したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言4

7801ACUVE★:2015/08/13(木) 13:21:15
はてなブックマーク - MicrosoftがRaspberry Pi用のWindows 10を無償提供 | TechCrunch Japan
http://b.hatena.ne.jp/entry/jp.techcrunch.com/2015/08/13/20150812windows-10-is-now-available-for-the-raspberry-pi/

7802ACUVE★:2015/08/13(木) 14:10:33
ATMカードのデータを盗む“Shimmer”は薄いので検出不可能 | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2015/08/13/20150812new-atm-shimmer-fits-invisibly-inside-the-card-slot/
-----
うーん.これでICカードの情報が盗めるとしたら,そうとうガバガバの設定をしていると言わざるを得ない.

7803ACUVE★:2015/08/13(木) 14:11:01
バッファオーバーフローするソフト作って,電卓を起動させたい!

7804ACUVE★:2015/08/13(木) 14:12:50
ret命令で目的のメモリに飛ばしてint 80で電卓起動(linux
Windowsのシェルコードはどうするんだろうか.

7805ACUVE★:2015/08/13(木) 14:14:37
Windowsで電卓を起動するシェルコードを書いてみる - ももいろテクノロジー
http://inaz2.hatenablog.com/entry/2015/04/23/013858
-----
確かにPEBを利用すればDLLのアドレスが分かるか.(でもWindowsのバージョン依存だよなと)

7806ACUVE★:2015/08/13(木) 14:15:14
でも,目的の命令にEIPを書き換えなければいけないわけだが,そのアドレスはどうやって取得するのだろうか.

7807ACUVE★:2015/08/13(木) 14:19:58
ASLRさえやっていれば,(2^-16ぐらいの確率を除き)確実に防げると思われるのだが…….

7808ACUVE★:2015/08/13(木) 14:20:27
ASLR回避技術とChromeのsandboxの突破exploit | Scene Research Station
http://cygx.mydns.jp/blog/?arti=527
-----
こんな話が.

7809ACUVE★:2015/08/13(木) 14:33:39
皆さんよく,JavaScriptでブラウザ攻撃しますなぁ……

7810ACUVE★:2015/08/13(木) 14:55:06
return to libc,AMD64だと,レジスタで引数渡すから辛いよな.

7811ACUVE★:2015/08/13(木) 14:55:34
やはり,バッファオーバーフロー攻撃は現実的じゃないので,SQLとかディレクトリトラバーサルの方が楽なんだなぁという感想です.

7812ACUVE★:2015/08/13(木) 15:10:04
Webプラットフォームのセキュリティ
http://www.slideshare.net/muneakinishimura/web-51544220
-----
資料を公開して頂けるの大変よい.

7813ACUVE★:2015/08/13(木) 15:23:17
WebSocketって異なるOriginでも通信できるんだー

7814774さん:2015/08/13(木) 17:56:10
はてなブックマーク - HTTP/2, QUIC入門
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/shigeki_ohtsu/http2-quic

7815774さん:2015/08/13(木) 18:10:10
はてなブックマーク - JavaScript難読化読経
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/hasegawayosuke/javascript-51570525

7816774さん:2015/08/13(木) 18:38:05
はてなブックマーク - 黒タイツが好きすぎて日本語ペラペラなポーランド人提督 ついに来日! 念願のタイツパーティーの夢を叶える - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/859958

7817ACUVE★:2015/08/13(木) 22:52:35
はてなブックマーク - Google、地球上のあらゆる場所を数文字で示すplus+codes公開。変換サイトも提供 - Engadget Japanese
http://b.hatena.ne.jp/entry/japanese.engadget.com/2015/08/13/google-plus-codes/
はてなブックマーク - 佐野氏がコメントを発表「事実関係の調査を開始しております」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00000112-sph-soci

7818ACUVE★:2015/08/13(木) 22:52:47
はてなブックマーク - SSL/TLSの基礎と最新動向
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/shigeki_ohtsu/security-camp2015-tls

7819ACUVE★:2015/08/13(木) 23:19:26
はてなブックマーク - オールフリー 絶対もらえる!夏は昼からトートバッグ プレゼントキャンペーン | サントリー
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.suntory.co.jp/beer/allfree/campaign2015/

