したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言5

1ACUVE★:2015/10/08(木) 23:23:45
前スレ:
管理人の独り言4 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1414980126/

5290ACUVE@Mobile★:2016/02/24(水) 22:19:41
正直そんなに高くなくても良いのではという気はするようになった。うそです。

5291ACUVE@Mobile★:2016/02/24(水) 22:20:41
取り敢えず、ブロックノイズが出ないぐらいのビットレートにしてほしい。もしくは、エンコーダーの性能を上げてほしい。

5292ACUVE@Mobile★:2016/02/24(水) 22:34:08
パナソニック「6K動画」撮影可能なミラーレス一眼カメラ投入
http://newswitch.jp/p/3703
-----
一応元記事はこれ。

5293ACUVE@Mobile★:2016/02/24(水) 22:36:04
2ch上では、m4/3の6Kはレンズ性能の面で辛いのではないかとの声が多数。

5294ACUVE@Mobile★:2016/02/24(水) 22:41:32
6Kって、今のAPS-Cサイズの一眼の(横方向の)画素数なんだよね。実現されたら、本当に動く写真と言わざるを得ない。

5295ACUVE@Mobile★:2016/02/24(水) 22:42:50
4K60pも欲しいけど、6K30pの方がインパクトは圧倒的にでかいね。

5296ACUVE@Mobile★:2016/02/24(水) 22:47:24
α6300はその為の布石か(メーカーは違うけど)

5297ACUVE@Mobile★:2016/02/24(水) 22:50:11
ベイヤー配列の画像は長さ基準で2/3に圧縮しないと解像感はえられない。

5298ACUVE@Mobile★:2016/02/24(水) 22:51:17
6K30p 200Mbpsで撮影して4Kディスプレイで見るのが一番綺麗じゃないかな。

5299ACUVE@Mobile★:2016/02/25(木) 14:52:47
Amazonちゃんと複数の注文を一つにまとめてくれているな。

5300ACUVE★:2016/02/25(木) 15:51:13
「南武線新駅『小田栄駅』はなぜ『小田栄駅〜川崎新町駅間』の乗車時にICカードが使えないのか」ドゥクストゥンさんの一連の呟き - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/914324

5301ACUVE★:2016/02/25(木) 19:52:26
BD続き.

No.86: 106-6042 : 24.519GB : CR2[643] : JPG[643] : MOV[19]
No.87: 106-6705 : 23.655GB : CR2[499] : JPG[499] : MOV[19]

5302ACUVE★:2016/02/26(金) 12:31:56
Twitterに追加されたGIF機能と著作権について - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/942287
-----
俺が聞いたところによると,基本30秒未満はフェアユースらしい(ソース無し).

5303ACUVE★:2016/02/26(金) 14:29:35
USB3.0の4ポートの拡張が見つかったので,メインPCに刺すか.

5304ACUVE★:2016/02/26(金) 14:57:58
CoinJoin,結局10BTCとかを混ぜたいですという人を引きあわせて,同じ額ずつ出し入れするという仕組みか,

5305ACUVE★:2016/02/26(金) 15:08:28
リッピングツール「AnyDVD」発売中止に | スラド YRO
http://yro.srad.jp/story/16/02/26/0455208/

5306ACUVE★:2016/02/26(金) 15:16:52
>>5305
また世界が平和になった.

5307ACUVE★:2016/02/26(金) 15:43:48
WINDSネットワーク
http://www.winds-network.org/
-----
煽るなぁ.

5308ACUVE@Mobile★:2016/02/26(金) 17:30:42
8K、4K、360度映像の記録に対応するSDカードの新規格「ビデオスピードクラス」 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160226_745608.html
-----
表示増えすぎ感あるが、良い進化だ。
次はUHS-3だな。

5309ACUVE★:2016/02/26(金) 18:49:58
はてなブックマーク - デジカメ初心者でも綺麗な写真が撮れる!カメラの設定まとめ | creive【クリーブ】
http://b.hatena.ne.jp/entry/creive.me/archives/7889/
-----
あんまり人間では見えない写真を撮るのは好きではない.流し撮りとか.

5310ACUVE★:2016/02/26(金) 19:04:38
>>5308
現状,CFで存在しているなかで一番最大の書き込み保証は65MB/sかな?

5311ACUVE★:2016/02/26(金) 19:10:08
Transcend製SDHC UHS-I 32GBを買ってみた!Twitterの中の人見てるー? TS32GSDHC10U1 | | 家電のいろは
http://kaden-iroha.com/2013-05-03-090000/
-----
あれ,これだと60MB/s出てるね.新しいバージョンだと速度下げてるのかなぁ.

