したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言5

1ACUVE★:2015/10/08(木) 23:23:45
前スレ:
管理人の独り言4 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1414980126/

300ACUVE★:2015/10/18(日) 23:30:00
SanDisk:
ーケンシャル R:95.4MB/s W:84.9MB/s
ランダム(512K) R:88.9MB/s W:31.9MB/s
ランダム(4K)   R:5.2MB/s W:2.4MB/s
Transcend:
シーケンシャル R:94.2MB/s W:84.1MB/s
ランダム(512K) R:75.6MB/s W:8.1MB/s
ランダム(4K)   R:2.9MB/s W:0.5MB/s

301ACUVE★:2015/10/18(日) 23:30:49
動画の録画,写真の連写とか,シーケンシャルWriteなので,Transcendで問題ないと思うんだよなー

302ACUVE★:2015/10/18(日) 23:32:17
まあ,保証は短いが,SanDiskの方が性能は高いので,こっちを買うのが正解だろう.

303ACUVE@Mobile★:2015/10/19(月) 01:12:50
適当にコンビニで新製品のポテチを買うのだが、これがおいしくない。
うまいのは、普通のポテチと、ピザポテトぐらいな気がする。

304ACUVE@Mobile★:2015/10/19(月) 01:21:23
microSDをSDにする奴欲しいな

305ACUVE★:2015/10/19(月) 09:40:17
はてなブックマーク - たった5団のピラミッドで一番下の子が受ける負荷がすごすぎる - あれこれやそれこれ
http://b.hatena.ne.jp/entry/honeysuckle.hatenablog.jp/entry/2015/10/18/215859

306ACUVE★:2015/10/19(月) 09:42:21
はてなブックマーク - 8GBしか書き込めない・・・128GBのサンディスク製microSDXCカード、Amazonで粗悪品/模造品(コピー)が大量に流通か - Nomad Workers
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nomadworkers.net/entry/SANDISK-MicroSDXC-128GB-copy
はてなブックマーク - 嘉年華株式会社の悪行っぷりについて(コピー品販売)|槍のスロ日記
http://b.hatena.ne.jp/entry/ameblo.jp/readfang/entry-11282039929.html
-----
嘉年華株式会社,jnhショップ は危険っぽい.

307ACUVE★:2015/10/19(月) 09:49:07
秋葉原の東映無線とか浜田とかあきばお〜で買ったほうが良いね.

308ACUVE★:2015/10/19(月) 09:51:47
はてなブックマーク - 1Password Leaks Your Data
http://b.hatena.ne.jp/entry/myers.io/2015/10/22/1password-leaks-your-data/
-----
パスワード管理ソフトは危険(と言いつつ使ってます,これではない

309ACUVE★:2015/10/19(月) 09:53:30
別にアルゴリズム的には問題ないんじゃないのという指摘が多い気がする.問題なさ気.

310ACUVE★:2015/10/19(月) 10:28:01
SDカードは,TranscendかSanDisk(か東芝)ぐらいしか買わないですね.

311ACUVE★:2015/10/19(月) 10:52:24
自分が使っているTranscendのSDカード,一部ぶっ壊れている気がする.交換だ!

312ACUVE★:2015/10/19(月) 11:28:15
0x00書き込んだはずなのに.
-----
[root ~]#  od /dev/sdd
0000000 000000 000000 000000 000000 000000 000000 000000 000000
*
20000000 000353 041620 047101 047117 047505 000123 040002 001616
20000020 000002 000000 174000 000000 000077 000377 020000 000000
20000040 054000 001707 017071 000000 000000 000000 000002 000000
20000060 000001 000006 000000 000000 000000 000000 000000 000000
20000100 000200 027451 072427 042415 051517 042137 053105 046105
20000120 050117 040506 031524 020062 020040 000000 047502 052117
20000140 044504 045523 000000 000000 000000 000000 000000 000000
20000160 000000 000000 000000 000000 000000 000000 000000 000000
*
20000760 000000 000000 000000 000000 000000 000000 000000 125125
20001000 000000 000000 000000 000000 000000 000000 000000 000000
*
361674000000

313ACUVE★:2015/10/19(月) 11:48:52
不良セクタとか,不良NANDとか,そこら辺の統一的な扱いがよくわからない.

