したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言4

1ACUVE★:2014/11/03(月) 11:02:06
前スレ:
管理人の独り言3 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1356424308/

8953774さん:2015/09/15(火) 15:29:11
> 「緊急事態だから憲法違反だが法案を作る。憲法改正は後回しにする」なぜ納得できるのか。憲法違反の法が許されれば、最高裁で違憲判決が出るまで、行政は合法的に憲法を無視できる。戦争だけではない基本的人権もだ
これ大事

8954774さん:2015/09/15(火) 15:31:00
かすみを除去機能でかすみを取り除く | Adobe Photoshop Lightroom CCチュートリアル
https://helpx.adobe.com/jp/lightroom/how-to/remove-haze-dehaze.html?trackingid=MC95SQM4&mv=email
-----
かすみの除去機能なんてあるんだ.初めて知った.

8955774さん:2015/09/15(火) 15:39:22
吉田寛 Hiroshi YOSHIDAさんはTwitterを使っています: "人工知能(AI)研究の対象が、将棋(完全情報ゲーム)から人狼(不完全情報ゲーム)に移行した、という話。テキスト情報を処理する「AI同士を対戦」させる、というのが面白い。/ 電脳将棋はもう古い 「ウソ見破れ」AI最前線:日本経済新聞 http://t.co/eP3dIOixau"
https://twitter.com/H_YOSHIDA_1973/status/643621666749317122
-----
プロトコル気になる(かなり簡略化されていると予想)

8956774さん:2015/09/15(火) 15:39:38
はてなブックマーク - 電脳将棋はもう古い 「ウソ見破れ」AI最前線  :日本経済新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXMZO91486770Y5A900C1000000/

8957774さん:2015/09/15(火) 15:44:37
人狼知能エージェントの作り方 | Artificial Intelligence based Werewolf
http://www.aiwolf.org/howtowagent/
-----
かなり単純化されていた.

8958774さん:2015/09/15(火) 15:44:50
流石に現状で自然言語処理をやるのは不可能だなw

8959774さん:2015/09/15(火) 15:58:53
国勢調査のウェブページ見てる.
> X-Frame-Options:SAMEORIGIN
は指定されているが,HSTS,CSPが設定されていないのが残念.

8960774さん:2015/09/15(火) 16:04:09
.go.jp. はDNSSEC使っているのだろうか.

8961774さん:2015/09/15(火) 16:58:46
はてなブックマーク - 赤はなぜ色褪せるのか
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/route408/archives/52258122.html

8962774さん:2015/09/15(火) 17:14:09
>>8959
X-Content-Type-Options: nosniff
を忘れていた.自動判別死んでくれ.

8963774さん:2015/09/15(火) 17:23:46
そういえば,昔,HTMLをCSSとして読み込ませて,JavaScriptでcssRulesを巡って,情報を取得するという攻撃があったなぁとか.

8964ACUVE★:2015/09/15(火) 20:38:18
QGISプロジェクトへようこそ!
http://qgis.org/ja/site/
-----
オープンな地理情報システム

8965ACUVE★:2015/09/15(火) 21:07:57
はてなブックマーク - お詫びです。 | 樋渡社中
http://b.hatena.ne.jp/entry/hiwatashishachu.jp/blog/1196/

8966ACUVE★:2015/09/15(火) 21:25:01
BitCoin欲しい.

8967ACUVE★:2015/09/15(火) 21:26:51
ここにかけない情報をまとめる,ページを作るべきなのかも知れないなぁ……

8968ACUVE★:2015/09/15(火) 21:27:14
Wikiを作るのは面倒くさいので,適当にBasic認証をかけたページを作るべきか.

8969ACUVE★:2015/09/15(火) 21:27:31
そろそろ,このサイトも移転すべきな気もする.

8970ACUVE★:2015/09/15(火) 21:29:33
Ruby on Railsでアプリをさくっと作れるようになりたい.

8971ACUVE★:2015/09/15(火) 21:49:26
「Surface Pro 4」か…MicrosoftがWindows 10搭載の新製品を発表へ - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/10591625/
-----
この次に出るであろう,Surface 4に期待している.