7820ACUVE★:2015/08/14(金) 00:04:05
音風景の管理人さんはTwitterを使っています: "音声コーデックの再生負荷比較。ロスレスコーデックのFLACが最も処理が軽く、HE-AACは重い。ビットレート依存はあまりない。数GHzのARM系モバイルCPUからすると微々たる負荷。 http://t.co/zgKnaxeMXA http://t.co/lpGYS5t3fM"
https://twitter.com/kamedo2/status/631837176695668736

7821ACUVE★:2015/08/14(金) 09:45:45
はてなブックマーク - 「窓の外には地獄が広がっていた」SNSが伝える天津塘沽爆発事故 - ジセダイ総研 | ジセダイ
http://b.hatena.ne.jp/entry/ji-sedai.jp/series/research/035.html

7822ACUVE★:2015/08/14(金) 10:02:57
はてなブックマーク - HTTP/2, QUIC入門
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/shigeki_ohtsu/http2-quic

7823ACUVE★:2015/08/14(金) 13:03:23
はてなブックマーク - 日刊ゲンダイ|“パクリ疑惑”続々 佐野氏の妻が激白「実務は何人かの部下が」
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162700

7824ACUVE★:2015/08/14(金) 17:00:52
世界最大の16TB(テラバイト)SSDがSamsungから登場、3D NANDがHDDでも実現できない容量を可能に - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150814-2-5-inch-16tb-ssd/

7825ACUVE★:2015/08/14(金) 17:05:36
BTCでソフト購入、ウイルス作成ソフトを保管 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150814-OYT1T50078.html

7826ACUVE★:2015/08/14(金) 18:02:13
はてなブックマーク - JR北海道、DMVの実用化断念 安全対策を優先、投資困難 | どうしんウェブ/電子版(経済)
http://b.hatena.ne.jp/entry/dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0168131.html

7827ACUVE★:2015/08/14(金) 20:26:49
はてなブックマーク - 東京は駅に入ってくる電車のスピードが速い - デイリーポータルZ:@nifty
http://b.hatena.ne.jp/entry/portal.nifty.com/kiji/150813194300_1.htm
-----
車両が長いから(結論

7828ACUVE★:2015/08/14(金) 21:53:49
php,BOM付きUTF-8だとheader関数使えないのな.

7829ACUVE★:2015/08/14(金) 21:55:43
UTF-8とかBOMいらねーんだから付けるなよ.

7830ACUVE★:2015/08/14(金) 22:56:32
コンピュータウイルスを作成するソフトを不正に保管した疑いで検挙 | スラド デベロッパー
http://developers.srad.jp/story/15/08/14/0620204/

7831ACUVE★:2015/08/15(土) 13:19:56
golangとRust,両方共使えるようになりたい.crystalも面白そう.

7832ACUVE★:2015/08/15(土) 13:20:15
まあ,crystalはrubyなので.

7833ACUVE★:2015/08/15(土) 15:52:06
yamlの詳細な仕様書を読むのが面倒臭すぎる.日本語くれ.

7834ACUVE★:2015/08/15(土) 16:17:20
牛乳ってめっちゃカロリー高いのな

7835ACUVE★:2015/08/15(土) 16:29:15
YAMLパーサーでJSONがパースできるらしいので,YAMLの仕様を理解した(てきとう

7836ACUVE★:2015/08/15(土) 16:29:28
改行を含む文字列の指定方法を全く理解しておりません!

7837ACUVE★:2015/08/15(土) 16:29:59
デレマス二期OPいいな

7838ACUVE★:2015/08/15(土) 18:26:21
IIJ Innovation Institute [セミナー]
http://www.iij-ii.co.jp/lab/seminars/

7839ACUVE★:2015/08/15(土) 18:55:29
はてなブックマーク - ADSL事実上の“終了宣言” 大手通信、300万ユーザー乗り換え争奪戦 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150814-00000000-fsi-bus_all
-----
2025年に電話回線網廃止なのか.寂しくなるな.しかし,これで停電すると情報通信を行う方法が全くなくなってしまう気がする.

