レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言5
-
前スレ:
管理人の独り言4 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1414980126/
-
SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)-オンライントレードで株式・投資信託・債券を-
https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=campaign&dir=campaign&file=home_campaign_151030ikan.html
-----
対面の手数料高いとかそんなレベルじゃないな.ぼったくり過ぎる.
-
はてなブックマーク - 「秋葉原には児童ポルノや児童買春が溢れている」というデマを弁護士らが流すワケ
http://b.hatena.ne.jp/entry/n-knuckles.com/case/society/news002104.html
-
今時,リアルでやり取りする必要性も無かろう.仮にやるとしたら(以下略
-
WikileaksのTPP文面がほぼ正規文面として扱われているの面白い。
-
もはや、政府か公開するとか、権威付けの意味しかない。
-
そもそも、国の役割も所詮権威付けか。
-
新譜「コメットルシファー」発売記念:アーティスト「fhana」が自身の楽曲を聴き比べ!――CDにUHQCD、そして32bitハイレゾ音源は何が違う? (1/3) - ITmedia LifeStyle
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1511/04/news119.html
UHQCDとは? - HQCD / UHQCD 公式サイト
http://hqcd.jp/uhqcd/
-----
最高に情弱向け商品だ.
-
ハイレゾは,俺みたいなデータ厨にとって意味があるものなのだが,このUHQCDについては詐欺としか表現のしょうがない.
CDの高音質化規格については,正当な物もありますので,その点は補足しておく.
-
勿論それは,通常のプレーヤーでは再生できないものなのですが.
-
Super Audio CD - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Super_Audio_CD
DVD-Audio - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/DVD-Audio
-----
どっちも流行らなかったのがな.まあ,ハイレゾはデータ厨には意味ありますが,一般人には不要なものですよ.
-
twitterで,ある方がfloatだと情報ビットに符号ビットも含むので25ビットだと言っていて,確かにと思った.
24bit intよりもfloatの方が良い.
-
int32よりもfloatの方が,人間の感覚にあっていると思うんだよね.
小さな音の1の変化は聞き分けられると思うが大きな音の1の変化は分かりにくいと思います.
よくある,人間の感覚は対数的だというお話ね.
floatはまさに指数的に表わされるので,人間の感覚に合致していると思うのだ.
とは言え,厳密なfloatAD変換器は存在していないと思うのですが,そのへんどうなっているんでしょうか.
-
そもそも,音声データの単位って何なん.空気圧?
マイクに原理から考えるべきなのかもしれない.
-
ブルースペックCD - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AFCD
-----
こんなんあんのか.
-
一般消費者が求める高音質と,商業的な高音質の意味が乖離しすぎていると思う.
-
SME、高音質CD「Blu-spec CD」を開発 | スラド
http://srad.jp/story/08/11/05/0748209/
-
ソニーの音楽部門は詐欺をも行う,モラルハザードな技術者集団,という思いになった.
-
音飛び高音質microSDと言い、音楽部門面白すぎる。
-
音楽部門はコンテンツとして事業を行っているのだろう。
-
はてなブックマーク - <ウラン濃縮>日本の技術流出 04年IAEA韓国で初確認 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000011-mai-soci
-----
公開情報が流出とか面白い表現するなぁ…….
-
2015年11月 不正指令電磁的記録保管の容疑で逮捕された少年についてまとめみた - piyolog
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20151104/1446652930
-
Linuxbrew使うぐらいだったら,ArchとかgentooとかFedoraとかUbuntuとか使ったほうが幸せになれると思うのだが.
-
HEACとか作る計画ないのかね(多分使わないと思うけれども
-
HE-AAC……? 知らない子ですね.
-
はてなブックマーク - ニュース | おそ松さん
http://b.hatena.ne.jp/entry/osomatsusan.com/news/attention/
-----
無限に完全保存版データを増やしていく作戦……?
-
らせんさんはTwitterを使っています: "キルミーベイベーの声優逮捕で配信打ち切り→「円盤は裏切らない」 からの おそ松さん一話が円盤未収録決定。配信も差し換え→「録画は裏切らない」 で、時代を逆行してる感が凄い"
https://twitter.com/dddrill/status/662079590005739520
-----
やはり,DRMは悪.手元に置いておくしか道はない.
