメン:2012/11/13(火) 11:02:50
つぶやき?
メモ
愚痴

739名無しメン:2013/01/29(火) 13:48:36
シコシコに決めたプラグインって拘る意味がなかったわけだがw
剛力短プラグインのせいで無駄スペース取られて意味なくなる

そしてシコシコ白金も同じ位短いのでこちらの方が有利ってわけ
端子類は制限あるから追加配線で接続しないと足りなくなりそう

裏配線するなら電源延長どっかあったような12Vもデカイ方も持っとるので無問題
Win8アプデも注文したコレで悩み無用

0円^x^

740名無しメン:2013/01/29(火) 15:37:34
ようやくクソコントローラーしまえる

OS未定 
i7-860
P55-GD65
メモリ 8GB 2GBx4
GTX560Ti GTS250/430GT?
HDMIキャプ
モンx2?いらんか
サウンドカードはいろいろ有るから悩む、クリにしようかな
そのくらい

741名無しメン:2013/01/29(火) 15:40:25
DELLx2にしたいのぉまあLGでもいいけど

ゲーミング()は文字がにじみすぎてて殴って壊したくなる質
ムービーやゲームやるといい感じになる普通に使うには設定煮詰めても滲むからダメ

742名無しメン:2013/01/29(火) 15:49:53
電源同じにすれば最小構成同等、CPUでどの位変わるか気になるニュース

マザボの消費電力とは

743名無しメン:2013/01/29(火) 15:52:58
初回版なんか違うと思ったら服がスク水になってたwワロタ
1巻だけ持ってたっけな
5巻まで出てるんだ読んでねえし、なにの本か当てたら褒美をやろう

※パーツのぱダブリ詰め込み決定!

744名無しメン:2013/01/29(火) 17:47:29
残業。

745名無しメン:2013/01/29(火) 21:23:12
そういえばおやびんGTX660もう一枚はヤフオクに出しちゃったけど、もしまだあったら2枚買ってた?w
2枚で3万

746名無しメン:2013/01/29(火) 21:43:35
いや2枚さし対応してない

MSIのはPCI2.0だから力発揮しない、1枚のほうが熱も電気もいいのでSLIは興味なし
PSO2対応してないし

747名無しメン:2013/01/29(火) 21:44:07
>>743
1巻持ってる 2.3は開封してないww 買ってたんだな

748名無しメン:2013/01/29(火) 21:56:30
>>746
それでいいよそれで
SLIじゃないと満足できなくなると本当にまともな自作できなくなる
ベンチの数字だけのためにやる自作はだめだ
シングル660ですでに完成されてる。これ本当にいいグラボだよ。補助電源一つのグラボの完成系だと思う
GeForce600シリーズはCPUでいうSandyBridgeの完成度を感じさせる
今後2世代くらいにわたって張り合えるよ

749名無しメン:2013/01/29(火) 22:06:48
PCから伝票印刷できない

CPU入れる適当な箱がない、色々つめ込むんで送料結構行きそうw
2月頭で発送かもしれませぬ

Q9550

750名無しメン:2013/01/29(火) 22:38:59
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=211303&SPM_ID=1&CM_ID=0040001010E02&PM_No=1023&PM_Class=N&HN_NO=00400
マザーボード超図鑑2013ついてくるで

751名無しメン:2013/01/30(水) 00:24:21
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/anagashi0307
おやびんこのショップおすすめよ
PC4Uっていう箱汚れ品やバルクを扱うショップのヤフオクアカウントなんだけど、相場よりかなり安いグラボがたびたび放出される(当然送料無料
今回のはいまいちだけどチェキしとくといいべ

752名無しメン:2013/01/30(水) 02:29:11
ゆうパックはPC印刷対応してるよ
http://www.post.japanpost.jp/lpo/webprint/

753名無しメン:2013/01/30(水) 08:26:12
PCにプリンタDriverとか入ってないから印刷出来ないねw

ヤマトの伝票印刷、相手先登録できるのでもし次があるなら楽。無いけどw
いつ登録したか分かる、2年前だっけプレゼントした人の全部残ってるわ
誰が誰か分からんけど

754名無しメン:2013/01/30(水) 08:55:42
PCケースファンメクラ蓋作ったよ
80mm M4x2  PT3録画機にx3取付
120mm用 M4x4 別ケースで使おうと思ったが用途なしw

バーリングM4なのでナットは不要皿ネジのみ
材質アルミH34かO材 1.6t
90mmは微妙92mmとかあるしw

miniP180の天井ファン取っ払うんで大きいの作ろうかな

メクラって差別用語なん?

