レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言5
-
前スレ:
管理人の独り言4 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1414980126/
-
AX55を振った時のローリングシャッター歪みが気になる.
-
シャッタースピード設定をした上で,露出の上げ下げとマニュアルフォーカスが出来れば俺に必要な機能は全て揃っていると言える.
-
出来るっぽいけど,なんか面倒くさそう.まあ,一度SS変えたらまず変えないので問題ない説はあるけど.マニュアルフォーカスもまずかえない.永遠に無限遠.
-
AX100よりもAX55の方がカタログスペック上の撮影可能時間が15分長いな.
-
個人的には,1/1000のシャッタースピードで撮影することしかないので,ノイズの乗り具合を調べたい.
-
AX55: F2.0-3.8
AX100: F2.8-4.5
ふむ.
-
AX55かなり明るいし期待できそう.
-
AX100が遅いの2,090万画素もあるからなのかなー.
-
処理前の画素数の差によってどの程度ノイズに差があるか,また動画自体の鮮鋭感に差があるのかを評価したい.
-
>>4218遅いというのは,ローリングシャッター歪みが酷いという意味.
-
総画素数:857万画素
記録画素数:静止画時 最大1,660万画素相当
とか書いてあって,詐欺だなと.
-
Nebula 4000 lite ほしいな(買う予定はない).
-
4Kとか,動画キチガイ以外不要だと思います.
-
AX100でも1/1000のせいか,普通にノイズ気になるんだよな.FullHD表示でも.
-
記録的寒波、5人死亡・100人以上負傷 沖縄でみぞれ :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H6I_U6A120C1000000/
-
ヒトの目は「光子が3個」あれば認識できる:研究結果 | ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2015/07/150709eye_photon.html
-
要約:
目に30個程度の光子を右目 or 左目に照射し,どちらに入れたかを答えてもらう実験.(どちらかを確実に答えてもらう.)
この実験条件で,偶然とは言えない確率の正解率だった.
目に30個程度の光子が入ると10%ぐらいが錐体細胞に到達すると考えられる.よって3個.
-
名月亭 人間の眼の感度について
http://www.apg.jp/iBM/talks/Kf-talk110_n.html
-----
6等星は300個/s程度の光子数らしい.
-
ハイスピードシャッターで写真撮ると通常よりノイズが乗る気がしていて,それの原因が光子数の揺らぎなんじゃないかなぁと思っているんだけれども,誰か解析した人いない?
-
どうも,上の数字を見る限りはそんなことはないようだがw
-
カメラの一ピクセルに毎秒入る光子数ってどれくらいなんだろう.
-
0等星からの光子数
http://otobs.org/photometry/photonNumber_0mag.html
-
>>4229
十分ISO感度が低くても,を付けておかないと一部の人に文句をつけられそう.
-
はてなブックマーク - 沖縄本島で初のみぞれ観測 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20160124/k10010384061000.html
-
はてなブックマーク - 沖縄で雪を観測 39年ぶり史上2回目 | 沖縄タイムス+プラス
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=151170
-
とみながたけひろさんはTwitterを使っています: "SDカードの信号線で納得いかないのはカード認識(CD)と書き込み許可(WE)である。カード側に繋がっていなくてカードの筐体を物理的に検出しているだけっていう…"
https://twitter.com/takehiro_t/status/691291783905415168
-
メルセンヌ素数,2進数表記したほうがわかりやすいのではと常々言われている.
-
1ms辺りの光子数の分散だれか教えろ.要するに単位時間あたりのエネルギーの分散なのだが.
-
面が小さくなればなるほど,時間が短くなればなるほど,分散は大きくなるよね(中心極限定理)?
-
相変わらず,中心極限定理と大数の法則を分かっていない.
-
分散は一定っぽいな.ぐぬぬ.
-
中心極限定理は途中の確率分布の形状については全く情報を与えていないな.つまり,今回のお話では使えないのだな.
-
元の分布が一様分布に近ければ,確率分布の和の中心より離れた側の確率はどんどんと下がっていくであろうし,そうじゃない分布だったらそうでないかもしれない.
-
いやいや,やっぱり,足せば足すほど分散小さくなるわ.(もう色々と駄目だ)
-
サイコロ無限回振って,平均が3.5に収束しないはずがないwwww
-
本当に酷い.
-
と,言うことで,1/1000シャッターにすると,1/100シャッターに比べて,分散が3.16倍です.
-
(まーた適当なこと言ってる)
-
>>4247
適当に言いました.間違っている可能性が高いです.数式を紙面上で弄くらないと.
