レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言4
-
前スレ:
管理人の独り言3 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1356424308/
-
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 佐野研二郎デザインのサントリー夏トートバッグと、セカンドライフで販売のパーツが似すぎと話題に - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1849677.html
-----
セカンドライフのデザインも一手に引き受けていたんだよ(てきとう
-
はてなブックマーク - 「テレマティクス保険」販売が本格化 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150809/k10010183811000.html
-
>>7647
商業用のパーツを組み合わせるだけでデザインできるのかー
-
はてなブックマーク - 武雄図書館リニューアル時の資料選定にみる指定管理者制度のagency problem - 雑種路線でいこう
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/mkusunok/20150809/lib
-
>>7650
図書館に新刊を突っ込むのは本当に訳わからんよなー.
個人的には,高校の図書館に置いてあった,群論の本とかが大変良かった.
-
TVTest自己ビルドするかー
-
Lightroom6も買わねば.
-
TVTestをLinuxでクロスコンパイルする練習.
-
ただのお遊びだ.
-
G2labo @Blogger: Chinachu + BonDriverProxy + TVTest によるリアルタイム視聴&録画機能
http://blog.kickitout.net/2014/08/chinachu-bondriverproxy-tvtest_27.html
-----
メモ
-
mingwを突っ込んでいるが,めちゃくちゃ時間がかかる.30分とかw
-
自宅鯖にJenkins建てよう.
-
docker hub,変わり過ぎでビビる
-
docker hub,昔のbuildが参照できなくなっているな.
-
wineとか出てきて,面倒くさいので,普通にWindowsでコンパイルします.
-
最近,永遠に無限リピートしたくなる曲がなくて困っている.
-
未だにVersion2に到達しないWindows向けgit
-
一体何がversion2を阻んでいるのか.
-
Windows10のフォント糞すぎる.何故フリーのLinuxのほうがまだましに見えるのか.
-
フォントの描画性能はWaylandで向上するのだろうか.
-
git clone -b branch_name が使えない糞git(Windows)
-
俺がオプションの位置間違っていただけだった.俺が糞だ.
-
Windows7 Proを使っていたので、Windows19もProだぜ。
-
ずっと,Linux使ってきているので,久しぶりにWindowsなんて使うと違和感しかない.
-
結論:使い慣れたOSを利用するのが一番
-
はてなブックマーク - 【一升2000円程度】コスパの良いオススメ日本酒10選 | ギャザリー
http://b.hatena.ne.jp/entry/gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1142320057638788201
-
Windows10用のMicrosoft純正ツールをWindows10上で実行したら強制終了した.
-
Windows8.1用は大丈夫だろうか.
-
呪われているのか,こっちも実行できなかった.辛い.
-
Lightroom買おう.ということで,決済中.
-
広告ブロックとかの影響で動作しなくなるサイトwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
10ヶ月利用すれば,買い切りタイプのほうが安くなるし,モバイルで編集機能なんて使わないので,買い切り.
-
VLC,ダウンロードできる最新バーションが2.2.1なのに,Fedoraに入っているのが2.2.2という謎.
-
sudo sed -i.bak -e "s%http://archive.ubuntu.com/ubuntu/%http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/ubuntu/archive/%g" /etc/apt/sources.list
を実行するだけで,Ubuntuのアップデートとかが見違えるように早くなるな.dokcer run ubuntuしたらすぐに行うべきだろう.
-
はてなブックマーク - 「現金お断り」の格安自販機 JR東が不振打開へ一石 :日本経済新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXMZO88989730X00C15A7000000/
---
> ニューデイズも含めJR東日本の駅構内で買えるドリンクが街のコンビニより割高なのが不振原因だと思うが。
-----
これが結論.終.
-
はてなブックマーク - LINE MUSIC の無料期間終了に対する印象的な反応たち | LINEの仕組み
http://b.hatena.ne.jp/entry/did2memo.net/2015/08/10/line-music-after-free-ticket-feedback/
-
無限の猿定理 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%99%90%E3%81%AE%E7%8C%BF%E5%AE%9A%E7%90%86
-----
全ての音楽は猿によって作曲されるので無料(謎)
-
はてなブックマーク - NHK NEWS WEB ETC2.0が暮らしを変える
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2015_0803.html
-----
何言ってんだこいつ.
