レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言4
-
前スレ:
管理人の独り言3 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1356424308/
-
これが100円イヤホン……!
-
[10時間10Hours] エージング用ピンクノイズ 【イヤホン ヘッドホン スピーカー】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=3UzM1ivpdis
-----
これ流してみると,ノイズが高音に聞こえる.
-
基本的に音質が良くなる関連の記事は信用していないが,エイジングについては(プラシーボ効果かも知れないが)音質が良くなったと以前感じたので,少しだけ音を流すようにしている.
まあ,普通に音楽聞いていれば勝手にエイジングするがな.
-
sin(t^2)的な関数って何波って言うんだったかなー
-
段々周波数が上がって行く音.
-
48kbpsの音を108円のイヤホンで聞く.最高.
-
VLC for Android,大量の曲があると全然うまく動作してくれない.
-
イヤホンの周波数特性が悪いならば,逆変換かけるイコライザを設定すればええんや(理系脳
-
何故各社,そのようなイコライザの設定を公開しないのか.コストほぼ0で音質を向上させられるのに.
-
VLCの初期で入っている,イコライザーの設定の「ヘッドフォン」が良いと思う.
-
そもそも,これが正しいイコライザの使い方かw
-
ちゃんとした,ハイレゾのクラシック音源が欲しい.
-
何故ならばちゃんと比較するためだ.
-
btrfs-progs 4.0が降ってきた.
-
Opus in mkaを6000曲ほど管理できるAndroidで動くメディアプレーヤー
-
VLC for Androidは重たくて使い物にならない
-
早くちゃんとして欲しい.
-
某社、学歴で小学校まで聞いてくるぞ???
-
つらみ
-
面倒くさい。
-
Fedoraにmikutter入ってないの,本当に糞.
-
はてなブックマーク - テリー伊藤『視聴率上げるにはミニスカの女の子出せば良い』サンデル先生『まじで言ってんの?』 - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/825906
-----
それで見ると思う.(ただしテレビを既に点けている人に限る)
-
はてなブックマーク - FeliCa非搭載の海外スマホでもおサイフが利用できる『HCE-F』とは? - 週アスPLUS
http://b.hatena.ne.jp/entry/weekly.ascii.jp/elem/000/000/240/240549/
-----
なんか,面白いもの見つけた.
-
Linux 3.19もEOLを迎え,Fedora 21にもLinux 4が落ちてくる予感.
-
いい感じのWifi管理ソフトがあったので導入してみた。
これでWi2が活かせそう。
-
その前に,VPNを通るようにしなきゃ.
-
Amazon.co.jp: Anker® 20W 2ポート USB急速充電器 iPhone6/iPhone5C/5S/5/4S/4/iPod/iPad/Xperia/GALAXY/ウォークマン等対応【PowerIQ搭載】 (ホワイト) 71AN7109-W2A: 家電・カメラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MWOB8X0
-----
これいいな.急速充電に対応した機器は現状2つ,将来的に3つになるだろうが,まとめて充電しないし,1つは別に使うので2つまとめで十分だねと.
-
Zenfone2とNexus7が現状急速充電対応.モバイルバッテリもぶっ壊れたら次の新しいのは急速充電対応のものになる予定.
まあ,充電器のほうがすぐに壊れないだろうので,実はまだまだと言った感じか.
-
Nexus7リセットしてやろう.
-
なんか,初期化もう終わって早すぎないと言った感じ.
-
来年辺りにはこのスペックも時代遅れなのかなと。
-
初期化は終わっても起動しないNexus7.
-
初期化したらかなり早くなっていて感動している
-
VLCは普通にサンバ使えてすごい。常にストリーミングした方ががいいんじゃいないか
-
リセットしてかなり軽くなりました。リセットが正解だったのか
-
Nexusのほうが、画面大きいのに画素数少ないから違和感を覚える
-
正直、リセットしたらNexus7でも十分なスペックかなという印象だ
-
手帳が見つからない
-
はてなブックマーク - JR高架橋にドローン落下 列車に影響なし NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150524/k10010090401000.html
-----
面白くなってまいりました(?)
-
何時もと信号のタイミングが違う。
-
この時間だと部屋に誰もいないな
-
リスクヘッジは,打てるだけ打つべきだ.そんなアタリマエのことをやってなかったなど,笑えるぜ.
-
てつやたのぴー
-
はてなブックマーク - 「コレステロール値」の嘘 第1部 理事長を直撃! 「食事制限」はまったく無意味だった | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
http://b.hatena.ne.jp/entry/gendai.ismedia.jp/articles/-/43441
-----
読んでない
-
某社ES出したけど,志望低いのバレバレである()
-
H社,面倒臭すぎる.
-
N社(笑)
-
はてなブックマーク - 「インターネットの闇は深い」 匿名の「誹謗中傷」と戦う唐澤貴洋弁護士インタビュー|弁護士ドットコムニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.bengo4.com/topics/3157/
-
あーあ.さっさと返答してくれや.
