レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言5
-
前スレ:
管理人の独り言4 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1414980126/
-
まあ、境界が残念なことになるか。
-
あかべぇそうとつぅ 69 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1454144227/283
---
283 :名無したちの午後:2016/01/31(日) 00:39:33.13 ID:lc2SIZGt0
プロテクトって結局Buddyのアクチが通らなかったらゲームの起動を
回避するだけってシロモノだったのかな。
だったら迂回パッチで割れて終了ってのもうなずけるけど。
そんなぞんざいなプロテクトではねぇ…
-----
どうなんだろ.
-
Buddy概要
https://www.drmbuddy.com/buddyoutline.html
-
普通にメモリ読まれたらどうしようもないじゃん.
-
結局パッカーと何も変わらないのでは.
-
はてなブックマーク - スイスがベーシッインカムで全国民に月30万円支給へ - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1869471.html
-
はてなブックマーク - 裏紅白歌合戦2016.1月
http://b.hatena.ne.jp/entry/homepage3.nifty.com/jiyujoho/urak1601.htm
-
はてなブックマーク - AlphaGoが誇大広告ぎみな件: A級リーグ指し手1号
http://b.hatena.ne.jp/entry/aleag.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/alphago-21ae.html
-
はてなブックマーク - AlphaGoが誇大広告ぎみな件: A級リーグ指し手1号
http://b.hatena.ne.jp/entry/aleag.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/alphago-21ae.html
-
はてなブックマーク - 【その発想はなかった】若者のテレビ離れはなぜ?→その答えに衝撃を受けるTL - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/932660
-
北河拓士 KITAGAWA,TakujiさんはTwitterを使っています: "「日本政府を攻撃したい」とツイッターに投稿した少年は捜査されるのに、「攻撃した(落とした)」と半年近くで100件以上も投稿しているアカウントは、アカウント凍結もされずそのまま"
https://twitter.com/kitagawa_takuji/status/694050396168302592
-
マルウェアの遠隔操作にDNS悪用の新たな手口、ラックが注意喚起 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1602/01/news112.html
-----
一定バイト以上の奴を弾くしかないのかね.
キャッシュ時間も短くされたら,DNSキャッシュも残らないしな.頭いいわ.
-
キャッシュDNSを書くクライアントに入れれば、その一段上のキャッシュサーバーがログしても実用的には問題ない?
-
他人に迷惑をかけるなと言われて育ったので、人と関わらなくなった。
仮に子供ができたら、そのような言葉は一度もかけないようにしたい。可能性をスポイルするだけだ。
-
ただ、それだけ。
-
生きていても他人に迷惑かけるだけだしな。
-
>>4490
関われ
-
はてなブックマーク - 効いてますマイナス金利、ゆうちょ銀行を買った人ほぼ全員含み損へ突入 : 市況かぶ全力2階建
http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatome.doorblog.jp/archives/65852586.html
-
はてなブックマーク - 中国に騙された! ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔ーインドネシア (Global News Asia) - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160131-00000004-gnasia-asia
-
はてなブックマーク - 「アノニマスに憧れ」高校生が不正プログラム保管疑い NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20160201/k10010393091000.html
-
はてなブックマーク - マイナス金利で銀行が預金金利引き下げの動き NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20160201/k10010393281000.html
-
LinuxにOllyDbg並の良いデバッガないんかね.
-
良いGUIデバッガ.
-
相変わらずROAが何故うまく動くのかを理解していない.スタックの数合うか?
-
名もなき投資家 ♥さんはTwitterを使っています: "先ほども書きましたけど、銀行に課される「マイナス金利」はあくまで新規に日銀に預ける資金であって 【「量的・質的金融緩和」のもとで各金融機関が積み上げた既往の残高】 については従来通り「+0.1%」が適用されるんです。 ということは銀行の個人預金金利の引き下げは便乗ですね!"
https://twitter.com/value_investors/status/694130246254067712
-
何もしなくても0.1%の収益が上がるのに,それを0.002%しか振り向けない時点で糞なんだよなー.
