レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言5
-
前スレ:
管理人の独り言4 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1414980126/
-
工房うむき@ 2/17〜28虫・蟲展さんはTwitterを使っています: "植物学者からのこういう発表があったりするのでシンポジウムは面白い。 https:/ /t.co/HZYZL9dC3i"
https://twitter.com/kobo_umuki/status/701050313852133376
-
昭和30年代の里山見たい.
-
荒木健太郎さんはTwitterを使っています: "千葉県柏市にある東京レーダーでめっちゃ綺麗なブライトバンド出てる.上空の雪が融ける融解層でレーダーの電波が強く反射されて形成されるやつで,水平面で見るとドーナツ状になります.融解層が高高度にあるほどドーナツがでかくなるというヤツ. https:/ /t.co/odoZEki04H"
https://twitter.com/arakencloud/status/701038922227290112
-
算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/940931
-----
こういうのに突っ込むのも野暮だが,円周率を3.14と定義しているんだから,厳密に3.14なんでしょ.
つまり3.14000000000000000000000000000000000……という有効数字無限桁の数値であると.
-
スマホのカメラ機能が進歩していて、マニュアル露出で大体の値が設定出来るようになっている。
-
前も書いた気がするけれども,心配性なので全ての写真データのmd5を取得している.
-
ダブりファイルを適当にカウントしたら48690ファイルありました.
-
はてなブックマーク - 中学生に格安スマホを持たせるのなら音声通話SIMにした方が良いですよ。 - 鈴木です。別館
http://b.hatena.ne.jp/entry/suzukidesu23.hateblo.jp/entry/junior-high-schooler-mvno
-
はてなブックマーク - 保育園を増やすことに反対するのは高齢者なのか?男性の方が多いのか?? - 斗比主閲子の姑日記
http://b.hatena.ne.jp/entry/topisyu.hatenablog.com/entry/lack_of_nursery_school
-
はてなブックマーク - 中学生に格安スマホを持たせるのなら音声通話SIMにした方が良いですよ。 - 鈴木です。別館
http://b.hatena.ne.jp/entry/suzukidesu23.hateblo.jp/entry/junior-high-schooler-mvno
-----
データ通信SIMでもユニバーサルサービス料取られてるけど,緊急通報できないのか.
-
今からHaswell Refreshでパソコン組むのってありかな? : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/47878599.html
-----
VP9のHWデコードができない点からおすすめしません.
-
次世代グラフィックスAPI「Vulkan 1.0」の仕様が公開される | スラド IT
http://it.srad.jp/story/16/02/21/0526204/
-
フレッツ光のポイントを全て消費した.
-
ビデオカメラ界隈盛り上がらないなぁというのはそうだろうねとしか.
カメラ界隈の需要は全てスマホに吸い取られたんだろうなぁと.
-
ハンディカム:タイムラプス【ソニー公式】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ky0Knf_p_ao
-----
0:23付近に入る謎の灰色フレーム.俺の環境だけなのかな.
-
SonyとPanaのAFの差って,手前にものが新しく入ってきた時に直ぐに合わせるかそうじゃないかのパラメーターの設定の差だと思っているのだがそうでもないの?
-
ビデオSALON 3月号 SONY AX55 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bEH7F-OfbXc
ビデオSALON 3月号 Panasonic WXF990M - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gWZUSeUMhUM
-----
最初の走り撮りの映像で手ブレ補正はSonyの方が良いねと.
後ろの欄干の描画が明らかにSonyの方が繊細である.Panasonic側の画像はレンズが汚れているんじゃないかと思ってしまう.
とは言え,これはSonyのほうが1/3段ぐらい(?)暗く撮れているからかもしれない.
AFは>>5150に書いた通り.でも,これについてはSonyは遅すぎると思うなぁ.パラメーターチューニングしたい.
-
>>5151
ピントに付いては,合わせたい相手が画面に入ってきてから画面タッチして強制的に合わせるのが良いのでは(それが出来るかは知らないが)
-
レンズはSigmaで揃えたい.
-
Sigmaってレンズ専業でしょ(棒読み
-
SigmaUSB Dock,全てのマウントに対応できるように一層変換層入れればよかったのに感.
-
はてなブックマーク - 「ヤマザキ春のパン祭り」のお皿について調べてみた。 : ひろゆき@オープンSNS
http://b.hatena.ne.jp/entry/hiro.asks.jp/93981.html
-
EOS 80D EOS MOVIE「Anniversary」【キヤノン公式】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vYwoy2bg_oM
-----
これが演出家の力か…….
-
80Dで漸くFullHDの60pを入れるという,3周遅れぐらいのことを行っているCanon.
