したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言5

1ACUVE★:2015/10/08(木) 23:23:45
前スレ:
管理人の独り言4 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1414980126/

5018ACUVE★:2016/02/19(金) 21:19:45
38本だった.

5019ACUVE★:2016/02/19(金) 21:19:57
一言で言って,頭おかしいな.

5020ACUVE★:2016/02/19(金) 21:25:45
>>5013
MLCじゃないと買いたいと思わない.M.2だったらPCIe x4にしてくれ.

5021ACUVE★:2016/02/19(金) 21:27:57
BG1 Serise | 東芝 セミコンダクター&ストレージ社
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products/client-ssd/bg1.html
-----
あるのかと思ったが,x2で速度が遅い.

5022ACUVE★:2016/02/19(金) 21:58:47
アブねぇ,鍵垢の内容を貼ってしまうところだった.

5023ACUVE@Mobile★:2016/02/19(金) 22:05:42
HDD Raid1は半分郵送にしましょう。
RAID6は二本郵送。

5024ACUVE@Mobile★:2016/02/20(土) 04:13:23
一日中カメラの電源入れっぱでカメラ撮影する身としては、ミラーレスの写真撮影枚数では少ないと思うんですがどうなんですかね。

5025ACUVE@Mobile★:2016/02/20(土) 04:18:15
一日撮影に4本のバッテリーが必要らしい。

5026ACUVE@Mobile★:2016/02/20(土) 04:22:26
ミラーレスではバッテリーだけはどうにもならんよ。Nikon買いますわ。

5027ACUVE@Mobile★:2016/02/20(土) 05:05:45
EVFは大変魅力的ですが、旅行中に大量の電池を持ち歩くのは…

5028ACUVE@Mobile★:2016/02/20(土) 05:15:27
数日すればAX100と55の比較が出るかな。
あんまり期待せずに待とう。

5029ACUVE★:2016/02/20(土) 09:37:20
ZARD「負けないで」、最近リリースされた音源ほど波形が潰れている? | スラド idle
http://idle.srad.jp/story/16/02/19/070242/

5030ACUVE★:2016/02/20(土) 09:49:51
はてなブックマーク - PHP の mt_rand() は一貫して壊れている(consistently broken)らしい - 唯物是真 @Scaled_Wurm
http://b.hatena.ne.jp/entry/sucrose.hatenablog.com/entry/2016/02/19/235506

5031ACUVE★:2016/02/20(土) 09:52:02
はてなブックマーク - 満を持して、現在進行形で都内某区で保育行政に関わっている私参上。身バ..
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160219234227

5032ACUVE★:2016/02/20(土) 09:58:16
はてなブックマーク - 福島伸享議員の「同人誌は価値が低い」発言。実際には同人作家を守る趣旨だった【全文】
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/2016/02/19/fukushima-nobuyuki_n_9271256.html

5033ACUVE★:2016/02/20(土) 11:24:12
シグマがキヤノンEFとシグマSAレンズをEマウント機に装着するAF対応マウントアダプターを発表? - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2016/02/efsaeaf.html
-----
シグマがマウントアダプターに参戦!?

5034ACUVE★:2016/02/20(土) 11:55:37
AX55については買いかなと思っている(未定).

5035ACUVE★:2016/02/20(土) 12:00:49
>>5034
やっぱ買いじゃないわ.

5036ACUVE★:2016/02/20(土) 12:01:42
やっぱり,サンプリング数が少ないのは駄目っすな.

5037ACUVE★:2016/02/20(土) 12:02:11
α6300の方が動画的には良いと思います.

5038ACUVE★:2016/02/20(土) 12:07:37
はてなブックマーク - 政治が子育て層を簡単に無視できる、投票率以外の大きな理由 | 駒崎弘樹公式サイト:病児・障害児・小規模保育のNPOフローレンス代表
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.komazaki.net/activity/2016/02/004775.html

5039ACUVE★:2016/02/20(土) 12:23:54
何故子どもを産まねばならないのか.

5040ACUVE★:2016/02/20(土) 12:35:04
>>5035-5037
空間的なオーバーサンプリングをした上で4:2:0にしたほうが圧倒的に綺麗なんだなぁ.

5041ACUVE★:2016/02/20(土) 12:35:40
6000x4000が一般的なのか.

5042ACUVE★:2016/02/20(土) 12:41:50
AX100を買うしかないのか.

5043ACUVE★:2016/02/20(土) 12:49:20
と思ったが,AX100でも画質はそんなに変わらない気がするので,AX55で十分だな.