-
はてなブックマーク - 格安スマホを子供に持たせよう計画 (1)〜格安スマホを子供用にカスタマイズする方法〜 - がんばる小学生
http://b.hatena.ne.jp/entry/gambaruko.hatenablog.com/entry/2016/02/01/185048
-
はてなブックマーク - 高温調理で発生 アクリルアミド 「摂取減らす必要」 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20160201/k10010393291000.html
-
さびたコイルさんはTwitterを使っています: "卒論発表の時に得た知見を活かして教授陣の電話番号を集めておかなかった大学院生活痛恨のミス"
https://twitter.com/rusted_coil/status/694173453490913282
-----
APIで電話かけられるし,これ強そう.携帯電話でメール飛ばして電話を鳴らすと.
-
陳腐化の早い機材は買うから借りるの時代にとか書かれていてその通りだなと。
-
少なくとも4K30pを買いたいとは思わない。
-
生きている意味も無いので適当に調べるか。
-
はてなブックマーク - CNN.co.jp : 「難民が集団強姦」、少女の作り話だった ドイツ
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.cnn.co.jp/world/35077204.html
-
はてなブックマーク - トランプ氏、ノーベル平和賞候補に推薦される : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/20160202-OYT1T50081.html
-
はてなブックマーク - 孫正義が買収しそこねたT-mobileが凄い理由|決算が読めるようになるノート|note
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.mu/shibataism/n/nc3e381ca8d69
-
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 中国に騙された!インドネシア、ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔 - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1869633.html
-
はてなブックマーク - 【ねつ造】CNNが秋葉原のコスプレショップを無断撮影&虚偽報道で炎上【偏向】 - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/933094
-
はてなブックマーク - Amazonプライムの会員になっていないと配達時間がどんどん遅くなっていくことが判明 - GIGAZINE
http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20160202-amazon-shipping-slower/
-
はてなブックマーク - 1万円。借りて返すと日本が元気になる?ウソみたいな本当の金融経済の話 - 【特集マイナス金利】
http://b.hatena.ne.jp/entry/cashing-nyanco.net/column/minuskinri/1940/
-----
要約:金融機関の養分になれ
-
後から返せると分かっているのならば,そもそも借りる意味無いじゃん.大丈夫ですか?
-
はてなブックマーク - Windows 7/8.1→Windows 10が“推奨される更新”に - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/02/news081.html
-
はてなブックマーク - 【悲報】Windows Updateが自動更新だと、今日から自動的にWindows 10にアップグレードされる : IT速報
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/itsoku/archives/47701450.html
-
はてなブックマーク - Amazonプライムフォトに任意のデータをアップロードする - YDiary
http://b.hatena.ne.jp/entry/ydkk.hateblo.jp/entry/2016/01/25/115224
-
はてなブックマーク - 2016年2月2日 『亞書』の返却及び代償金返金請求について - 新着情報|国立国会図書館―National Diet Library
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.ndl.go.jp/jp/news/fy2015/1214208_1830.html
-
はてなブックマーク - 任天堂、USJに進出へ - 共同通信 47NEWS
http://b.hatena.ne.jp/entry/this.kiji.is/67171510149973495
-
あたまいたい
-
痛いニュース(ノ∀`) : 政府内で「貯蓄税」と「死亡消費税」を検討 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1869778.html
-----
貯蓄税良いと思うけどな.口座合計の1億円超えから,年率10%ぐらい取ればいいんじゃない.
-
まあ,税に対していタンス預金にするリスクandコストが上回っては意味がないのだが.
-
逆だ.
-
とは言え,タンス預金にして犯罪者集団に行くというのも考えものだ.
-
俺が見る動画,代替YouTubeの画質で律速してしまっている.
-
代替→だいたい
-
Canon EOS 1DX MarkII,あのサイズで初の4K60p撮影でした.とは言え,Motion JPEGだという点は割り引いて見る必要性がありそうだ.
