レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おやびん105
-
おもな配信内容
フリーダム
新参用コマンド(半角小文字)"pp" "tus" "kk"
2011年のの目標
持ってるゲームをプレイする
PSUを解約する
-
アクセラほど中途半端な車無いだろ・・・
-
親ローン
あるある
-
だってアクセラってファミリアだぜ
-
アクセラは地元では教習車です
-
DD北斗之拳
相変わらずくそだったわw
tsファイル消すか迷うわ
-
>>706
うちんとこもだわ
MT、AT共
-
昔は、MTはファミリア、ATはカリーナだったけど
今はアクセラに統一されてるわ
-
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1295372167554.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1295372181372.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1295372194413.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1295372299898.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1295372316443.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1295372334368.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1295372339960.jpg
-
高速教習っていったらベンツに決まってんだろJK
-
tsほしいならあげるよ
440MBあるけど
-
BMWやメルセデスを使ってる教習所もあるしな
-
http://www.connrod.com/malaguti/madison3.html
http://www.connrod.com/aprilia/scarabeo_400ie.html
http://www.connrod.com/vespa/gts250.html
http://www.honda.co.jp/PCX/
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/majesty/
通勤用で、どれにするか迷うぜ・・・
-
コストパフォーマンスで信頼性でホンダのPCX
バイクの輸入車は部品一つ取り寄せるのにも時間掛かるし修理も面倒くさい
おまけに故障率高杉
デザイン選ぶならマジェスティ、ヘッドライトがプロジェクターって言うのもいいね
-
最近の欧米バイクは排ガス規制でスゲーパワー下がってるよ
-
ベスパは自分でバイク直せない限り乗る物じゃない
-
いまこそ、2スト行けます
-
スカブは重いっす
-
PCXはホンダのグローバル戦略バイク
グローバル戦略っていうだけあってアフターパーツの多さとかはすごいよ
ただ日本でも人気らしてちょっと納車まで時間掛かるって聞いた
-
最長半年とかあったな
-
まず排気量決めた方が良い
125ccならファミリーバイクで行けるし
250ccなら車検いらん
400ccになると車検もあるから面倒ってなってくる
まずその当たりを決めた方が良い
通勤路に自動車専用道路が存在するなら最低ラインは250ccになる
-
初期フィットのCVTは欠陥品だよ。
-
一般道路しか走らん
車検とかの金に関しては気にしない
-
俺ならその選ぶチョイスにフォルツァを入れたい
-
バイクにオーディオが意味不明
-
一般道しか走らないならPCXで十分だと思う
-
250ccは大体80万前後
-
http://www.honda.co.jp/FAZE/
これも視野に入るんだけどね
-
後はシート下のトランクルームの広さがどれだけほしいかだね
250ccクラスのトランクルームはマジで広い
-
服と弁当箱いれるくらいだな
-
PCXで十分だな
-
PCXでも、日本仕様とタイ仕様で性能が違うとかよく言われてるんだが
そんなに気にするもんかね(´・ω・`)
-
ジェンマはシートがフルフラットだからケツで体をホールドすることが出来ない
-
http://yamaguchi.cool.ne.jp/satou198337/MAJESTY%20125.htm
通称コマジェ
個人的には通勤にこれも良いと思うよ
-
バイクの車検は金の問題より車検に通るようにする手間の問題が重要
下手すると1回目の車検にすらまともに通らないレベルのバイクが存在したりする
-
PCXに箱つけたらじゅうぶんかな
-
あとは通勤距離次第
排気量が違うのは通勤距離の長さで大分変わる
俺なら片道15k超えたら250ccだな
-
長さは5kmくらい
制限60kmのバイパス道路あり
裏道を通ってもいいんだけどね
-
5kならPCXどころか原付でも良いレベル
-
50だと制限速度がきつい
-
なにか荷物増えた時のことを考えると250ccだけど
用途を考えればPCX最強だと思う
-
PCXはアイドリングストップ機能があったり
エンジン始動にセルを使わないのもおもしろいね
-
通勤で夜間走行することあるなら
車外品でいいのでHID装着したら良いと思う
-
帰りは夜だね
だいたい7時か8時くらい
-
高効率バルブでもいいけどHIDを導入したときの明るさは正直感動したよ
-
あとはGIVIのケース付けておけば通勤はいいんじゃない?
防寒対策にハンドルカバーも付けたらマジラクだよ
-
http://www.yellowcorn.co.jp/shop/p?n=d0s3RUZxRzFHdHNTM0crblNhOWtKZz09
こう言うのでどう?
デザイン的にもちょっとオシャレっぽい感じで
-
スクーターならカウル内に足は隠れるから手と首回りさえガードしちゃえばそんなに寒くない
-
俺は寒いから車です
-
雪さん・・・
-
あかさんかと思ったじゃねえか
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9252744
おやびんもこんな動画を
-
俺の眠っている250ccはどうしたら良いですか?
-
>>754
バイク王へどうぞ
-
一応バッテリー交換すれば乗れる状態にメンテナンスはしてあります
-
バイクとか年間1000kも乗らないな
-
どちらにせよ追い越し禁止じゃないですか
-
指示器を消すときに警笛鳴らす
あると思います
-
俺のバイクビキニカウル付いているから車載カメラをタンクに付けるとカウルでほとんど見えないんだよね
-
シフトダウンするときにちゃんとアクセルあおってるね
-
おい
盗撮いくない
-
CVTでなんでアクセル煽るの?wwwww
-
バイクはスタート時以外はクラッチ握りません
加減即時のシフトアップシフトダウンは全てアクセルで合わせてます
-
クラッチ握りませんね
回転さえ合わせちゃえば簡単にギアチェンジできちゃうので握る必要性を感じません
-
広島でコスプレ撮影イベントってないの?
-
おやびんが出来るコスプレを探す配信
-
富士山の山頂で撮影しましょう
-
いくぜ
-
ドクマリ下手だとおやびんの会社大丈夫なの?
-
おやびんなら一発クリア
-
桃鉄買ったの?
-
買ったの2010だよね?
-
Amazonで買ったからもう少し待ってください
届いたら対戦しましょう
-
キングボンビ−が凶悪すぎるんだよね
-
おやびんこれ買おう
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1101/20/news043.html
-
クラコン使えないの?
-
とりあえず出雲の3段階増資
-
PSUまだ課金してるの?
-
どうせ浜松はまた鰻ばっかりなんでしょ
-
ガイシャ販売ガイシャ
界王様「ガハハハ、ガイシャ販売ガイシャとなwww」
-
JR東海の新幹線整備工場買えるとかどうなってるの
-
コナミに吸収されてハドソンどうなってしまうん?
-
PS2の桃鉄を飯を喰うから放置してたら
貧乏神がついた挙句に、なぜかサイパンまで飛ばされたの巻
アシュラとか絶好調で三回行動とかうぜえええ
-
キングボンビー凶悪すぎだろ
-
ppppppppppppppppppppppppp
-
こんばんわ
寝てる感じですね
-
ちゅっす
体験版だけで満足しちゃった
-
ぶっちゃけクソゲー以下だわwww
-
これ面白い?
-
これなんてエロゲ?
-
ゾンビが女の子に変わっただけの、FPS?
-
読み込み長くね?
-
クリアするとエッチなこと出来るの?
-
エッチステータスが気になります
-
声優が微妙なんだけど
-
移動がもっさりすぎない?
-
FPS酔いするおやびんにはこれがいいんじゃないの?w
-
それなんてエロゲー
-
おやびんはセインツロウでも酔ってたからなw
-
この子アホ毛いらないね
-
これキネクト対応してないのですか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板