-
普通に分散は10倍か(?).わかんねえええええええええええええええ.
-
太陽光下において、超高速シャッターを切りまくるだけで検証できそう、
-
4Kが保存できるディスクがないと広まらないというの、本当に意味がわからない。
-
普通のビデオカメラでもシャッタースピード変えられるの分かったし、高倍率機買ったほうが構図の自由度が上がって良いなと思いました。
あと、仮に買ったとしたら一番最初にやるべきは4Kの表記を隠す事だ。
-
わざわざ動画キチガイと公言する必要がない。
-
動画キチガイは完全に私の造語であり、特に意味は考えていません。
-
浸透いうな/伝播いうな/反映いうなさんはTwitterを使っています: "例え 8.8.8.8 が DNSSEC を検証してくれていても何の役にも立たないという事例。"
https://twitter.com/tss_ontap_o/status/691462270874849280
-
Tsukasa #01さんはTwitterを使っています: "片方のチャンネルの位相反転だけさせて "立体音響" とか抜かしてるアホなものがありましたね。……しかも結構な数。"
https://twitter.com/a4lg/status/691460312998899712
-
はてなブックマーク - 沖縄本島で初のみぞれ観測 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20160124/k10010384061000.html
-
はてなブックマーク - 知らなきゃ絶対損!東京で遊べる無料スポット21選 | Miner8
http://b.hatena.ne.jp/entry/miner8.com/ja/81508
-
はてなブックマーク - 特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/articles/20160125/dde/012/040/002000c
-
はてなブックマーク - 特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/articles/20160125/dde/012/040/002000c
-----
60年も経てば,完全に世代が変わるからな.伝統なんて40年-30年もあればそうなる.
-
はてなブックマーク - メルケル首相「多文化主義は完全に失敗」ー今この発言に注目すべき理由 | 室橋祐貴
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/yuki-murohashi/merkel_b_9063112.html
-----
少なくとも日本においては移民は受け入れられないと思う.
-
はてなブックマーク - 12月の富士山でヘリコプター救助に失敗したら訴えられたので、静岡市はもう救助に行かないことにした。 - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/930012
-
ygfdcxzさんはTwitterを使っています: "鹿児島県垂水市某所より 桜島 桜島も下まで冠雪しており、非常に美しいです。"
https://twitter.com/ygfdcxz/status/691397954330988545
-
はてなブックマーク - 日本における宗教の大成功がすごい
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160125135604
-
はてなブックマーク - ギットクエスト
http://b.hatena.ne.jp/entry/unit8.net/gq/
-----
ワロタ.一発クリアでした.
-
ヘリカルスキャン方式 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E6%96%B9%E5%BC%8F
-----
これ見ながら,昔の工学者はすげーなと思ってしまった.
-
今のデジタル一辺倒な時代に,アナログ技術を調べると凄いとしか思えれない.
-
HEVC,4:2:0,10bitのデータを見ている.
-
5334Kbps.
-
LTO-7が出たらしいので,6TB/本が実現できるっぽい.中古のLTO-6が大量放出されないかなぁ.
-
Blu-rayの次はLTOで良いんじゃないですかね(てきとう).
-
はてなブックマーク - 廃棄食品横流しのダイコー、「隠し倉庫」の闇 | 食品業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
http://b.hatena.ne.jp/entry/toyokeizai.net/articles/-/102114
-
はてなブックマーク - 高層マンション買った人は巻き添え状態。タワー型マンションの節税できなくなります。 - 株式投資、FXのまとめ解説(初心者向け)
http://b.hatena.ne.jp/entry/earningmoney.hatenablog.com/entry/2016/01/26/010952
-
自称有識者()が例の副作用100%予測にがんばって答える - 驚異のアニヲタ社会復帰への道
http://d.hatena.ne.jp/MikuHatsune/20160125/1453731635
-
villageさんはTwitterを使っています: "日本海縦貫線ではありません。 山陽本線です。"
https://twitter.com/RAIL817/status/691212665050365953
-
はてなブックマーク - 0 SIM | So-net モバイルサービス
http://b.hatena.ne.jp/entry/lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/
-----
これいいな.
-
普段どれだけ使っているかわからないから、やめとこ。
-
はてなブックマーク - ツタヤ:通知カードを会員登録に利用 政府「適切でない」 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/articles/20160126/k00/00m/040/153000c
-----
マイナンバーカード,数値を記入しなきゃものすごく面白いシステムが作れるのだけれども,現状の法規制じゃ不可能だね.