ビットレートは800Mbpsあり十分なように思えるかも知れないが,1.67MB/枚なのでビットレートは全く足りない印象.
-
(普通の800万画素相当の写真の一枚切り抜きとして見た時の話です)
-
差分圧縮がないのは,画質にとって相当ペナルティーになっているよなとの印象です.
一般的にALL-Iの方がIPBに比べて画質が高いとの印象が流布されているが,数割のビットレートの差だったらIPBの方が画質は良いのではないかと思っています.
勿論アルゴリズム依存であるのですが.
-
Panaの一眼の一部機種では200MbpsのFullHD 60p撮影が可能なのですが,こいつは200Mbps使いきらないんですよね.
恐らくフィードバックかけてないでしょう.
-
一般でもノンリニア編集が出来るであろう現在,態々ALL-Iを選択する意味は非常に薄いと思います.
-
そこら辺の比較をちゃんとしてみたいものです.
-
猫科研究所 - H.264/AVC(NAL)
http://up-cat.net/H%252E264%252FAVC%2528NAL%2529.html
-
DNSプロトコルを悪用して指令を受ける遠隔操作ウイルスが確認される | スラド セキュリティ
http://security.srad.jp/story/16/02/02/0634235/
-----
コメントの
> OP53Bクルー?
以下が少し面白い.
-
はてなブックマーク - ウィンドウズ10アップグレード通知、「弾幕型」に
http://b.hatena.ne.jp/entry/kyoko-np.net/2016020301.html
-
はてなブックマーク - 普通預金に企業から口座手数料 三菱UFJ銀検討 :日本経済新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXLASGC02H0H_S6A200C1MM8000/
-
はてなブックマーク - 「亞書」制作者がコメントを発表 国立国会図書館の対応に不満 - ねとらぼ
http://b.hatena.ne.jp/entry/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/03/news060.html
-
はてなブックマーク - 覚醒剤打たずにホームラン打とうとは (カクセイザイウタズニホームランウトウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://b.hatena.ne.jp/entry/dic.nicovideo.jp/a/%e8%a6%9a%e9%86%92%e5%89%a4%e6%89%93%e3%81%9f%e3%81%9a%e3%81%ab%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%a9%e3%83%b3%e6%89%93%e3%81%a8%e3%81%86
-
はてなブックマーク - エフセキュアブログ : 今年度のCTFを無双した韓国チーム、その強さの秘密
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.f-secure.jp/archives/50762469.html
-
無能な俺には無理だな.
-
天下のニコンが騙された加工写真が炎上! クソコラ祭りに発展へ
http://tocana.jp/2016/02/post_8756_entry.html
-----
RAWの提出義務付けと言っても,RAWも仕様が判明しているデジタルデータだろうしなぁ.意味が無い.
カメラにIC積んでデジタル署名を付けるしか方法ないんじゃないですかね.
-
そう言えば,SD WORMという解決方法があるではないか.
-
と思ったが,カメラの書き込みを再現して偽のデータをSDに書き込めばよいのであった.あくまでも証拠を消すことができないという点のみにしか利用できないな.
-
SD WORMと言って,データに証拠能力があるとは思えれないなぁ.勿論普通のに比べたら一段高い証拠能力を持つとは思うのだが.
-
SD WORM,仕様から言って特殊なファイルシステムじゃないと書き込みができなさそう.必然的にLSFSでないと駄目じゃないかね.
-
勿論SLCでデータが消えないというのも重要です.
-
SD WORM,仕様読んでないけれども,読み書き可能領域と書き込みのみ可能領域の両方がないと,通常のパソコンで開けるファイルシステムで利用できない気がするのだけれども,気のせいではないかな.
勿論適当なドライバを突っ込むのならば容易だとは思いますが.
-
改ざん防止がマジでわからない - やねうらお-ノーゲーム・ノーライフ
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20110429
-----
なるほど,IDがユニークでないと無意味か.
