レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言4
-
前スレ:
管理人の独り言3 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1356424308/
-
どっちも同時に再開して、乗り換えたやつざまぁ
-
はてなブックマーク - “まとめサイトに毛が生えたやつ”大手のグノシー、上場ゴールに向けてバキバキの身体に仕上がる : 市況かぶ全力2階建
http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatome.doorblog.jp/archives/65823501.html
-
はてなブックマーク - フランス ニース近郊で旅客機墜落か NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150324/k10010026541000.html
-
LCCは危険だな.この調子でLCCを放置すると,航空業界全体に影を落とすだろうなー
-
某社の推薦,選考が一日で終わるというね.
-
ああ,ジョブマッチングだからどうせ何日かいけないといけないか.
-
まあ,推薦は最終手段だから(震え声
-
国内n番目ぐらいのICT会社(n ∈ Z)
-
何故かNじゃないw
-
国内-1番目のICT会社 #とは
-
なんか,今年から某社から推薦出るらしく見てみたら,n人(n ∈ N)も取るらしい.
昨年4人も輩出したからな……
-
お,割と考えている企業の推薦も着ているな…….そして人数が書いていない.
-
なんか,どこでもいける気がしてきた(なわけ無い
-
どこを第一志望にするか悩む.
-
音風景の管理人さんはTwitterを使っています: "最近AVXが512bitに拡張されるようだけど、意味のある労力なのか?結局の所、日々の生活で必要なのは2Dグラフィックスとディスクアクセス速度なんじゃないかな?"
https://twitter.com/kamedo2/status/580680483819819008
-----
証券とか銀行系でIT使っている人とかだったら,処理できる情報が二倍になるから嬉しいと思うんだけれどもなぁ.要するに特殊な人だけ必要ということなのだがw
-
こーひさんはTwitterを使っています: "VPNGateが日本警察とつるんでる事に海外勢がようやく気づいた模様 というか、無料なんだから特定出来る証拠は残さんといかんだろ <<HEY で草 https://t.co/apqCQPHpEx"
https://twitter.com/coffee0101/status/580620335835385856
こーひさんはTwitterを使っています: "日本の一部ではVPNGate使うなと警告してたけど海外勢は警告する人がいないからなぁ Torrent とか落とす時に使ってたのだろうか VPNGate使う時はTorとchainして使うべき 最近VPNを買っていなかったのでどこで買おうか思案中"
https://twitter.com/coffee0101/status/580621486710472704
-----
糞ワロタw
-
俺に東北で開催されるセミナーの情報なんて送ってくるな(確信
-
最近闇属性を身につけたので,tor→他のproxy→torとかも出来る方法は分かった(ただし実行したことはない
-
はてなブックマーク - 情報収集衛星、見えぬ効果 グーグルマップに劣る解像力:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH3S45HTH3STLLS001.html
-----
日本国政府が自由に出来て,一日一回(だったっけ?)撮りたいところを撮れるというのが利点だろ.
-
高精度な数値標高データの公開について|国土地理院
http://www.gsi.go.jp/chirikukan/chirikukan60006.html
-----
5mの標高データってなんだろうと思って検索したら,こんなの出てるのか.ヤバイ.
-
落とすのに登録が必要で面倒くさい.
-
はてなブックマーク - ヨドバシ.com - 電子書籍リーダーアプリDoly(ドリー)について
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yodobashi.com/ec/support/beginner/item/ebook-viewer/index.html
-----
DRMがゴニョゴニョ出来るようになってから考える.
-
サムスン超え、東芝世界一へ 3次元メモリー「48層」年内量産 : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/43972133.html
-----
日本唯一のストレージメーカーとして頑張って欲しい.
-
と言いつつ,WD買ってる(SSDは東芝だが
-
東大による垢特定騒動の本当の終焉|SAIの落書きノート以下のそれ
http://ameblo.jp/zeprush1/entry-12005836017.html?timestamp=1427243559
-
はてなブックマーク - 情報セキュリティ10大脅威 2015:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2015.html
-
もりーおさんはTwitterを使っています: "理解できません http://t.co/LLREgIDaMs"
https://twitter.com/lemon14squash/status/580615617289564160
-----
東大後期,合格最低点不合格.
-
はてなブックマーク - JR山手線、電車の中の網棚の上に置き忘れたカバン
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20150325195625
-
はてなブックマーク - ヨドバシカメラが電子書籍ストアをオープン、17万点をラインナップ -INTERNET Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150325_694618.html
-
btrfs,ディスクのサイズが異なっても問題なく動くのが大変良い.
そして,録画サーバーが死んだ.
-
明治おいしい牛乳が本当に美味しいのか確かめるために購入してみた.
-
個人的には,牛乳は冷たければ冷たいほどよい.