5044ACUVE★:2016/02/20(土) 12:49:57
理由
・どうせオートホワイトバランスしか使わない
・どうせシャッタースピード固定でしか使わない
・マニュアルフォーカスはまれに使う

5045ACUVE★:2016/02/20(土) 13:34:53
3月26日以降の普通列車時刻について
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/160208-2.pdf
-----
北海道新幹線が開業したら,函館本線の支線に乗れないものと思っていたのだけれども,どうやら普通列車が3本残るようだ.

5046ACUVE★:2016/02/20(土) 13:38:18
新十津川,本当に1日一本だ…….

5047ACUVE★:2016/02/20(土) 13:40:06
番号が2429Dから2427Dに変わったけれども,滝川発釧路行は残るようだ.

5048ACUVE★:2016/02/20(土) 15:07:07
これでも大学職員さんはTwitterを使っています: "東大もついにGmail導入。2016年4月から。 「ECCSクラウドメールサービスのご案内 東京大学情報基盤センター」 “Google Apps for Education(略)の一部である Gmail を用いたメールサービスです” https:/ /t.co/yM8PO8YmTt"
https://twitter.com/koredemo/status/700881656459034625

5049ACUVE★:2016/02/20(土) 15:14:52
2429Dの写真を探している.

5050ACUVE★:2016/02/20(土) 15:19:17
古瀬駅でしばらく停車していたようなのだが,現在の時刻表を見るとそんなことは全く無いな.

5051ACUVE★:2016/02/20(土) 15:20:03
おお,なんか廃駅予定の花咲駅の駅名票が撮影してあるぞw

5052ACUVE★:2016/02/20(土) 15:23:07
2013年09月09日に乗車したっぽい.

5053ACUVE★:2016/02/20(土) 15:25:13
芽室駅にも比較的長時間停車しているようだし,全然今と違いますね.

5054ACUVE★:2016/02/20(土) 15:27:15
データが破損している…….

5055ACUVE★:2016/02/20(土) 15:32:14
ん? Linux上だと正常に表示できるぞ.

5056ACUVE★:2016/02/20(土) 15:38:11
と,思ったら普通に壊れているっぽい.

5057ACUVE★:2016/02/20(土) 15:39:37
後ろの番号のファイルが削除されていることから,元々壊れていたんだろうなぁ.

5058ACUVE★:2016/02/20(土) 15:39:50
写真用HDDを早くbtrfsにしたい.

5059ACUVE★:2016/02/20(土) 15:45:25
Transcendの32GBのSDカードが1780円だったので,勢いで買ってしまったぞ.

5060ACUVE★:2016/02/20(土) 15:48:03
まあ,手元にあるSDカードで言うと二番目に良い奴になる.

5061ACUVE★:2016/02/20(土) 15:52:01
Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 (最大転送速度90MB/s) 無期限保証 TS32GSDHC10U1E (FFP): パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/dp/B0085T0VXY
-----
こちらの製品になります.

5062ACUVE★:2016/02/20(土) 15:55:20
知り合い曰くSDカード(UHS-I)は
・お金気にしない:SanDisk ExtreamPro
・上より少しだけ落ちる:Samsung PRO
・コスパ:Transcend x600

とのことらしい.主に連射性能についてなんですけど.

5063ACUVE★:2016/02/20(土) 15:55:42
んで,Transcend x600はいつか欲しいなと思っていたので,今回購入しました.

5064ACUVE★:2016/02/20(土) 15:55:56
まあ,UHS-Iに対応した機器を実は持ってないけどな!

5065ACUVE★:2016/02/20(土) 16:06:35
32GBなんで,1000枚程度.
これで俺は合計416GBのSDカードなのかな.後は,殆ど使っていないmicroSD 32GBもあわせると,448GBじゃ.

5066ACUVE★:2016/02/20(土) 16:07:09
全部利用すれは一万四千枚も撮れるんだなぁ.

5067ACUVE★:2016/02/20(土) 16:07:32
5TBのHDD買おうと思っていたけれども,4TBぐらいじゃないとお金が足りない.

5068ACUVE★:2016/02/20(土) 16:10:29
うむう,4TB程度だと2TBしか増えないんだよなぁ.既に書き込めていないファイルが550GBに達しており全く容量が足りていない.

5069ACUVE★:2016/02/20(土) 16:11:36
6TBになると1台2万円ぐらいになってしまって全然足りない.