8972ACUVE★:2015/09/15(火) 22:04:00
はーどでぃすく,はーどでぃすく

8973ACUVE★:2015/09/15(火) 22:24:24
ffmpegのfilterでdeshakeがあるので利用しようとDockerFile書き換えているのだが,vapoursynthのコンパイルが通らないという全然関係ない場所で詰まっている.

8974ACUVE★:2015/09/15(火) 22:27:52
Merge commit '183db02a51a422568084b113a7571c845ca68622' · FFmpeg/FFmpeg@c10caea
https://github.com/FFmpeg/FFmpeg/commit/c10caea2144fefc5e3e80807f301b3bf7a9b2753
-----
このコミットのせいだー

8975ACUVE★:2015/09/15(火) 22:29:17
Fix compilation with recent FFmpeg · vapoursynth/vapoursynth@4754a2b
https://github.com/vapoursynth/vapoursynth/commit/4754a2bd915bbff0f4e92fd1c93cdfb6418d4c70
-----
と思ったら,Vapoursynthの方で五時間前に修正が入っていた.良かった.

8976ACUVE★:2015/09/15(火) 22:30:51
常にmasterからcloneしているので,定期的にコンパイルが通らなくなる()

8977ACUVE★:2015/09/15(火) 22:32:39
Our First Certificate Is Now Live
https://letsencrypt.org/2015/09/14/our-first-cert.html
-----
早く使わせてくれー

8978ACUVE★:2015/09/15(火) 22:51:36
エラーの原因は分かっているし,pull reqでも投げとくかね.

8979ACUVE★:2015/09/15(火) 22:54:07
なんか,初めてdocker commit使った.

8980ACUVE★:2015/09/15(火) 22:54:36
build.shの途中で死んでるコンテナがあるので,コミットしてrunでデバッグのために入るのだ.

8981ACUVE★:2015/09/15(火) 23:03:30
>>8974の変更,根が深い.x264のコンパイルも通らなくなるぞ.

8982ACUVE★:2015/09/16(水) 00:13:06
ノートPCの7倍ぐらい早い,デスクトップPC(ベンチマークは同じ動画のx264エンコード)

8983ACUVE★:2015/09/16(水) 00:19:53
6-7倍だな.7倍ほどは無い気もする.

8984ACUVE★:2015/09/16(水) 08:44:47
【HDD】 WD Greenシリーズが終了するらしい : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/46277542.html
-----
ふむぅ.回転数低いほうが信頼性高いのかなぁ?

8985ACUVE★:2015/09/16(水) 08:46:02
まあ,今までどおり,一番安いやつでRAID組むのであまり関係がない.

8986ACUVE★:2015/09/16(水) 08:50:54
はてなブックマーク - AppBank、GREE『消滅都市』とガンホー『パズドラ』で常習的にステルスマーケティング実施か(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20150916-00049553/

8987ACUVE★:2015/09/16(水) 08:58:24
git.videolan.org Git - x264/x264-sandbox.git/commitdiff
https://git.videolan.org/?p=x264/x264-sandbox.git;a=commitdiff;h=235f389e1d39ac662dc40ff21196d91c61314261
-----
早くこれがx264の本家に入らないかな.

8988ACUVE★:2015/09/16(水) 08:59:26
Maybe fix compilation with new FFmpeg again · vapoursynth/vapoursynth@2a33029
https://github.com/vapoursynth/vapoursynth/commit/2a3302920c6db1effdfefaca1365a5ede4018230
-----
vapoursynthの方は完全に修正された気がする(コンパイルして確認してない)

8989ACUVE★:2015/09/16(水) 09:01:19
Iwao KIMURAさんはTwitterを使っています: "webでみられる,数学に関するデータベースの話をしていて"The Inverse Symbolic Calculator (ISC)" というのを教えて頂いた.適当に数字を入れると,それを実現するそれらしい数式を返す: http://t.co/D6IB2HPeDv"
https://twitter.com/iwaokimura/status/643911425195249664

8990ACUVE★:2015/09/16(水) 09:26:20
TOSSYさんはTwitterを使っています: "今朝の朝ワイド番組で、関東鉄道常総線の列車疎開の様子を特集。 http://t.co/7D7JdDOfmE"
https://twitter.com/tossy1961/status/643925039247572992

8991ACUVE★:2015/09/16(水) 09:50:36
4K動画にソフトウェア手ブレ補正をかける.解析は2.0fpsぐらい出る.