314ACUVE★:2015/10/19(月) 11:49:55
とあるエンジニアの備忘log: Linux の NAND の Bad Block 管理まとめ
http://masahir0y.blogspot.jp/2014/12/linux-nand-bad-block.html
-----
ココらへんを読んでも分からない.OSが管理しているのか,NAND系フラッシュデバイスだったら絶対実装しているのか.

315ACUVE★:2015/10/19(月) 11:55:51
0xff書き込んだらなんか,全く問題ない.

316ACUVE★:2015/10/19(月) 11:58:39
Magic Lantern使えば,露出固定で動画撮影ができるので強い.

317ACUVE★:2015/10/19(月) 12:30:49
なんか,SDカードにWriteできなくなった.困る.カメラではWriteできるので,再起動すればできるようになるかね.

318ACUVE★:2015/10/19(月) 15:04:34
ソニーがオーストラリアとニュージーランドでAマウント機の販売を中止する? - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2015/10/a-17.html
-----
ミラーレスにシフト?

319ACUVE★:2015/10/19(月) 16:38:24
はてなブックマーク - RFC6736として発行されたOAuth PKCEとは - r-weblife
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/ritou/20151018/1445181974

320ACUVE★:2015/10/19(月) 17:04:08
はてなブックマーク - git commit --fixup とは何か - 詩と創作・思索のひろば
http://b.hatena.ne.jp/entry/motemen.hatenablog.com/entry/2015/10/git-commit-fixup

321ACUVE★:2015/10/19(月) 21:22:29
実写よりもビットレートが高いアニメ.

322ACUVE★:2015/10/19(月) 23:01:37
Windows10搭載のスティックPC「Diginnos Stick DG-STK1B」がついに1万円切り : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/46632687.html
-----
秋葉原行ったら積極的に売っていた.上位機種は売り切れていたが,生産数絞ったのかな.

323ACUVE★:2015/10/19(月) 23:01:49
売り切れていたというのは嘘かも知れない.

324ACUVE★:2015/10/19(月) 23:03:12
現物見たけれども,相当大きいんだよね.HDMIポートってUSBより大きいし,そのHDMIよりもふた回りぐらい大きいから,相当な大きさ.

325ACUVE@Mobile★:2015/10/19(月) 23:40:10
食費節約のために、一日一食の生活をする。
明日から。まあ、昨日も一日一食だったが。

326ACUVE@Mobile★:2015/10/19(月) 23:58:33
Windows8.1中華パッド欲しいな

327ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 00:01:56
とは言え、用途がないので買いません

328ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 00:03:46
だいたい買うときは、一週間ぐらい吟味してからかわないと後悔するものが多い。
逆に一週間ぐらい吟味してまだ欲しいと思ったものは買っても良いと思っている。
64GB UHS Speed Class 3のmicroSD欲しい。

329ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 00:05:53
SDガードに価値を感じないと後輩に言われた。SDカードないと、データ保存できないじゃないか!

330ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 00:07:36
WindowsPAD旅行中にデータを自宅に飛ばすぐらいしか用途が思いつかない。そんなことはないと旅行の時にしかしねーよ。

他の用途だと、大体今持っているスマートフォンで満足できるので、より一層買う意味がない。

331ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 00:09:59
microSDを持ってないの本当に変だ

332ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 00:29:41
ノートパソコンの代わりに中華PADありかもしれんな。
64GBのやっすいmicroSD差してやるのも良さそう。

333ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 00:30:40
五年も使ったので、そろそろノートPCも変え時だと思っている。

334ACUVE★:2015/10/20(火) 02:02:27
おそ松さん,第3話,ただのド直球の下ネタアニメだった.

335ACUVE★:2015/10/20(火) 02:15:17
おそ松さん,面白いネタと面白くないネタが,4:6ぐらい.

336ACUVE★:2015/10/20(火) 02:15:30
これくらいの打率ならば視聴継続だな.

337ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 02:26:59
おそ松くん、はどんな感じだったんだろうか

338ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 02:49:15
目の前にあるノートPCとほぼ同等のスペックのタブレットが一万円を切るのはヤバイ。

339ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 03:02:12
秋葉原の野郎ラーメン、量ないしクソ

340ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 03:28:02
高校の同期が謎の配信を聞いているので。

341ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 03:29:03
時間の無駄だ

342ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 03:30:08
日本語がおかしすぎる。
高校の同期が謎の配信をしているので聞いたんだが、声変わってない印象を受けた。
社会人二年目とのこと。

343ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 03:30:30
一般人の配信聞いて何が面白いんかねー

344ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 03:31:36
人肌恋しい

345ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 03:35:23
だいたいオナニーだしそんなに面白いものでもないと思うんだけど。

346ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 03:37:01
正直クオリティー低すぎて、聞いているこっちが恥ずかしい。とは言え、練習しなきゃ上手くならないので、ここら辺を突っ込んで批判はしない。

347ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 03:40:25
女装も大変だなと思いますが、何がモチベーションになっているのかが非常に気になる。

348ACUVE★:2015/10/20(火) 11:50:20
地球から1,481光年の距離に謎の天体が観測される、ダイソン球の可能性? | スラド サイエンス
http://science.srad.jp/story/15/10/19/069216/

349ACUVE★:2015/10/20(火) 11:50:41
JPEGへのDRM導入が提案される | スラド YRO
http://yro.srad.jp/story/15/10/19/065231/

350ACUVE★:2015/10/20(火) 12:13:12
人工物によって定義される最後のSI基本単位「キログラム」の再定義、2018年予定 | スラド サイエンス
http://science.srad.jp/story/15/10/19/062231/

351ACUVE★:2015/10/20(火) 12:35:49
はてなブックマーク - なぜランドセルは無償支給ではないのか 一部の子供がリュックサックで登校している現実 - さようなら、憂鬱な木曜日
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.goodbyebluethursday.com/entry/2015/10/19/185731

352ACUVE@Mobile★:2015/10/20(火) 19:09:47
Ployer MOMO7Wの中国語版Windows10を完全日本語化 - 萌尽狼グ
http://moetsukiro.hatenablog.jp/entry/2015/10/08/043709
-----
参考にした

353ACUVE★:2015/10/21(水) 02:03:23
ノートPC代わりにMOMO7Wを購入したのだけれども、こいつがなかなか使える.
元のノートPCがHDDだったのが,eMMCに変わるだけでも十分意味があった気がする.

354ACUVE★:2015/10/21(水) 02:03:53
画面は小さくなってしまったが,それだけ可搬性が上がったとも言える.素晴らしい.

355ACUVE★:2015/10/21(水) 02:05:09
上のサイトを参考にして設定を変更しても中国語が一部残ってしまうなぁと思っていたのだが,なんかいま見てみると,デバイス名にちょろっと残っているだけで,それ以外の中国語表記は完全に消え去ってしまった.
本当にただのWindowsPCになった感じである.

356ACUVE★:2015/10/21(水) 09:39:52
>>353でも書いたが,HDDじゃなくなったのは凄く大きい.今まで滅茶苦茶遅かったのが,嘘みたいにそれなりの速度で動く.
所詮それなりの速度なのだが,ちょっと待てば問題ない感じだ.とは言え,Webサイトのレンダリングについては多少止まるタイミングが存在するなぁと.
おそらく広告除去の際のマッチングに時間がかかっているのかなぁ.普通にレンダリングの配置決めなのかなぁ.
詳細は不明である.

357ACUVE★:2015/10/21(水) 09:40:49
OSが入っているメインのストレージにHDDを利用しているPCは,もはや窓から投げ捨てるべきだとの印象を受けた.

358ACUVE★:2015/10/21(水) 09:51:43
はてなブックマーク - 秋葉原駅で新手の事件に巻き込まれたまとめ - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/889511

359ACUVE★:2015/10/21(水) 10:26:32
サンディスク、ウエスタンデジタルと売却交渉(Bloomberg報道) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
https://wirelesswire.jp/2015/10/47191/

360ACUVE★:2015/10/21(水) 10:39:01
はてなブックマーク - シャワーヘッド「水通せば殺菌」 福岡のメーカー開発:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH9Y6DRPH9YTIPE037.html

361ACUVE★:2015/10/21(水) 10:42:11
SanDiskの製品持ってないんだなぁ.コスパでTranscend選んじゃう.

362ACUVE★:2015/10/21(水) 10:43:33
来年辺り,Sonyが4K60pの小型なカメラを出してくれると期待している.

