したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おやびん115

1名無しメン:2012/09/29(土) 23:57:38
おもな配信内容
 フリーダム
 寝落ち
 新参用コマンド(半角小文字)"pp" "tus" "kk"

2012年の目標
配信をする
PCを組む
PSO2をやる

382おやびん★:2012/12/13(木) 02:09:01
何ソレww
なんも無いよ

ISOがしいんだよ〜

383名無しメン:2012/12/13(木) 02:12:55
CPUが送られてこない

384おやびん★:2012/12/13(木) 02:16:34
いやソレは住所データがこちらにない
スカイプの方に何も残ってなかったよ

Gメールかヤフーに連絡をヨロシク
PCの方はバラさないとなナイト送れないので年内は無理です

385名無しメン:2012/12/13(木) 02:18:05
まじか−
送るって言った当日に送ったんだけどオフラインで送ってあったからロストしてるのかな
メールで送っておきます

386名無しメン:2012/12/13(木) 18:23:02
アイリスオーヤマのCL8N-E1Pが7600円だったから買ってみた
色むらなし
メモリ点灯あり
調光3段階
割とリモコン照射角度広め

387おやびん★:2012/12/13(木) 20:31:48
>>386
今日ホムセンでチェック¥8.980だった
メモリ点灯はいいのだが調光が少ないのがダメかな
ヤマダ販売のやつはタイマー付きらしい(ネット情報)

上位のやつは色温度可変の細かい設定できて良いけど割高

アグレッド、旧丸善?製品今回買ったやつと同じかたのリモコン現行型と赤外線違うww
中間の品で仕様がちがうみたい

メモリ点灯はやっぱ重要だなと思った

修理?交換?返品?するんで蛍光灯にもどした
ってか普通に明るいwww
はやっぱ硬い感じの光だな、常夜灯も う〜んイマイチ 
でも電気代安くて長寿命のLEDがいいね

388おやびん★:2012/12/13(木) 20:36:21
トイレ改装なので今日から仮設トイレでうんこしないとダメだ
糞寒いのに外まで行かないとダメだw

ようやく我が家も水洗化だわ
友人とかにはうんこは外で済ませて家に来てくれと言ってました

389名無しメン:2012/12/13(木) 20:56:41
あとアイリスのは真ん中のローゼット穴からの蓋が小さくて中心部分近くまでだいぶ明るい

390おやびん★:2012/12/13(木) 21:16:43
本命はアイリスだった・・・
リモコンのタッチがゴムゴムしてるのが嫌かな

普通にいいと思うけどねw 

だが安売り廉価版おめーはダメだ、リモコンが小さくてボタンが押しにくかった

391名無しメン:2012/12/14(金) 17:33:46
仮設トイレww

392名無しメン:2012/12/20(木) 20:06:52
キューブ15G買った
特別色内外装にナビとバイザーと5イヤーズコート付けて210万
30万値引きでした

393おやびん★:2012/12/20(木) 21:49:34
ちょこっと書いたけど全部消して

のーコメント

394おやびん★:2012/12/25(火) 03:24:51
29日から休みです

395おやびん★:2013/01/01(火) 00:17:18
あけまちんこおめでたまきん

ってかさっき2chに誤爆った
内容は全く違うけどヤバスwwww

396名無しメン:2013/01/01(火) 00:45:10
あけおめこ

397モス子★:2013/01/05(土) 17:40:10
コレから自作PC組立やりますよろしく

398モス子★:2013/01/05(土) 17:49:56
テレパシーで送るんで受け取ってください

399モス子★:2013/01/05(土) 18:23:29
入れ替え完了なのです^^
勇者1156ソケありがとう

メインXPに引導わたすためにがんばってくれたIntel330シリーズにも感謝

400名無しメン:2013/01/15(火) 22:52:07
映ったけど無音

401名無しメン:2013/01/15(火) 22:53:05
マイクきたー

402名無しメン:2013/01/15(火) 22:53:46
あっこっちか

403名無しメン:2013/01/15(火) 22:54:23
たぶん録音側

404名無しメン:2013/01/15(火) 22:54:35
あっ配信初心者だ

405名無しメン:2013/01/15(火) 22:55:03
今SPはSP2って言う仮サーバーだから更新出来なかった気がする

406名無しメン:2013/01/15(火) 22:55:08
円安でしばらく自作でけへん

407名無しメン:2013/01/15(火) 22:55:49
右クリックで無効なデバイスの表示を出すと出るかも

408名無しメン:2013/01/15(火) 22:55:58
デュアルコアww

409名無しメン:2013/01/15(火) 22:56:57
かにチップ無効になってるんじゃないの?