-
何れにしても運用が糞っぽいのでカメラにTPMの導入不可避.
-
というか,それさえ入れれば,WORM要らない…….
-
まあ,削除して改竄という可能性もあるので,そっち方向ではWORMは価値ありますけど…….
TMPと組み合わせないと意味が半減未満.
-
全ての認証はTMPを使うべきだ(ほんとか?)
-
TPMや.
-
パナソニックが有機薄膜CMOSセンサーを開発発表 - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2016/02/cmos-8.html
-
「有機CMOS」で車載センサー獲る、「裏面照射」超え狙うパナソニック - 電子部品 - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/020100028/020100005/
「有機CMOS」で車載センサー獲る、「裏面照射」超え狙うパナソニック - 電子部品 - 日経テクノロジーオンライン
https://archive.is/oxvo2
-
恵方巻きとかどうでも良いです.安く寿司が食べたい.
-
TPMってどういう時に役立つのか分からん.間のTPM以外の全ての回路を攻略されてしまった時に,それでもなお秘密は守られるのか.また,偽のデータに署名されないのか.
-
組み体操事故 安全対策検討へ - NHK 首都圏 NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160202/5535161.html
-
はてなブックマーク - ASCII.jp:NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)
http://b.hatena.ne.jp/entry/ascii.jp/elem/000/001/112/1112997/
-
はてなブックマーク - 「電気ケトルうどん」に販売元が注意喚起 ネットで「簡単」と話題の作り方 「やけどや故障のおそれ」 (withnews) - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160203-00000002-withnews-soci
-
はてなブックマーク - PCを破壊する恐るべきType-CのUSBケーブルがちまたにあふれかえる現状にGoogleエンジニアが怒りのAmazonレビューを連載中 - GIGAZINE
http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20160203-google-engineer-review-type-c-cable/
-
はてなブックマーク - IIJmioが新規&既存ユーザー向けに感謝キャンペーンを開催。すごく好感が持てます。 - いつもマイナーチェンジ!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.mayoinu.com/entry/2016/02/03/200000
-
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 「ブレーキを踏んだら車が前に進んだ」 84歳女性運転の軽乗用車がスーパーに突っ込む - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1869918.html
-
はてなブックマーク - はやみー@つんこさんはTwitterを使っています: "覚せい剤をうたずに ホームランを打とう (。◠‿◠。✿)うんう・・・ (。◔‸◔。✿)ん?"
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/hayamyyyy/status/694792808205389824
-
米Sony、6Kオーバーサンプリングから4K撮影するAPS-C一眼「α6300」。G Masterレンズも - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160204_742208.html
-----
ローリングシャッター歪みが気になる.
-
最近はビデオカメラしか見てないんですが.
-
α6300の4K動画見てると,オーバーサンプリングして,縮小して4:2:0の方が解像度よさ気なんだな.AX100の方向性は正しいのか.
まあ,全画素読み出しはローリングシャッター歪みが大きくなるというコストがあるのだけれども,今回それが十分小さければ読み出し速度がかなり上がったんだろうねぇと.
-
α6300相当の動画技術でデジタルビデオカメラ出して欲しいもんだ.
-
はてなブックマーク - 旅客機の側面に穴、乗客落下か…1人の遺体発見 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/20160204-OYT1T50055.html
-
はてなブックマーク - 高層階の住人に多い心臓停止死、25階以上は生存率ゼロ
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=129895
-
はてなブックマーク - 新潟)新潟大、教員人事を凍結 財政難で原則2年間:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ235JH5J23UOHB014.html
-
はてなブックマーク - コンセントの数が少なすぎない?
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160204004100
-
はてなブックマーク - 英単語集を使った単語の勉強法!おすすめの覚え方はこれだ! - 4ヵ国語を勉強するブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/kazuuiword.hatenablog.com/entry/2016/02/03/214104
-
当社から発表した情報ではありませんと言っても,どうせ15時に発表するんだろ????
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板