755名無しメン:2013/01/30(水) 09:57:09
MSI660Ti 尼29kに行く勢いw 上がりすぎだ
でも昔の値段見たら普通なんだがね

シーソニック700w昔18Kで買ってたわ値札シール貼っててビビった
今はマジパーツが安い。円安値上がり除く

756名無しメン:2013/01/30(水) 10:19:07
ぷよじかんテレビ - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv121818102

757名無しメン:2013/01/30(水) 11:11:06
やっぱXPを活用すしてPT2録画機組むべきだなでもカードリーダとカードが足りない

ITXオンボ、HDDは2機アレば十分もしくはx1で
録画以外は使用しない。これなら最小構成ファンレス録画機できあがる
スタンバイなので録画と視聴時以外は電気食わない(ACアダプタ120w/80w辺り

必要ないなら売ればいいいい値段で売れそうカスは別途買えとな

しかしPT2だと大きくなるな・・・・ 録画のみならサポート切れても何も気にならねえ

758名無しメン:2013/01/30(水) 11:19:41
グラ非内蔵CPUこれ失敗だったわw
別途グラボついかで電力増える割にHDP4000より仕事しねえwww邪魔だし

759名無しメン:2013/01/30(水) 11:49:46
次はこれだな
SATAx3 (SATA3x1) eSATAx1 LANx2

GIGABYTE - マザーボード - CPU Onboard - GA-C847N (rev. 1.0)
ttp://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4419#ov

E350より気持ちパワーアップするでしょw PT2に落としてITXケース教えてくれたの購入で録画機完成

760名無しメン:2013/01/30(水) 12:09:39
価格.com - FSP、80PLUS PLATINUM認証ハイエンドモデルなど電源ユニット4機種
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0590/id=28135/

オウルテックFSPからプラティナムがきたぞ!
450Wがないのと奥行き16cmがちょっと残念だけどそこそこ期待
(80PLUS GOLDのAURUMシリーズは奥行き14cm)
まだ値段が高いのでこれからだな

761名無しメン:2013/01/30(水) 12:27:31
>>760
結構安いねと思ったらエントリーのほうかこちらは銀だね

クラマス450w銅がコスパ良い 保証も長く静かだ!レシート無いから保証無理だけどねw

762名無しメン:2013/01/30(水) 12:34:49
XPってHDDも選ぶのメンドイなw

モアイ30使ってやりたい、HDDはWDの緑2TB一個余ってて
プラネックソの外付けHDD内にモウ一個ある、洪水前に購入ほとんど未使用

AHCIとか色々とメンドイのでIDEで行く予定
しかしOSがSP3でないと入れれんミタイナw そしてインスコディスク作ろうにもXPにドライブ付けてねえ
USBは遅いから論外

んで64環境じゃ32作れんよとかなんとかよく分からんなー

763名無しメン:2013/01/30(水) 12:41:50
>>759
お前と合体

株式会社サイズ | 商品詳細 |Betty
ttp://www.scythe.co.jp/case/betty.html

764名無しメン:2013/01/30(水) 12:45:59
ええな

765名無しメン:2013/01/30(水) 12:48:29
LEDが眩しい時は黒色テープ貼るのおすすめ

絶縁テープで代用している、うっすらLEdも見えるのでいい感じ
ビニルテープはネバネバ付いてランプ点灯が見えないのでオススメしない

白色は役に立たなかったw普通に透ける

766名無しメン:2013/01/30(水) 13:00:22
有り合わせ構成でアイドル30wは良い感じだな

OS 8プロ
E350 M-ATXの
メモリ 2GBx2 (1600) シングルチャンネルナンすけどw
SSD m4 64
HDD WD 青いやつ 500GB SATA3
PT3
ソナタ3付属電源 500w 単体は80+認証だが手持ちは違うっぽい感じ
 電源静かすぎと思ったらファン止まってたw 使ってないのに壊れてんのかな
 手で触ったら動き出した
USBDAC
ロジクール 沢山繋げれるやつ
カードリーダ
LAN
80mmFANx1 800rpm付近動作 1000越すとうるさい