-
別にスピードの情報なんて集める必要性なんて一切ない.現状のETCで十分対応できると思うが.
-
道路:ITSスポットサービス
http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/spot_dsrc/oshirase.html
-
こいつら死んだほうが良いんじゃないかという印象を受ける.
-
はてなブックマーク - Opera、身売りを含む選択肢検討を開始 - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/10/news050.html
-
はてなブックマーク - 武雄市図書館|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.ccc.co.jp/showcase/sc_004056.html
-
メインPCであるLinux上で、VirtualBoxを動作させて、フルスクリーンにすると、完全なWindows10PCに見えるな。(だからどうした。
-
こうして、利用していると、まだまだ仮想PCのスペックは足りないなという印象を受ける。
-
陰謀論好きの友人が,現状の円安はアメリとか石油資源国が密約を結んで値段下げているとか言っていた.
-
柿の種@京都さんはTwitterを使っています: "#全てのライダーに見てほしい画像 http://t.co/TXWcv1NDm6"
https://twitter.com/kakinotane_XJR/status/630004019411333120
-----
四角を二次元で描くの違和感.三次元で描かないと.
-
ライダーは地面を這いずって移動しているんか?
-
PICTOMANCERさんはTwitterを使っています: "さっき入った連絡。息子参加の進学塾の夏季合宿、朝携帯回収して夜返すという管理だったらしいのだが、その預かった300人分の携帯電話を施錠忘れて紛失しましたと。このご時勢に携帯電話回収しといて盗まれましただあ?塾名でツイ内検索とググる掛けたが掛からなかったので塾名晒し上げは自粛。"
https://twitter.com/pictomancer/status/630361384170029056
-----
面白い案件
-
どうしようか迷ったけどやっぱこのままでさんはTwitterを使っています: "[拡散希望] 今志賀高原で行われてる早稲田アカデミーの夏合宿で、あるホテルに泊まってた中3と小5の貴重品が全て取られる盗難事件がありました 自分の弟も取られました これは本当に許せないことです もし何か知っている事がありましたら警察にご連絡をお願いします!"
https://twitter.com/ken_scout/status/630371290369490944
-
maki.yさんはTwitterを使っています: "@pictomancer 突然失礼します。それ、うちの子も参加してる合宿だと思うのですが、スマホだけじゃなく、預けた貴重品全部アウトだと聞いてます。連絡が来たのは昨夜22時過ぎで、うちは、お財布とかSuicaとかも盗られたとか。最悪です。"
https://twitter.com/mamama2128/status/630588965632897024
-
地球の歴史に「千葉期」追加か? | スラド サイエンス
http://science.srad.jp/story/15/08/10/0342202/
-----
チバシアン,格好わるいw
-
はてなブックマーク - 早稲田アカデミーがバカデミー?生徒から預かった携帯電話300台を合宿中に紛失か : 市況かぶ全力2階建
http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatome.doorblog.jp/archives/65797261.html
-
はてなブックマーク - 「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7% | マイナビニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/news.mynavi.jp/news/2015/08/10/094/
-
早稲田アカデミーなのか,まだ確定でないと思われるので注意.
-
>>7697の人が全然つぶやいてなくて震える
-
PICTOMANCERさんはTwitterを使っています: "@ren_improvise 逃がさんわwwwとりあえず、遠隔操作で支払いロックとか対応したけど、盗難から報告までまる1日以上経ってるのが更におこです、悪用目的の奴に24時間与えたらなんでも出来る! 夫氏が激おこもので、なんかもう…"
https://twitter.com/pictomancer/status/630364567927828481
-----
あー,多分コレ,8月8日盗まれたんじゃないのかね?で,8月9日に連絡されてキレている構図.
そうすれば,この発言とか日程との整合性が取れる気がする.
-
小学5年生コース|夏期合宿 2015 Summer School|早稲田アカデミー
http://www.waseda-ac.co.jp/special/summer_school_2015/s5.html
中学3年生コース|夏期合宿 2015 Summer School|早稲田アカデミー
http://www.waseda-ac.co.jp/special/summer_school_2015/c3.html
-----
でもおかしいな.講義時間が全く被っていないので,一気に取られる可能性がないように思われる.