-
はてなブックマーク - 国産ウイスキー“あえて値上げ” 原酒不足のおそれで NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20160221/k10010417051000.html
-----
敢えて……?
-
480GBのSSDが13,980円wwwwwww : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/47882310.html
-----
やっす.仮想マシン置き場にちょうど良さそうだ.
-
はてなブックマーク - Dockerの誤解と神話。識者が語るDockerの使いどころとは? Docker座談会(前編) | Think IT(シンクイット)
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/thinkit.co.jp/article/2127
-----
Dockerのポータビリティーなんて嘘で,x86_64ですらある環境で動いてある環境では動かないということが起こりうる.
-arch=nativeはやめましょう.
-
DockerHub上でコンパイルしてAMDの鯖に持っていったらセグフォしたのだw
-
はてなブックマーク - 増えてきましたLEDの不点灯 - 栄電気のココロ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.goo.ne.jp/sakae-dk/e/8e404f5561245128d48cd9cb56c45d56
-
>>5163
東芝()
-
デジカメ・ビデオカメラの4K動画時の焦点距離をまとめてみる
http://www.route207.net/video_stg03.html
-
AX55は上を見てもらって分かるように完全に専用のセンサーを使っていて非常に良いと思ってるんですよ.
しかし,実際はオーバーサンプリングしたほうが良いというのがα6300で示されてしまって(俺が)困ったと.
-
昨日の夜から今朝の段階で何故かIPが変わっている.
-
はてなブックマーク - ブロックチェーン技術の基本と応用の可能性
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/ks91020/ss-58535780
-----
俺が見ていた過去全てのトランザクションが無効化される可能性も0ではない(勿論限りなく可能性は低いが).
現状の貨幣経済でブロックチェーンを使うのは不可能だと思っている.
-
勿論,決済できたと思ったら出来てなかったという確率は,(攻撃相手が無限の計算リソースは用意できないだろうという仮定の下で)評価できるので,それをリスクと考えれば良い.
偽札掴まされた!が確率的に起こるというだけだ.
そのリスクが,現金を流通させるコストと見合えば普及するだろうし,そうじゃないならば普及しない.
-
と考えると,少額決済だったら取引回数が多いから分散が小さくなって理論に近くなり普及させることも可能そう.
対して,高額決済は取引回数が少なく運が悪いと死が待っているので普及させることは難しそう.
-
とは言え,少額多数決済になると,現状のBitCoin自体の仕組み上は決済が滞っちゃんだよね.
勿論新しいブロックチェーンを作ればよいのだけれども,上のスライドで触れられているように,増やせば増やすほど攻撃に対して弱くなる.
-
はてなブックマーク - CGで裸の女児、児童ポルノか芸術か 裁判で争点に:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ2L6HL1J2LUTIL057.html
-----
実写に迫るCGクオリティーが得られるようになった時に,この裁判の判決に依存しないかが心配です.
-
リンクは貼らないが,おてもと屋の同人のクオリティーが上がって,実写に限りなくクオリティーが近くなった時ということを妄想している.
-
まあ,この事例は,実在している写真を元に描いているので,個人的には無罪にはならないと思っています.
-
4KビデオカメラのHDMI出力をテレビに接続する時は,テレビの補完機能を全てOffにすべきだと思いました.
-
佐藤健二Kenji SatoさんはTwitterを使っています: "10年ほど前にカフェを経営していたのですが、その時にお客さんからよく聞かれた質問。 コーヒーの違いは以下の通りです( ´ ▽ ` )ノ https:/ /t.co/vloFQC0yeQ"
https://twitter.com/kenji_times/status/693586527104831488
-
ぬえさんはTwitterを使っています: "以前、小学校の「命の授業」でお母さん達が出産体験を話してきかせるというものがあり。先生の要望で「いかに痛く苦しく出産後も育児がどれだけ大変か」を話し、締めは先生から「ご両親に感謝しましょう」だったのですよね。児童達は「将来大人になっても子供イラネ」と話してた、と娘から聞きました。"
https://twitter.com/yosinotennin/status/701554020192620544
-
ぬえさんはTwitterを使っています: "「大人はこれだけ苦しいんですよ、これだけ辛いんですよ」「だからあなた方は感謝しなきゃ」という押しつけが、どれだけこども達にとって罪つくりなことか。"
https://twitter.com/yosinotennin/status/701554508229251072
-
日本IBMさんはTwitterを使っています: "あのVRMMOを、IBMのテクノロジーが現実に。明日10時に詳細を発表します。 #SAO https:/ /t.co/PVrnFs6Q3A"
https://twitter.com/IBM_JAPAN/status/701602329519214592
-
2TBx6のRAID6を重複排除した.400GBぐらいは重複排除できた気がする.
