したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おやびん107

1名無しメン:2011/06/07(火) 23:02:28
おもな配信内容
 フリーダム
 新参用コマンド(半角小文字)"pp" "tus" "kk"

2011年のの目標
 持ってるゲームをプレイする

261名無しメン:2011/06/14(火) 02:01:25
早く新型ティーダ出せよ

262名無しメン:2011/06/14(火) 02:02:34
デュアリスはバランス的には一番いいと思う
実際乗ってるけど

263名無しメン:2011/06/14(火) 02:03:40
これPT2でとったやつ?

264名無しメン:2011/06/14(火) 02:06:33
マツダ社の大きな口のデザインがちょっと慣れないなぁ

265名無しメン:2011/06/14(火) 02:07:11
今北
PT2導入したの?

266名無しメン:2011/06/14(火) 02:07:23
ただし流れに乗らないエコ運転はエゴです

267名無しメン:2011/06/14(火) 02:08:56
PT2俺もいれたわ

268名無しメン:2011/06/14(火) 02:09:17
PT2というか録画ソフトのキーワード録画機能が便利すぎて
生きていくのがつらい

269名無しメン:2011/06/14(火) 02:09:58
おやびん家は、やっとデジタル化したのか?

270名無しメン:2011/06/14(火) 02:10:31
>>268
あれ便利だよな
録画忘れがなくなったわ
映画全部とってるわ

271名無しメン:2011/06/14(火) 02:12:11
LEDなんのパーツが光ってるの?

272名無しメン:2011/06/14(火) 02:13:15
家はTVRock使ってる
PT2も1年以上前に買って放置してたけど、
ファーム?のアップデートで使えてるよ

273名無しメン:2011/06/14(火) 02:14:01
http://cal.syoboi.jp/

ここもなかなか便利
最初の設定が面倒だけど

274名無しメン:2011/06/14(火) 02:15:25
右上の設定から設定しないとな

275名無しメン:2011/06/14(火) 02:17:26
フェノムII X4の常時起動の家に隙はなかった・・・

276名無しメン:2011/06/14(火) 02:17:58
BSは設置したの?

277名無しメン:2011/06/14(火) 02:18:39
最近のマシンってこんなにアイドルワット数低いの??
http://watt.arrow.jp/archives/1789

278名無しメン:2011/06/14(火) 02:20:09
俺もPT2で低消費電力静音録画PC作ろうかな

279名無しメン:2011/06/14(火) 02:20:56
Antecの電源とSSD買ったらすげー静かになったよ

280名無しメン:2011/06/14(火) 02:24:25
BS-TBS 土曜25時 緋弾のアリア 25時半 電波女と青春男
BSフジ 土曜25時半 [C] 26時 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
BS JAPAN 日曜24時5分 バカとテストと召喚獣

BS11の金曜・土曜の23時〜25時は適当に

281名無しメン:2011/06/14(火) 02:24:35
>>279
俺も録画鯖は余ったSSDにしたわ。
結局録画時にカリカリいってるから意味ないかもしれないけど

282名無しメン:2011/06/14(火) 02:26:17
>>280
俺の録画リストかと思った

283名無しメン:2011/06/14(火) 02:26:53
>>280
俺もほぼ見てるぞ
気が合うな

284名無しメン:2011/06/14(火) 02:28:43
BS11 23時半 アザゼルさん・変ゼミは見ないとな

285名無しメン:2011/06/14(火) 02:32:18
エコグリーンって電源ケーブル付いてこないんじゃなかったっけ

286名無しメン:2011/06/14(火) 02:32:39
自作板の省電力スレのやつらは
http://akiba.kakaku.com/pc/1002/24/113000.php

コレ系のACアダプタつかってるけど
やっぱり消費電力違うんかな???

287名無しメン:2011/06/14(火) 02:34:37
寝ようと思った時間に寝たとこ見たことない
いつの間にか寝落ちしてるところは見飽きたけどね

288名無しメン:2011/06/14(火) 02:40:49
静かで録画PCにおすすめの電源無い?