5070ACUVE★:2016/02/20(土) 16:16:19
まあ,6TBのTOSHIBAと6TBのWDのRAID1にしましょう.

5071ACUVE★:2016/02/20(土) 16:16:39
(値段的にこの組み合わせが一番安い.)

5072ACUVE★:2016/02/20(土) 16:17:44
いやいや,普通に5200rpmのほうが個人的には良いぞ.

5073ACUVE★:2016/02/20(土) 16:18:11
5400だった.

5074ACUVE★:2016/02/20(土) 16:18:58
最近はHDDケース無しの裸運用で行っている.

5075ACUVE★:2016/02/20(土) 16:22:39
64GBのエキプロが8,430円だ.高い.

5076ACUVE★:2016/02/20(土) 16:23:20
確かに性能が高いのは認めるが,値段が高すぎますわ.UHS-I対応の機器を買ったら考えるけど.
でも,その前にUHS-II対応製品を買う気がするのであった.

5077ACUVE★:2016/02/20(土) 16:26:47
Amazon.co.jp: Transcend SDXCカード 64GB UHS-I U3対応 (最大読込速度95MB/s,最大書込速度60MB/s) U3シリーズ 4K動画撮影 無期限保証 TS64GSDU3: パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J3KA814
-----
こいつの256GBも値段が落ちたな.俺が買った時は2万円でほんの少しだけお釣りが返ってくる感じだったのだが…….
まあ,その期間の間に撮れた画像が一杯あるのでそこに値下げ分の価値があると考えるか否かですね.

5078ACUVE★:2016/02/20(土) 16:26:57
俺はあると思いますよ.

5079ACUVE★:2016/02/20(土) 16:30:37
UHS-II対応カメラって今どれだけあるんだ.

5080ACUVE★:2016/02/20(土) 16:34:06
富士フィルムとオリンパスとパナソニックとニコンのそれぞれ一機種ずつ?

5081ACUVE★:2016/02/20(土) 16:43:08
Nikon D7200 SD Card Comparison Fastest Write Speed Tests for D7200 Digital Camera - Camera Memory Speed Comparison & Performance tests for SD and CF cards
http://www.cameramemoryspeed.com/nikon-d7200/sd-card-comparison/
-----
あれ,これ見るとx600の性能全然駄目だな.

5082ACUVE★:2016/02/20(土) 16:44:08
まあ,よくわからないSDカードばかり持っているので,今後はTranscend辺りの製品ばかりにしたく思っており,今回の購入は間違いではない.

5083ACUVE★:2016/02/20(土) 16:47:57
Readだけ90MB/sでWriteは30MB/sぐらいなのかwwwwww
クソワロ.

5084ACUVE★:2016/02/20(土) 16:48:44
どうせ,家で使っている奴はUHS-Iでそれぐらいが最高速度なので特に問題ない.

5085ACUVE★:2016/02/20(土) 17:04:42
LUMIX G7,UHS-II対応なのにあんまりそこら辺に触れられていない.

5086ACUVE★:2016/02/20(土) 17:13:10
3mさん@パソコンハウス東映さんはTwitterを使っています: "【再入荷】最先端の撮影機器に対応!高解像度画像やフルHD動画の保存に最適な32GB SDHCカードが再入荷しました Transcend TS32GSDHC10U1 1880円 https:/ /t.co/inTtauAy5H https:/ /t.co/p2AufJHBh0"
https://twitter.com/ph_toei/status/700952799736016896
-----
パソコンハウス東映よりも安く変えたので非常に満足した.

5087ACUVE★:2016/02/20(土) 17:14:44
昨年のAmazonでの購入額が15000円を下回っている.

5088ACUVE★:2016/02/20(土) 17:28:44
math_jinさんはTwitterを使っています: "望月新一先生は2005年度まで科研費を獲得していたが、宇宙際タイヒミュラー理論に取り組み初めてから約10年間、まったく科研費を獲っていない。それだけ論文執筆に集中する先生もすごいが、それで10年間も研究できるRIMSの環境にも驚きだ。https:/ /t.co/PDhA54rJz0"
https://twitter.com/math_jin/status/651725950166503424

5089ACUVE★:2016/02/20(土) 17:48:26
はてなブックマーク - 東京新聞:原発事故 政府の力では皆様を守り切れません 首都圏避難で首相談話草案 :社会(TOKYO Web)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201602/CK2016022002000148.html

5090ACUVE★:2016/02/20(土) 18:04:53
ヨドバシ.comはTranscend扱っているんだなぁ.店頭には全く並べないのにw
利益率が違うんだろうね.