-
スマホアプリ「写真袋」運営者を逮捕 児童ポルノ公開を放置 警視庁・京都府警(1/2ページ) - 産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/151105/afr1511050004-n1.html
-----
3-4割が(ry すごいなー
-
市場の大きさを感じる.
-
アップローダー,警察が運用して無限に逮捕すれば良いと思う.
-
写真袋,存在を知っているか居ないかだったら,知ってました.とは言え,使ったことはない.
-
(サイトは知っていたけれどお,仕組みを調べようともしなかった.仕組みが分からなかった.)
-
まあ,Androidアプリとか個人的には導入したくないので,その時点で使う気失せるよね.
-
UP/DL時に合言葉を入力させるシステムで,UP時にクライアント側で暗号化するんだったら,サーバー側で検閲のしようがないし,「逮捕事実は理解できない」との発言は理解できなくもない.
-
原理的に不可能なことを要求する警察は糞.と言いつつ,将来的には可能になるかも知れない.
-
現状,暗号化したまま,文字列マッチングを行うことが出来る暗号なども研究されているので,そのような技術を用いたアップローダーしか運用できなくすれば,こういう自体は発生しないのかも知れない.
とは言え,1bit変えちゃえばマッチしなくなると思うので,あまり意味がないかも知れない.
-
もちろん現状のシステムでは不可能で、少し亜種的なシステムにする必要性があるかも?
-
クラウドダイレクト | 三菱東京UFJ銀行
http://direct.bk.mufg.jp/clouddirect/setsumei.html
-
茂木 和洋さんはTwitterを使っています: "「理系でも法リテラシが求められる」という趣旨には同意だけど、個人的経験から言うと技術解説書いてるだけのところに「関係先」とかで強制捜査に来てPCとHDD持ってくのはやりすぎだと思う。(直近 RT https://t.co/m0RMKpZI2h 言及)"
https://twitter.com/kzmogi/status/661845144518266880
-
はてなブックマーク - 本の虫: GoogleのエンジニアがAmazonで片っ端からType-C USBケーブルをレビューしている
http://b.hatena.ne.jp/entry/cpplover.blogspot.com/2015/11/googleamazontype-c-usb.html
-----
USBケーブルは粗悪品が多い.適当に買ったケーブルで煙を出したことが有るとか言っている人も居た.
-
はてなブックマーク - 東京理科大、2TBのホログラムディスクの開発に成功。世界で初めて実用化に目処 - PC Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151105_729056.html
-----
期待したい.ドライブ2万円ぐらいで,ディスク5000円だったら購入するかも.
-
Fedoraのシステムアップデート,ロケールが英語以外だと死ぬという糞さw
-
Bug 1278031 – dnf fails to find system-upgrade plugin with Chinese locale
https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1278031
-----
まあ,既に(中国語で)報告上がってるし治るまでアップデートしなくていいや.
-
福井健策 FUKUI, KensakuさんはTwitterを使っています: "TPP全文が、NZ政府から公表されましたね。(リーガルチェックは継続中) https://t.co/cGxfW7vMQE"
https://twitter.com/fukuikensaku/status/662183166996848640
-
はてなブックマーク - 児童ポルノ陳列ほう助疑い アプリ運営会社「写真袋」社長逮捕 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sponichi.co.jp/society/news/2015/11/05/kiji/K20151105011451610.html
はてなブックマーク - 児童ポルノ放置容疑、アプリ「写真袋」運営会社長を逮捕:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASHC52WF8HC5UTIL003.html
-
はてなブックマーク - 誰か気付かなかったのか… あまりにも大胆すぎるシナモンロールの絵本のミスが話題に - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/895823
-
はてなブックマーク - Blu-ray&DVDパッケージ『おそ松さん』 第一松 収録内容変更のお知らせ | おそ松さん
http://b.hatena.ne.jp/entry/osomatsusan.com/news/attention/
-----
予定調和なのかなー
-
NASA「南極の氷 実は増えていた」 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151105/k10010294761000.html
-
全然,録画うまくいかねぇとか思っていたら,Linuxのバージョンアップでドライバのコンパイルが通らなくなっていたようだ.
-
Fix compile error on Linux 4.2 or above · eagletmt/pt3@676a6f5
https://github.com/eagletmt/pt3/commit/676a6f526076f190eb410bfb01cb38b112214c2b
-----
既にパッチも上がっているので当てる.
-
全手動パッチ.
