したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言5

1ACUVE★:2015/10/08(木) 23:23:45
前スレ:
管理人の独り言4 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1414980126/

6347ACUVE★:2016/04/30(土) 07:13:02
はてなブックマーク - 「ゲームの経験がなければこの対処はできなかった」地震で停電して避難する時にゲームの内容が実際に役に立った - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/968415

6348ACUVE@Mobile★:2016/04/30(土) 08:31:00
1140円区間を990円で乗るなど。

6349ACUVE@Mobile★:2016/04/30(土) 08:32:47
やはりJR運賃は糞。
ICカードだと乗り換えて安くなるらしいが、こっちは乗り換えなしだからなあ。2円のために乗り換えようとは思わないね。

6350ACUVE@Mobile★:2016/04/30(土) 08:34:59
往復2000円の区間で300円も運賃が変わるのは本当に糞ではないだろうか。

6351ACUVE@Mobile★:2016/04/30(土) 08:57:04
一番先端の車両は空いていて良い。

6352ACUVE@Mobile★:2016/04/30(土) 17:08:13
二郎系のお店に入った。

6353ACUVE@Mobile★:2016/04/30(土) 17:26:26
Intel cuts Atom chips, basically giving up on the smartphone and tablet markets | PCWorld
http://www.pcworld.com/article/3063508/components/intel-is-on-the-verge-of-exiting-the-smartphone-and-tablet-markets-after-cutting-atom-chips.html
-----
スマホ、タブレット市場をインテルが諦めた。
俺のスマホはインテルなのだけど。

6354ACUVE@Mobile★:2016/04/30(土) 17:31:16
横浜駅近くの二郎系の秀吉。
値段が高いだけで格別うまいわけでもない。普通だ。
おすすめはしない。

6355ACUVE★:2016/04/30(土) 18:59:12
はてなブックマーク - vallog: 制限されまくったWindows環境で意地でもcmd.exeを起動する
http://b.hatena.ne.jp/entry/valvallow.blogspot.com/2016/04/windowscmdexe.html

6356ACUVE★:2016/04/30(土) 19:01:18
はてなブックマーク - 髪の毛作る器官を大量作製 毛を生やす実験に成功 | NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20160430/k10010504331000.html

6357ACUVE★:2016/04/30(土) 19:02:23
480GBで税込1.6万円、Transcendの低価格SSDが登場 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/newitem/genre/20160430_755839.html?ref=rss
-----
TLCかー.仮想マシン置き場にするかなぁ.

6358ACUVE★:2016/04/30(土) 20:04:55
はてなブックマーク - 「ドラマ仕立て止めて」神戸の無念、熊本で再び:日経ビジネスオンライン
http://b.hatena.ne.jp/entry/business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/219211/042800002/

6359774さん:2016/04/30(土) 21:06:45
Dell Multi-Client Monitor | P4317Q
http://accessories.us.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=us&cs=04&l=en&sku=210-AHSQ
-----
ふーむ。40インチとかでかすぎる気がする。

6360ACUVE@Mobile★:2016/04/30(土) 21:52:32
今日の風さんは半無能。

6361ACUVE★:2016/05/01(日) 08:28:39
はてなブックマーク - 崩落の阿蘇大橋「復旧より別ルート確保を」 土木学会:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ4Z454DJ4ZULBJ004.html

6362ACUVE★:2016/05/01(日) 14:14:10
はてなブックマーク - 本の虫: 超会議2016でドワンゴの運営スタッフとして焼きそばを焼いた感想
http://b.hatena.ne.jp/entry/cpplover.blogspot.com/2016/05/2016.html

6363ACUVE★:2016/05/01(日) 14:16:09
はてなブックマーク - 飲食店での写真撮影のマナーと最適なカメラの種類について - MIKINOTE
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.mikinote.com/entry/inshokuten-photo

6364ACUVE★:2016/05/01(日) 14:20:12
うーむ.縦動画一般化するのかな.

6365ACUVE★:2016/05/01(日) 14:58:35
はてなブックマーク - 中村獅堂×初音ミク「今昔饗宴千本桜」初めて歌舞伎を見た人も絶賛 歌舞伎ファンや出演者のツイートも #超歌舞伎 - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/969262

6366ACUVE★:2016/05/01(日) 15:42:43
はてなブックマーク - 中村獅堂×初音ミク「今昔饗宴千本桜」初めて歌舞伎を見た人も絶賛 歌舞伎ファンや出演者のツイートも #超歌舞伎 - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/969262
-----
歌舞伎はこの先生きのこれるのか.俺自身としては無理だと思ってしまう.