-
SDカード届いたので連射しまくって,全然性能が違うことが分かりました(こなみ).
-
新しいのは,バッファが一杯になると1.5秒に一回ぐらい連射できる.
古いのは,バッファが一杯になると3秒に一回ぐらい連射できる.
-
EOS 60D,間違いなくそんな画質がないけれども,64.4Mbps相当で録画できるようになった.
-
数値だけ見ると,そこら辺のカメラよりもスペック高い(爆笑).
-
狐狸妖怪.yiffさんはTwitterを使っています: "携帯電話に広告が表示されるとき、広告代理店に送信されている情報が思いの外ヤバイ。特にGPS位置情報は最悪。 だから私は、Adblock。 https:/ /t.co/XDXJUgpuNM"
https://twitter.com/K0riyoukai/status/697010232384356353
-
はてなブックマーク - NEC製のWiFiルータ「Aterm WG1200HS」買ったら通信速度が2倍以上になった! - karaage. [からあげ]
http://b.hatena.ne.jp/entry/karaage.hatenadiary.jp/entry/2016/02/22/073000
-
はてなブックマーク - 【石原慎太郎 日本よ、ふたたび】尖閣をどうするのか 15億円近い浄財が歴代政府の無為のせいで棚晒しになっている(1/3ページ) - 産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/premium/news/160222/prm1602220006-n1.html
-
ニュース - ブロックチェーンを教育分野に、ソニー・グローバルエデュケーションが学習到達度などに利用:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/022200526/
-----
世界最高に理解できないニュースだ.取り敢えずブロックチェーンという言葉を使いたいだけちゃうかと.
-
OAuthじゃ駄目なん?
-
何処にも詳細が上がってなくて辛い.
-
BitCoin,全く取引なくなったらチェーンが伸びなくなる気がするのだが,どうやって解決してるんだろ.
取引無くてもPoWは行われる?
-
仮にそうだとしたら,50%以上の計算資源を確保したら,全く取引を行えない状態を作れるよね.
(まあ,50%以上の計算資源の確保が出来てはいけないものなので当たり前か.)
-
はてなブックマーク - ソードアート・オンライン ザ・ビギニング Sponsored by IBM
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.vrmmo-project.jp/
-----
うーむ.
-
滅茶苦茶ハードル上げてるけど大丈夫なんだろうか.
-
500
db connect
とか返ってきて,IBMのクラウド糞だなと思った(設定が悪いだけだと思います).
-
chinachuを最新版にしたからか,久しぶりに全ての番組表が埋まった.
-
取り敢えず,SAOの奴応募しておいた.
-
電機連合、東芝・シャープの離脱を承認 統一交渉 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22IN3_S6A220C1TI1000/
-
はてなブックマーク - 児童の着替えを盗撮しようとした疑い 名古屋の小学教諭:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ2Q4R4LJ2QOIPE00K.html
-----
http://stat.ameba.jp/user_images/20130809/03/t-b-e-j/ba/c0/j/o0800045012640106803.jpg
-
2chの小型カメラスレ行って買い物すればいいのに(画質はお察しだとは思いますが).
-
【防犯】超小型カメラ34【悪用厳禁】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1441461953/
-----
ここに行けば様々な盗撮による逮捕のニュースが見られるなwwwwwwww
謎のデータベースと化している.(スレがあることは知っていたが中身は初めて見た.)
-
撮影した画像をSIMを通じてアップロードするという形が足がつかなくて良いのでは.まあ,そこまでして撮影する意味とは.
-
はてなブックマーク - PHP の壊れた mt_rand の品質を統計的に検証した - iwiwiの日記
http://b.hatena.ne.jp/entry/iwiwi.hatenablog.com/entry/2016/02/22/200512
-
はてなブックマーク - 当局がパスコード変更しなければこうはならなかった。アップルがFBIに反論 : ギズモード・ジャパン
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.gizmodo.jp/2016/02/fbi_vs_apple.html
-
うさおさんはTwitterを使っています: "これはひどい。明らかに日本の警察庁は一線を越えているし、キャリアは犯罪行為をしているということだ。ひどすぎる。 https:/ /t.co/D9Ge5YNFXP"
https://twitter.com/u2field/status/701435352091734018
-
ニワカは相手にならんよさんはTwitterを使っています: "きのう「高嶋ちさ子さんの子供のゲームバキバキ事件もう忘れましたよね、それは彼女が炎上後、沈黙を貫いたからです。有効な方法です」というTWをみかけて、 「いや、単にネット世論がバッシングに統一されてたからで、彼女を擁護を投下すれば…」と言おうとしてたら葉加瀬太郎が今日、実践してた"
https://twitter.com/niwakaha/status/701629927813050369
-
人の噂も一週間.