-
3000万コメントまでの軌跡を4分で見てみる【自分でうpした動画に(ry】 - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27433624
-----
随分と長いことやってんなw
-
【高音質】MIGHTY OBSTACLE【マイケルフォーエバー】 - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13052608
-
らむさんはTwitterを使っています: "長崎にはただでさえカロリー高めのカステラにふんだんに卵を吸わせ砂糖をまぶしてコーティングしたものにグラニュー糖をかけて食べるという魔界のお菓子があります https://t.co/x1PFtTLU7L"
https://twitter.com/lumt29/status/661389260872769536
-
はてなブックマーク - JR東日本社員ら100人余が野球賭博 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20151105/k10010295381000.html
-----
なんか,すげーとばっちり感有るww
-
高校の時に,やっている奴も居たような気もしなくはないが,明言は避けます.(あんまり覚えてないし)
-
食事一食分の値段ぐらいだったら全然問題ないと思いますがねー
-
鍋パーティー,支払額決め麻雀はよくやってた.
-
緑陽社さんはTwitterを使っています: "ビッグサイトがオリンピックによる使用停止期間を発表 東館・東新展示場='19/4〜'20/11 西館・拡張棟='20/4〜10 ビッグサイトの意見公募に対し、当社は同人誌文化・日本のコンテンツ文化に重大な影響を及ぼすので、回避策を採って欲しい旨を述べました。"
https://twitter.com/ryokuyousha/status/662241926859522048
-----
春コミやろう(無理)
-
Logicoolのサポートが神対応だと言ったが,今回の対応を要約すると,
「復活したことをサポートにメールで送信したら,“また再現するかもしれないから,予備に持っておいてくれればええよ”と返信が返ったきた」
に尽きる.故に,目の前に新品のマウスが存在している.
-
マウスを使い過ぎているせいで,背面に印刷されていたLogicoolマークが完全に消えている.
今後もLogicoolの収益に貢献し続けます.(キーボードもLogicool)
-
Arduino+RC-S620/SでPollingに任意のIDmで応答させる | Atelier NODOKA
http://www.atelier-nodoka.net/2012/05/arduino-rcs620s-tginittarget/
-
取り敢えず,Linuxに付いたPT3からネットワークストリームして,WindowsのTVTestで再生できることを確認した.
-
TVTestとか言う,チャンネルスキャンに使うのにさいつよソフト.
-
設定はうまくいった.疲れたわ.
-
ACUVE/docker-chinachu at 4f1fa7505dafa576e628883259f5cc73ec0b6a4d
https://github.com/ACUVE/docker-chinachu/tree/4f1fa7505dafa576e628883259f5cc73ec0b6a4d
-----
今日までの成果.次はドキュメント書かないと.
-
将来的にはrebaseされて参照できなくなります.
-
はてなブックマーク - Amazon.co.jp: そうだ難民しよう! はすみとしこの世界: はすみとしこ: Book
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.amazon.co.jp/gp/product/4792605377
-----
ぼくもなんみんしたいです
-
ACUVE/docker-chinachu at 35180295197b13f2f2c00a5ac12f04f864f27169
https://github.com/ACUVE/docker-chinachu/tree/35180295197b13f2f2c00a5ac12f04f864f27169
-----
非常に利用しやすくなった.
-
ドキュメントを書く前に,BDPLを動かしているコンテナの特権を削ぎ落としていかねば.
-
FadisさんはTwitterを使っています: "Linuxカーネル4.4のKVMはVT-d割り込みをサポートし、ゲスト環境が直接物理デバイスの割り込みを受け取る事が可能に。このために追加された実装はARMの仮想化支援にも流用できるだろうとされている https://t.co/nIkjF21xtY"
https://twitter.com/fadis_/status/662458594856538112
-----
お.すごいぞ.これ.(とは言え現状KVM使ってない)
-
後,直接割り当てるデバイスもない(笑)
-
高梨陣平さんはTwitterを使っています: "業務用のレベルは違うかもしらんけど、荷物を持ったドローンが落下したら本当に死人が出ると思うけど安全性をどうするのだろう。はてブを見ているとドローンに強盗が発生することが一番予想されている。千葉特区は専用マンション作るとか言っていたが3年で一般化できるのだろうか?"
https://twitter.com/jingbay/status/662657769607028736
-----
こわいよねー
-
docker-chinachuのwipブランチのやつは,BDPLとchinachuが動作するコンテナを分離して安全性を高めている.
chinachu側では,一般ユーザーの権限でchinachuは動作する.BDPLではroot権限で動作して,現状では全てのcapabilityが与えられている.
chinachu側は特に問題ないと思われるので,BDPLのcapabilityを減らす方針.BDPLにバグが有ってもある程度安心.