-
全てが風説の流布可能性まである(?)
-
進学塾の夏期合宿で回収した携帯電話・貴重品類を管理ミスで盗難される事件が発生 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/858937
-
甲賀志さんはTwitterを使っています: "早稲田アカデミーの件、小5と中3のスケジュールが時間的に合わないな…。この両方の学年は合宿所に同時刻は居合わせない。この件、もっと精査が必要だ。"
https://twitter.com/hiroujin/status/630641298291081216
-
はてなブックマーク - 1997年から2010年までのインテル製CPUに脆弱性、ルートキット埋め込み可能で対策はほとんどなし - Engadget Japanese
http://b.hatena.ne.jp/entry/japanese.engadget.com/2015/08/10/1997-2010-cpu/
-----
NSAがアップを初めてそう.とは言え,カーネルにアクセスされるという時点で他の事されているはずなので,あまり意味が無いような気もしなくはないような気も……?
-
しろいひと。さんはTwitterを使っています: "小幌駅やばいってwww http://t.co/S38YadDJwe"
https://twitter.com/kurokunaihito2/status/630631277528387584
-----
小幌駅廃止なのか.降りたかった
-
IntelのCPU,全然性能が上がらなくて楽しくない.
-
早稲アカ、生徒340人分のスマホなど紛失 中3夏合宿:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH8B5GQHH8BUTIL029.html
-----
早稲田アカデミー確定か.
-
早稲アカ、生徒340人分のスマホなど紛失 中3夏合宿
大手学習塾の早稲田アカデミー(本社・東京)が主催する夏季合宿で、参加した中学3年の生徒約340人分のスマホや財布などが紛失したことが分かった。
この合宿は毎年夏、小学生から高校生まで1万人を超す生徒が参加し、「日本一の規模」として知られる。塾によると、今年は8〜12日の日程で、中学3年生約4200人が長野県・志賀高原の複数のホテルに分泊して勉強している。紛失が起きたのはそのうちの一つのホテルで、貸し切り中だった。
講師が生徒約340人から8日夕方に貴重品を預かったが、9日朝、これらを保管していた会議室が施錠されていないことに講師が気づいた。貴重品入りの袋を詰めた複数の段ボール箱が空になっていたという。
塾側は同日、長野県警中野署に被害届を出し、保護者全員に電話で事情を説明したという。(前田育穂)
-
損害,2000万円ぐらいで済むっしょ(てきとー
-
420百万円の純利益なので,5%ぐらい純利益が持って行かれる計算か.
-
はてなブックマーク - 留萌線(留萌・増毛間)の鉄道事業廃止について
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/150810-2.pdf
-
サイエンスミステリー2013(4色型色覚) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1WCbwBf6z9c&feature=player_embedded
-
色弱専用 - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm349723
-----
全く読めん.
-
本当に色盲の人が読めるのならば,暗号か何かに使えそうだな.
-
品川 高廣さんはTwitterを使っています: "BitVisor で LAPIC の MMIO 領域の再配置を禁止すれば、この攻撃は防げそうだな。"
https://twitter.com/shina_ecc/status/630703372723621888
-----
>>7708の件
-
The Memory Sinkhole
https://www.blackhat.com/docs/us-15/materials/us-15-Domas-The-Memory-Sinkhole-Unleashing-An-x86-Design-Flaw-Allowing-Universal-Privilege-Escalation-wp.pdf
-----
pdf注意.>>7708の件
-
梅澤威志/ゆーむ @就職活動中さんはTwitterを使っています: "ring0 に攻撃コードを突っ込むと ring -2 (SMM) を永久に乗っ取れる、という話でいいのかしら…gkbr"
https://twitter.com/umezawa_takeshi/status/630699910728302592
-----
それって,
-
Haswell使っている私には影響ないですね.
-
ぬ(C88 1日目E07a手伝い)さんはTwitterを使っています: "intelのSMMだと2MB使えるから、割とリッチなコード仕込めるね。"
https://twitter.com/u_say_1981/status/630698441169985536
-
しかし,RING0からSMM永久に乗っ取るって滅茶苦茶難しそう.ありとあらゆるSMMへのアクセスを遮断できるのか?