5312ACUVE★:2016/02/26(金) 19:27:59
>>5310
V90の90MB/s保証って凄いよな.UHS-IのMAXが104MB/sだぜ.

5313ACUVE★:2016/02/26(金) 19:34:46
204度の超広角と100Mbps低圧縮で4K動画撮影。ケースなしで20m水深OKなリコーWG-M2は3月18日発売 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2016/02/26/204-100mbps-4k-20m-ok-wg-m2-3-18/
-----
100Mbpsが低圧縮とか頭大丈夫か.6Gbpsを100Mbpsとか,1/60やで.

5314ACUVE★:2016/02/27(土) 11:21:59
はてなブックマーク - 【公式】すべてのポケモントレーナーたちへ
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=XVI6SMoCP5o
-----
ポケモン,リメイク除いたら最後にやったの赤だわ.

5315ACUVE★:2016/02/27(土) 12:59:31
小説を読んでいたら,マイクが唸りを上げるとか書いてあって,質が低いマイクなんだなと.

5316ACUVE★:2016/02/27(土) 13:46:00
>>5314
しかし,ポケモンって俺が小学校に入学する前からあるコンテンツなんだな.

5317ACUVE★:2016/02/27(土) 16:40:27
RAW+JPEGで画面撮影したら50MB/枚ぐらいになった.

5318ACUVE★:2016/02/27(土) 16:41:01
CanonのRAWの圧縮の仕様上,斜め45度ぐらいで撮るのが容量を増加させる上で良い(?).

5319ACUVE★:2016/02/27(土) 16:42:26
はてなブックマーク - 消費増税、先送りの兆候?…首相の発言に変化 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/politics/20160227-OYT1T50029.html

5320ACUVE★:2016/02/27(土) 16:51:37
引越前に写真データだけはBDに焼いておきたいと思ったので,家の写真を撮って水増しした.

5321ACUVE★:2016/02/27(土) 16:58:54
Canon EOS 5Ds, 5Ds R - RAW1枚あたりのファイルサイズ | デジタルカメラ, レンズ, ストロボ & 写真 - SUPER X PHOTO
http://wakaphoto.blogspot.jp/2015/02/canon-eos-5ds-5ds-r-raw.html
-----
小学6年の時に,俺のカメラは1枚フロッピーディスク1枚分だぜ(JPEG)とドヤっていた担任が居たが,今となってはオーダーが違いますな.

5322ACUVE★:2016/02/27(土) 17:00:44
正直1枚200MBを超えなきゃ普通にRAWで撮りますわ.

5323ACUVE★:2016/02/27(土) 17:01:03
一日1000枚だとすると,200GB.あ,駄目だ.

5324ACUVE★:2016/02/27(土) 17:03:03
2400万画素が最早普通に思えてしまうので,最近の高画素化はヤバイと思う.昔の写真なんてFullHDぐらいだったはずなのに.

5325ACUVE★:2016/02/27(土) 17:03:55
フルサイズよりもAPS-Cの方がピッチ細かいのでレンズはフルサイズのほうがしょぼくていい.

5326ACUVE★:2016/02/27(土) 17:05:38
フルサイズの9000万画素で漸くAPS-Cサイズ(Canon除く)と同等のピッチになる.
それまではフルサイズのレンズはAPS-Cよりもショボいレンズで十分だということだ.

5327ACUVE★:2016/02/27(土) 17:07:09
逆に言えば,フルサイズ用レンズをAPS-Cで利用して,十分解像しているというのならば,フルサイズ9000万画素対応ということだ.

5328ACUVE★:2016/02/27(土) 17:14:29
一般的に置くディスプレイとしては4Kで概ね十分だと思っている.8Kは明らかに不要.5-6Kぐらいがいい塩梅な気がしている.

