レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言4
-
前スレ:
管理人の独り言3 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1356424308/
-
藤堂厳十郎さんはTwitterを使っています: "DSDもPCMで録音してたり、DSDで録音しても編集過程でPCMにしてたり、DSDで録音してPCMにして編集して、出来たものをアナログ出力してDSD録音してたりでもう意味が無いものがチラホラ見られる。"
https://twitter.com/pentagate/status/652083333288062976
-
みうらゆう@ハイレゾ鬱さんはTwitterを使っています: "ハイレゾが気になるけど値段が高い、自分の耳でCDと区別できるか判らない、家の再生環境に自信が無い、なんて二の足踏んでる人はこれ聴いてごらん。 http://t.co/Qc1USTmgB2 http://t.co/ri8hSJ0yI4 http://t.co/gTK5hCQ3lS"
https://twitter.com/himagine_no9/status/596604053049638913
-
beepcap@ToT モノのツイッターさんはTwitterを使っています: "@a4lg あれは音のサンプリングではなく、正確には「測定装置の測定圧」のサンプリングなので、最初から近似値ですしぃ・・・"
https://twitter.com/beepcap/status/652103959306334208
-
これ言っちゃうと全ての測定装置が近似になってしまうw これは違う.
-
いや,実際近似だけどさ.そこを問題にしちゃ駄目でしょということ.
-
CanonがXC10とかいう、俺の需要に合いそうなカメラ出している。スペック的に最高。
-
XF-AVCとかいう、エンコーディング企画を独自に定めたっぽい。
XAVCのSony Panasonic陣営との勝負。
XF-AVCは一般消費者向けの規格を用意するのかね。
-
27.3-273mmのXC10
29.0-348.0mmのFDR-AX100
これならば、Sonyに軍配が上がる。
-
300Mbpsをソニーにも導入しろ。LongGOPでもそうじゃなくてもいいから。
-
次スレ:
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1444314225/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板