8992ACUVE★:2015/09/16(水) 09:53:28
【ffmpeg】強力な手ぶれ補正フィルタ vid.stab の使い方 : ニコニコ動画研究所
http://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-1108.html
-----
これ参照してやってる.

8993ACUVE★:2015/09/16(水) 10:03:21
x264 4K veryslowのエンコードは1fpsだ.

8994ACUVE★:2015/09/16(水) 10:07:28
エンコードした結果が,元のファイルより大きくなってしまった()

8995ACUVE★:2015/09/16(水) 10:13:12
こんな感じ.(設定は全てデフォルトを使用)
ffmpeg -i (in.MP4) -vf vidstabdetect -an -f null - && ffmpeg -i (in.MP4) -vf vidstabtransform -c:v libx264 -crf:v 20 -preset:v veryslow -c:a libopus -b:a 128k -frame_duration:a 60 (out.MP4)

8996ACUVE★:2015/09/16(水) 10:13:38
30fpsの動画だったら,動画の再生時間の45倍の時間でエンコードできるかなぁと言った感じ.

8997ACUVE★:2015/09/16(水) 10:14:20
detect: 0.5s encode: 1sと言った感じ.

8998ACUVE★:2015/09/16(水) 10:14:30
1フレームあたりな!

8999ACUVE★:2015/09/16(水) 10:32:24
はてなブックマーク - Electronでデスクトップアプリを簡単構築 | Ryuzee.com
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.ryuzee.com/contents/blog/7042

9000ACUVE★:2015/09/16(水) 11:02:12
はてなブックマーク - エスカレーター歩かない? 鉄道各社が啓発、ネット賛否:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH926445H92PTIL01T.html
-----
確かに歩行対応のエスカレーター作ったほうが早そう.
自分は,スループットを上げるために敢えて歩いている.

9001ACUVE★:2015/09/16(水) 11:04:26
Sony 4K汚いな.まあ,Bフレームが汚いのは仕方ないか.

9002ACUVE★:2015/09/16(水) 11:04:44
I,Pだと**思われる**フレームは綺麗.

9003ACUVE★:2015/09/16(水) 11:12:11
はてなブックマーク - Docker初心者が遭遇するエラーをまとめてみた | Recruit Jobs TECHBLOG
http://b.hatena.ne.jp/entry/techblog.recruitjobs.net/development/docker-beginner-error
-----
結論を言ってしまえば,Linux上でやれば何も問題は起きないである()

9004ACUVE★:2015/09/16(水) 11:15:22
東大生協駒場書籍部さんはTwitterを使っています: "【企画お知らせ】 SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)選書プロジェクトに参加しました。SEALDsの幹となった15点を安保法制関連書籍とともに、法律書棚前の平台で展開中です。今後拡充していきますのでぜひご覧ください。 http://t.co/bCVK6iFVDn"
https://twitter.com/komababook/status/643288530647515136
-----
東大駒場書籍部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9005ACUVE★:2015/09/16(水) 12:10:17
はてなブックマーク - よくあるDNSの振舞いに関する誤解と何だか本当になっちゃいそうな話 | ツチノコブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/tsuchinoko.dmmlabs.com/?p=2487
-----
変わるのか.

9006ACUVE★:2015/09/16(水) 12:46:26
阿蘇2015年9月14日火砕流 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/874373

9007ACUVE★:2015/09/16(水) 12:47:13
早川由紀夫さんはTwitterを使っています: "危険地域での調査は、命を懸けてするんだ。そして、ときどき本当に死ぬんだ。それが火山学者だ。"
https://twitter.com/HayakawaYukio/status/643958422858285057
早川由紀夫さんはTwitterを使っています: "きのうも、そういう試みが阿蘇でなされたみたいだ。"
https://twitter.com/HayakawaYukio/status/643958565363929092
-----
これくらいの意志でないと自然を相手にする学問はやっていけないのかも知れない.