-
今日は午前中だけで全力を出した気がしている
-
卒業諦めようかなー
-
前途有望なM1を見て死にたくなった
-
何で俺ここにいるんだ
-
日立から二時ぐらいにメールが来ていて闇
-
川崎って東京近くで臨海部だからメーカーの工場がたくさんあるなぁとか。
-
GoogleよりもYahooの方が乗換案内の精度は高いな
-
湘南新宿ライン乗る
-
急いで乗ったから、初乗り運賃で
-
南武線、武蔵中原止まりとかあるんだな。
完全にNECと富士通向けではないだろうか
-
マクドナルドで飯
-
プログラミング全くかけないSEにであった
-
まあ、インフラバリバリの人らしいので、専門性なんだなぁとか
-
チキンクリスプ頼んですぐ出てこないとか、朝マック開始直前の店舗以来な気がする
-
くっそ。ちゃんと時間割見て見学するべきだった
-
浜川崎ゆきの列車に乗ります。
-
南武線って新車入ってたんだなぁとか
-
浜川崎ゆきの列車はもっと増やしていいと思うんだよね
-
4Gの筈なのに全然通信できない件について
-
さっさと申し込みしろとのメールなのでするか
-
浜川崎でノータイム乗り換えが出来た
-
鶴見駅、浜川崎行の列車が割と満員だった。
あと、当然自動改札も通れなかった。
-
浜川崎じゃあない、海芝浦だ。
-
初めて逆方向の列車に乗った気がする
この際、東海道線が止まる駅で反対方向に乗ろう
-
初めて、間違えて逆方向に乗った、だな。
-
横浜線も新車だなぁ
-
横浜折り返し
-
東京駅、新幹線についても早く通過駅にならないのかね
-
上野に臨時出口あるの初めて知った
-
上野公園を歩くスーツ来た俺
-
修学旅行生らしき中学生の群衆がいる
-
大学の最寄り駅上野
-
秘匿サービスってどうやって公開するんだろうか.設定方法だけが気になる.
-
HTTP1.1以降しか対応していないんだよね?
-
C&Cサーバーとの接続もTorにしちゃうと,企業にあるPCとかだとファイアーウォールでやられちゃいそう.
-
東芝、映像や半導体、PC事業においても不正会計を行っていた疑惑が浮上 | スラド
http://srad.jp/story/15/05/26/0250245/
-----
PC事業もwwwwwwwwwww
-
ソリューション事業は含まれてないから安心(?)
-
TomさんはTwitterを使っています: "テレビ局のヘリウム事故の患者の経過が小児科学会から詳細に公表。テレビはスルーだけど、「意識消失」なんてものじゃなく「けいれん重責」だよ…/ヘリウムガス入りスプレー缶の吸引による意識障害 小児科学会Injury AlertNo. 53 http://t.co/JUrjMj071v"
https://twitter.com/tomtom_tom3/status/602857428862967809
-
中野さんはTwitterを使っています: "布団で寝てるお父さんの上に子供が飛び乗って、朝勃ちしてるちんこが折れる事故というのが多いらしい。陰茎断裂で病院に運び込まれるケースの大半はこれだと聞いたことがある。子供怖い。"
https://twitter.com/pisiinu/status/602765380478722048
-----
本当かな?
-
京都大学におけるOffice 365 Education導入時のトラブル、論文にまとめられる | スラド
http://srad.jp/story/15/05/26/0229235/
-
はてなブックマーク - スターバックスカードでコーヒーを無限に注文できるバグが発見される - GIGAZINE
http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20150526-hacking-starbucks-unlimited-coffee/
-
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 「エコキャップ推進協会」、9000万円の収入のうち3900万円は人件費、3200万円は管理費へ - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1841507.html
-----
雇用を生んでいるんだから良いと思ってしまう.
-
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 任天堂、自社ソフトだけ税別表記で安く見せる セコすぎると話題に - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1841427.html
はてなブックマーク - 支払う額は税抜、割り引く額は税込表示を徹底。錯誤を狙うソフトバンクの悪質表記 - No!SoftBank
http://b.hatena.ne.jp/entry/nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-405.html
-
はてなブックマーク - PTAってもう存在自体が害悪な気がしてきた - Danas je lep dan.
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Mukke/20150525/1432537968
-
No!SoftBank
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/
-
はてなブックマーク - 「地球シミュレータ」 能力10倍に NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150525/k10010091371000.html
-----
なんかメモリアクセス的な問題で設計が違うんだったなぁ(以前習ったが完全忘れている人
-
切符落としたが拾ってくれた人がいた。たいへん有り難い。
-
はてなブックマーク - MVNOのSIMでLTEをなかなか掴まない、電波を掴まない場合の対処【格安SIM】 | TeraDas-テラダス
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.teradas.net/archives/16654/
-----
これと全く同じ症状がZenfone2でも発生していたので,提示されている改善策を実施.
明日使ってみて,本当に改善されたか評価予定.
-
はてなブックマーク - JVNVU#98282440: 「提督業も忙しい!」(KanColleViewer) がオープンプロキシとして動作する問題
http://b.hatena.ne.jp/entry/jvn.jp/vu/JVNVU98282440/
はてなブックマーク - 警察庁セキュリティポータルサイト@police
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.npa.go.jp/cyberpolice/topics/?seq=16375
-----
悪い人が積極的に使えそうな情報だなぁ……
-
正直,JVNとか一般人へのチャネルよりもクラッカーへのチャネルのほうが大きすぎて,攻撃を拡大する効果しか無い気がする……
-
Fiddler Coreがデフォルトで全部から接続できるというのが一番の問題なんだなw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板