7840ACUVE★:2015/08/15(土) 19:17:31
はてなブックマーク - 一番大切なものが欠落していた戦後70年談話: 極東ブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2015/08/post-4cb4.html

7841ACUVE★:2015/08/15(土) 19:26:55
はてなブックマーク - 時代鏡(9)●デザイナー佐野研二郎氏の諸問題について|橘川幸夫|note
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.mu/metakit/n/n98a44955bfff
-----
オリンピックの一件が,デザイン業界のシステムを壊していく.ある意味良かったのかも知れない.

7842ACUVE★:2015/08/15(土) 19:27:50
はてなブックマーク - 再稼働の川内原発「噴火しても影響ない」 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150815/k10010190981000.html
-----
宣言したぞこいつ.これで影響があったら,九州電力のみで完全に賠償を行うということだろう.

7843ACUVE★:2015/08/15(土) 19:29:06
はてなブックマーク - 気象庁「重大な影響及ぼす噴火が切迫」 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150815/k10010191021000.html

7844ACUVE★:2015/08/15(土) 19:33:39
桜島,それなりの大きな噴火するのだろうかなぁという.科学者端くれの端くれとしては,オオカミ少年にならないためにも噴火して欲しいと思っている.
もちろん,噴火してほしくないが,住民の心情を考えると,噴火してもらったほうが科学への信仰が高くなるかなぁと.(このように書くと科学が完全な宗教になってしまうな.)

7845ACUVE★:2015/08/15(土) 19:34:08
科学は所詮,現代の最先端に過ぎない.万能なわけがない.

7846ACUVE@Mobile★:2015/08/15(土) 19:53:32
家で使っているbtrfs壊れたことない

7847ACUVE@Mobile★:2015/08/15(土) 19:54:21
サーバーについては特に配慮せずに使っているが、全く問題はない感じですね

7848ACUVE★:2015/08/16(日) 04:26:44
やはり,型がある言語のほうが動作が明確で良い.

7849ACUVE★:2015/08/16(日) 05:56:30
Rustよりもgolangの方が書きやすそう.

7850ACUVE★:2015/08/16(日) 10:48:45
セキュリティ・キャンプ全国大会2015資料まとめ - 葉っぱ日記
http://d.hatena.ne.jp/hasegawayosuke/20150814/p1

7851ACUVE★:2015/08/16(日) 11:09:41
Linux上だと,LD_PRELOADでダイナミックリンケージな関数はフックされてしまうらしいので,これからのウィルスは外部のライブラリに依存しないgolangで開発するのが良いのかもしれない.

7852ACUVE★:2015/08/16(日) 11:18:46
Windowsだとntdllには依存せざるを得ないので,フックはされちゃうか.

7853ACUVE★:2015/08/16(日) 12:07:54
そういえば,phpで"$variable"ができることを忘れていた

7854ACUVE★:2015/08/16(日) 12:19:19
はてなブックマーク - 永久機関アイドル
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20150815162741
-----
お,おう.

7855ACUVE★:2015/08/16(日) 12:25:26
[piano]アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON OP「Shine!!」(楽譜あり) THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=J4PKj0kXa6E
-----
転調しまくっているな.

7856ACUVE★:2015/08/16(日) 12:26:01
実際の楽譜でダブルシャープを見たのは初めてなレベル.

7857ACUVE★:2015/08/16(日) 13:16:59
ジルさんはTwitterを使っています: "ビッグサイト前のタクシーの運ちゃん曰く「この三日間は都心のタクシーが此処に集結するから都心からタクシーが消える」「じゃあ今都心にタクシー転がせば儲かるんじゃないですか?」「それでも此処には勝てない」 _人人人人人人_ >此処には勝てない!<  ̄^Y^Y^YY^YY^ ̄"
https://twitter.com/jirutaro/status/632734575349772288
-----
こういう話たくさん聴きたい.

7858ACUVE★:2015/08/16(日) 13:18:20
えたのん@2500字/日で余裕入稿さんはTwitterを使っています: "コミケ始発したときな。国際展示場駅のホームで転んだ人がいてさ。まぁ、正直私は女だから、周りが動いてると物理的に止まれない状態だったんだけど、周囲のデブヲタが「転んでる!!」「止まれ!!!」って身体張って人の流れ止めててさ。あの瞬間、あのデブヲタ数人は最高に輝いてたと思う。"
https://twitter.com/okano_ethanol/status/632555615374565376

7859ACUVE★:2015/08/16(日) 13:29:09
はてなブックマーク - 千の証言:戦後70年 米軍暗号、幻の解読 いま語らねば 東大生、終戦直前に論文 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/shimen/news/20150816ddm041040136000c.html

7860ACUVE★:2015/08/16(日) 13:55:15
都電荒川線乗ろう.