アイドル 29.9〜30.5
作業 34.4〜37.5
録画負荷最大 55wほど

エロ画像探しに行った時にブラウザがそこ開くと必ず落ちる事が判明
しくってタブロックしてたのでPCパーツ関連URL全部分からんくなった
サイドリンクは踏むもんじゃねえw

プニル動作はXPの時と変わらずあまりいい物じゃない
パス関連が連動して動かない、
手動入力になる、ヤフーとかもねメンドイ 7の時はそんなことはなかった

エロサイトの件は知らん、ただ画像沢山読み込んでブラウザ落ちる
キャッシュ関連かもね、スコアとかもTEMP移動させてたら動かんし

767名無しメン:2013/01/30(水) 13:01:46
>>766
ノートK55DRの偉大さが染みるぜ!!

モニタ込みでゲームプライ時55wだったっけ?PSO2 設定3フルスク

768名無しメン:2013/01/30(水) 13:14:37
次のアフィんくんが入ったらもらいますわ

マザボ 尼¥8.638
ケース マケ¥6.731+630 →¥7.361

Amazon.co.jp: GIGABYTE マザーボード Intel NM70 オンボードCPU Cereron 847 GA-C847N: パソコン・周辺機器
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00AAR4R2U/

Amazon.co.jp: サイズ SFX300W電源搭載mini-ITXケース 「Betty」 ブラック BETTY: パソコン・周辺機器
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00A3BTT62/

用途PT2録画機(XPpro予定)ほかのは?安定したら消えてもらうw
PT3・・・・・

769名無しメン:2013/01/30(水) 15:04:44
そせえよwwwくそが
【メールを受け取った方限定】「Microsoft Windows 8」に使える1,000円OFFクーポンをご提供

Amazon.co.jp:Microsoft Windows 8キャンペーン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077690076

770名無しメン:2013/01/30(水) 15:22:42
グスコーブドリの伝記 [DVD]買わんよ、原作と違うんだろ?
声が全体的にきにいらん

771名無しメン:2013/01/30(水) 15:28:30
たしかチェックしてたような感じなんすけど

XP環境でも安心して買えるHDDを探す Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356794635/

772名無しメン:2013/01/30(水) 17:03:11
PSO2 グラ強化アプデ前にやった情弱です

約300個使って星10防具10行かず・・・・
いますぐ行くらしいwww

773名無しメン:2013/01/30(水) 19:44:57
グラボ届いたよ

超嬉しい^^
ちょっとi7 860組んでるとろこ

774名無しメン:2013/01/30(水) 19:55:56
Secure Erase 機能は Windows 8 または Windows Server 2012 に対応していないため
、選ばれたドライブで実行できません。

くそがwwwwwwwwwwwwしねよ

775名無しメン:2013/01/30(水) 21:23:57
>>773
( ^ω^)おっ届いたか

776名無しメン:2013/01/30(水) 22:03:39
7よか8のほうがインスコも早い

ってかよくわからんw アルティメット入れてるSP1ナシだからめんどいな

777名無しメン:2013/01/30(水) 22:39:16
おやび〜ん、GTX660 17610円で売れたで!
やはり15000円は格安よのう
円安でこの価格帯に戻ることはもうないかもしれんな…

778名無しメン:2013/01/30(水) 22:41:46
びん
俺のMSIのGTX670と660のグラボ純粋なベンチ比較したいから
なんかベンチだして

779名無しメン:2013/01/30(水) 23:04:09
びん起きて

780名無しメン:2013/01/31(木) 09:08:59
サイコパス15分以降TVで再生されず
まどマギ2.3話続いてた ロボ・・・・再生されず BSで見直すか

XP録画チャンネルいじったけどBSNHKとか映らなくなったw
東京も受信できん

PT3の方はチャンネル名は古いがちゃんと受信できる
ASUSのPC情報見る奴いれたらシャットダウンとか制御できんくなった電源長押で切って出てきたわ
リセットボタン再起動は行ける