9008ACUVE★:2015/09/16(水) 12:48:44
阿蘇山、水蒸気噴火の可能性 京大教授ら火口周辺を調査:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH9H5F5LH9HTIPE027.html
-----
>>9007の「そういう試み」というのはこれだろう.

9009ACUVE★:2015/09/16(水) 12:51:12
今阿蘇に行く危険度というのは,桜島に行くぐらいの危険度なので,個人的には交通事故で死ぬ確率のほうが高いと思っている.

9010ACUVE★:2015/09/16(水) 12:58:41
はてなブックマーク - 詳細PDF入門 ー 実装して学ぼう!PDFファイルの構造とその書き方読み方 - プログラムモグモグ
http://b.hatena.ne.jp/entry/itchyny.hatenablog.com/entry/2015/09/16/100000

9011ACUVE★:2015/09/16(水) 13:00:33
はてなブックマーク - 詳細PDF入門 ー 実装して学ぼう!PDFファイルの構造とその書き方読み方 - プログラムモグモグ
http://b.hatena.ne.jp/entry/itchyny.hatenablog.com/entry/2015/09/16/100000

9012ACUVE★:2015/09/16(水) 16:39:57
4Kはもう時代遅れ? テレビの新しい高画質「HDR」とは何なのか - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150909/1066296/
-----
これはスゴイ良さそう.今までのディスプレイは,黒は黒じゃなかったし,白は白じゃなかった.
輝度方向のビット数はかなり多くないと連続に見えない気がするのだが,ファイルフォーマットはどうするんだろうか.
YCrCbを標準にしてYのビット数を16bit(数値は適当)とかにするとかかね?あー,でも表示部のRGBは全部同じビット数にしないと無意味なので,そういう工夫をしても無意味か?

9013ACUVE★:2015/09/16(水) 16:40:20
ディスプレイで日焼けしそう()

9014ACUVE★:2015/09/16(水) 16:56:56
東芝、眩しいほど明るいHDR対応テレビの試作機を公開――消費電力なんと2キロワット - ITmedia LifeStyle
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1509/16/news070.html
-----
ドライヤーを超える何か.

9015ACUVE★:2015/09/16(水) 16:58:09
Android 5.x Lockscreen Bypass (CVE-2015-3860) | UT Austin Information Security Office
http://sites.utexas.edu/iso/2015/09/15/android-5-lockscreen-bypass/
高梨陣平さんはTwitterを使っています: "Android 5に信じられない下らない脆弱性。スクリーンロックされた状態でコピペを駆使して長い文字列を用意しカメラを起動し長い文字列をPWとして入力するとロックが落ちて回避できる。最新の月例パッチのみ修正。詳細な手順。http://t.co/W7X2iZtwqB"
https://twitter.com/jingbay/status/644012889666387969

9016ACUVE★:2015/09/16(水) 17:00:02
|黒翼猫|・ω・)さんはTwitterを使っています: "|・ω・)。o ( 100cmx60cmの4Kテレビを標本化定理を使って、人間の視力の分解能について計算すると 約100cm以上離れると完全に意味がなくなるんだよな。これって、テレビが24Hz、蛍光灯が100Hz で点滅してるのに、120fpsの性能を用意するのに似ているよね )"
https://twitter.com/BlackWingCat/status/644055590583451648

9017ACUVE★:2015/09/16(水) 17:03:06
限定版「ソードアート・オンライン 7」の特典CDが交換対応 ほとんどの曲のピッチが間違っていたが2年間誰も気づかず - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/16/news115.html
-----
わろた

9018ACUVE★:2015/09/16(水) 18:14:03
閑居さんはTwitterを使っています: "京成電鉄の上野駅長が誤字。w カナリ恥ずかしい。 http://t.co/E4uyPvhANT"
https://twitter.com/doatease2313/status/644065189755645952
-----
鍵をかけずに,解き放っている(自由に閉じたり開いたりできる)と考えれば別に間違いではない気がするのだが.
開放中だと,開けっ放しになっているという意味じゃないか?

9019ACUVE★:2015/09/16(水) 18:15:13
かいほう【開放】の意味 - 国語辞書 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/36962/m0u/
-----
> 2 制限をなくして、自由に出入りさせること。「門戸を―する」「市場―」
ふむう.