5091ACUVE★:2016/02/20(土) 18:20:37
SanDisk ExtreamPro,UHS-I対応のカメラを買う予定が全く無く手を出す予定がない.

5092ACUVE★:2016/02/20(土) 18:56:49
novacのケース糞.アクセスし続けると落ちる.

5093ACUVE★:2016/02/20(土) 19:27:57
日高本線の写真を見たのだけれども,さっぱり覚えていない.

5094ACUVE★:2016/02/20(土) 19:45:11
Lightroom,プレビューの生成の画質を低にしたから,ピンと有っているか分からんw

5095ACUVE★:2016/02/20(土) 20:05:38
どうもTranscendの600xは昔は性能は良かったものの最近はそうではないということのようだ.

5096ACUVE★:2016/02/20(土) 20:06:11
俺は,はなますに嫌われているのかうまく機関車を撮影出来た写真がない.

5097ACUVE★:2016/02/20(土) 20:06:23
手ブレ写真ならばある.

5098ACUVE★:2016/02/20(土) 20:09:11
>>5095
Write性能が60MB/sと40MB/sの計測結果が混在しているんだよなぁ.

5099ACUVE★:2016/02/20(土) 20:09:31
来月はなますの自由席にでも乗りに行くかなぁ.

5100ACUVE★:2016/02/20(土) 20:11:31
SDフォーマッターのLinux版が望まれている.若しくは普通にSHELLスクリプトを公開して欲しい.

5101ACUVE★:2016/02/20(土) 20:12:05
まあ,USBをパススルーすれば良いのだけれども.

5102ACUVE★:2016/02/20(土) 20:31:13
hayaさんはTwitterを使っています: "このSDコスパ高い。128GBで9000円しないです。 http:/ /t.co/g6ik5TvleJ"
https://twitter.com/homuh0mu/status/573699561161551874
-----
128だと60MB/s出るのか?

5103ACUVE★:2016/02/20(土) 20:32:51
どうも64GBでも60MB/s出るっぽい.32GBは40MB/s.

5104ACUVE★:2016/02/20(土) 20:34:38
ということで,予想よりも性能が低いことが分かったのでキャンセルリクエスト出した.
無理だったら支払いますが.

5105ACUVE★:2016/02/20(土) 20:49:12
キャンセルリクエストできませんでした.受け取り拒否も良いらしいが,まあそれをするくらいだったら受け取ろう.

5106ACUVE★:2016/02/20(土) 22:51:28
SDカード,明日届くな.

5107ACUVE★:2016/02/20(土) 22:53:12
SDカード,積極的に新しく買ったものを利用していきたい.

5108ACUVE★:2016/02/21(日) 00:00:38
はてなブックマーク - 給食:ソバの実8粒混入で4500食廃棄 愛媛 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/articles/20160221/k00/00m/040/014000c

5109ACUVE@Mobile★:2016/02/21(日) 01:11:43
1DXMk2のノイズはかなり減らされているようだ。これで70Dも同様に改善されているのならば、EFレンズを増やそうと思う。

5110ACUVE@Mobile★:2016/02/21(日) 01:18:34
キャノンは暗部のノイズが酷かったのでそれが改善されれだけでも嬉しいですね。

5111ACUVE★:2016/02/21(日) 08:40:34
はてなブックマーク - 水素水をニセ科学と呼ぶしかない理由(2016/02/20) — Y.Amo(apj) Lab
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.cml-office.org/wwatch/alkalli/comment-ph-08

5112ACUVE★:2016/02/21(日) 08:41:11
80DにUHS-IIを付けなかったのは意味がわからない.7DMk3で付けるのかな.

5113ACUVE★:2016/02/21(日) 08:43:13
>>5109-5110
まあ,JPEGの比較だったので,画像処理を頑張ったのかも知れない.そうだったら個人的には嬉しくない.

5114ACUVE★:2016/02/21(日) 08:44:47
研究室で70Dを購入していたので色々といじくっていたのだけれども,撮影画像の表示ボタンの位置が60Dと変わっていて,削除ボタンを連打しまくってしまった.

5115ACUVE★:2016/02/21(日) 09:11:09
AX55で楽しく遊んでいる動画が見つからないなぁ.画質を比較してくれ.

5116ACUVE★:2016/02/21(日) 09:17:44
HDDについては,本の間に挟んで送ろうと思っている.

5117ACUVE★:2016/02/21(日) 09:17:44
HDDについては,本の間に挟んで送ろうと思っている.




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板