レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おやびんのつぶやき2
-
つぶやき?
メモ
愚痴
-
pt3ロープロいいね
PT2がじゃまになるw Win8でもう一個録画機組みたいカード関連がたりんけどね
-
PT2の時代は終わった
-
アマシコいいのぉ すごい参考になった
電源も同じのにしてどれくらい差があるか試したくなって来たぜ
PT電源いくか、やっぱXeonグラ内蔵にしとけばよかったw
i7-860用に7750でも買おうと思ってんだがねマザボ自体古いので色々と差が出るけど
作業用には申し分ない性能?画像編集でもするか
-
560Ti→660 1.5倍
560Ti→660Ti 2倍
560TiはPCIExp2なのか
-
帰ったらQ9550の箱とか準備して大蛇のパーツ探しだす予定
今日は雪が少し積もってた
-
マッドマックスやるの何回目ww
福岡の数年後と同じだから見るのオススメ
マッドマックス2は福岡の15年後と同じ設定
-
車で九州行くならバギー乗って肩パット、モヒカン、釘バット(棍棒)の3点セットないところされるよ
ヒューマンガス様は良い人
ガソリン高騰化の今九州上陸した途端襲われるので対策を
ボウガン野郎にきおつけて
-
電源古いからE350のアイドル消費高いなw
-
文字を読んでわからないというそこのキミ!
パソコンの授業をぜひどうぞ!
全部読み終えたらわかるようになります!
以上です!(爆)
-
うぃn8環境大幅変わるけど対応出来ねえようじゃあお先真っ暗ですぜ
XP→8って感じなんだけどそう苦じゃない
vistaはなにこれって放置
いまはPC環境がだいぶ良くなってるのもあるかな
遅いHDD特にノートは無視ゴミ関わらないほうがいい
-
まあソフト動かんのがあるから7使わんといかんわ、別の探さないとだめで8はウザい
メトロは糞
-
7プロ持っときゃ8なんてイラン人
-
母DVD糞ワロタwwwwww続きものなんだなw
ゴムオーディオって入れてみたラジオ聞けれるんだな
-
作業するときは定格クロックでないとちと動作が重い
省電でと高パフォ3Wくらいしか差がないわ
-
どうも僕です
おやびんGTX66015000円だったら買いますか?(アフィ見てもらえばわかると思いますがGTX6602つ15000円くらいの両方僕です
ヤフオクで転売しようと捕獲しといたんですが一応
しかし今になって在庫復活してきたので転売雲行きが怪しくなってきた
-
>結局のところWindows8を叩いているのは、適応力が無い人達が多い様に思えます。
せやな。
-
660よいけど
スコア上がらんと快適にならないのでTi付行きます
-
おk
なんとかヤフオクで売りさばくよ
Tiより670のがよくねえべか?黒四股のデュアルファン670かっこいいで
-
>>686
せやろか?
-
>>688
やっぱ譲ってくださいw
660でもフルHD問題ないのですぐ手に入るほうがいいです
-
ファンヒーター出したけど暖かくなり過ぎで貴重な時間を昼寝で潰した
仕事が忙しく体動かすして土曜日は10時頃から寝てた
寝ててCPU箱見つけ出せなかった
風呂入ったら作業するか考える、PCパーツ見に行く予定も潰れたアプライドでいいかなと思い始めた
600番代の安いグラボか7750が必要
i7-860は560Tiか7750にする
-
>>690
おっマジでwなんせ円安で値上がりひどいからなあ…
ほんとはすぐにびんに伝えたかったけど限定1個だったから時間との勝負だった
まさか数日後にまた1個放出あるとは思わなかったよ。そっちも俺がゲットという
15000円と送料580円になるけどアフィ反映されたらギフト券とで7%の1050円入ってるはずぞよw
-
あとGTX650もあるけどそれはさすがにいらないか
そのうちベンチとってデータうpしようと思ってるのだ
-
アマシコ\14,295だったのか安すぎだな
7750=650くらいだよね静かなら欲しいかな
7750のファンレスがきになるゲームはしないんでちょい性能いいくらいのいが欲しい
さすがにHD4000以下だと悲しいしw
i7-860捨てるのももったいないんで画像編集で使おうかと
-