6367774さん:2016/05/01(日) 16:09:43
RX100シリーズについては、RX100M2が完成品だと思っている。

6368774さん:2016/05/01(日) 16:12:01
RX100はそれなりにいいが、RX100M2以降に比べてセンサ性能が劣るし、M3以降は倍率が下がっているのが残念。明るくなっているのは良いのかもしれないが。

6369774さん:2016/05/01(日) 16:13:37
M4はM3からの性能差以上に値段が上がっていてゴミ。正直コンデジにファインダー要らないと思うんですが。
ファインダーをつけるのだったら、α7シリーズ並じゃないと正直使いたくない。

6370774さん:2016/05/01(日) 16:16:42
M4でα7シリーズと同等とか書かれてる。

6371ACUVE★:2016/05/01(日) 16:20:45
画素数はそうだけれども、大きさが…

6372ACUVE★:2016/05/01(日) 16:23:57
ファインダーを付けるのだったら妥協しないでほしい。

6373ACUVE★:2016/05/01(日) 16:29:57
P900のファインダーとか本当にゴミなので、はじめから存在していないほうが良いぐらい。
まあ、こいつは手振れ防止のためについているようなものなんですが。

6374ACUVE@Mobile★:2016/05/01(日) 17:43:08
北綾瀬より需要の低い東大前駅wwwww

6375ACUVE★:2016/05/01(日) 18:33:21
南阿蘇鉄道、復旧はされないかなぁとか思ってしまう。

6376774さん:2016/05/01(日) 20:51:14
そうだ、ディープな体験が味わえる大阪へ行こう : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65860629.html
-----
あいりん地区は職業安定所だけ見て満足しました.中も歩けば良かったかな.
これ見ると,俺が行く場合一眼持っているからやばそう.

6377ACUVE★:2016/05/01(日) 21:01:30
はてなブックマーク - 死者の4分の1 いったん避難も自宅に戻り死亡 | NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20160501/k10010505841000.html

6378ACUVE★:2016/05/01(日) 21:06:08
はてなブックマーク - 日本のアニメに怯える習近平政権 歴史観が日本に“洗脳”されてしまう!「進撃の巨人」の“排除”を指示(1/5ページ) - 産経WEST
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/west/news/160501/wst1605010028-n1.html
-----
アニメという文化は映像だけではなくフィクションの知識までも輸出してしまった.

6379ACUVE★:2016/05/01(日) 21:06:54
はてなブックマーク - ケガない組み体操、教えて 大技でなくても見栄え:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ4Q6QVZJ4QUTQP01Y.html

6380ACUVE@Mobile★:2016/05/01(日) 21:15:29
最近は撮影した動画をすべてYoutubeに上げている。
それが100本超えてた。

6381ACUVE@Mobile★:2016/05/02(月) 08:18:16
Sigmaはこの際、レンズに直接USBポートをつければいいのにと思ってしまう。

6382ACUVE@Mobile★:2016/05/02(月) 08:39:45
Sigma、新しい規格で広角レンズ出してくれないかなぁ。

6383ACUVE★:2016/05/02(月) 08:43:58
8-16mm F4.5-5.6 DC HSM を新規で。。。

6384ACUVE★:2016/05/02(月) 11:28:56
はてなブックマーク - 科学者の「エンジン停止したヘリコプターは落下するレンガ」発言を反証する強者パイロットが現る : ギズモード・ジャパン
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.gizmodo.jp/2016/05/30how-to-safely-land-a-helicop.html

6385ACUVE★:2016/05/02(月) 13:34:10
はてなブックマーク - 「カレーは市販ルーでそのまま作るのが、一番旨い」…という”不都合な真実”? - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/969661

6386ACUVE★:2016/05/02(月) 16:28:09
おだしさんのツイート: "機械翻訳の国際ワークショップであるWMTの評価タスクから「フランス語→英語」の翻訳タスクが消滅した。今のシステムで普通に高精度なのでもうオワコンらしい。 https:/ /t.co/x5kRqXSEEc"
https://twitter.com/odashi_t/status/727031516732133376

6387ACUVE★:2016/05/02(月) 19:17:46
はてなブックマーク - ソニーがカメラ内蔵コンタクトレンズの特許申請、まばたきで絞り調整・オートフォーカス・シャッターを操作 - GIGAZINE
http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20160502-sony-contact-lens-camera/

