したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おやびんのつぶやき2

1名無しメン:2012/11/13(火) 11:02:50
つぶやき?
メモ
愚痴

556名無しメン:2013/01/15(火) 22:54:10
録音側で弄るんじゃないの?

557名無しメン:2013/01/16(水) 09:35:21
配信するならマザボ新しく調達しないと駄目だな
ATX

出ないとキャプできないしかしゲームもうやらんっぽ・・・
PSP(ヴィータ)とPSOだけでいいわ

558名無しメン:2013/01/16(水) 10:04:47
ぐ具ってたらコンナの見つけたw

おやびんの無駄使い日記 カードリーダー
http://oyabin08.blog94.fc2.com/?mode=edit&rno=420

559名無しメン:2013/01/16(水) 10:05:17
なんでのこってんのww

560名無しメン:2013/01/16(水) 10:09:50
省電力で行けばE350が良いな
仕事・・・

負荷かかっても60w行かない録画だけならデータ書き込むだけだし
HDDを高速かつ静かなやつにすべきだレッド行きます!!

561名無しメン:2013/01/16(水) 10:15:32
TDP低くても作業させたら電気は食うAMDがいい例

だからクロック下げれれば何でも良いなと思いました

562名無しメン:2013/01/16(水) 10:36:18
B75M  マザボ

PCIex 2スログラボ
PCI      グラボ
PCI 
PCIex

563名無しメン:2013/01/16(水) 10:36:39
サウンドがPCI
キャプがex いけるわ

564名無しメン:2013/01/16(水) 10:54:58
PCI ソナーがあったがありゃ声とか自分に分からんから使いにくいんだよね
 調べたけど、サウンド項目きえるっぽいし

565名無しメン:2013/01/16(水) 13:10:31
N430GT Twin Frozr Mini 1G|グラフィックスカード|MSI
ttp://www.msi-computer.co.jp/VGA/N430GT_Twin_Frozr_Mini_1G/#img/N430GT_Twin_Frozr_Mini_1G_Box.jpg

566名無しメン:2013/01/16(水) 13:26:57
最近のグラボは2スロがほとんどだからマイクロATXは実質上二つは消えて残り2スロットになるね
買うときはこの配置が重要になってくる

567名無しメン:2013/01/16(水) 13:55:22
そうそうこの手持ちも生意気に2スロとりやがる
パワーない煩いそしてジャマ

568名無しメン:2013/01/16(水) 16:04:28
N660GTX Twin Frozr III OC 製品情報 MSI グラフィックスボード GeForce GTX 660 | 株式会社アスク
ttp://www.ask-corp.jp/products/msi/graphicsboard/geforce-gtx660/n660gtx-twinfrozr3-oc.html

19.980円から値上がりやがったks

569名無しメン:2013/01/16(水) 16:05:15
帰ったらメモリ16にしてE31230V2に変えちゃるぜ

570名無しメン:2013/01/16(水) 19:53:20
換装なう

571名無しメン:2013/01/16(水) 23:05:49
乾燥なう

572名無しメン:2013/01/16(水) 23:35:56
CPU負荷軽くなった?

573名無しメン:2013/01/17(木) 08:15:28
660その内買います

G530は何に使うか未定
i7 860をエンコ機にでも使う予定ATXマザーだし 7-64U予定
産廃だからグラボもそこそこのでイイ

E3 1230V2 イイねOC3.6くらいまで上がってた
3770グラフィック無しと思えば安い買い物、設定しだいで省電力で安定CPU
グラボ追加で無駄に電気食うけど

574名無しメン:2013/01/17(木) 08:20:38
CPU:E3 1230V2
マザーボード ASRock B75M BIOS1.60にした デフォですべてのCPU一応認識(1.40)
メモリ CFD 16GB (8GBx2)
グラボ MSI 430GT
SSD Intel330 120GB
HDD 海門 500GB
電源 クロシコ 700W 銀