-
はてなブックマーク - 「オール沖縄」敗北の波紋 宜野湾市長選、明暗分かれる:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ1T5FDBJ1TUTFK009.html
-
はー,たる.
-
ウィンドウズ用のカーネルドライバのAPIにはブルースクリンーを発生させる関数があるのか.永遠にブルースクリーンはWindowsの機能から無くならないな.
LinuxだったらBUG_ON.
-
panic というやつがさらに呼ばれるのか.
-
【改訂第2版】高木浩光先生HiromitsuTakagiの「ベッキーLINEの件、ゲスの嫁がゲスの端末を操作しただけであるとしても、ゲスの承諾なしにならば、1号不正アクセス行為に当たるかも。パスワードを手入力してないからといって不正アクセス行為でないわけではないのよね、法の規定上は。(そんなのみんなやってるし検挙例もなったと思うけども。)」 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/922928
-
はてなブックマーク - So-net、基本月額0円のSIM「0 SIM」発売 LTEが500Mバイト未満まで無料 - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/26/news091.html
-
はてなブックマーク - 野々村被告 裁判長から厳しく叱責 「さっさと答えなさい」(デイリースポーツ) - goo ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/news.goo.ne.jp/article/dailysports/nation/20160126050.html
-
無意味にWaylandでも使うか。
-
GNOMEの拡張機能がなかなか有効にならないという謎のバグ(?)があるな.
-
VLC使ってたら落ちた、
-
まだまだWaylandは速い.
-
はてなブックマーク - 日本酒は水で薄めて飲んでいい - エルの楽園
http://b.hatena.ne.jp/entry/lllagoon.hatenablog.com/entry/2016/01/26/143000
-----
いい話.
-
>>4290
速い→早い
-
動くには動くが,まだまだ常用するには早い.
-
はてなブックマーク - 北陸新幹線「小浜・京都通って大阪へ」 JR西が要望:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ1V4SHFJ1VULFA013.html
-----
個人的な予想としては,小浜・京都ルートは,小浜・大阪ルートとそんなに変わらない.京都・大阪に別線を引くのは意味がないので却下.
こだまが名古屋止まりがあるんで,大阪・京都はまだ余裕あると思うんですがね.
-
“小浜・京都ルートは,小浜・大阪ルートとそんなに変わらない.”←これは金に関して.
-
と思ったけれどもそうでもないんかねー.まあ,小浜から京都までは相当大きなS字ルートになるでしょうね.
-
北陸新幹線の新幹線のホームは京都駅については大深度地下にするのが適当でしょうね.リニア来ないし.
そして,東海道新幹線との接続部については,西側にある貨物駅の一部を潰すのが良いんじゃないでしょうか.
ただし,勾配を実際に登れるかが分からん.まあ,碓氷峠を超えられる車両しか来ないんで問題ないのでは……?
-
どうせ,北陸新幹線なんて時間2本程度でしょ?
-
延伸したら,しらさぎの代替はなくなっちゃうのかなぁ.
-
敦賀から米原経由の新快速が増えるのかね.
-
しらさぎの代替は不要かなという結論に至った.
-
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : スウェーデン人の女性(22)、世話をしていた難民の少年に殺される スウェーデンの難民宿泊施設で - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1868799.html
-
食欲を抑えるには,食べれば良い.
-
メモリ16GBに力不足を感じる.
-
Lightroomで40枚のパノラマ作るのまだ終わらない.10分以上かかってるなー.
-
sat(充電中 90%)さんはTwitterを使っています: "linux豆知識: 自作したカーネルパッチの形式が正しいかどうかは、scripts/checkpatch.plを使えばわかる。同、どこのMLに投げて誰をCcすればいいかはscripts/get_maintainer.plを使えばわかる。"
https://twitter.com/satoru_takeuchi/status/692076275129712640
-
はてなブックマーク - 格安SIM業者の中の人だけど質問ある? : IT速報
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/itsoku/archives/47638349.html
-
>>4307
電波悪いわけ無いじゃん.ハード上の設計が悪いとかはあると思いますが.
んで,Zenfone2は電波悪いです().
-
はてなブックマーク - 松江市:「知らなかった」節水中に放水訓練 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/articles/20160127/k00/00m/040/158000c
-
はてなブックマーク - @Copy writingがインタビューされたらしいのでこき下ろすこととする - novtanの日常
http://b.hatena.ne.jp/entry/novtan.hatenablog.com/entry/2016/01/27/150401
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板