9020ACUVE★:2015/09/16(水) 18:16:14
“ニコニ立体”、“WebGL”で実装された「WebGLプレイヤー」を正式リリース - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150916_721467.html

9021ACUVE★:2015/09/16(水) 18:18:36
はてなブックマーク - ASCII.jp:ヨドバシカメラ、全店で無料Wi-Fi提供、商品の撮影もOKに
http://b.hatena.ne.jp/entry/ascii.jp/elem/000/001/051/1051529/

9022ACUVE★:2015/09/16(水) 18:38:16
はてなブックマーク - スクープ! “放射能が消える”特殊な電解水が日本で発見される!? 研究者に直撃!|TOCANA
http://b.hatena.ne.jp/entry/tocana.jp/2015/09/post_7262_entry.html
-----
面倒くさいから斜め読みだけれども,これまじかよという.到底信じられない.

9023ACUVE★:2015/09/16(水) 18:40:05
生物に飲ませて健康になったという下りから怪しさ満点.

9024ACUVE★:2015/09/16(水) 19:09:30
XAVC Sと****の画質を比較するYouTube動画とか全く使えないな…….何故そんなゴミ動画を上げるのだろう.

9025ACUVE★:2015/09/16(水) 19:09:47
画質比較動画は,可逆圧縮で上げないと意味ないだろ.

9026ACUVE★:2015/09/16(水) 19:11:55
とある4K動画の圧縮結果(特に意味はない情報)

[libx264 @ 0x10d4e80] frame I:93 Avg QP:20.07 size:1185673
[libx264 @ 0x10d4e80] frame P:5591 Avg QP:23.22 size:508389
[libx264 @ 0x10d4e80] frame B:17461 Avg QP:27.11 size:111841
[libx264 @ 0x10d4e80] consecutive B-frames: 2.0% 6.6% 19.8% 7.0% 5.7% 58.6% 0.4% 0.0% 0.0%
[libx264 @ 0x10d4e80] mb I I16..4: 1.3% 87.6% 11.0%
[libx264 @ 0x10d4e80] mb P I16..4: 0.8% 13.6% 2.2% P16..4: 41.7% 24.5% 14.9% 0.5% 0.1% skip: 1.8%
[libx264 @ 0x10d4e80] mb B I16..4: 0.1% 1.2% 0.3% B16..8: 44.2% 13.5% 2.9% direct: 6.5% skip:31.3% L0:34.7% L1:50.6% BI:14.7%
[libx264 @ 0x10d4e80] 8x8 transform intra:81.1% inter:67.2%
[libx264 @ 0x10d4e80] direct mvs spatial:100.0% temporal:0.0%
[libx264 @ 0x10d4e80] coded y,uvDC,uvAC intra: 89.3% 65.5% 18.9% inter: 30.8% 12.4% 0.3%
[libx264 @ 0x10d4e80] i16 v,h,dc,p: 23% 21% 8% 48%
[libx264 @ 0x10d4e80] i8 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 11% 13% 5% 8% 12% 13% 13% 12% 13%
[libx264 @ 0x10d4e80] i4 v,h,dc,ddl,ddr,vr,hd,vl,hu: 12% 13% 3% 7% 13% 14% 14% 11% 13%
[libx264 @ 0x10d4e80] i8c dc,h,v,p: 36% 27% 22% 16%
[libx264 @ 0x10d4e80] Weighted P-Frames: Y:9.0% UV:4.3%
[libx264 @ 0x10d4e80] ref P L0: 56.2% 16.9% 14.1% 2.5% 2.3% 1.4% 1.7% 0.7% 1.0% 0.5% 0.7% 0.4% 0.6% 0.3% 0.4% 0.3%
[libx264 @ 0x10d4e80] ref B L0: 92.5% 4.9% 0.9% 0.5% 0.3% 0.2% 0.2% 0.1% 0.1% 0.1% 0.1% 0.1% 0.1% 0.0% 0.0%
[libx264 @ 0x10d4e80] ref B L1: 95.6% 4.4%
[libx264 @ 0x10d4e80] kb/s:50816.63

9027ACUVE★:2015/09/16(水) 19:25:09
showcase example code: xkcd.py — Matplotlib 1.4.3 documentation
http://matplotlib.org/examples/showcase/xkcd.html
-----
面白いw

9028ACUVE★:2015/09/16(水) 20:07:51
nitは単位面積当たりの明るさ(cd)か.個人的には,コントラスト比も頑張ってほしいものだが.