ケースファン全て停止でアイドル51.5Wくらい
通常アイドル 57.5Wくらい
内蔵グラフィックだとだいぶ下がりそうだな

GTX560Ti HDDx2追加でアイドル約85Wくらい
通常作業85〜120W グラボで電力が高くなる・・・

575名無しメン:2013/01/17(木) 08:22:12
HDDスリープはいいね設定がよく分からんけどw
シャットダウン時にHDD寝てたら全起動後終了する

576名無しメン:2013/01/17(木) 08:59:00
一眼もってお出かけするならこのカメラバッグ「SLRC-205」
マジ売れてます^^

最近使ってないけどw
ロープロパスポートスリングと使い分けも良い感じ
カメラ以外を入れてもOKやすいので買いやすい

577名無しメン:2013/01/17(木) 12:37:57
CPUにグラフィック内蔵されてローエンドグラボマジ付ける意味ない感じ
無駄に消費電力&スロット増えて・・・

1156なら内蔵gじゃないカラ活かせるけどね しかし手持ちグラボメモリ少な過ぎでいらんw

玄関先に置いとくので持って帰って
HD3850 256MB Sapphire
HD4770 512MB? Sapphire
RH4350-LE512HD/HS シコシコ ファンレスなんレス
430GT 1GB?だったか? MSI アフターバーナーが無意味常時50%ファン回転五月蝿すぎ
GTS250 1GB 雪原だっけ換装済 Zヲタク
GT9400 512MB? ギガバイト

578名無しメン:2013/01/17(木) 12:58:52
SNV125-S2/30GB

モアイは使われること無く死んでいくのであった・・・・

中身東芝30GB TRIM対応 XP OS用やな

579名無しメン:2013/01/17(木) 13:21:22
パーツモウ一段階値上がりwwwW
ヤバイなコレ

580名無しメン:2013/01/17(木) 13:33:34
Amazon利用PCパーツ48.812円
楽天でマザボ
5万引き落としかwちょっと痛いな

でもマザボ注文したよwww
どんどん値上がり怖いのぉ〜

モウ一個SSDがいるんだが・・・・現金で少し高いけど買って帰ろうかなIntel
コンプだとサムスン

今日アプライド寄ってみるか

581名無しメン:2013/01/17(木) 19:01:28
やすいと思ったら普通かよw

合計壱万超えパーツ購入した

582名無しメン:2013/01/17(木) 19:04:19
コムレビューわろたww

583名無しメン:2013/01/17(木) 19:11:23
430GT
CPUと一緒に放り込んで

584名無しメン:2013/01/17(木) 21:28:00
ゴミだらけw

585名無しメン:2013/01/17(木) 22:47:26
うは寝とったwアブねアブねGJして

ピザ食って日記かく

586名無しメン:2013/01/17(木) 23:53:50
鎌ベイシリーズはもういらないねw改造しないとゴミ買うようなもんだし

ノイズ入りD級とか・・・

587名無しメン:2013/01/17(木) 23:54:23
かな横のAltキーが

邪魔すぎ!!!!!!!!!

588名無しメン:2013/01/17(木) 23:57:18
こんなのあった

ベクター : 「キー 無効」の検索結果
ttp://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?key=%E3%82%AD%E3%83%BC+%E7%84%A1%E5%8A%B9

物理的にもぎ取るのが一番ヵ

589名無しメン:2013/01/18(金) 00:03:59
ソフトで解決した 無効にした

590名無しメン:2013/01/18(金) 03:03:44
ファンレスの77501まんそ

ATLANTIS RADEON HD 6450  ドスパラ3K
んで考えたらi7 860にいれるOSがないww

win8DL版もらうか

591名無しメン:2013/01/18(金) 08:19:52
WD RED 3TB エディオンの方が安かったわ

592名無しメン:2013/01/18(金) 08:27:23
楽売4 369`P’クリ27

593名無しメン:2013/01/18(金) 09:36:49
XeonE3 1230V2 OCで3.6まで上がる 定格@3.3GH
3770のグラなしと思えばいいかなECOメモリにも対応

1245V2がグラフィック HDP4000だっけ? 最安値22.721 今は前の価格に戻っただけか

594名無しメン:2013/01/18(金) 10:11:08
キーボードがありすぎw

IBMの英語キボがいらない、日本語にしとけばよかった
エレコムの小さいのは1個バネ無くなってボタン押せない

いらないパーツは会社行きなんだがいい加減会社も産廃でうめつくされそうだ

595名無しメン:2013/01/18(金) 10:37:19
Windows 8 Hyper-V分かりやすく説明よろしく

596名無しメン:2013/01/18(金) 11:59:48
ちろ古いがこんなのあった

省電力PCはこう作る!省電力PC作例集(AMD CPU編) 〜自作PCの祭典2011より〜
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111001/sp_saiten2.html