-
はてなブックマーク - 渋谷区の「同性婚」条例案、自民内から異論相次ぐ:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH3T5Q0KH3TUTFK00Y.html
-
録画マシン復活させるの面倒くさい
-
売上高 / 社員数 を計算する無駄な作業
-
リスクヘッジの観点から言って,兄弟と同じ企業に就職するのは良くない.
-
はてなブックマーク - 非常ボタン押され、常磐線ダイヤ乱れ相次ぐ ペースメーカー装着者とスマホ利用者の間でトラブル? : J-CASTニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.j-cast.com/2015/03/26231469.html
-----
残当
-
そーむしょーの人にメール書いてる.けーさんしょーの人にも送るか.
-
せっかく採用の人がメルアド開示しているのに,それを使わない手はない.
-
Amazon.co.jp: サイバーセキュリティ: サイバーセキュリティと経営戦略研究会: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/475710345X
-----
この本読みたい.
-
JRシステム,普通に落とされる可能性があるのが怖い.
-
個人的にはボケーと説明会を聴きたいだけだったのだが(ボケーと聴く という矛盾のある言葉)
-
プロジェクトX流してた
-
図書館いけばアーカイブあるよと言っていて,「その手があったか!」とか思った人です.
-
プロジェクトXは好きで見てたな.8歳から13歳だから小学生の時に見てたのか.再放送かなぁー
-
サーバー死んだし,ゆっくりリプレースするか.
-
恐らくOSが入っているHDDが死んだ気がする.
-
見たいのは,新幹線の回と,MARSの回と,自動改札機の回だけですが.
-
Sony Japan | Sony History
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/index.html
-----
読んでいるが,大変おもしろい.
-
うーん.MP4Boxでうまく動画を結合できないなぁ.再エンコードするのは画質が劣化するので嫌だし……
-
はてなブックマーク - Amazon、Dropbox、Google、Microsoftへ強烈攻勢―月1ドルで無制限の写真ストレージ提供 - TechCrunch
http://b.hatena.ne.jp/entry/jp.techcrunch.com/2015/03/27/20150326amazon-goes-after-dropbox-google-microsoft-with-unlimited-cloud-drive-storage/
-----
TSファイルをぶん投げたい
-
はてなブックマーク - 【セキュリティ ニュース】クラウド時代の暗号技術を解説した資料を専門家が無償公開(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.security-next.com/056967
-
何処の企業も必要なのはコミュ力
-
SpiderOak Home
https://spideroak.com/
-----
暗号化してくれるやつ。
-
茂木 和洋さんはTwitterを使っています: "元bitcasaユーザーの後輩に「amazonが容量無制限のクラウドストレージを始めるらしいね」と聞いてみたところ「試そうとしたのですけど、規約で『US 以外の location はダメ』になってるのですよねー」との答えが。既にTS録画民がアップを始めているらしい。"
https://twitter.com/kzmogi/status/581343981205749760
-
Dropbox使ってファイル共有するんだったら,encfs使うのが良い気がしてきた.
-
はてなブックマーク - 「iPad卒業証書」、多摩市立愛和小が卒業生に 12年後まで開けないタイムカプセルメッセージなど収録 - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/27/news141.html
-----
間違いなく12年後使えないよね.
-
はてなブックマーク - 東大合格者7割、入学辞退 日本最難関「滑り止め」に - 47NEWS(よんななニュース)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.47news.jp/CN/201503/CN2015032801001115.html
-
3TB2本分ぐらい消せるかね.
-
上野東京ライン、熱海発黒磯行を確認
-
Amazonが容量無制限、年額11.99ドルからのオンラインストレージサービスを提供へ | スラッシュドット・ジャパン IT
http://it.slashdot.jp/story/15/03/27/0716219/
-----
ひまわり周りの話が非常に興味深い。
-
熱を使ってネットワークから隔離されたマシンと通信する手法が考案される | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ
http://security.slashdot.jp/story/15/03/27/0528205/
-
はてなブックマーク - テクノロジー - leicoさんはTwitterを使っています: "京都円山公園から国際会館付近、二条城や平安神宮のみなさまお気をつけください。 http://t.co/O68Ox8S5Qw"
http://b.hatena.ne.jp/entry.touch/twitter.com/1_0101/status/581618045308669952
-----
堂々と無効な条項を提示するあたりGoogleの法務は機能していないのではと思ってしまう
-
はてなブックマーク - 転職のリスクケース日立から転職した人の場合 - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/800253
-----
日立行きたくなってきた。
-
はてなブックマーク - 公立図書館におけるゾーニング - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/800246
-----
判断するのは図書館側なんで、賢明な判断をしていただきたいと願うだけだ。
-
個人的には自分で判断する能力を身につけて欲しいね。
その為には、両方の主張の本を並べておく必要がある。
-
はてなブックマーク - Wii U『ゼルダの伝説 最新作』開発状況に関するお知らせ
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=wlGpIoB5nys
-----
ゼルダファンじゃないのでよくわからん
-
はてなブックマーク - しばき隊、書店にだけでなく、ついに図書館にまで社会的圧力かけようとする。 - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/800166
-----
こっちも貼っておく
-
はてなブックマーク - ヤ○オクで自転車を買うなと警察官に言われた
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20150328034605
-
小型ルーターを活用して、ホテルからネット接続してる。
-
はてなブックマーク - グーグル:東大で「青田買い」 AI技術流出に日本危機感 - 毎日新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20150402k0000m020147000c.html
-
> かなり信憑性に欠ける記事。あり得ないとは言わないが世界的な業績出してるAIの院生なんて東大にはいない。ひょっとして日本のAI技術は世界でも勝負できると勘違いしてるのではないだろうか
-
機械学習なんて
-
Kernelのバージョンが3.19に上がります.やったー
-
Linux 4.0ぐらいからbtrfs RAID6を使い始めます.
