レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おやびん107
-
おもな配信内容
フリーダム
新参用コマンド(半角小文字)"pp" "tus" "kk"
2011年のの目標
持ってるゲームをプレイする
-
窓の手とかもはや何に使うの?って感じだよな・・・
で何で入れてるの?
-
やったー!解像度変えられた!
-
3桁配信者ちーっす
-
でも今までそのドライバで回ってなかったんじゃないの?
-
俺昨日やっとWin7に移行が終わった
ほんと終わってしまえば良いOSだー
-
マイナーなのはアマゾン取り扱いないのが多いよね
とりあえず送料無料ならどこでもいいやって感じ
アマゾン祖父ドスパラとか
-
自分のアフィ?
-
アマゾンアフィはみんなやってるけど楽天や祖父アフィは珍しいよねw
分散するよりアマゾンに集約させたほうが捗りそう
-
そのファンを窓から投げる
-
True Image買ってこようぜwwwwwwwwwwww
-
え?何でとめたの?ウィンドウを切り替えたり他の事してると
しばらく応答なし表示になることなんて普通でしょ
-
普通ではないと思うが・・・
-
5770くらい?
-
せっかちすぎやろ
ストレージやシステムに負荷のかかる作業中ウィンドウ切り替えると
応答なしに見えるソフトなんてかなりあると思うんだが
-
PC何台持ってるの?
-
その次は6850くらいかな〜?
gefoなら今何がいいんだろ?
-
560ti
-
ゲフォは今買いのグラボがない希ガス
一応550Tiとかあるけどスペックの割りに電気食うらしい
まあ今はラデオンだな
-
WindowsXPの画面なつかしい…
-
ゲフォは性能の割りに電気食いだし熱ももつからな。。。
-
7は使わないの?
-
おやびんまだXPなん?メインもサブも全部?
-
解像度すげえ…
-
7にしない理由は何かあるの?
-
新参用
「おやびんは生涯XP宣言しています」
-
持ってるなら入れて時間のある時に徐々に徐々に環境変えていけばいいのにw
面倒なのは分かるがw
-
ピアキャス視聴とネットはXPだな
ゲーム用のPCは7にしちゃった
-
まぁメンドクサイよな・・・
俺も7にしたくて仕方なかったがドライバやソフト色々考えると
とてもやる気に慣れなかったし、一念発起で取り掛かったものの
やはり環境落ち着くまで7日かかった
-
Windows7でSCFHが使えないのが困る。DSFは使えるけど
配信PCはXPが向いてる
-
やっぱりPC自作って楽しい?
既製のPCしか使ったことないのだが
-
全部7にはできないよな
最低一台はXPのPCないとまだまだ困る
-
今DSFはAero切らなくても使えるからスゲー便利だけど
-
たのしいけど金かかる…
-
エンタープライズ評価版入れて半年経つけど
問題はいつ買うかだな・・・
-
DSFありゃ困ることなんてないだろ?
-
自作はパーツ選んでるときが1番楽しい
-
お壊し入りましたー
-
さすがおやびん 女の扱いには手慣れてらっしゃる
-
XPのライセンスあまりまくってる
-
一番楽しいのは組み終わった直後その性能を堪能している一時の間だな
-
あーこれ詰んだか
-
それ一度デスクトップ行ってから認証にいかないとだめなパターンじゃね
LANのドライバまだ読み込んでないのに認証画面でてるやつ
-
僕とか新品のPCパーツを開けたときのにおいで抜きますね
-
きってるwwwwwwwwwwwwww
-
xpのライセンスで7とかインストして認証させたら向こうに分かるんかな?
-
>>951
インスコ画面でこれちげーぞって怒られるだけだとおもう
-
おやびんあの汗臭い冷える首に巻くやつまだつこうてるの?
-
そのワットチェカおいくら?
-
電気食いまくりw
-
ワットチェッカーは今はワットモニタっていう安くていいのでてるからもうオワコン扱いされてるな
-
安いやつおしえて〜
俺も買う
-
plusアホみたいに高いよな
一般人が二酸化炭素量なんてはかってどーすんだよってw
-
やっちまったなー
-
何か今DDR2メモリふと触ってみたらずっと触れないくらい熱いけど
こんなに熱かったっけメモリって
-
壁紙小さくなりよるwwwww
-
捨てるかこれー
-
ハンマー配信くるかーこれ
-
なんで死んだの
-
死んでたら画面すら出ないんじゃないの
-
やっちゃいましょう。
-
スーパーアルゼンチンバックブリーカーが見れると聞いて飛んできました
-
今来たんだけどもう完成しちゃった?
-
一度HDMIじゃない接続方法でつないでみたほうがいいかも。VGAかDVIで。
勘だけどHDMIが悪いんじゃないかな?外してたらごめん。
-
自作PCのトラブルはマジ物に当たりたくなる
-
録画マシンにRadeon+HDMI接続でつかってたけど
いつごろのバージョンか分からないけどHDMI接続だとドライバが入らない状態になって(インストールは出来るけど再起動したらダメ)
でGeforce210買ったんだよね。こっちはHDMIでもOKだった。
-
ちゃんとXPがレグザのプロファイル認識してた?
-
でもケースに移す前は使えてたんでしょ
今日壊したってことだよな
-
ドライバのバージョンを古いのにすればRadeonでHDMI接続のみで使えると思う。
Ver9の初期とか。もう忘れちゃった。Geforce210かったので。
-
液晶テレビ買いましょう
-
おわらないでぇ
-
自作PC掃除配信しましょう
-
寝る所無いじゃんw
-
音波兵器か
-
おやびんおつ
-
サウンドカードに当たるのは止めましょう
おつ
-
次の配信はいつですか?
-
カードがうまく認識しないときはネジ止めないかユルユルで止めるといいかも。
-
やっぱPCにわかだなw
-
miniP180に配信PC入れ替えした
Q9550 CPUクーラー 桜扇→ 簡易水冷
GTS250 GPUクーラー 笊→ 雪原2
電源 アンテックソナタ付属500w 煩い
アイドルで150wくらいなんだが食い過ぎ
-
オンボCPUで一個組みたい MiniITX
用途
録画動画視聴、エロサイト巡回ほか、クソ日記更新
音楽ほか
-
キャップわすれ
-
おやびんちっす
足回り交換したら雨の日に荒っぽく転回するとアンダーが出ちゃうんですけど
タイヤのグリップ不足でしょうか?
アドバイスおねがいします
-
時計おかしくないか?
-
おはびん
ttp://twitpic.com/5igk43
-
今日室温38度でCPUの温度が49度だった
さすがにこの室温でこれ以上は下がらないよね
-
水冷に換装した感想どうぞ
-
足回り堅くなって接地が悪くなっているだけですかね?
何か対策とかありますか?
-
水冷のラジエターは2つのファンでサンドイッチにしたほうがいいのかな
-
水冷のラジエターってさらに大きな水槽にどぼんって放り込んだらまずいのかな?
-
もうサンドイッチになってたのか
-
そんな小さなラジエターで冷えるのって思っちゃう
-
CPU周辺パーツはスポットクールで冷やしてるのね
-
俺のゲフォ9500GTが何も負荷かけてないのに67度とか爆熱すぎ
-
7950GTがアイドルで63度
GTX240がアイドルで57度
室温は28度くらいです
まぁこんな門ですよね
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板