-
悪魔のツール“ルートキット”最前線 - 第11回 SMM(システム管理モード)を悪用した見えない攻撃:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091004/338335/
-
>>7724
RING0からSMMを書き換えられるのがそもそもの脆弱性か.もういっぺん脆弱性叩けばSMM書き換えられるんじゃねーの?
-
AkiさんはTwitterを使っています: "これでいい? OSのルート証明書ストアに毒入れられる (もしくはCAの鍵が漏れる) ↓ 不正に署名されたデバイスドライバを受理 ↓ Intel CPUの脆弱性で未来永劫rootkitが動き続ける ↓ やっためう!すごいめう!!"
https://twitter.com/nekoruri/status/630711229514842112
-
外国に置いてあるVPSが欲しい.
-
やはりDigitalOcean辺りで借りられるようにするか.一時間あたり一円程度は魅力的.
-
進学塾合宿:340人から預かったはずが…スマホなど紛失 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150811k0000m040065000c.html
---
> 中学3年生約340人から預かったスマートフォンと携帯電話計約100台や財布などの貴重品を紛失
-----
340人全員が携帯電話を利用しているわけではなかったようだ.じゃあ,1000万円ぐらいで済みそうかな?
-
この報道による,早稲田アカデミーの評判の低下については考慮しない.
-
日本語がおかしくなっている.
-
Wataru KatsurashimaさんはTwitterを使っています: "2009年のセミナーでErasure Codingを取り上げたのですが、そこからキャズムをなかなか越えない。クラウドのオブジェクトストレージには当前の様に入っているけれど。 JTPA Geek Salon Dec 2009 http://t.co/W5XtHG4nBe"
https://twitter.com/w_katsura/status/630724340988809217
-----
相変わらずRAIDのパリティーとの違いが分かっていない人が私です.
-
全てのアプリケーションをサンドボックスに突っ込めば何も情報漏えいしない(わけがない
-
とは言え,様々なシステムを粗結合にして,それぞれ別々の権限で動作させればセキュリティーが向上するのは事実.
-
>>7733
さらっと見てみたけれども,計算式上は特に違いないだろうなという印象.
-
【文字起こし】安倍首相「TPP交渉における著作権侵害の非親告罪化については、二次創作の萎縮などの懸念も踏まえ、交渉に当たっている」―山田太郎議員の質問に答える : 二次元規制問題の備忘録
http://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/45058284.html
-
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 佐野研二郎 トートバッグ「フランスパン」の元の撮影者が気づき、デザイン盗用が確定的に - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1849817.html
-----
フランスパン完全一致は酷いな.
-
もしかして,このパン屋の工場は完全に自動化されていて全く同じ模様ができるようになっている可能性も捨てきれない.
-
はてなブックマーク - 1995年、最強個人メディアの誕生:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/special/timeline/asahicom-chronicle/ohmori.html
-----
> そして現在、オレのエロ動画コレクションは20TBを越えた。
このブコメ頭おかしい.
-
はてなブックマーク - セシウム排出、予測より遅い…作業員を追跡調査 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150810-00050080-yom-sci
-----
興味深すぎる.
-
はてなブックマーク - 太陽光発電について、誤解してるひとが多いんだけど、太陽光に期待されてるのは需要ピーク(需給グラフの高さ)のカットであって、発電総量(グラフの面積)を見てもあまり意味がない
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/859057
-----
スマートグリッド()で昼間の太陽光発電分を揚水発電に変換だ!
-
久しぶりにハッキング欲が高まっているので,ELFフォーマットを適当に読む.
-
はてなブックマーク - 優先席付近の携帯オフは必要? 鉄道会社、ルール変更も:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH726KN0H72UTIL048.html
-----
正直,15cmですら過剰であるので,完全な制限なしでいいと思いますがね.
-
はてなブックマーク - 堀江貴文(Takafumi Horie)さんはTwitterを使っています: "それは言い過ぎでは? RT @hazuma: 新手の天下りと言わざるをえない。→ 樋渡啓祐・前武雄市長、CCC子会社の社長に就任 http://t.co/B7sDXwzRnj"
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/takapon_jp/status/626282111691915264
-
NTT、編集映像に使われている元映像を1フレームの誤差なく特定するシーン探索技術を開発 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150811_716005.html
-----
すごそう.
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板