-
The C languages merge : Standard C++
https://isocpp.org/blog/2015/04/the-c-languages-merge
-----
CとC++の標準化がマージするのかwwwwwwwwwwwww
(4/1のネタ)
-
それだけじゃないなw
> C/C++/ObjectiveC/C#/COBOL joint development committee
とかくっつきすぎだろw
-
はてなブックマーク - Treasure Dataに入社しました - myui's memo
http://b.hatena.ne.jp/entry/myui.hateblo.jp/entry/joined_treasuredata
-
はてなブックマーク - 本の虫: 結婚することになった
http://b.hatena.ne.jp/entry/cpplover.blogspot.com/2015/04/blog-post.html
-
> 法的に婚姻計約を結ばない事実婚という意味の契約結婚なら、おめでとうございます。書類上の結婚となると信用情報を利用されることになるし、離婚しないまま相手が借金作って逃げると地獄だし勇気あるなと。
-
マイナンバー社会保障・税番号制度
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/faq/faq8.html
-----
マイナンバー絡みで、法人番号も始まるらしい。キャッチセールスとか訪問販売で法人番号提示を義務化したほうが良いのではないだろうか。
-
法人番号をIDとした、クレームサイト的なものを作れるのではないだろうかとか思ってしまった。
-
うーむ.なんかLogicoolのUnifingを利用してのパスワード入力ができなくなってしまった.
-
FS#44276 : [linux] Logitech Unifying Receiver not working anymore with kernel 3.19.2
https://bugs.archlinux.org/task/44276
-----
これだな.
-
[SOLVED] Kernel 3.19.x & wireless keyboard during startup - FedoraForum.org
http://forums.fedoraforum.org/showthread.php?t=303722
-----
こっちのほうが俺の環境に近いか.今読んでる.
-
以下の手法で改善するのかな?
Steps:
1) sudo vi /etc/dracut.conf
modification: add_drivers+="hid-logitech-hidpp"
2) cp /boot/initramfs-$(uname -r).img /boot/initramfs-$(uname -r).img.bak
3) dracut -f
4) reboot
-
見事にうまく行った.同時にLinuxの起動について少し詳しくなった
-
EPSON死ね.
-
紙のスキャンにどうしてインクが必要なんだ.
-
はてなブックマーク - 血液型は空欄でいいんです - Jasmine Cafe
http://b.hatena.ne.jp/entry/yasumi-08.hatenablog.com/entry/2015/04/03/120000
-
会社のお金でお酒飲んでた.
-
Bug 1204392 – Wireless keybord K330 Logitech not working for dm-crypt passphrase
https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1204392
-----
>>2793関連で貼っておきます.
-
cryptsetupのパスワードを入力する前にsystemdが起動しているのが最近まで謎だったのだが,今日解決した.
-
initrdに含まれている内容と起動後の/の内容が完全一致していないと割と変な風になる気がするのだがそんなことはないのかな.
-
某社の某社員に聞いた所,音質が良くなるMicroSDは社内でABXテストをして,有意に聴き分けられる人が居るとのこと.
-
はてなブックマーク - 田舎者に東京での通勤電車の乗り方を教えてやる
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20150404055717
-
はてなブックマーク - 「定額働かせ放題」制度・全文チェック!〜繰り返される「成果に応じて賃金を支払う新たな制度」という誤報(佐々木亮) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/20150403-00044515/
-----
皆さんの年収が平均の3倍らしい.凄い.
-
442万円ですので,上に書き込まれている方の年収は全員1200万円を超えているようです.
ここまで行くと,管理監督者なんじゃないかと思えてくる.
-
3TB HDDが増税後の最安クラスに、税込8,490円で特価販売 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20150403_696233.html
-----
安い.
-
はてなブックマーク - 世界最大4GBメモリを積むASUSの怪物スマホ「ZenFone 2」徹底レビュー - GIGAZINE
http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20150403-zenfone2-2nd-review/
-----
これ買います.
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板