6388ACUVE★:2016/05/02(月) 19:18:21
はてなブックマーク - 新聞「押し紙」販売店主が告白 朝日30%読売40%日経20%産経26%毎日74%が水増しの店も?! | デイリー新潮
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.dailyshincho.jp/article/2016/05020400/

6389ACUVE★:2016/05/02(月) 20:47:11
SDHCカードをexFATでフォーマットしても動作するようにしてほしいものだ。そうすれば32GB(など)のカードで4GB以上のファイルを扱えるようになって、いろいろな人が喜ぶというのに。

6390ACUVE★:2016/05/02(月) 20:52:31
Tsukasa #01さんのツイート: "@fixerhpa サンプリング定理では 20kHz 未満の "スペクトル" は 40kHz 以上でサンプリングすることによって完全に復元することができることが示せますが、ハイレゾ否定の文脈でこれを誤用し、20kHz 未満の "音楽" は 40k 以上の標本化で十分とする人が……"
https://twitter.com/a4lg/status/652099272846868480
-----
この主張意味がわからないなぁ。直交変換なんだから一切情報量が落ちない。スペクトルと主張しているから位相は残らないみたいなことが言いたいのか……?

6391ACUVE★:2016/05/02(月) 20:57:05
Tsukasa #01さんのツイート: "JPEG 2000 って結構デコード負荷高かったんだね。現代の PC でも写真をギャラリー的に見るのに苦労するとは。"
https://twitter.com/a4lg/status/726751759201263616
-----
JPEG2000ってIntelCPUでハードウェアデコードできないんだなと調べてわかった。

6392ACUVE★:2016/05/02(月) 20:59:11
IDF 2015: Intel unveils Skylake’s new GPU architecture | ExtremeTech
http://www.extremetech.com/gaming/212661-idf-2015-intel-unveils-skylakes-new-gpu-architecture
-----
>>6391はこれを見た。

6393ACUVE★:2016/05/02(月) 21:20:48
Tsukasa #01さんのツイート: "例えば某 Gizmodo がちょっと前ブチ上げた "ハイレゾには意味ない論" は、典型的な、「サンプリング定理 (無限の世界における理論) を音楽 (有限の世界における理論) に無理矢理持ち込んだために現れる誤った議論」 の例。"
https://twitter.com/a4lg/status/472377511767056386
-----
これは良くわかる。

6394ACUVE★:2016/05/02(月) 21:21:38
Tsukasa #01さんのツイート: "例えば某 Gizmodo がちょっと前ブチ上げた "ハイレゾには意味ない論" は、典型的な、「サンプリング定理 (無限の世界における理論) を音楽 (有限の世界における理論) に無理矢理持ち込んだために現れる誤った議論」 の例。"
https://twitter.com/a4lg/status/581444621844160512
-----
理解した。そのとおりだ。

6395774さん:2016/05/02(月) 21:25:21
現状のJPEGの2400万画素の写真が12MB/枚ぐらいだとすると、30枚/秒で360MB/秒か。
2.9Gbpsないとだめかぁ。H.265でのイントラ予測だともうちょっと少なくて良いかなぁ。

6396774さん:2016/05/02(月) 21:28:13
High Efficiency Video Coding tiers and levels - Wikipedia, the free encyclopedia
https://en.wikipedia.org/wiki/High_Efficiency_Video_Coding_tiers_and_levels
-----
8K120fpsか……。

6397774さん:2016/05/02(月) 21:30:48
ビットレート、マジでどうするんだ。

6398774さん:2016/05/02(月) 21:34:07
何度も言うが、4Kの100Mbpsのビットレート明らかに足りてないぞ。もしくはハードウェアエンコードが糞。
一度ぐらいパナソニックの製品を使って撮るのもありなのかもしれないなぁ。

6399ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 06:59:32
AX100,ノイズ多すぎる気がする。

6400ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 07:00:13
ブロックノイズもさることながら、センサ自体のノイズがなぁ。

6401ACUVE★:2016/05/03(火) 07:08:07
はてなブックマーク - 本の虫: Craig WrightがSatoshi Nakamotoだとする証明はない
http://b.hatena.ne.jp/entry/cpplover.blogspot.com/2016/05/craig-wrightsatoshi-nakamoto.html

6402ACUVE★:2016/05/03(火) 07:17:27
はてなブックマーク - 信用失墜行為:停職中に旅行でカニ食べ投稿、懲戒免職に - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/articles/20160503/k00/00m/040/062000c

6403ACUVE★:2016/05/03(火) 07:20:38
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【韓国】 加湿器消毒剤「オキシー・サクサク」で死者100人超 謝罪した企業トップに平手打ち - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1881073.html

6404ACUVE★:2016/05/03(火) 08:01:29
はてなブックマーク - カメラマンの私が使う最強のiPhone写真編集アプリInstaflash Proを紹介するよ! | studio9
http://b.hatena.ne.jp/entry/photo-studio9.com/instaflash-pro/
-----
加工された写真は好きだけれども嫌悪しちゃう.