597名無しメン:2013/01/18(金) 12:53:03
録画機構成しなおし決定

電源ACアダプタ
OSは変わらずSSD
データは2.5インチHDD 1TBで十分かな(見たら消す)いるものは↓で移動
ガシャポンパじゃなくてファンレス使用のやつが押入れにあるんでソレ

ファンレス運用予定

って事でminiITX オンボCPUで行くことになりました

598名無しメン:2013/01/18(金) 19:14:23
あんちゃーん?

599名無しメン:2013/01/18(金) 22:52:10
TVRock、いまいちチャンネル設定が分からん
打開後調節して正式機器として使ってやる

べつにWin8普通に使ってもいいがカスタムは必要
不要アプリ消すとなんもないってことになりそうwww

64ビット録画設定ほかフリーソフト少々でも使用領域24GB
こりゃ30GBまだいけるかもなww

600名無しメン:2013/01/18(金) 22:56:00
俺もBS CS新チャンネル設定入れているんだけど
WOWOW以降とCSの番組一覧がうまく取得出来ないんだよな
何がうんこなのか全然分からん状態だわ

601名無しメン:2013/01/18(金) 23:52:39
BSCSは設定データが古いって落ち

しかし地上波データが出ない
教育とTBS(RCC)しか番組表が出ない

602名無しメン:2013/01/19(土) 01:11:26
TvRockOnTVTest入れてる?

603名無しメン:2013/01/19(土) 08:29:47
pt3timerではちゃんと番組表出る
設定やり直しとる

604名無しメン:2013/01/19(土) 12:14:01
録画設定違ってたわ
番組表NHKとBS11だけまだ受信しない

7200回転のHDDはうるさいな

605名無しメン:2013/01/19(土) 20:35:34
BSジャパンとBS11の番組表が所得できんな
同じようなことがインターネッツに書いてたんで参考にする

ほかは録画いけるようになった
アビーのACアダプタ売り切れやんw

606名無しメン:2013/01/19(土) 21:49:02
BSアンテナ立ててるん?

607名無しメン:2013/01/19(土) 21:52:22
アンテナおいてるよ

win8コピー早いわ USB3→SSD
Win7 SSD→USB3 少し長かった

608名無しメン:2013/01/19(土) 22:50:26
1月20日・日曜日 3:50〜4:20 RCCテレビ [新]魔法少女まどか☆マギカ

今さらwww

609名無しメン:2013/01/19(土) 23:22:05
配信でPc作ってきたよ

610名無しメン:2013/01/20(日) 01:05:07
Huntkey 黒風 X7-500 7,480円
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4582321910320/

611名無しメン:2013/01/20(日) 01:05:37
G1610おいくら万円これでろくがPCができあがる??

E350は?ゴミじゃねw ファイル鯖にしようかなって思ってない

612名無しメン:2013/01/20(日) 01:06:32
シコシコのPTのほうが良いかな

613名無しメン:2013/01/20(日) 01:06:51
円安で4000円切らないかもといわれてたから3980円はGJだね

614名無しメン:2013/01/20(日) 09:25:18
インプレスはもうダメやな毎日チェックしてたけど見難くてかなわん
糞スマホに対応して表示範囲小さくしたのかな?

615名無しメン:2013/01/20(日) 10:00:31
T付きってバルクだけか工房おいてたら行ってやってもいいのだが通販だな

616名無しメン:2013/01/20(日) 10:01:13
Win8 のフォルダ共有ができないw

TVで見つけれないわ、設定がややこしいぞ

617名無しメン:2013/01/20(日) 10:34:28
PC間は共有OK TVが機器見つけれないな

618名無しメン:2013/01/20(日) 11:09:34
BS11/ジャパン番組表取得完了

1日くらいながしで試運転必要だな
フォルダ共有打開できないTVで見れねーぞ

ファイル鯖つくって楽になろうかなインテルNICも余ってるしな

619名無しメン:2013/01/20(日) 11:35:31
めし行ってくる帰ったら見る
工房近くまで行くけど新CPU入荷情報つぶやきないからまだっぽいな


Windows8と初代Regzaファイル共有問題〜まただよ(-_-; Win8RP導入録2
ttp://yaplog.jp/akino_soyokaze/archive/343