5329ACUVE★:2016/02/27(土) 17:25:38
moltoke◆Rumia1pさんはTwitterを使っています: "3年間ありがとう、水温6度の川で机と椅子ゴシゴシ:朝日新聞デジタル https:/ /t.co/5Z0yb306D6 ・川が汚れる ・冷水より温水温の方が落ちやすいのに生徒に無用の苦痛と労力、転倒による傷害リスクを負わせている ・にも関わらずいい話風にまとめようとしてる臭さが酷い"
https://twitter.com/moltoke_Rumia1p/status/703411560790650880

5330ACUVE★:2016/02/27(土) 18:04:48
【動画】CP+2016:キヤノン『SELPHY CP1200』、スマホで写真プリント体験。専用紙付きセットは2000円引き - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2016/02/27/selphy-cp1200/
-----
専用用紙だけで一枚25円wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヨドバシ行けば一枚31円やで.一枚あたり6円違うとして本体価格12800円分印刷するには,2100枚ぐらい印刷しないといけないぞ.
その間に間違いなくインクも必要になるし,全く買う必要性が無いですね.

5331ACUVE★:2016/02/27(土) 18:05:05
画質もヨドバシのほうが綺麗なんじゃないの?

5332ACUVE★:2016/02/27(土) 18:05:59
おい,紙L判より小さいじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5333ACUVE★:2016/02/27(土) 18:06:29
一言で言うと,こんな商品買う馬鹿いるの?

5334ACUVE★:2016/02/27(土) 18:11:55
上の商品を買う価値がある方
・セキュリティーの為に,大事なデータを外部の機器に接続をしたくない方
・帰ったらすぐ家で印刷しちゃうと死んじゃう方
・ヨドバシへの交通費を考慮するのが面倒くさい方

5335ACUVE★:2016/02/27(土) 18:13:31
一度ぐらいA4印刷してみたいね.そんな高解像度に耐える画素数がないけど.
486円.

5336ACUVE★:2016/02/27(土) 18:16:25
350dpiぐらいが一般的らしいので,4092x2894ぐらい必要っぽい.1200万画素あればええんやな.

5337ACUVE★:2016/02/27(土) 18:19:15
高品質なのに印刷枚数が2〜3倍も違う!ヨドバシカメラよりもデジカメ写真プリントを安くする方法 - ノマド的節約術
https://nomad-saving.com/10942/

5338ACUVE★:2016/02/27(土) 19:54:51
以前の書き込みのコピペ.朝日新聞向け.
rtmpdump
-r 'rtmp://cp101675.edgefcs.net:1935/ondemand?__nn__=832552898002&slist=37/318204439002/201412/1595/;37/318204439002/201412/595/&auth=daEbfdRbUcbaTckanbvaXczc5c1ajbJbXcj-buFVTa-bWG-DDAn_Gym_CCvB_EmK&aifp=rtmpuds&videoId=855013133002&lineUpId=&pubId=318204439002&playerId=318213989002&affiliateId='
-p 'http://www.asahi.com/'
-a 'ondemand?__nn__=832552898002&slist=37/318204439002/201412/1595/;37/318204439002/201412/595/&auth=daEbfdRbUcbaTckanbvaXczc5c1ajbJbXcj-buFVTa-bWG-DDAn_Gym_CCvB_EmK&aifp=rtmpuds&videoId=855013133002&lineUpId=&pubId=318204439002&playerId=318213989002&affiliateId='
-s 'http://admin.brightcove.co.jp/viewer/jp20141117.1353/federatedVideoUI/BrightcovePlayer.swf?uid=1417604064904'
-y 'mp4:37/318204439002/201412/1595/318204439002_855054080002_T2----H2A----------.mp4?__nn__=832552898002&slist=37/318204439002/201412/1595/;37/318204439002/201412/595/&auth=daEbfdRbUcbaTckanbvaXczc5c1ajbJbXcj-buFVTa-bWG-DDAn_Gym_CCvB_EmK&aifp=rtmpuds&videoId=855013133002&lineUpId=&pubId=318204439002&playerId=318213989002&affiliateId='
-o ~/tmp/file.mp4

5339774さん:2016/02/27(土) 20:06:54
備忘録:朝日新聞
rtmpdump
-r 'rtmp://cp101675.edgefcs.net:1935/ondemand?__nn__=832552898002&slist=37/318204439002/201602/1972/;37/318204439002/201602/972/&auth=daEdOasaFdmdccZdYdndmapbSaUbjbEaTc8-bw0xoG-bWG-yAFm_Hzp_CDyy_GpD&aifp=rtmpuds&videoId=922208987002&lineUpId=&pubId=318204439002&playerId=318213989002&affiliateId='
-p 'http://www.asahi.com/'
-a 'ondemand?__nn__=832552898002&slist=37/318204439002/201602/1972/;37/318204439002/201602/972/&auth=daEdOasaFdmdccZdYdndmapbSaUbjbEaTc8-bw0xoG-bWG-yAFm_Hzp_CDyy_GpD&aifp=rtmpuds&videoId=922208987002&lineUpId=&pubId=318204439002&playerId=318213989002&affiliateId='
-s 'http://admin.brightcove.co.jp/viewer/jp20150903.1335/federatedVideoUI/BrightcovePlayer.swf?uid=1456570272674'
-y 'mp4:37/318204439002/201602/1972/318204439002_922215561002_160222----------.mp4?__nn__=832552898002&slist=37/318204439002/201602/1972/;37/318204439002/201602/972/&auth=daEcpbyavd0bTaebJa8a6d5axcucCdMbgbi-bw0ygW-bWG-DBBm_Hzn_AGwD_DmJ&aifp=rtmpuds&videoId=922208987002&lineUpId=&pubId=318204439002&playerId=318213989002&affiliateId='
-o out.flv