電源切るから反応なし、AMD+ASUSはうんこ確定! 
会社のCADPC(NEC製)コレはもらった時からシャットダウン関連マトモに動かん

781名無しメン:2013/01/31(木) 09:26:23
>>778
Ti無しだから比較する意味ないよ

670と660Tiなら価格も結構近いからスコア下がっても買う価値ありそうだけど
660だとかなり差があるとおもう

560TiでもPSO2問題なく動くがマイルームでなぜか高負荷になってファンがブン回る
サウンドカード付けてたんでそいつにファンが干渉してチリチリ音が出てた(グラボたわむ

782名無しメン:2013/01/31(木) 09:34:09
560Tiカラの買い替え理由、PCI3.0、メモリ2GB 省電

560Tiと660ファンは全く同じ 端子関連変更で全長伸びてた詳しくは調べてない
昨日写真撮ったとき気になった事

783名無しメン:2013/01/31(木) 09:37:21
OSインスコ参考 win7-64アルチ SP無し→アプデ
グラフィック関連のみ自動でDLされてた

追加ソフトエヌヴィディア関連x3??
アプデ後やく27.6GB使用

ほかはまだ何も入れてない、一通りアプデしたら今回はバックアップ取っとく
8アプデで使うかも 8はメトロ関連だけなれれば無駄なもん無くてスッキリ

784名無しメン:2013/01/31(木) 17:37:43
小型の高回転ファンはお断りします( ー`дー´)キリッ

785名無しメン:2013/01/31(木) 23:48:43
560Tiと660のファンってまったく同じなのかな?
見た目はよく似てるけど、660のは静音で気に入ってるお
PC起動時に一瞬高回転になるのはほこり噴射のためなのかな

786名無しメン:2013/01/31(木) 23:49:44
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/anagashi0307
おやびんグラボたくさん出とるで〜
GTX650がそこそこ安い

787名無しメン:2013/02/01(金) 08:08:45
>>785
全く同じだったよ
DVIx2縦実装なのでコネクタブン基盤ずらして全長が少し長くなってる

788名無しメン:2013/02/01(金) 08:12:03
もう少しでレベルアップだったあのに4
済101。同じものはダメ?っぽいね

789名無しメン:2013/02/01(金) 10:09:36
じっくりチェックしてないけど白金クロシコ良いね
剛力短買わんでよかったw プラグ挿すってので短い事が無駄になるもん
SFX金のあいつと同じ

必要最小限の端子なので注意が必要だが・・・延長とか分岐

790名無しメン:2013/02/01(金) 13:29:29
プラチンどれも高いけえね
クロシコ安定

791名無しメン:2013/02/01(金) 19:33:37
喉痛くて死亡
録画知り切れ・・・・

792名無しメン:2013/02/01(金) 23:18:40
win8俺も入れたけどあまりにうんこすぎて
メディアセンターのキー入力して即アンインストールした

793名無しメン:2013/02/02(土) 00:09:29
bぶっちゃけまともに動くのがうぃn8しかないんで慣れた
シャットダウンも改善した

キーボード新しいの欲しい、良い感じのがないw
これから日記書く

794名無しメン:2013/02/02(土) 01:11:07
モルダーとスカリーの声違うくない?
Xファイルムービー見ながら書いとるよ

795名無しメン:2013/02/02(土) 21:43:23
メイドインジャパン

796名無しメン:2013/02/02(土) 22:11:35
3が9日に放送だから録画にした途中からだけど

PSO2放送局に切り替え
体調不良で一日寝てた

797名無しメン:2013/02/02(土) 22:34:34
>>756

798名無しメン:2013/02/02(土) 23:02:19
660ツクモが安いね

799名無しメン:2013/02/03(日) 01:40:18
完売しとる〜

800名無しメン:2013/02/03(日) 21:10:45
土日喉風邪で無駄に過ごした
録画設定少しいじっただけで何もやってねえ

CPU・・・・適当な箱がないわ

グラボ奥の部屋に置きっぱ薬飲んでは夜寝るよ
喉痛いと飯もクエンわ

801名無しメン:2013/02/03(日) 22:15:24
キューブのクリーンフィルターいりますか?
開封チェック済未使用品です。

430GT同梱決定!