410名無しメン:2013/01/15(火) 22:58:00
7以降は音源デバイスの競合しにくくなったからサウンドカード適当に生かしておいても大丈夫だよ

411名無しメン:2013/01/15(火) 22:59:04
聞こえてる

412名無しメン:2013/01/15(火) 22:59:35
マイクのみ聞こえてる

413名無しメン:2013/01/15(火) 23:00:49
徐々に感覚を取り戻していこう

414名無しメン:2013/01/15(火) 23:00:57
楽天のDELL横流しの糞安い7pro買ったんだけど
店から反応がない

415名無しメン:2013/01/15(火) 23:02:14
おやびんが配信してない間に俺もキャプチャーカード買って糞箱配信出来るようになりました

416名無しメン:2013/01/15(火) 23:03:08
720Pで取り込んでるけど割と良い感じ
ドリクラしかしてないけどね

417名無しメン:2013/01/15(火) 23:04:30
あと3770Kを殻割りしたよ

418名無しメン:2013/01/15(火) 23:07:09
ログはまぁまぁ読める程度

419名無しメン:2013/01/15(火) 23:07:58
配信解像度もう一ランク上げても良いかもしれない

420名無しメン:2013/01/15(火) 23:12:08
知り合いのPCが古くて起動が遅いっていうから見に行ったらプレスコットのP4 2.8Gだった
メモリ512Mしか積んでないし
DDRだから今更買うのもばからしいし
HDDも異音がしてるから交換も視野にいれたけど接続がIDEしか無くてうんこすぎて
5万円以内でっていう予算で前に書いたPC組んだ

421名無しメン:2013/01/15(火) 23:13:47
PCパーツが円安で値上がりするから今逃すともっと値上がりするぞって
脅して即買った

422名無しメン:2013/01/15(火) 23:15:44
つぶやきのほうに書いたすぺっこでOS抜きで4万切ってるから安いよね?
使用用途はwebブラウジング

423名無しメン:2013/01/15(火) 23:24:33
やっぱりCPUはけちっちゃだめなんだよ

424名無しメン:2013/01/15(火) 23:27:34
セレロンの一番いいやつとi3の一番安いやつって何が違うの?

425おやびん★:2013/01/15(火) 23:30:00
PC再起動後
音設定変えてや再開します

426名無しメン:2013/01/15(火) 23:33:40
帯域不足してて見れなかった。デスラー乙・・・

427名無しメン:2013/01/16(水) 00:02:03
音きたー

428名無しメン:2013/01/16(水) 00:02:32
マイクもすげーちっちゃいけど聞こえてる

429名無しメン:2013/01/16(水) 00:06:47
いや、よく聴こえるよ

430名無しメン:2013/01/16(水) 00:07:18
うーっすきこえとるよ

431名無しメン:2013/01/16(水) 00:07:36
Win8インスコ配信?

432名無しメン:2013/01/16(水) 00:08:34
じゃあWin7戻し配信?w

433名無しメン:2013/01/16(水) 00:08:44
久しぶりに見に来ました
こんばんわ

434名無しメン:2013/01/16(水) 00:08:51
上海問屋で似たようなDAC売ってたなあ

435名無しメン:2013/01/16(水) 00:09:02
webカメラにマイク付いてないの?
それで十分だよ

436名無しメン:2013/01/16(水) 00:09:54
おやびんが7 7 言っているのは8です

437名無しメン:2013/01/16(水) 00:10:46
G530はセレロンのくせに速いよねえ

438名無しメン:2013/01/16(水) 00:10:56
64bitならRAMディスク作る意味あるの?

439名無しメン:2013/01/16(水) 00:11:21
こんばんは。おやびん配信久しぶりに見るわ

440名無しメン:2013/01/16(水) 00:11:33
Core2のE8400と互角らしいよG530

441名無しメン:2013/01/16(水) 00:11:35
次のAMDの6800Kくらいなら単体で動いちゃうんじゃないの

442名無しメン:2013/01/16(水) 00:11:45
530って3千円台のCPU?