5340ACUVE★:2016/02/27(土) 20:45:17
はてなブックマーク - 見よ! これが118GBのフロッピーディスクだ! : ギズモード・ジャパン
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.gizmodo.jp/2016/02/_118gb.html
-----
SDカードに512GBが入る現代は本当に凄い.

5341ACUVE★:2016/02/27(土) 20:47:00
そろそろ1TBのSDカード出てくるんじゃないの?

5342ACUVE★:2016/02/28(日) 07:34:32
Ryou EzoeさんはTwitterを使っています: "まあ、今回のAppleの事例で、ハードウェアによるコード署名とかARMのTrustZoneみたいな仕組みは完全に国家権力に対して無力であることが明らかに鳴ったわけだが。"
https://twitter.com/EzoeRyou/status/703647744670306306
Ryou EzoeさんはTwitterを使っています: "教訓としては、ハードウェアを信用するな。ハードウェアは基本的な演算能力だけを提供しろ。セキュリティはソフトウェアで確保しろ。"
https://twitter.com/EzoeRyou/status/703647943916593153

5343ACUVE★:2016/02/28(日) 08:06:18
はてなブックマーク - 桐島,NeoBundle やめるってよ - ばかもりだし
http://b.hatena.ne.jp/entry/baqamore.hatenablog.com/entry/2016/02/27/161626
-----
そろそろAtomとかに移るべきなのかなー.

5344ACUVE★:2016/02/28(日) 08:48:48
MOX燃料の価格、ウランの9倍 高浜原発で1本9億円 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160228-00000009-asahi-bus_all
-----
MOX燃料の目的は外国へ日本のお金が流れないようにすることに意義があるんじゃないの?
値段だけで考えるのはナンセンスだと思うのだけれども.

5345ACUVE★:2016/02/28(日) 08:53:46
はてなブックマーク - 【動画あり】東京在住の中学3年生が作ったSF映画「2045」が大絶賛 / 鑑賞者「これは素晴らしい!」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/himasoku.com/archives/51943087.html

5346ACUVE★:2016/02/28(日) 10:52:09
>>5344
加工海外でやっている?じゃあ駄目だわ()

5347ACUVE★:2016/02/28(日) 13:37:51
取り敢えず,EC2立てた.

5348ACUVE★:2016/02/28(日) 14:48:58
EC2でowncloud動かしている,しばらく自宅鯖が動かない予定なので.

5349ACUVE★:2016/02/28(日) 14:58:07
8GBなので,月額80円ぐらい?
計算資源の方は,月額1123.2円か.1ヶ月の無料枠使いきったらおしまいですな.

5350ACUVE@Mobile★:2016/02/28(日) 16:43:17
家のインターネット回線がなくなりました。

5351ACUVE@Mobile★:2016/02/29(月) 15:12:09
引っ越しおしまい!

5352ACUVE@Mobile★:2016/02/29(月) 17:39:26
辛い長い道になりそう。

5353ACUVE★:2016/02/29(月) 18:09:21
普通預金十分あるのにどうして振替失敗するのかなと思ったら,違う口座だった.

5354ACUVE★:2016/02/29(月) 19:20:04
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : あまりにも不快な接客とレベルの低い寿司に客がブチギレ激怒…神楽坂すしアカデミー - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1873202.html

5355ACUVE★:2016/02/29(月) 19:23:13
昼と夜で値段が違う時期に行ったことがあるが,その頃は良かった.腹一杯になった.
対して,最近行ったら,全く腹が一杯にならなかった.

5356ACUVE★:2016/02/29(月) 19:23:36
明らかに流れるスピードが悪くなっている.接客が悪いとは思わなかった.食べ放題には食べ物しか求めてはならない.