7861ACUVE★:2015/08/16(日) 14:20:19
デレマス2期のOPのタイトルがShine!!で同名の曲が多すぎてヒットしなさすぎる.

7862ACUVE★:2015/08/16(日) 14:22:12
そもそもこの曲のピアノを弾いている人がいないのか?

7863ACUVE★:2015/08/16(日) 14:33:40
研究室の滅茶苦茶古いサーバーでxz回していたら,2MB/sしか出ていない事実に気付いた.

7864ACUVE★:2015/08/16(日) 14:34:34
scpダイレクトでやるわ.

7865ACUVE★:2015/08/16(日) 14:34:49
nc??

7866ACUVE★:2015/08/16(日) 14:37:24
tmux in ssh in tmux という現実(?)

7867ACUVE★:2015/08/16(日) 14:40:07
scpしたら,10MB/sは出ているので良い.

7868ACUVE★:2015/08/16(日) 14:46:29
各プログラミング言語の標準に,全ての要素がこの条件を満たすか否かを判定する関数が無い印象.

7869ACUVE★:2015/08/16(日) 14:47:03
C++のstd::all_of, std::any_of, std::none_ofが欲しいのだ.

7870ACUVE★:2015/08/16(日) 14:48:15
Rubyにはちゃんとall?, any?, none?, one?があるな.

7871ACUVE★:2015/08/16(日) 14:49:52
某所で使っている某ライブラリの機能がPHP7.0.0で削除されているだとw

7872ACUVE★:2015/08/16(日) 15:06:37
天々座ハインド大尉さんはTwitterを使っています: "1930年代 2015年 http://t.co/ibF4y4i5Hl"
https://twitter.com/RPGuser/status/632551637014327296
-----
進歩したなぁ(遠い目)

7873ACUVE★:2015/08/16(日) 21:24:14
ひきにくさんはTwitterを使っています: "コミケ会場でつぶやかれた位置情報付きツイートをGoogle Mapにマップしたら鉄道網が浮かびあがりました。 ズームアウトすると海外からの参加者もいた様子でした。 誤差はあるでしょうがコミケの集客力の強さを視覚化できたと思います。 http://t.co/LGFTxegtaC"
https://twitter.com/chakapokochin/status/632850561516236800

7874ACUVE★:2015/08/16(日) 21:52:51
golangでコンパイルしたソフトを,objdumpで表示させると,関数名とか丸見えだなぁと思っていたのだが,stripすれば(一応)分からなくなりますね

7875ACUVE★:2015/08/16(日) 22:26:00
Return-oriented programming 格好いい.

7876ACUVE★:2015/08/16(日) 22:31:43
Windows 10のプライバシー設定をすべてオフにしても、Microsoftとの通信は止められない? | スラド IT
http://it.srad.jp/story/15/08/15/2122239/

7877ACUVE★:2015/08/16(日) 22:32:08
go,ウィルスを作るのに最適なソフトなのでは????

7878ACUVE★:2015/08/16(日) 22:32:19
ソフトじゃなくてプログラミング言語

7879ACUVE★:2015/08/16(日) 23:06:11
少し前に買った3TBx5のRAID6がいっぱいになってしまった.

7880ACUVE★:2015/08/16(日) 23:15:59
はてなブックマーク - コミケ88:最終日は過去最多タイの21万人 3日間で55万人来場 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://b.hatena.ne.jp/entry/mantan-web.jp/2015/08/16/20150816dog00m200027000c.html

7881ACUVE★:2015/08/16(日) 23:16:28
東京ドームの定員の10倍の客が三日間で有明に.

7882ACUVE★:2015/08/17(月) 00:12:26
systemd/virt.c at master · systemd/systemd · GitHub
https://github.com/systemd/systemd/blob/master/src/basic/virt.c
-----
ふと,仮想マシンの検出方法が知りたくなったので調べてみた.これ見れば一つの方法がわかりますね.
デバッガの検出方法だと,楽なのは時間制限を設けることだろうか.