443名無しメン:2013/01/16(水) 00:11:54
え、Phenom捨てたん?

444名無しメン:2013/01/16(水) 00:12:43
おやびんまだブログやってたんだ

445名無しメン:2013/01/16(水) 00:13:11
からわりw

446名無しメン:2013/01/16(水) 00:13:14
なにそれ?殻割り?

447名無しメン:2013/01/16(水) 00:13:15
ツイッター再開しないんすか

448名無しメン:2013/01/16(水) 00:13:27
なんで破壊したん?

449名無しメン:2013/01/16(水) 00:13:36
なんで殻割ったん

450名無しメン:2013/01/16(水) 00:13:38
Windows8なんて面倒くさいもん買ったんですか

451名無しメン:2013/01/16(水) 00:14:29
そういや以前Z9ケース調べにぐぐったら
お宅のブログに引っかかったわ

452名無しメン:2013/01/16(水) 00:14:55
やっぱり化石と化したか。早く組んでいれば・・・

453名無しメン:2013/01/16(水) 00:15:28
スタートキーさえ追加すればまぁそこまで悪くない8

454名無しメン:2013/01/16(水) 00:15:31
Z9の電源スイッチの配線で見事にやられました
ちゃんと調べておけばよかった

455名無しメン:2013/01/16(水) 00:15:40
兜?

456名無しメン:2013/01/16(水) 00:16:15
円安前に買ったん?

457名無しメン:2013/01/16(水) 00:16:54
B75を選んだのはPT2とか挿す用だから?

458名無しメン:2013/01/16(水) 00:17:34
PCパーツの値上がり半端無いですな

459名無しメン:2013/01/16(水) 00:17:44
電源も値が上がってるのか
買っておいてよかった

460名無しメン:2013/01/16(水) 00:17:57
ATXじゃなくマイクロなのね

461名無しメン:2013/01/16(水) 00:18:14
Bのマザボってビジネス用だっけか

462名無しメン:2013/01/16(水) 00:18:19
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8H77V/
ATXだけどH77はだめなの?
PCIもあるし

463名無しメン:2013/01/16(水) 00:18:47
おやびん生存確認

464名無しメン:2013/01/16(水) 00:19:05
B75はネイティブのPCIスロットあるのが特徴

465名無しメン:2013/01/16(水) 00:19:19
8500円で買ったよ

466名無しメン:2013/01/16(水) 00:19:43
円安でPCパーツ値上がりでもうだめぽ

467名無しメン:2013/01/16(水) 00:20:45
TLCってやつだっけか

468名無しメン:2013/01/16(水) 00:20:58
最近のSSDは洒落た箱に入ってるんだね

469名無しメン:2013/01/16(水) 00:21:35
SSDなんて3.5インチマウンタが入っててくれればいい

470名無しメン:2013/01/16(水) 00:21:55
最近やっとIVY買ったんだけど
CPUの箱小さくてびっくりしたわ

471名無しメン:2013/01/16(水) 00:22:09
Xeonだ

472名無しメン:2013/01/16(水) 00:22:19
E3-1220ってi5より安くて4コアなんだっけ

473名無しメン:2013/01/16(水) 00:22:29
SSDだけで1TBにしよ

474名無しメン:2013/01/16(水) 00:22:43
ボクはSATA2でSSD運用してますねw

475名無しメン:2013/01/16(水) 00:23:05
スレッドが出てこない

476名無しメン:2013/01/16(水) 00:24:19
25000で3770Kを買って殻割りした俺は大勝利

477名無しメン:2013/01/16(水) 00:24:46
そのモニター気になるんですけど、どこのモニターですか?

478名無しメン:2013/01/16(水) 00:24:58
1200円のやつ新規インストールできますか?

479名無しメン:2013/01/16(水) 00:25:19
LGのゲーミングパネル?

480名無しメン:2013/01/16(水) 00:25:21
1230V2ならウチのH61でも動くっぽいんで欲しい

481名無しメン:2013/01/16(水) 00:25:25
そのLGは昔のままなんだね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板