6405ACUVE★:2016/05/03(火) 08:01:54
はてなブックマーク - ウナギと本マグロ、輸出入規制回避へ 食卓に影響なし:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ525FDFJ52UTIL01Y.html
-----
やったぜ!???????

6406ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 08:26:20
今日もまた、80GB位容量が増えそう。

6407ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 08:47:03
上野駅付近に大量のポリスメンがいた。

6408ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 08:50:18
どっかの右翼系団体が、現在の日本憲法は押し付け憲法で国際法に違反している、故に憲法改正せねばならぬと主張していて個人的には謎だった。
違法憲法の改正の規則に則って改正するつもりなんですかね…
その主張を行うのならば、現憲法を破棄して新規に制定する必要性があるのでは。

6409ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 09:50:46
こういうところに顔を出すと、一眼使いしかいないのかなという気分になる。

6410ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 09:57:11
一時間前から待機する馬鹿。

6411ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 10:02:22
>>6402
停職期間中はただの私人なので、何やってもよくね??????

6412ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 10:22:44
人が増えてきた。

6413ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 13:43:12
一つ90GBのファイル?

6414ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 13:43:32
端的に言って頭おかしいな。

6415ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 14:03:56
みなとみらい線、全然乗る。

6416ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 14:18:46
全線乗った。

6417ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 14:32:49
結局、また来ることはないだろうと言った店に来てしまった。

6418ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 16:06:23
最近JR乗るときは分割乗車券しか使ってないな。

6419ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 16:14:33
すべてのハンディな機器はUSB給電できるべきでは。

6420ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 16:15:35
運賃制度が糞なのを見直して欲しいので、積極的に嫌がらせしていく。違法じゃないし。

6421ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 16:16:09
最後に一回だけ、切り上げ、切り捨てにしろよ…

6422ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 16:34:28
やはりバスは糞だ。バス停の位置がさっぱりだ。

6423ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 17:00:35
下見。

6424ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 17:08:50
うーん。辛いかな。

6425ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 17:19:23
下見の意味がなかった。

6426ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 18:30:05
Gmasterでか過ぎワロタ。

6427ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 19:18:38
一ファイル81.1GBだった。最高記録だ。

6428ACUVE★:2016/05/03(火) 20:14:10
2時間の動画を撮影するとシークしにくい.

6429ACUVE★:2016/05/03(火) 20:15:52
分割購入した上で乗り越しをした(なお100km未満なので特に意味があるわけではない)

6430ACUVE@Mobile★:2016/05/03(火) 20:41:52
USB給電で充電してみたらモバイルバッテリーの1/3も消費してなかった。電池容量小さいのにぼったくりだなあ

6431ACUVE★:2016/05/03(火) 21:04:50
128GBを超える動画を個人向けのビデオカメラで撮影することが現状できるのだろうか…….

6432ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 12:28:45
バス移動中に切符の予約を取る人。

6433ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 12:55:10
市川小岩間風規制でゆっくり走っている。

6434ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 12:57:59
こういうのには初めて乗った気がする。

6435ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 14:11:48
一日ぶりの下見。

6436ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 14:17:59
下見と言いつつ飯食ってる。

6437ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 14:18:24
フードコートの飯のクオリティーを試す。

6438ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 14:34:24
ダメだな。

6439ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 14:34:42
武道とはダンスだと見つけたり。

6440ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 17:20:46
ソニータイマー発動した。

6441ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 17:21:02
叩いたら治った。

6442ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 17:23:18
ネタではなく、ソニータイマーは存在するな。

6443ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 17:26:58
1年2ヶ月目てエラーを出すソニー製品。
品質管理がしっかりしているなー。

6444ACUVE@Mobile★:2016/05/04(水) 17:58:21
ノイズを減らすべきか、静止を取るべきか。

6445ACUVE★:2016/05/04(水) 19:03:59
はてなブックマーク - あのPC―98が高値で売られてた 意外な場所で活躍中:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ5432RSJ54UEHF001.html

6446ACUVE★:2016/05/04(水) 19:28:13
はてなブックマーク - ImageMagick Is On Fire — CVE-2016–3714 | ImageTragick
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/imagetragick.com/
はてなブックマーク - 2016-05-04 - piyolog
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Kango/20160504




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板