802名無しメン:2013/02/03(日) 22:32:48
Z12用ならほしいけど

803名無しメン:2013/02/03(日) 22:34:15
Z11用だから旧マーチ&キューブにしか使えない・・・

804名無しメン:2013/02/03(日) 22:41:04
Z11の中期型の1400cc4WCだけど取り付けれるならほしいかも

805名無しメン:2013/02/03(日) 22:50:25
型番がAY684-NS007

キューブ02.10〜08.11
キュービック03.09〜
02.02〜10.07
マート02.02〜10.07
マイクラC+C07.05〜10.08

MRエンジンになってからエアコンも変更かな?
1400cc CVTだったんだが 4WDも同じだと思う多分使えるはず

806名無しメン:2013/02/03(日) 22:53:13
SATA2だとSSDのスコアだいぶ落ちる
あんま意味ねえ

807名無しメン:2013/02/03(日) 22:59:06
参考うんこ

P55まざお + Intel330 120GB (300i 
E35 +m4 64GB (040H

SATA2だと高速なHDDに毛が生えたみたいな感じだなw 1156産廃だな

808名無しメン:2013/02/03(日) 23:06:15
今週には発送しようと思います

そのご組立配信あるかも、何も組んでないんで選び放題
i7-860のみアルチSP1やっと当てられた、パッチとか長すぎ
カスタム系ソフトは何も入れてないSSD設定もしてないグラボドライバとマザボ入れただけ

809名無しメン:2013/02/03(日) 23:09:31
じゃあCPUと一緒に送ってもらっていいですか?
キューブの送ってもらっていいですか?

810名無しメン:2013/02/03(日) 23:17:53
CPU発送内容一部

Q9550 BOX
ギガマザボ(CPUファン死亡)、MSI430GT、キューブエアコンフィルター、他産廃
痛車関連物、コミック、自作にあると便利なアレ

ギガマザーはメモリたくさん積んでも2.5GBしか認識しない(仕様)
グラボ追加しても2.5GBまでしか認識しない GF9400内臓なのでそこそこいけるはず
型番 GA-E7AUM-DS2H AHCI関連で情報が結構あったはず

普通に使いたいけどG45M使ってんでQ9550予備にでも  ※メモリはありません DDR2

詳しい詳細は日記に書く予定なのでおおまかに遅くなったので実用品も入れておきます
ノークレームのリターンでよろしくw

811名無しメン:2013/02/04(月) 00:57:21
産廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

812名無しメン:2013/02/04(月) 09:21:48
仕事がすくないので一日の残業なしで作業効率うpしろだと
誰かは効率おとしてネッツばっかww
仕事しろやオラー!!!!

813名無しメン:2013/02/04(月) 09:25:02
430GTより560Tiの方が静かな件について語らないか?

負荷かかると560Tiのファン唸りだすがなまあ許容範囲内
E350の電源が煩く思えてきた、HDDは旧グリーンがあるんでソレにするかREDにしようか悩み中

洪水前のだけど2TB速いなw 海門の薄いHDD500(7200rpm)より速いわ

814名無しメン:2013/02/04(月) 09:38:23
>アンチウイルスソフトで軽くて強力な「avast!」を使っています

・・

815名無しメン:2013/02/04(月) 10:03:34
価格com見てんのに邪魔すんなw

816名無しメン:2013/02/04(月) 11:03:07
P55マザーにSATA3カード追加したヤツあったが逆にスコア落ちて速度も落ちてるw

P55+SSDはあんま良いこと無いな、カード追加も意味無さそう
USB3.0?使える機器がねえわ糞規格

817名無しメン:2013/02/04(月) 11:05:58
PCI Express 2.0 x1で使えとな? ASRockのだけど
それと理論値とかいいから・・・そら情弱が買うわw

818名無しメン:2013/02/04(月) 18:42:35
音泉トピックス ≫ 「早見沙織のハヤキュ〜ンナイト?」本日配信スタート!
ttp://www.onsen.ag/blog/?p=26047

819名無しメン:2013/02/04(月) 18:51:42
SATA1.5のHDD 250GBの速度測ったら速めのUSBメモリと同じくらいだったww

820名無しメン:2013/02/04(月) 20:07:11
サンのUSB3.0のUSBメモリはシーケンシャルリード200M ライト60Mくらい出たよ

821名無しメン:2013/02/05(火) 08:29:16
ワロタw

会社のPCのHDD4つに分けとるw 自分で無駄に分けたんだな
C:OS
D:ソフト
E:マイドキュメント
F:CADデータ

822名無しメン:2013/02/05(火) 08:30:39
3分けまでしかできなかったんじゃね?