-
今までのSDカードの品質の悪さがよく分かった.Class10ではあったのだけれども.
久しぶりに良い買い物をしたと思った.
-
ビットレートだけで比較するとAX100より高性能なカメラ60D.
-
はてなブックマーク - 3年間ありがとう、水温6度の川で机と椅子ゴシゴシ:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ2Q5JYVJ2QOQIP002.html
-
はてなブックマーク - 艦これアーケード 藤田 咲プレイムービー
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=GAjOfoutg5s
-
PT3の生産終了?
-
SigmaがSigma製のEFマウント向けのレンズをEマウントに接続するためのアダプタを発売.
SigmaでEマウントレンズを今後発売することはないということかな.
-
パナソニックが2016年度中に6K30fps、4K60fps対応のミラーレスカメラを投入 - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2016/02/20166k30fps4k60fps.html
-----
6K30pやばそう.
-
はてなブックマーク - 日テレ、初の8K番組は「笑点」 8Kにちなんだ大喜利などの特別版 - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/23/news081.html
-
SanDisk、SSDに迫る転送速度275MB/secのmicroSDカード - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160223_744999.html
-----
UHS-II microSDに対応した機器がない気がする.
-
ボ@破滅亭炎上さんはTwitterを使っています: "パスワード定期変更については徳丸先生の「パスワード定期変更が有効なシステムはクソ(徳丸先生はそこまで言ってない)」というのを支持してる http:/ /t.co/iEzilAX0u3"
https://twitter.com/trickart4121/status/577079074608148480
-
ディスプレイをケチるのは分かるが,カメラはケチってはいけないと思っている.
まあ60Dが壊れるまでは次のやつは買わないけどな(ケチっている).
-
80DがUHS-IIを採用しなかったのが本当によくわからない.
MLを入れて,400MbpsぐらいでFullHD撮りたかった().
-
60Dの60-70Mbps動画はまれに記録が止まる.例の赤いTranscendでの話.
Sandiskのエキプロだったら安定するのかな.
とは言え,いじわるして止まるという話で,普通の絵を撮るぶんには大丈夫だと思う.
-
Bit rate - Magic Lantern Firmware Wiki - Wikia
http://magiclantern.wikia.com/wiki/Bit_rate
-----
そういえば,ここのしたの方にある程度あてになる資料が有ったのだった.
-
7 Days in Europe - Switzerland, France - 5d Mark III RAW video - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=UnKJL_ifwkk
-----
凄い撮るの美味いな…….すごい.
-
[ML] Canon EOS Features Comparison - Google スプレッドシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16cgnRivbUv7nA9PUlCLmLdir3gXdIN3pqzCNAAybepc/edit?pref=2&pli=1#gid=5
-----
とてもわかり易い表だ.Nikonにもこういう表ないの?
-
60Dが21MB/sしか出ないとか遅すぎるし,UHS-Iついてても40MB/sとか遅すぎだろ.
-
70Dを表に追加してほしいものだ.
-
Canon 70D SD Card Comparison Write Speed Test and Fastest Memory Card Ratings - Camera Memory Speed Comparison & Performance tests for SD and CF cards
http://www.cameramemoryspeed.com/canon-70d/fastest-sd-cards/
-----
まあこれを見る限りは40MB/sなんでしょうな.遅すぎるわ.
-
Nikon D3300 SD Card Speed Tests - Fastest memory cards for D3300 - Camera Memory Speed Comparison & Performance tests for SD and CF cards
http://www.cameramemoryspeed.com/nikon-d3300/fastest-sd-card-tests/
-----
Nikonはランクが低い機種でも72MB/s(実測)が出てるし,企業風土の差を感じる.
-
Canon 6Dですら40MB/sが最大っぽいもんな.糞だわ.
7DIIはそれなりっぽいが(CFの方が早いが).
-
SumsungのPro 32GBがセールで¥2,448になってる.
-
はてなブックマーク - 「VLC PlayerでDVDを見たら違法」となる恐れも、TPPに伴う著作権法改正で -INTERNET Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160223_744993.html
-
取り敢えず,LinuxのオプソのソフトでBDを普通に見られるようにしてくれ.
-
>>5230
> なんでもかんでも研究開発の名目でやればよい
とか書き込まれているが,実際そのとおりでlibaacsはresearch projectである.
-
まあ,鍵がないから意味がないけど.makemkvのライブラリ使えば鍵も含まれているらしくVLCでも視聴できるらしい.
-
ということで,makemkvを入れてBDを視聴しよう!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板