363ACUVE★:2015/10/21(水) 10:46:06
XAVCとかそこら辺の規格って,絶対動くと保証するための足枷にしかなってないんだよなぁ.
規格を守らないビットレートやらで録画するモードを付けて欲しい.勿論,ソフトウェアで動画が扱えるというところは無保証で良いからさ.

364ACUVE★:2015/10/21(水) 10:46:55
今は再生できなくても,将来的に再生できるでしょ(楽観視

365ACUVE★:2015/10/21(水) 10:50:33
XAVCの規格を見る限り,音声の量子化ビット数を16bitから24bitにするは意味があるが,48kHzより上のサンプリング周波数は意味がないと考えているふしがかいま見える.

366ACUVE★:2015/10/21(水) 10:51:23
XAVC Sに4K60pの規格は入っているようで,ビットレートは150Mbpsみたいだ.

367ACUVE★:2015/10/21(水) 11:00:50
H.265のビデオカメラの対応って意味有るんかなぁと言った印象.低ビットレート下でしか計算コストに見合った画質の改善は得られないと思うのだが.

368ACUVE★:2015/10/21(水) 11:16:16
GoogleはAndroid 6.0 Marshmallowでディスク暗号化に再チャレンジする - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20151021-android-6-full-disk-encryption/

369ACUVE★:2015/10/21(水) 11:17:56
はてなブックマーク - 中国の人工知能研究が日本を一気に抜き去った理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20151016-OYT8T50057.html

370ACUVE★:2015/10/21(水) 11:18:14
はてなブックマーク - そうだ、DSでプログラミングしよう:「BASIC」はおっさんだけのものじゃない!! 第1回「プチコン」ファンミーティングが熱かった (1/4) - ITmedia PC USER
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1510/20/news137.html

371ACUVE★:2015/10/21(水) 11:25:31
はてなブックマーク - 産経新聞前支局長に懲役1年6か月求刑 韓国 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20151019/k10010275381000.html

372ACUVE★:2015/10/21(水) 11:27:42
はてなブックマーク - 念仏唱え、歌い踊る女子高校生アイドルが人気爆発 デビュー曲は「夏の終わりのナムナムタイム」 大分 - 産経WEST
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/west/news/151020/wst1510200011-n1.html

373ACUVE★:2015/10/21(水) 11:34:28
saboten recordsさんはTwitterを使っています: "ご存じの方はご存じ、当時斬新だったカセットテープのオートリバース方法 Gif動画でどうぞ http://t.co/KndCXG0B50"
https://twitter.com/sabo_reco/status/651200722105581568
-----
強い.

374ACUVE★:2015/10/21(水) 11:54:57
高梨陣平さんはTwitterを使っています: "WDのMy Passport boxesが提供するHDD暗号化は全く役に立たない。JMS538Sを使うモデルは弱い乱数製造機を鍵の生成に使用。ブルートフォースが楽勝に。JMS569を使う機種は非暗号化システム領域をアクセスするだけhttps://t.co/WuwDXBYNZ8"
https://twitter.com/jingbay/status/656663115447144448
-----
ハードウェア暗号化いみねえええええええええええええええええええええええええええええええ
やはりOSの提供する機能を利用した,ソフトウェア暗号化が一番安心.

375ACUVE★:2015/10/21(水) 11:59:18
商品ラインアップ | CineAltaカメラ | 映像制作機材 | 法人のお客様 | ソニー
http://www.sony.jp/cinealta/lineup/
-----
8K,もう販売しているんだ.

376ACUVE★:2015/10/21(水) 11:59:41
ビットレートとか書いていないので,どんな感じなのか不明.

377ACUVE★:2015/10/21(水) 12:10:12
映像制作でも,普通に撮ってソフトでスタビライズするんだなー

378ACUVE★:2015/10/21(水) 12:10:44
4Kで撮影してFullHDで出力するんだったら,スペック通りならばかなり余裕有るよなー

379ACUVE★:2015/10/21(水) 12:14:03
はてなブックマーク - 米諜報機関 NSA は、どのようにして暗号を解析したのか? その手法が明らかになってきた! | Agile Cat --- in the cloud
http://b.hatena.ne.jp/entry/agilecatcloud.com/2015/10/20/researchers-claim-to-have-solved-nsa-crypto-breaking-mystery/

380ACUVE★:2015/10/21(水) 12:17:09
AXS-A256S24 | カムコーダー用周辺機器・アクセサリー | カムコーダー/レコーダー/プレーヤー | 法人のお客様 | ソニー
http://www.sony.jp/pro/products/AXS-A256S24/
-----
すごい製品も有るもんだなぁ.