289名無しメン:2011/06/14(火) 02:42:12
>>288
http://huntkey.co.jp/ayakaze/ayakaze300/index.html
俺はコレを録画鯖につかってるわ

290名無しメン:2011/06/14(火) 02:45:32
高いのに保証1年

291名無しメン:2011/06/14(火) 02:45:36
昔からファンレス電源あったけど
本当に大丈夫なんだろうか・・・

292名無しメン:2011/06/14(火) 02:52:50
これなんてげーむ?

293名無しメン:2011/06/14(火) 02:53:00
おつ

294名無しメン:2011/06/14(火) 02:53:44
YU-NOのエッチシーンまだー?

295名無しメン:2011/06/14(火) 02:55:24
YU-NOは名作だったな

296名無しメン:2011/06/14(火) 03:03:26
おつびん

297名無しメン:2011/06/18(土) 22:26:36
おやびんマギカ始まった

298名無しメン:2011/06/18(土) 22:47:01
こんばんは
今日もスタートはこれなんだな

299名無しメン:2011/06/18(土) 22:54:01
本当に組むんですか?
買ったら満足して放置じゃないんですか?大丈夫ですか?

300名無しメン:2011/06/18(土) 22:59:24
メンテナンスフリーとうたってるけど実際はどんなもんなんだろうね

301名無しメン:2011/06/18(土) 23:02:03
こんばんは
水冷にするんですか

302名無しメン:2011/06/18(土) 23:03:17
こっちはCPUよりグラボを水冷化したいなぁ

303名無しメン:2011/06/18(土) 23:03:20
おやびんまだ大台風つこうてるの?

304名無しメン:2011/06/18(土) 23:06:11
CPUクーラーも全体的に安くなったよね
3000円くらいで上位CPUも余裕で冷やせる

305名無しメン:2011/06/18(土) 23:10:23
もうケース外じゃなくて屋外に排熱したいよな

306名無しメン:2011/06/18(土) 23:11:29
もう面倒だからPCごと冷却水の中に沈めたい

307名無しメン:2011/06/18(土) 23:12:53
MicroATXがほしいんか

308名無しメン:2011/06/18(土) 23:13:43
生産停止かな

309名無しメン:2011/06/18(土) 23:16:10
ttp://gigazine.net/news/20101021_home_date_storage/
pt2導入で↑こういうの作りたくなってきたよ。

310名無しメン:2011/06/18(土) 23:16:49
E35M1-M PRO用のM-ATXケース?けっこう難しいな

311名無しメン:2011/06/18(土) 23:17:12
90TBとかもうつこうたくらいしか使い道ない

312名無しメン:2011/06/18(土) 23:17:51
作る事に意味があるんだよ!w

313名無しメン:2011/06/18(土) 23:18:12
PT2自動録画で放置してるけど100GB単位でファイル増えていく
3TB2台買わないときついわ

314名無しメン:2011/06/18(土) 23:21:20
ロシア人のオッサンの熱い情熱が

315名無しメン:2011/06/18(土) 23:21:39
そもそもおやびんは録画した番組見てるの?
録画予約した時点で満足したりはしてないよね?

316名無しメン:2011/06/18(土) 23:26:57
俺Elite342White持ってるわ

317名無しメン:2011/06/18(土) 23:27:48
格安で組みたいのか

318名無しメン:2011/06/18(土) 23:28:05
ほぼ一緒だよ

319名無しメン:2011/06/18(土) 23:28:27
9cmファンは軸音がうるさいのしかないような気がする。
12cmや8cmは静かなのあるけど。

320名無しメン:2011/06/18(土) 23:30:15
自作PC板でもMATXケーススレは本命が無い

321名無しメン:2011/06/18(土) 23:32:39
SSDの方が熱無いんじゃね?
高いけどw

322名無しメン:2011/06/18(土) 23:33:28
あーXPなんか
じゃああまってるHDDでも・・・

323名無しメン:2011/06/18(土) 23:34:25
俺もSSD買ったけどそこまで恩恵なかったな
確かにOS起動もソフトの起動も早くなるけどそんなに何度も再起動しないしね

324名無しメン:2011/06/18(土) 23:34:28
そこで2.5インチHDDおすすめ。
安いケースでも共振しないし。
速度的に不満があるなら2.5インチHDDでRAIDしてもいいし。

