レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おやびん107
-
おもな配信内容
フリーダム
新参用コマンド(半角小文字)"pp" "tus" "kk"
2011年のの目標
持ってるゲームをプレイする
-
運転は任せろーバリバリバリー
-
まさかのAT車なんじゃね?w
-
羽付けて普通のATとかないわーw
-
ってかここ30キロ制限じゃんw
-
気持ち悪くなるなこの道
-
ぶっちゃけ羽付けても前浮くからねぇ・・・
-
M-ATXは面白いケースがなくて張り合いがないな…
-
売れ筋1位のZ9+買いました
ファンが4つ付いてました
-
BSフジ みてないの?
-
剛性はこの値段ならそこそこだと思う
ペラペラってことはない
-
再放送は日曜深夜だぞ
日曜10:30からBS japanでスーパーGT番組
地上波テレ東より一週間送れ
-
夜まぶしそう
-
付属してた
-
いつ組むの
-
円高だからかな
-
え?まだ決まってなかったの?
-
ドライブレコーダーとか見てたからとっくに決まってるものだと思った
-
もう今から車で店いこうぜ
-
秋葉原まで何時間ぐらい?
-
ちょうどいいな
-
エンジンメタルスムーザーのレビューを書くために秋葉原まで往復とか
レビュアーの鑑やな
-
最近の高橋のビデオは犬ビデオになってて見る価値なし
-
おやすみ
-
PCがうるちゃい
-
今日何やるの?
-
おやびんいったいどこで寝てるの
-
押入れですか
-
空箱やっかいだよね。捨てられない。
俺も倉庫と棚の上が空箱だらけだ。
-
どこに行った?
-
バックミラー見えなさそう
-
この前、初めてオカマ掘られたんだけど、バックミラー見たらつっこんでくる車見えて超焦ったわ
おやびんは掘られた事ある?
-
示談にしたら修理とかどうすんの?
-
高速料金上がっちゃったん?
-
ドライブレコーダー率ってどのくらいなんだろ
-
それ俺が運転してたトラックやん
なに隠し撮りしとんじゃ
-
ナンバー映しちゃっていいの?
-
部屋がPCの排熱であつうううい
-
ボイスレコーダーで録ったりはしないの?
お店とかで。
-
その運送会社に電凸
-
グラボのクーラーて載せ替え大変そう
-
CPUクーラー掃除したらホコリがクソ詰まってた
掃除したら10度も下がったw
-
システムにすんの?
-
水冷買っちゃったw
-
2.5インチHDD買わなかったのか。
USB変換でバスバワーで動くぐらいだから省電力なのに。
-
騙されてるな
-
新品みたいだ
-
一度は体験してから叩くのは良いこと
空冷より5度位は下がって欲しいものだ
-
PCの排熱を直接外に出すように改造したいw
-
なにそのファンw風量でるの?
-
グラボ積んで何やってるの?
-
エナーマックスのファンいいよね。
固めのプラスチックとアルミの組み合わが。
-
会社のPCにつける
-
エナーマックスのMAGMAとか言うファンは地雷だった
あっというまに軸音ガリガリだった
-
アーケードスティックの鉄板に穴開けてボタン増設したいんだけど、
穴開けとか朝飯前ですか?
-
USBだと5Vだから12V時のテストするのは難しくね?
-
普通の4pinは12Vと5Vだから大丈夫だと思う
-
夏に向けてグリス塗り替えようと思うんだけど
値段高いのって効果あるの?
-
煙突ケース買えばそんなに冷却考えなくてよくなるよ
まぁいじりたいのも分かるけどw
-
そもそも省エネパーツに変えてしまえば熱の心配なんてほとんどしなくてよくなるぞw
-
初見だから見てません><
-
スペックおせーて?
-
なんで眠らしてたの
-
かなりのハイスペックPCだな
-
おやびんは何でも寝かせて熟成させる人
-
Athlon IIはどうなったんですか?
-
使ってないPCが高スペックで羨ましい
-
4770とかアイドル爆熱カード使ってるのかw
-
いや、消費電力てきに全然下がらなかった
クーラーが優秀なんだろう
-
それあかんやつやw
警告音なりっぱなしになるんじゃなかった?
-
水冷どうなんだろ
夏でもちゃんと冷えるのかな
俺はいまだにツインタワーツインファンの空冷だけど
-
水冷は正直信用ならないw
-
ttp://akiba.kakaku.com/pc/0906/19/220000.php
これ?
-
男なら液体窒素冷却
-
今の主流がわからんのだけど
GPUはゲフォかラデかどっちがいいの?
それなりにゲームとかやるんだけど
-
自分は低消費電力派だからポンプが必要な水冷は困るわー
-
水冷って熱帯魚の水槽に付けるポンプみたいなブーン音がしそう
-
Gefoユーザーならラデのドライバ関係のウザさに困るかも
これからはラデ主流になりそうだからどちらがいいとは言い切れんけどね
-
Gefoは最高性能を狙ってGTX580にする以外は電力効率が悪いからラデの方が良いと思う
-
単にサイズの大きいファン付けるだけじゃ冷えなさそう。
よくある安物のプラ製ファン変換はフィンに風が当たるから冷えると思うんだけど。
(プラの変換はすぼまってるよね?)
-
AMDはLlanoが消費電力的に行けると思う
-
フォックスコンのマザーってどうなの?
-
Llanoをちゃんとラノと読んでくれることに感動したw
-
今月発表されたAMDのAPUだよ
ノート向けとデスクトップ向けがある
基本的には同じシリコンだと思う
-
Z9+でたあああああああああ
換気扇フィルターいるでえええええええ
-
でかけりゃいいとおもってんじゃねーぞw
-
Z9PLUS買ったんだ
-
よこのメッシュ半端ないからな フィルターあったほうがいい
-
ラノは処理能力がアレなんだよな。なんで今って感じで・・・
んでサンディの対抗馬だったブルドザはシングルスレッド性能がAthlonⅡより低いという・・・
AMDのCPU部門は今年で終わる可能性でてきた
-
ケーヅなんですか?
-
新しくPC組むの?
-
↑ケースの間違い
-
新製品がやすいケーヅデンキ
-
おれもそろそろサンディで組もうとおもっとる
2500K安定やな
-
お前久しぶりに見た
引退したかと思ってた
-
Llanoは基本的にAthlonIIの改良版CPUにRADEON5570を追加した感じだからな
統合グラボとしては史上最強だけどCPUとしてはどうかって感じだよね
まあAMDもLlanoは繋ぎとしてしか思ってないしな
1年後には消えてる
-
メンテンスかんがえたらケースなし最強
-
DragonSlayer最高だぜ?
安いのにすごい作りがいい
-
os64bitってどうなんすか
普通に使ってれば問題ないのかな
エロゲとかは動かなかったりするみたいだけど
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板