5357ACUVE★:2016/02/29(月) 19:30:00
はてなブックマーク - 様々な塩化化合物でパスタを茹でる人 - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/943896

5358ACUVE★:2016/02/29(月) 19:31:19
はてなブックマーク - 東北大震災で死んだ人は幸せな死後を送っているよな
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160228184102

5359ACUVE★:2016/02/29(月) 19:35:13
ソニーがXperia Xで4K録画機能廃止、「スマホに4K」はまだ早かった : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/47958217.html
-----
iPhoneは問題なく撮影できるんじゃないの?

5360ACUVE★:2016/03/01(火) 08:17:44
はてなブックマーク - 自動車の自動ブレーキ 義務化を検討へ NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20160301/k10010426551000.html
-----
この前の事故は防げないと思うけどな.

5361ACUVE★:2016/03/01(火) 08:20:22
(俺の持っている知識は古いのであまり使いものにならないのだけれども,)自動ブレーキは十分速度が遅い時にしか効かないので,大抵意味が無いと思う.

5362ACUVE★:2016/03/01(火) 08:21:39
一般的な巡航速度40km-60kmになると,完全に予測の領域であり,完全自動運転とほぼ同等の技術がないと実現できないように思う.

5363ACUVE★:2016/03/01(火) 08:24:29
Google's self-driving car hits municipal bus in minor crash
http://www.cnbc.com/2016/02/29/googles-self-driving-car-hits-municipal-bus-in-minor-crash.html?__source=facebook|consumer|link|022916|3PM|google-crash
高梨陣平さんはTwitterを使っています: "Googleの自動運転車によるバスへの衝突事故はGがハンドルや他の操作装置が無い状態でのテストを主張する最中で発生した。Gは加州が自動運転車にハンドル、アクセル、ブレーキを備えることを要求していることを非難している。 RE https:/ /t.co/aLKao495F0"
https://twitter.com/jingbay/status/704426903227092993

5364ACUVE★:2016/03/01(火) 08:45:06
経営事項審査結果の公表|CIIC 一般財団法人 建設業情報管理センター
http://www7.ciic.or.jp/
-----
利益額とか検索できるやん.強い.非上場ですら分かるの良い.

5365ACUVE★:2016/03/01(火) 09:21:16
はてなブックマーク - 組み体操 都有識者会議「安全に配慮し継続を」 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20160229/k10010426121000.html

5366ACUVE★:2016/03/01(火) 10:17:19
はてなブックマーク - 文化庁指針(漢字のとめ・はねなど)への誤解と早とちり - マッチポンプブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/shokaki.hatenablog.jp/entry/2016/02/28/194645

5367ACUVE★:2016/03/01(火) 10:56:50
コンビニ探偵! 調査報告書:ネットで話題の「神対応」は、本当に“神”なのか (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1603/01/news040.html
-----
その対応まで含めた料金設定なんじゃないの? 一種の保険みたいなものさ.

5368ACUVE★:2016/03/01(火) 22:40:54
はてなブックマーク - スマホ動画、撮影は「タテ向き」が主流……若年層ほどタテ向きで撮影 - エキサイトニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.excite.co.jp/News/it_g/20160229/RbbToday_140079.html

5369ACUVE★:2016/03/01(火) 23:32:54
DMM英会話も「艦これ」も──DMM.comがビットコイン決済を開始、レジュプレスのサービスを活用 | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2016/03/01/dmm%e8%8b%b1%e4%bc%9a%e8%a9%b1%e3%82%82%e3%80%8c%e8%89%a6%e3%81%93%e3%82%8c%e3%80%8d%e3%82%82%e2%94%80%e2%94%80dmm-com%e3%81%8c%e3%83%93%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%b3%e6%b1%ba%e6%b8%88/
-----
興味深い.

5370ACUVE★:2016/03/01(火) 23:35:51
まさに,>>5168-5171にて検討したような感じ.小額決済だったらリスクは計算可能,または十分追っても良いという話ですな.
でも,実際にトリッパぐれちゃうパターンって,意図的に作らないとないよね.