325名無しメン:2011/06/18(土) 23:35:00
最近はSSD用の2.5インチベイがついてるケースが多いのがありがたい

326名無しメン:2011/06/18(土) 23:36:41
今までの使い方がシステムドライブスカスカでもてあましてたからSSDはもう手放せなくなった
自作するときも値段関係なくSSDは前提条件になってしまってる

327名無しメン:2011/06/18(土) 23:36:54
俺の嫁とか睡眠導入ゲームは結構ですw

328名無しメン:2011/06/18(土) 23:37:09
かと言ってSSD以外のパーツももう頭打ちだよね
もうケースとか入出力機器にお金かけるくらいしかないな

329名無しメン:2011/06/18(土) 23:39:24
最近のネトゲをするかしないかでパーツ選びが大きく変わる
昔まだピアキャス配信すらもきつかった時代がなつかしい。プレスコちゃん…

330名無しメン:2011/06/18(土) 23:40:23
どんな仕事なの
設計とかしてるの

331名無しメン:2011/06/18(土) 23:40:36
動画エンコするかしないかで変わるかな。
990Xとかほしい。

332名無しメン:2011/06/18(土) 23:44:30
おやびんとらドラ見よるんか

333名無しメン:2011/06/18(土) 23:45:48
いい加減音をどうにかしてください

334名無しメン:2011/06/18(土) 23:46:23
よぉし警察にタレコミや!

335名無しメン:2011/06/18(土) 23:48:08
ドライブレコーダー バンパーがひらひらと宙を舞った!!
http://www.youtube.com/watch?v=zypC9XCyOpY

336名無しメン:2011/06/18(土) 23:51:24
標識にピンポイントで突っ込んでいくとか超絶テクだな

337名無しメン:2011/06/18(土) 23:51:25
へたくそすぎ

338名無しメン:2011/06/18(土) 23:54:43
公道レーサーきたなww

339名無しメン:2011/06/18(土) 23:54:57
へったくそやな

340名無しメン:2011/06/18(土) 23:56:14
おいオッサン、後ろちゃんと見ろや

341名無しメン:2011/06/18(土) 23:58:19
運転は任せろーバリバリバリー

342名無しメン:2011/06/18(土) 23:59:14
まさかのAT車なんじゃね?w

343名無しメン:2011/06/19(日) 00:00:26
羽付けて普通のATとかないわーw

344名無しメン:2011/06/19(日) 00:00:31
ってかここ30キロ制限じゃんw

345名無しメン:2011/06/19(日) 00:01:00
気持ち悪くなるなこの道

346名無しメン:2011/06/19(日) 00:01:09
ぶっちゃけ羽付けても前浮くからねぇ・・・

347名無しメン:2011/06/19(日) 00:12:59
M-ATXは面白いケースがなくて張り合いがないな…

348名無しメン:2011/06/19(日) 00:16:23
売れ筋1位のZ9+買いました
ファンが4つ付いてました

349名無しメン:2011/06/19(日) 00:20:34
BSフジ みてないの?

350名無しメン:2011/06/19(日) 00:21:15
剛性はこの値段ならそこそこだと思う
ペラペラってことはない

351名無しメン:2011/06/19(日) 00:22:45
再放送は日曜深夜だぞ

日曜10:30からBS japanでスーパーGT番組
地上波テレ東より一週間送れ

352名無しメン:2011/06/19(日) 00:24:43
夜まぶしそう

353名無しメン:2011/06/19(日) 00:25:02
付属してた

354名無しメン:2011/06/19(日) 00:45:39
いつ組むの

355名無しメン:2011/06/19(日) 00:49:38
円高だからかな

356名無しメン:2011/06/19(日) 00:54:22
え?まだ決まってなかったの?

357名無しメン:2011/06/19(日) 00:55:09
ドライブレコーダーとか見てたからとっくに決まってるものだと思った

358名無しメン:2011/06/19(日) 00:59:20
もう今から車で店いこうぜ

359名無しメン:2011/06/19(日) 01:00:19
秋葉原まで何時間ぐらい?

360名無しメン:2011/06/19(日) 01:01:09
ちょうどいいな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板