XP録画機チャンネル設定変えたらBSNHKが受信しなくなったw 見ないからいいけど
いじる時間がないからまたロクがないときにいじる
Win8の方は良い感じで録画しだした、共有フォルダ認識しないからPC間でしか再生できない
メディアウェーブ?だっけあれで再生できないかなもっさり動作うざいけど
PS3で再生ってのもいいけど消費電力考えたらPCで再生したほうがいい全部再生できるしw
PS3は糞でFA
tvrockの番組表予約画面にチャンネルでなくて予約だけしか出ないのがわからん
XPだとT1/T2/T31/T4ってなるんだけどね
-
7750と650はゲームやベンチによって優劣が変わるらしい
全体的に650のほうが優秀だという見方が強いと思う
なにより後発でゲフォのほうが安定してるしね
http://kakaku.com/item/K0000417776/
これが送料込み7000円だった。箱汚れ新品
-
それスライドでデュアルファンにできるやつだ
少し気になってたんだよねやっぱゲフォだね
ゲフォにしとけば問題ないラデは何かと不具合多い
-
中古でもこの値段(´・ω・`)
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r98755369
-
660Tiギフト1マソ使って15000円で手に入れようと思ってたんだよね
手持ち4000残ってる月末先月分が入るんでぶっちゃけ15Kいかで買えるんだ
今月はあと13でレベルアップする
-
実際660Tiは伸び率いいんだよね
http://www.pc-koubou.jp/pc/benchmark.php
660と670の中間じゃなくて670寄りのGPUといわれてる
価格差分の性能うpは期待できるから660Tiもいいと思うけど、できれば2万前半が理想だなあ
-
E350+win8でネットと録画は大丈夫だが画像とかチェックすると重い
クロック低いとやっぱキツイね
4GB中 メモリ使用量は2.5GB以内 RAMディスク1GB使用
※メモリはシングルチャンネル動作
負荷かかっても40Wほどの消費電力はいい事だGかPTの電源に変えたら更に下がるんだろうな
HDDうるさいのは慣れた FANx1排気のみで運用中 CPU温度とかしらんw
ファンヒーター入れて室温20度くらいまで 理想は16度くらいでいい
-
>>700のだと660tiと670のスコア差が全く無いどころか660tiの方が上くらいの印象なんだけど
-
実際660Tiのほうが670よりスコア伸びてるグラフどこかで見た
アマシコ価格なら妥協範囲内それ以上だとTi行ったほうが幸せという考え
ここが軽くてスペック見やすい、Quadroもあるのはいい
GPU 性能比較表 - BTO BOOK.com
ttp://btobook.web.fc2.com/parts/video_card2.html
-
>>702
個々のデータを見ると信憑性はそこそこ高い
660Tiだけが妙に出てるよね。ほんとだとしたらとんでもないことだけど、すべてのデータが真実とも限らない
いずれにせよ660Tiは優秀ってのは確かなようだ
-
仕事中にチェックするの軽いページじゃないとだめ
あと広告おおいいと遠くからバレそう
バレてもどうでもいいけどw
-
>>703
ここもやっぱりほぼ670って感じだな
価格差はけっこうあるのにこれなら660Tiが強い
2chでは660Tiは中途半端な位置づけって評価だったけど見方が甘かったな
-
660Tiが22K辺ならコスパ良すぎなんだけどね価格26k前後安定
金土日BS録画見てない
新型Celeronかペンティアムで組むPCで一般用途なんでもこなすね
ペンティアムG2020が一番コスパ良さそう
T付きで組もう未定
-
ぐりぐり動かす人ならメモリバンドの差は歩きがする
-
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/229252/
G2020
-
GTX660Ti狙ってもいいんやでw
クロシコ660で決まりならこっちもかまわんけどどうしますか?
-
>>709
この人下位CPU買いあさってるの完全にレビューするためだけだよなwまあ気持ちはわかるが
-
おやびん結婚について考えたことある?