620名無しメン:2013/01/20(日) 11:37:25
XPにまだ頑張ってもらうしかねえのかw

それかNAS作るかどちらかだな
2011鯖いけるなら速攻行くよ

621名無しメン:2013/01/20(日) 19:35:15
Windows7とREGZAの共有 | デジ備忘
ttp://www.degi.saloon.jp/archives/1249.html

622名無しメン:2013/01/20(日) 21:15:26
ポチリそうだな

Fractal Design Node 304, ITX-kotelo - MuroBBS
ttp://murobbs.plaza.fi/kayttajien-tuotetestit/948427-fractal-design-node-304-itx-kotelo.html

623名無しメン:2013/01/20(日) 21:30:29
ITXで水冷かよw無茶するなあ

624名無しメン:2013/01/20(日) 23:10:32
あんま新ネタで来る人少ないわ

1日500安定してきたなまあ年数重ねるとネタもあくさんあるゴミネタ検索乙

625名無しメン:2013/01/21(月) 00:52:14
eleronG1610 買いだな

626名無しメン:2013/01/21(月) 04:59:07
もうある程度放置してても安定アクセスありそうやなw

627名無しメン:2013/01/21(月) 08:43:31
会社のJaneは259MB。家のいろんなキャッシュ残ってんだな
新規で入れなおそう

628名無しメン:2013/01/21(月) 08:52:33
PSO2 90fps設定でやったらすげー快適なんだけど
30や60だと動きにもたつきがある感じ、グラボ的にすこし力不足買いましは決まりだな

あと負荷かかるとファン回るんだがそううるさい
そしてどっかにファンが干渉している、HDMI挿してんだが動かすとカリカリ干渉するww
ブン回っても干渉、サウンドカードかな??

G1610、Tかどっちか買う予定 G530はBIOSアプデ用にと予備も兼ねてずっと持っとく

629名無しメン:2013/01/21(月) 09:08:20
これ見たがもう一度やってみる。8だから出来んと思うが

Windows7録画サーバーとRegzaの共有フォルダ設定 - でじまみ - 楽天ブログ(Blog)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mscrtf/diary/201211100000/

630名無しメン:2013/01/21(月) 09:25:13
録画PCマザー CPU E3200もう少し頑張ってもらわねばなるまい

G45M/G45M-S - foxconn
ttp://www.wikihouse.com/foxconn/index.php?G45M%2FG45M-S

用途
録画、メール、画像縮小、加工、fc2画像UPのみ、全カメラ画像保管

631名無しメン:2013/01/21(月) 09:28:58
帰ったらケースからQ9550取り出して箱とか探してみる

良い感じの箱がないからAmazon箱流用予定
定価10万超えの拡張カード入れてもいいかな?オクで売って金にしてもイイデよ
RAID関連だったかな?わすれたw

632名無しメン:2013/01/21(月) 10:45:41
ブルマ金って安いのに誰も買わないのかな?レビューないわ

633名無しメン:2013/01/21(月) 12:50:24
グラボはコイツに決めた、トンクスもらったら行く予定

エムエスアイコンピュータージャパン ? グラフィックスカード - N660GTX-Ti Twin Frozr IV PE OC
ttp://jp.msi.com/product/vga/N660GTX-Ti-Twin-Frozr-IV-PE-OC.html

634名無しメン:2013/01/21(月) 12:53:49
560TiはPCIex2.0なんだな。i7 860 アレとセットで組み直すよ

635名無しメン:2013/01/21(月) 12:58:40
B75M G530 win7-64
B75M R2.0 CPU待ち
ASUS Xeon入れる 660Ti予 あのケース?! win7-64U?
P55-GD65 i7 860
E350 録画 win8
G45M E3200 XPSP3 今後も録画四露死苦

アプデDL8x1購入予

あまりOS
XP、XPpro

なんか足りないしPCありすぎだw

636名無しメン:2013/01/21(月) 17:50:59
雨降って寒いからむりっぽ

637名無しメン:2013/01/21(月) 17:55:02
動いてる姿を見ただけでもうゾッとしちゃう...
ttp://www.gizmodo.jp/2013/01/post_11488.html