あとフォルダサイズが8で使いたい、フォルダ容量分からんから作業がダルすぎ
一々チェックしして中身ね〜じゃん削除・・・・

823名無しメン:2013/02/05(火) 08:32:44
KBで表示すな!!!分からんわ
簡易のGBで表示しやがれ

824名無しメン:2013/02/05(火) 09:12:28
コレいいな BIOS更新せんでもXeon対応か

GIGABYTE - マザーボード - Socket 1155 - GA-Z77N-WIFI (rev. 1.0)
ttp://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4337&dl=#ov

825名無しメン:2013/02/05(火) 10:30:07
鯖機作るよりコッチ買ったほうが確実安全と思いました

日本HP - HP ProLiant MicroServer - モデル
ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/micro/index.html

826名無しメン:2013/02/05(火) 11:53:41
リムーバブル4基はうれしいけどケースが特殊だな
用途が広く選べるMini-ITXのほうがいいかな

827名無しメン:2013/02/05(火) 12:46:59
やっぱここらかな

sr30169 - Google 検索
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=SR30169

XENON - 株式会社 ゼノン - Fractal Design - Array R2 - Array R2 - ギャラリー
ttp://www.xenon-jp.com/index.php?sub=array_r2&contentid=55

828名無しメン:2013/02/05(火) 16:58:53
ノート用のメモリが余ってるからこんなので使ってやりたい

でもSATAが少ないからねー

価格.com - インテル D2700DC レビュー評価・評判#tab
ttp://review.kakaku.com/review/K0000348927/#tab

829名無しメン:2013/02/05(火) 17:51:59
AMDは糞ってのがよく分かったペノム破壊してよかったわ^^

830名無しメン:2013/02/05(火) 17:56:27
なんだかんだでIntelCPUとIntelチップセットでくむのが安定すぎる

831名無しメン:2013/02/05(火) 17:58:20
ノートメモリ余ってるなら
デスクトップ用メモリサイズに変換する下駄使ってデスクトップ用メモリにして使えばいい
スゲー無駄だけど

832名無しメン:2013/02/06(水) 00:54:59
なんだよこいつwwww

柏木そっくりの柏木ヲタが発狂動画あげてて糞ワロタwwwwwwww|ねたAtoZ
ttp://netaatoz.jp/archives/7721236.html

833名無しメン:2013/02/06(水) 11:17:43
OSチウモンした。
最安値のところはコメント読んでやめといた、通常メール便ちょっと怪しい

834名無しメン:2013/02/06(水) 11:27:05
XP中古が安くあったけどよく見るとROMだけ、インストールにどうぞ・・・
キー無しとは書いてなかったから知らんアホが買うんかな

835名無しメン:2013/02/06(水) 13:07:46
モアイ30GB XPSP3Pro
WD 2TB
マザボ コレ
メモリ 2GBx2
ケース ソレ
電源 付属
PT2
赤CAS無し

836名無しメン:2013/02/06(水) 13:10:01
会社のXPディスクもSP2だやっぱSP3作らんとダメかめんでー

837名無しメン:2013/02/06(水) 15:34:04
これでええんかのぉ
会社用にも作っとかないとダメだな、ドスパラ製だしいつ死ぬか分からん

SP+メーカーを使った SP3対応のInstallディスクの作り方
ttp://web.thn.jp/papa/spmaker.html

SP+メーカーでのSP3作成 | Windows XPのQ&A【OKWave】
ttp://okwave.jp/qa/q4028869.html

838名無しメン:2013/02/06(水) 15:40:44
一応今日箱詰め予定

伝票印刷したら持っていける今日出荷したいが残業なので明日帰り予定だな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板