-
ないでち
-
GF-GTX660Ti-E2GHD一番安いのはクロシコのやつだけど
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1712
外排気はいらんわ…
アマゾンだとギガバイトかZOTACやね。MSIは+2000円くらいか
-
ギフトメール23日に来てたww
660Ti買うならMSIのやつASUSが安くなってればそれが一番いいかな
結婚関連はわかれてから皆無
おやすn
-
Xeon バルク CPUのみ
Xeon E3-1225V2★3.2GHz 8M LGA1155★SR0PJ 15.200円
PCソフト・PCパーツ販売 エクセラー (Excellar online shop)
ttp://www.futureworld.jp/index.cgi?ptype=item&gid=hn2004802
Core i5 3470 とほぼ同等性能
キャッシュが8MB ECOメモリ対応 グラフィック少しクロック高い HDP4000
コレ買えばよかったわ
-
うぃn8アプデ箱モウ一個買うよ
ノートは1200円キー買う
XPアプデとしてつかわにゃ勿体無い、7pro買うと倍以上するし
8で問題なく動く、少し設定が面倒だけどスタートボタン追加してコイツで快適
窓の杜 - CLaunch
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/launcher/claunch.html
親フォルダアクセスも楽なので捗る
-
今後予定
1号機:i7-860 8GB P55マザボ 560Ti 7アル血64
2号機:1230v2 16GB P8H77-I 660予定 7家64(8プロかも)
3号機:E350 4GB 8プロ PT3録画機 録画設定OK、安定スリープ復帰など安定かなHDDがうるさい電源変更
0号機:E3200 4GB? G45 XP録画機まだ現役で頼む
4号機:G530 8GB(4GBで十分足りる) B75M XPSP3 プロ? 新生PT2録画機??
5号機:新CPU 16GB B75MR2.0 未定 8ぷろ
1号機捨てて5号機カスタムシタほうが今後幸せになれそうなんだけど
-
今日こそは箱を救出する今月中には発送したいけど残業あるので微妙
コタツその他もろもろ全て動かさないと押入れアクセス無理
他にもパーツ何があるかチェックしないとダメなので今日は頑張る
-
今月カード利用
尼 55.312
PSO2 ACチャージ10.000
ガス 約5.000
-
PSOについてはスクラッチ連打してたらチケット使わずACで引いてたわけだがw
しかも何もデねえエプロン黒出たのでソレで我慢した 相場500万メセタ
あとは倉庫に保管
マグ追加と追加倉庫も買った プレミアム有効は4月まで
グラ300個使って☆10防具x2が+9までしかならなかった
久しぶりに変な汗でたしコントローラー投げたわww
初めから失敗ばかりだったし9→10がヤバイ
まえ☆10武器がストレート+8まで行ったけど怖くて止めた
他の☆10は+7までいって+1になった 7まで戻したけど
-
しごとしましょうね俺さん
-
備考アプデWin8購入について
ソフトウェアからアプデ動作環境など検査
対応ソフトやデバイスを検証
次へ進むでダメですと言われた (8プロでアプデしてみた
やっぱXPか7でしないとダメなのか、無駄にHDD食うからノートだとヤバイかも
SSD120GB以下に縮小した
XPでDLしようかのぉアプデ選択でなくてインストールディスク作るなのでそのままアプデは回避できる
-
ロビアク17GETのためにファンスク回すわ
60000FUNあるからな
-
未だにマインスイーパーのやり方が分からんので優しく教えて下さい
まいんスイーパー
ttp://chibitami.net/works/flash/sweeper/
-
T付きのCPUおいてたから買ったwww
これからQ9550の箱救出作業ほかパーツチェックに入る
-
産廃ありすぎwww糞ワロタw
IDEとか2.5インチベイのカードリーダーがたくさんあったwww
-
Q9550関連日記に書くと思うんでコメなどから+αよろしく
-
おやび〜ん連絡先とかはどこに書いたらええんや〜
-
yabai ro-majiutidekinee
wwwwwwwww
-
録画PCの電源交換他がもうすぐ終了するのでお待ちを
-
ひとまずパーツの箱救出できた
あすパーツ外して梱包作業にはいる
グラボさんへ
連絡用メアド masusikosiko-0721@yahoo.co.jp
-
ニッコ更新
PSO2作業と録画視聴タイム
アマ吟味練る
-
ZALMAN CNPS9900MAX BLUE LED 3884円
http://www.amazon.co.jp/dp/B004CQ0C74/
箱汚れ新品でちょい安
-
スレに日記が書いてたよかいた?w
-
のこり7種は無理っぽいな
同じ物はよく売。
ト
ン
ク
ス
-
工房の電源とかパーツ地味にアマゾンに近い価格だったw
差額1000円くらいなら優秀
-
剛力たん買うかクロシコ白金買うか悩む〜〜
-
シコシコに決めたプラグインって拘る意味がなかったわけだがw
剛力短プラグインのせいで無駄スペース取られて意味なくなる
そしてシコシコ白金も同じ位短いのでこちらの方が有利ってわけ
端子類は制限あるから追加配線で接続しないと足りなくなりそう
裏配線するなら電源延長どっかあったような12Vもデカイ方も持っとるので無問題
Win8アプデも注文したコレで悩み無用
0円^x^
-
ようやくクソコントローラーしまえる
OS未定
i7-860
P55-GD65
メモリ 8GB 2GBx4
GTX560Ti GTS250/430GT?