638名無しメン:2013/01/21(月) 17:56:54
俺精神障害者だったわけだが

感情希薄・・・

639名無しメン:2013/01/22(火) 08:20:00
コメはスレ住人でつか?w

TV番組表見るほどTV見ないのですわ
家でも新聞見るのは映画、深夜枠だけ。なので録画機ってそう必要ない
見れなきゃ見れないでそれもしかたない

昨日から(日曜3時〜)まどか☆マギカ始まりました^^今更すぎ 
E350の録画機はスリープのまま録画されなかったよ

640名無しメン:2013/01/22(火) 08:26:45
ほぼ録画はキーワード予約、他のはヒットしない設定(チャンネル/曜日)
そして新番組チャンネル名知らないので予約も出来ない
tvrockの番組表E350の方だと表示されない時とかあるけど

win8だとIEでしか開けない

641名無しメン:2013/01/22(火) 09:05:10
1 「スタート」-「regedit」入力でレジストリエディタを起動

2 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsa の

everyoneincludesanonymousの値 0→1
NoLmHashの値を1→0

下のやつは変えてないなコレで出来ないならダメか

642名無しメン:2013/01/22(火) 09:11:42
微妙に数値が違うんだがw

0でいいダメなら2  でも下のだと3全部やってみるか、8で行けたら儲けモン

RegzaからWindows 7の共有ファイルへのアクセス。その苦闘 - モチベーションを維持するブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/tsuyoshi_to/20110805/p1

regza 共有フォルダ - Google 検索
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=REGZA+%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC+%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80#hl=ja&lr=&tbo=d&q=regza+%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80&revid=1207206355&sa=X&ei=A9f9UPipOcm8kQX4zIDIAg&ved=0CG4Q1QIoAA&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&bvm=bv.41248874,d.dGI&fp=1ecf8b7f18491871&biw=1261&bih=292

643名無しメン:2013/01/22(火) 12:37:19
Intelの新しいCPUでAMD完全死って事でよいでしょうか?

わざわざうんこ買う変態はいないと思うが

644名無しメン:2013/01/22(火) 12:43:07
G1610Tかうなら3225かうわそうすれば何も悩まなくて良い

645名無しメン:2013/01/23(水) 08:53:39
77 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 00:34:33.75 ID:SLATkCQA
基地外オタク相手にオクとかやってられんw
個人情報晒すとか死んでも嫌だw

646名無しメン:2013/01/23(水) 10:58:44
やっぱXPは捨てれんわProインスコして使うっす
新録画機ねPT2つかうか3使うか悩みどころ

647名無しメン:2013/01/23(水) 21:56:19
最新のB75マザーにXPインスコとかやってみるとおもしろそうやねw
ドライバほとんど手動になりそう

648名無しメン:2013/01/23(水) 22:42:45

うざいですww Xeon入れてた奴Cドライブクラッシュした
ラムディクス関連 だめだこりゃマジで糞が
あいつに入れなおすか

649名無しメン:2013/01/23(水) 22:43:17
配信はもう無いよ
関連ファイルしんだし

650名無しメン:2013/01/23(水) 22:44:19
まあ起動しない時もあるアレになったわけだが
PSO2やばいじゃんか

651名無しメン:2013/01/23(水) 22:47:33
修復でなおるんかな

652名無しメン:2013/01/23(水) 22:50:13
まあ入れなおそうと思ってたからちょうどイイや
録画PCはいじらんよw

653名無しメン:2013/01/23(水) 22:52:52
ノート死ねよ、同じようにいじってたのにw
SSD縮小しようと思ってたらコピーできんわ

654名無しメン:2013/01/24(木) 22:31:28
これいいな

ASUS、AMD A10-4655M搭載のタッチ対応13.3型フルHDノート 〜クアッドコアCPU、最厚部18.6mm - PC Watch
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130124_584851.html

日記更新x3

655名無しメン:2013/01/25(金) 05:04:03
Win8はOSが先行して出た分ハードが乏しかったけどここ数ヶ月でかなり出てきてるよね。勢いがすごい
でも今はまだ早い気がする。今年半ばに出るといわれてるHaswellがまさに転換期になるんじゃないかな
今年一年でどれだけ進化するか楽しみだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板