-
docker/default_template.go at master · docker/docker
https://github.com/docker/docker/blob/master/daemon/execdriver/native/template/default_template.go
-----
デフォルトのケーパビリティ.
-
はてなブックマーク - 「パラリンピック期間中 小中学校休みに」要請 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20151106/k10010297021000.html
-
はてなブックマーク - 「固定電話」の今後について[PDF:3.90MB]
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.ntt.co.jp/news2015/1511jwbw/pdf/xddh151106d_all.pdf
-
今日は飯を一食も済まずに済みそう.
-
済まずに済みそうという謎の日本語を作ってしまった.一食も食べずに済みそう.
-
Bravely You サントラ版は音声が改善されているらしい。
-
寿屋くコ:彡さんはTwitterを使っています: "検索してる人が結構いるみたいなので数字残しておきます。 UPQのQ-display 4K50 遅延は170msでした 480pから4kまで確認しましたが、解像度を上げても 特に速度は変わらない様です 激安人柱ですなぁ https://t.co/WNqRoocD1X"
https://twitter.com/kotobukiya7/status/662637084906123266
-----
遅すぎない? 3msぐらいじゃないと(ry
-
FlexScanの4Kが欲しい.
-
40円未満の絹豆腐うまい
-
>>890
3msは冗談にしても,100msを超えると全然駄目.50ms未満が最低限.
-
研究室に有る1000fpsプロジェクターで響けユーフォニアム上映したい.
-
もみあげチャ〜シュ〜 : 【動画】スラムダンクみたいな激熱展開の小学生のバスケ試合が話題に - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51885735.html
-----
すごい.
-
鉄道赤字、2割は10線区 JR北海道の昨年度 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93719710W5A101C1L41000/
平成27年度第2四半期決算について
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/151106-1.pdf
-----
pdfの9ページ目(紙に印刷されているページだと5ページ目)ですね.面白い.
割と,根室本線,釧路までは多いんだなぁとか.
-
営業係数的に,釧路根室間よりも滝川富良野の方が悪いというのが面白い.
でも,よく考えてみると,当たり前か.
-
以外に,釧網本線がよくてびっくりしている.ノロッコ列車とかの効果なのかな.
-
5はてなブックマーク - 【動画あり】小学生のバスケ試合が完全にスラムダンクwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/himasoku.com/archives/51927460.html
---
> 百道SSの監督っぽい人が最後のシュート決められて、ズコーッってなってんのが笑ったw
-----
ホントだw
-
はてなブックマーク - 常識外れだったリアル「電車でGO!」。一畑電車の運転士が人気事業をつくるまで(田中輝美) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/tanakaterumi/20151107-00051201/
-
はてなブックマーク - フランス国鉄の新型車両、横幅のせいで大パニック→さらに別問題も出てきて「もはや国を巻き込んだコント」 - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/896685
-----
試験車両走らせることの大切さが分かるな.
-
(被害総額を考えれば)試験車両を一台ぶち壊すぐらいは問題なかろう.
-
はてなブックマーク - 【ミニバスのブザービーター】福岡市ミニバスケットボール夏季交歓大会決勝 百道SSvs和白東 Buzzer Beater
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=PF4J4x21v3c
-
なんか,正しく動作していたchinachu + BDPLが正しく動作しなくなって謎.
/dev → /dev_videoと置き換えただけなのだが.
-
震度3ぐらいの揺れ.
-
地震速報見ると,震度3ではなかったようだ.
-
気象庁の地震観測システム,速報性低くないか? 普通に作れば,既に全国の震度一覧ぐらい出せると思うのだが.
精査に時間がかかるんだろうか.
-
震度1なのかー.絶対立っていたも気づく揺れだったと思ったのだが.
-
>>904
まじで,バグの原因がわからないのが困ってる.
-
第351回:TPP協定知財章最終条文(2015年11月版条文の商標保護の対象、特許要件、パブリックドメイン利用他): 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-3cbe.html
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板