HDMIキャプ
モンx2?いらんか
サウンドカードはいろいろ有るから悩む、クリにしようかな
そのくらい
-
DELLx2にしたいのぉまあLGでもいいけど
ゲーミング()は文字がにじみすぎてて殴って壊したくなる質
ムービーやゲームやるといい感じになる普通に使うには設定煮詰めても滲むからダメ
-
電源同じにすれば最小構成同等、CPUでどの位変わるか気になるニュース
マザボの消費電力とは
-
初回版なんか違うと思ったら服がスク水になってたwワロタ
1巻だけ持ってたっけな
5巻まで出てるんだ読んでねえし、なにの本か当てたら褒美をやろう
※パーツのぱダブリ詰め込み決定!
-
残業。
-
そういえばおやびんGTX660もう一枚はヤフオクに出しちゃったけど、もしまだあったら2枚買ってた?w
2枚で3万
-
いや2枚さし対応してない
MSIのはPCI2.0だから力発揮しない、1枚のほうが熱も電気もいいのでSLIは興味なし
PSO2対応してないし
-
>>743
1巻持ってる 2.3は開封してないww 買ってたんだな
-
>>746
それでいいよそれで
SLIじゃないと満足できなくなると本当にまともな自作できなくなる
ベンチの数字だけのためにやる自作はだめだ
シングル660ですでに完成されてる。これ本当にいいグラボだよ。補助電源一つのグラボの完成系だと思う
GeForce600シリーズはCPUでいうSandyBridgeの完成度を感じさせる
今後2世代くらいにわたって張り合えるよ
-
PCから伝票印刷できない
CPU入れる適当な箱がない、色々つめ込むんで送料結構行きそうw
2月頭で発送かもしれませぬ
Q9550
-
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=211303&SPM_ID=1&CM_ID=0040001010E02&PM_No=1023&PM_Class=N&HN_NO=00400
マザーボード超図鑑2013ついてくるで
-
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/anagashi0307
おやびんこのショップおすすめよ
PC4Uっていう箱汚れ品やバルクを扱うショップのヤフオクアカウントなんだけど、相場よりかなり安いグラボがたびたび放出される(当然送料無料
今回のはいまいちだけどチェキしとくといいべ
-
ゆうパックはPC印刷対応してるよ
http://www.post.japanpost.jp/lpo/webprint/
-
PCにプリンタDriverとか入ってないから印刷出来ないねw
ヤマトの伝票印刷、相手先登録できるのでもし次があるなら楽。無いけどw
いつ登録したか分かる、2年前だっけプレゼントした人の全部残ってるわ
誰が誰か分からんけど
-
PCケースファンメクラ蓋作ったよ
80mm M4x2 PT3録画機にx3取付
120mm用 M4x4 別ケースで使おうと思ったが用途なしw
バーリングM4なのでナットは不要皿ネジのみ
材質アルミH34かO材 1.6t
90mmは微妙92mmとかあるしw
miniP180の天井ファン取っ払うんで大きいの作ろうかな
メクラって差別用語なん?
-
MSI660Ti 尼29kに行く勢いw 上がりすぎだ
でも昔の値段見たら普通なんだがね
シーソニック700w昔18Kで買ってたわ値札シール貼っててビビった
今はマジパーツが安い。円安値上がり除く
-
ぷよじかんテレビ - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv121818102
-
やっぱXPを活用すしてPT2録画機組むべきだなでもカードリーダとカードが足りない
ITXオンボ、HDDは2機アレば十分もしくはx1で
録画以外は使用しない。これなら最小構成ファンレス録画機できあがる
スタンバイなので録画と視聴時以外は電気食わない(ACアダプタ120w/80w辺り
必要ないなら売ればいいいい値段で売れそうカスは別途買えとな
しかしPT2だと大きくなるな・・・・ 録画のみならサポート切れても何も気にならねえ
-
グラ非内蔵CPUこれ失敗だったわw
別途グラボついかで電力増える割にHDP4000より仕事しねえwww邪魔だし
-
次はこれだな
SATAx3 (SATA3x1) eSATAx1 LANx2
GIGABYTE - マザーボード - CPU Onboard - GA-C847N (rev. 1.0)
ttp://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4419#ov
E350より気持ちパワーアップするでしょw PT2に落としてITXケース教えてくれたの購入で録画機完成
-
価格.com - FSP、80PLUS PLATINUM認証ハイエンドモデルなど電源ユニット4機種
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0590/id=28135/
オウルテックFSPからプラティナムがきたぞ!