381ACUVE★:2015/10/21(水) 12:19:11
一般のテレビ局のカメラのスペックが気になる.

382ACUVE★:2015/10/21(水) 12:25:44
はてなブックマーク - あの激しいけいれんは本当に子宮頸がんワクチンの副反応なのか 日本発「薬害騒動」の真相(前篇) WEDGE Infinity(ウェッジ)
http://b.hatena.ne.jp/entry/wedge.ismedia.jp/articles/-/5510

383ACUVE★:2015/10/21(水) 12:52:52
はてなブックマーク - 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場の2015年10月21日がきた!--映画と現実の違いを見る - CNET Japan
http://b.hatena.ne.jp/entry/japan.cnet.com/news/offtopic/35072195/

384ACUVE★:2015/10/21(水) 13:08:08
AVCとHEVCとか,100Mbpsを超えるような超高ビットレートだったら10%未満の差しか発生しないと思うね.

385ACUVE★:2015/10/21(水) 13:08:36
そこに開発費を注ぐぐらいならば,ストレージ側を改善してもらったほうが嬉しい.

386ACUVE★:2015/10/21(水) 13:09:54
ビットパーピクセルと,SSIM(or PSNR)のグラフをメーカーは出せよ.

387ACUVE★:2015/10/21(水) 13:10:28
BPPと書いてもわからないと思ったので,カタカナで書いた.

388ACUVE★:2015/10/21(水) 13:11:40
ビットレートと言った時に,画面サイズに依存しちゃうので,1ピクセル単位に正規化したほうが良い.
有る一定以上の映像の大きさだったら正規化しても問題ない.

389ACUVE★:2015/10/21(水) 13:45:50
電波やくざさんはTwitterを使っています: "山手線のホームの電光表示板にUPSくくりつけてあるw 停電に備えてなんだろうけど雑じゃないw https://t.co/8Gqa3jz0tm"
https://twitter.com/denpa893/status/656689862171471872
-----
強い

390ACUVE★:2015/10/21(水) 13:50:06
Quentin ADAMさんはTwitterを使っています: "IncludeOS Run your C++ code directly on virtual hardware https://t.co/dxSrGBqMBI // kind of #unikernel factory? https://t.co/nZ8fDDDbct"
https://twitter.com/waxzce/status/656183866391199744

391ACUVE★:2015/10/21(水) 13:52:41
クレジットカードのICチップセキュリティを突破した驚愕の手法とは? - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20151021-fun-defeat-chip-pin/
-----

392ACUVE@Mobile★:2015/10/21(水) 22:30:52
教授とサシ飲みしたが、全体的に見ると滅茶苦茶怒られた。

393ACUVE@Mobile★:2015/10/21(水) 22:32:04
でも無理。

394ACUVE@Mobile★:2015/10/21(水) 22:34:28
自動運転が無理っぽいの、ジュネーブ条約とか、道交法が出てくるな。
こう言うの気にするなら修士取れないよと脅された。
八方美人はもう駄目だと。

395ACUVE@Mobile★:2015/10/21(水) 22:34:48
でも気になるもんは気になるんや…

396ACUVE@Mobile★:2015/10/21(水) 22:36:07
でも、師曰く説明に2時間かかるだそうなので、これだけじゃないんでしょうが、これ以上深入りしません。

397ACUVE@Mobile★:2015/10/21(水) 22:37:35
道路交通に関する条約 (1949年) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9D%A1%E7%B4%84_(1949%E5%B9%B4)

398ACUVE@Mobile★:2015/10/21(水) 22:39:16
世界は君の知らないところで動いているみたいなこと言われたし、やるなら全力でやれよと言う事が身にしみて分かった。と、こんなこと書いているようじゃ駄目なので、今後は時間を決めて書き込む。

399ACUVE@Mobile★:2015/10/21(水) 22:41:57
暫くさよなら




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板