9029ACUVE★:2015/09/16(水) 20:11:50
現状のカメラ,一発撮りで白飛び黒つぶれするようで,全く駄目駄目だが.

9030ACUVE★:2015/09/16(水) 21:31:23
はてなブックマーク - Ciscoのルーターで少なくとも4カ国にバックドアが仕込まれていたことが判明 - GIGAZINE
http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20150916-cisco-router-backdoor/

9031ACUVE★:2015/09/16(水) 21:52:57
TomoriFSさんはTwitterを使っています: "/ を btrfsで snapshot とる -> systemd container を立てる -> その中で開発中の ebuild を emerge する -> テストする (GUIもテストできるようにする) みたいなのをしよう"
https://twitter.com/naota344/status/644068143288094720
-----
コンテナ内でGUIもテスト!

9032ACUVE★:2015/09/16(水) 21:53:40
container内のFirefox起動やってみるか.

9033ACUVE★:2015/09/16(水) 22:05:27
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1218378495/4684
これやるだけだけど.

9034ACUVE★:2015/09/16(水) 22:09:24
起動するたびに,プロファイルとかプロキシが変わるFirefoxが欲しい.

9035ACUVE★:2015/09/16(水) 22:23:53
FROM ubuntu:vivid

RUN apt-get update && apt-get install -y firefox sudo

# Replace 1000 with your user / group id
RUN export uid=1000 gid=1000 && \
    mkdir -p /home/developer && \
    echo "developer:x:${uid}:${gid}:Developer,,,:/home/developer:/bin/bash" >> /etc/passwd && \
    echo "developer:x:${uid}:" >> /etc/group && \
    echo "developer ALL=(ALL) NOPASSWD: ALL" > /etc/sudoers.d/developer && \
    chmod 0440 /etc/sudoers.d/developer && \
    chown ${uid}:${gid} -R /home/developer

USER developer
ENV HOME /home/developer
CMD /usr/bin/firefox

9036ACUVE★:2015/09/16(水) 22:25:30
% docker run --privileged -it --rm -e DISPLAY=$DISPLAY -v /tmp/.X11-unix:/tmp/.X11-unix 20a894bb5de7
これで起動できる.

9037ACUVE★:2015/09/16(水) 22:35:40
フィルスを踏んでも大丈夫なFirefox.

9038ACUVE★:2015/09/17(木) 00:17:32
tsファイルをmp4に変換する際に-c:a copyを指定するならば
avconv -i input.ts -c:a copy -bsf:a aac_adtstoaac output.mp4
とすべきらしい(わかめ情報

9039ACUVE★:2015/09/17(木) 00:18:26
tsの中のaacはadtsというパケットが落ちても問題ない形式らしいが,mp4はパケット抜け落ちない形式じゃないと駄目らしい(理解できてない

9040ACUVE★:2015/09/17(木) 02:10:58
はてなブックマーク - 【緊迫・安保法案】野党の「セクハラ」作戦に反撃 参院議長が女性衛視投入 民主・小宮山泰子氏「女を利用するな!」 - 産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/politics/news/150916/plt1509160083-n1.html
-----
馬鹿しかいない.

9041ACUVE★:2015/09/17(木) 08:54:16
はてなブックマーク - 【緊迫・安保法案】「触るな! セクハラだ!」の警告に鴻池委員長、入室できない状態つづく 元近鉄の石井議員も“冤罪”被害か - 産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/politics/news/150916/plt1509160079-n1.html
はてなブックマーク - 【緊迫・安保法案】野党の「セクハラ」作戦に反撃 参院議長が女性衛視投入 民主・小宮山泰子氏「女を利用するな!」 - 産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/politics/news/150916/plt1509160083-n1.html
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 野党、バリケード代わりに辻元清美や福島瑞穂で女の壁作り「セクハラ!」と絶叫する作戦 - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1853808.html
はてなブックマーク - 鴻池祥肇氏ら、野党女性議員の「女の壁」で入室できず セクハラ冤罪も - ライブドアニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/news.livedoor.com/article/detail/10599699/