450Wがないのと奥行き16cmがちょっと残念だけどそこそこ期待
(80PLUS GOLDのAURUMシリーズは奥行き14cm)
まだ値段が高いのでこれからだな
-
>>760
結構安いねと思ったらエントリーのほうかこちらは銀だね
クラマス450w銅がコスパ良い 保証も長く静かだ!レシート無いから保証無理だけどねw
-
XPってHDDも選ぶのメンドイなw
モアイ30使ってやりたい、HDDはWDの緑2TB一個余ってて
プラネックソの外付けHDD内にモウ一個ある、洪水前に購入ほとんど未使用
AHCIとか色々とメンドイのでIDEで行く予定
しかしOSがSP3でないと入れれんミタイナw そしてインスコディスク作ろうにもXPにドライブ付けてねえ
USBは遅いから論外
んで64環境じゃ32作れんよとかなんとかよく分からんなー
-
>>759
お前と合体
株式会社サイズ | 商品詳細 |Betty
ttp://www.scythe.co.jp/case/betty.html
-
ええな
-
LEDが眩しい時は黒色テープ貼るのおすすめ
絶縁テープで代用している、うっすらLEdも見えるのでいい感じ
ビニルテープはネバネバ付いてランプ点灯が見えないのでオススメしない
白色は役に立たなかったw普通に透ける
-
有り合わせ構成でアイドル30wは良い感じだな
OS 8プロ
E350 M-ATXの
メモリ 2GBx2 (1600) シングルチャンネルナンすけどw
SSD m4 64
HDD WD 青いやつ 500GB SATA3
PT3
ソナタ3付属電源 500w 単体は80+認証だが手持ちは違うっぽい感じ
電源静かすぎと思ったらファン止まってたw 使ってないのに壊れてんのかな
手で触ったら動き出した
USBDAC
ロジクール 沢山繋げれるやつ
カードリーダ
LAN
80mmFANx1 800rpm付近動作 1000越すとうるさい
アイドル 29.9〜30.5
作業 34.4〜37.5
録画負荷最大 55wほど
エロ画像探しに行った時にブラウザがそこ開くと必ず落ちる事が判明
しくってタブロックしてたのでPCパーツ関連URL全部分からんくなった
サイドリンクは踏むもんじゃねえw
プニル動作はXPの時と変わらずあまりいい物じゃない
パス関連が連動して動かない、
手動入力になる、ヤフーとかもねメンドイ 7の時はそんなことはなかった
エロサイトの件は知らん、ただ画像沢山読み込んでブラウザ落ちる
キャッシュ関連かもね、スコアとかもTEMP移動させてたら動かんし
-
>>766
ノートK55DRの偉大さが染みるぜ!!
モニタ込みでゲームプライ時55wだったっけ?PSO2 設定3フルスク
-
次のアフィんくんが入ったらもらいますわ
マザボ 尼¥8.638
ケース マケ¥6.731+630 →¥7.361
Amazon.co.jp: GIGABYTE マザーボード Intel NM70 オンボードCPU Cereron 847 GA-C847N: パソコン・周辺機器
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00AAR4R2U/
Amazon.co.jp: サイズ SFX300W電源搭載mini-ITXケース 「Betty」 ブラック BETTY: パソコン・周辺機器
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00A3BTT62/
用途PT2録画機(XPpro予定)ほかのは?安定したら消えてもらうw
PT3・・・・・
-
そせえよwwwくそが
【メールを受け取った方限定】「Microsoft Windows 8」に使える1,000円OFFクーポンをご提供
Amazon.co.jp:Microsoft Windows 8キャンペーン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077690076
-
グスコーブドリの伝記 [DVD]買わんよ、原作と違うんだろ?
声が全体的にきにいらん
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板