5371ACUVE★:2016/03/01(火) 23:44:08
はてなブックマーク - Goのバイナリサイズを削減する — そこはかとなく書くよん。
http://b.hatena.ne.jp/entry/tdoc.info/blog/2016/03/01/go_diet.html

5372ACUVE★:2016/03/02(水) 06:10:37
ほしのさんはTwitterを使っています: "「バーチャルコンソール版ポケモン赤・緑・青・黄にセレクトバグ存在」かつ「ポケモン新作にバーチャルコンソールのポケモン送れる」って危険すぎないかw https:/ /t.co/ZAJQ0q9hV4"
https://twitter.com/Mega_Jirachi/status/704692279479382017

5373ACUVE★:2016/03/02(水) 09:02:30
「DROWN攻撃」の脆弱性が発覚、HTTPSサイトの33%に影響 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1603/02/news065.html
-----
署名再発行案件?

5374ACUVE★:2016/03/02(水) 09:03:27
CacheBleedはCPUが直接の原因の脆弱性っぽいっす.俺には原理が理解できない.

5375ACUVE★:2016/03/02(水) 09:04:25
CacheBleed: A Timing Attack on OpenSSL Constant Time RSA
https://ssrg.nicta.com.au/projects/TS/cachebleed/
-----
これかな.

5376ACUVE★:2016/03/02(水) 11:42:37
はてなブックマーク - 宇宙ゴミ除去めざすベンチャーに34億円 産業革新機構:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ31435TJ31ULFA00L.html
-----
完全にプラネテス.

5377ACUVE★:2016/03/02(水) 12:17:58
はてなブックマーク - なぜ栃木女児殺害事件の裁判で「Nシステム」を証拠として使うことが異例中の異例の事態なのか(前田恒彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/maedatsunehiko/20160302-00054952/

5378ACUVE★:2016/03/02(水) 12:56:40
WD、ヘリウム封入型の8TB HDDを約4万円で発売 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160302_746315.html
-----
GB当たりの単価が安い.RAID1組んで写真・動画データ突っ込みたい.

5379ACUVE★:2016/03/02(水) 14:50:48
あー大丈夫よGentooが回るわさんはTwitterを使っています: "oraaaaacleの人がbtrfs encryption patch 出してるな"
https://twitter.com/naota344/status/704894321967943683
-----
人柱になってもいいぐらい期待したい.

5380ACUVE★:2016/03/02(水) 22:32:57
はてなブックマーク - やまもといちろう 公式ブログ - 保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う - Powered by LINE
http://b.hatena.ne.jp/entry/lineblog.me/yamamotoichiro/archives/4257236.html

5381ACUVE★:2016/03/02(水) 22:38:38
未接触部族 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E9%83%A8%E6%97%8F

5382ACUVE★:2016/03/02(水) 22:56:08
はてなブックマーク - 東芝、社会インフラなどで使われているNoSQL「GridDB」をオープンソースで公開。インメモリでビッグデータの高速処理が可能 - Publickey
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.publickey1.jp/blog/16/nosqlgriddb.html

5383ACUVE★:2016/03/02(水) 22:59:31
はてなブックマーク - 引越しの全てがここにある!手続き・荷造りで押さえたい34のチェックリスト
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/enejoys.jp/contents/article/2206/
-----
単身引越しで23kぐらいだった.

5384ACUVE★:2016/03/03(木) 08:11:57
北森瓦版 - 【VESA】8K/60Hz, 4K/120Hzに対応するDisplayPort 1.4が発表される
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8461.html

5385ACUVE★:2016/03/03(木) 10:12:03
はてなブックマーク - 無料でファイルサイズ制限なしにWebRTCでブラウザからファイルをP2Pで直接安全に転送できる「Bitf.ly」 - GIGAZINE
http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20160303-bitf-ly/
-----
面白い.早くpure p2pで出来るようにするんだ!

5386ACUVE★:2016/03/03(木) 10:12:58
まあ,STUNサーバーが必要だから完全にサーバーを持たないということは出来ないのかな.
自由に使えるSTUNサーバーがあれば良いのだけれども.

5387ACUVE★:2016/03/03(木) 13:15:48
はてなブックマーク - 【 #保育園落ちたの私だ 】「保育園落ちた日本死ね」ブログへの国会ヤジに悲痛な声、続々
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/2016/03/02/nursery-schools_n_9364642.html

5388ACUVE★:2016/03/03(木) 15:55:04
「DisplayPort 1.4」の仕様が発表--60Hz 8Kディスプレイに対応 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35078866/
-----
圧縮糞だ.

5389ACUVE★:2016/03/03(木) 16:30:07
СЮУ1228さんはTwitterを使っています: "UEFIブートの自作OS、ExitBootServicesする前より出来る事が減るおそれがある"
https://twitter.com/syuu1228/status/705280208245383168




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板