9042ACUVE★:2015/09/17(木) 09:46:26
みやちさんはTwitterを使っています: "僕が撮った写真が著作権違反で削除されました。全く意味がわからないですが、著作者である僕の写真が著作権違反で報告されたみたいです。転載してる人が僕を報告したみたい。なんで悪者にされないといけないのだ。つかれた。https://t.co/S0QusSX72Z"
https://twitter.com/miyachi0730/status/643816798870106116

9043ACUVE★:2015/09/17(木) 10:22:57
はてなブックマーク - 学校はなぜ「巨大組体操」をやめられないのか | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
http://b.hatena.ne.jp/entry/toyokeizai.net/articles/-/83619

9044ACUVE★:2015/09/17(木) 10:59:17
はてなブックマーク - 【日本の議論】山崎製パンの「添加物」バッシングの真相を追った! カビにくいのは「無菌製造だから」 臭素酸カリウムは残留ゼロ&現在使用せず(1/4ページ) - 産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/premium/news/150917/prm1509170004-n1.html

9045774さん:2015/09/17(木) 13:39:55
シャープ SHARP株式会社さんはTwitterを使っています: "【業務連絡】隠しコマンド仕込んだことのある弊社社員は、ネタばらしを弊社垢までお知らせください。怒らないので。"
https://twitter.com/SHARP_JP/status/643932472045010944
-----
脆弱性にならないのならばいいんじゃないかな.

9046774さん:2015/09/17(木) 14:03:13
くるくる姫さんはTwitterを使っています: "個人的に一番落ち着くBGMは『どこからか吹奏楽部が練習してる音が聞こえてきて、校庭のトラックを周回してる陸上部の声が時折聞こえる図書室.mp3』だと思います。ちなみに検索してもそんなものは(多分)ありません。"
https://twitter.com/kurukuru_hime/status/644291009761820672

9047774さん:2015/09/17(木) 14:57:50
村上福之 FukuyukiさんはTwitterを使っています: "北海道の網走があまりにシャッター街なので、「さみしいですねー」みたいな話をしたら、「高齢化してみんな何十年も働いて持ち家だし貯金も年金もあって働かなくていいから店閉めているだけですよー。むしろ、お店閉めている家が人生ゴールしてる」という話をされて地方経済の真実を見た気がする"
https://twitter.com/fukuyuki/status/539670370635087872

9048774さん:2015/09/17(木) 19:32:47
PuTTYの秘密鍵が独自形式な理由 | dodaの日記 | スラド
http://srad.jp/~doda/journal/596047/

9049ACUVE★:2015/09/17(木) 21:45:44
LED@応化さんはTwitterを使っています: "応化自己紹介抜粋 枕言葉:理化は回避しました 「英語が苦手なので」 「英語で化学やりたくなくて」 「日本語で化学やりたくて」 「日本人なので」"
https://twitter.com/pax_lucis/status/644470628494389249

9050ACUVE★:2015/09/17(木) 21:51:09
はてなブックマーク - 安保法案国会秋場所、参院特別委員会での取組は自民党に軍配 : 市況かぶ全力2階建
http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatome.doorblog.jp/archives/65840467.html

9051ACUVE★:2015/09/17(木) 22:11:23
Takayuki TanakaさんはTwitterを使っています: "住信SBIネット銀行、ATM・他行宛振込手数料の無料回数が改悪に。推定、年間50億円ほどがATM支払手数料で消えてるわけで、いずれこの日が来ると思ってた。 http://t.co/uoWVgOKjW5"
https://twitter.com/papico_chupa/status/644481847074750464
-----
変えよっかなー

9052ACUVE★:2015/09/17(木) 22:12:22
Takayuki TanakaさんはTwitterを使っています: "住信SBIネット銀行が改悪規定を発表し一瞬叩かれるも1$外貨預金してハイブリッド口座を作成すれば実質現状維持になるザル基準であることが判明する。 http://t.co/2GhB45IhdY"
https://twitter.com/papico_chupa/status/644487358063079425
-----
知ってた.(30歳未満なので1000円入れておけばいい())




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板