7883ACUVE★:2015/08/17(月) 00:12:51
OllyDbg Q&A (Digital Travesia)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/OllyDbgQA.htm#B7
-----
ここは以前参考にした.(Windows限定

7884ACUVE★:2015/08/17(月) 01:02:55
ノートPCスペック低すぎ.

7885ACUVE★:2015/08/17(月) 01:04:18
Spiceって使い物になるのかね.

7886ACUVE★:2015/08/17(月) 01:11:16
xorg/driver/xf86-video-qxl - Driver for QEMU QXL paravirt video
http://cgit.freedesktop.org/xorg/driver/xf86-video-qxl/tree/README.xspice
-----
Xspiceというものがあるらしく,上記Readme通りに動かそうと思ったが動かんぞ.

7887ACUVE★:2015/08/17(月) 01:25:13
Broken with xorg-server 1.16.0 · Issue #7 · sofar/xorg-launch-helper
https://github.com/sofar/xorg-launch-helper/issues/7
-----
を見ながら,
/etc/X11/Xwrapper.config ファイルを作成して, allowed_users=anybody を突っ込んだ.
これで,
/usr/bin/Xorg -noreset -config spiceqxl.xorg.conf :3.0
というコマンドでサーバーが5900/tcpに立つ.
ただ,認証が必要と言われ,接続が出来ない.設定した覚えがないぞ.

7888ACUVE★:2015/08/17(月) 01:28:43
Xspice --port 5900 --disable-ticketing --xorg /usr/bin/Xorg :3.0
で起動すれば,パスワード要らないのか? (未確認)

7889ACUVE★:2015/08/17(月) 01:29:31
繋がった.ただ真っ黒w

7890ACUVE★:2015/08/17(月) 01:47:48
Xspice --port 5900 --disable-ticketing --xorg /usr/bin/Xorg :3.0
の後に
DISPLAY=3.0 gnome-session
で,デスクトップが立ち上がるな.

7891ACUVE★:2015/08/17(月) 01:49:55
GoogleChromeは相変わらず,他のウィンドウ上だと立ち上がらないなぁ.
Firefox使えということか.(Flashが使えないのでニコニコ動画見れないという問題点.YouTubeで問題ないが.)

7892ACUVE★:2015/08/17(月) 01:50:19
個人的には,日本語入力ができているので感動しているw

7893774さん:2015/08/17(月) 01:54:00
問題点としては,音が流れないなぁ.完璧なシンクライアントにならないではないか.

7894774さん:2015/08/17(月) 01:55:53
動画を後ろで流しながら作業すると,手前の画面が乱れるw
まあ,コレくらいは許容かなとは思います.
問題は音だ.

7895774さん:2015/08/17(月) 01:56:52
あー,快適すぎる.まじで快適だ.今までのイライラとは何だったのかというレベル.

7896774さん:2015/08/17(月) 01:58:06
Features/Spice - FedoraProject
https://fedoraproject.org/wiki/Features/Spice
-----
こっちのほうが多少詳しいような……?

7897ACUVE★:2015/08/17(月) 02:07:46
Xspice --port 5900 --disable-ticketing --xsession gnome-session :3.0
の一発で良い気がしてきた.

7898ACUVE★:2015/08/17(月) 10:59:42
はてなブックマーク - リアルタイム通信で利用されるプロトコルと手法 - tech.guitarrapc.cóm
http://b.hatena.ne.jp/entry/tech.guitarrapc.com/entry/2015/08/17/044937
-----
本気のリアルタイム通信ってどうするんだろう.UDPは(一応)届かない可能性があるからなぁ.

7899ACUVE★:2015/08/17(月) 11:05:15
はてなブックマーク - 「Tox」:一般ユーザーが利用できるランサムウェアが登場 : マカフィー株式会社 公式ブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blogs.mcafee.jp/mcafeeblog/2015/08/tox-945e.html
-----
解析したい欲に駆られたので,ダウンロードしてみよう.

7900ACUVE★:2015/08/17(月) 11:05:59
誰かへの攻撃に利用するわけではないので,法律上は全く問題ない.




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板