レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言4
-
前スレ:
管理人の独り言3 - 黒歴史集積所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1356424308/
-
はてなブックマーク - ソニーの定額制音楽配信「Music Unlimited」終了。Spotifyと協力し、「PlayStation Music」に - AV Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150129_685915.html
-
tmux,めっちゃ使えると思うのだけれども,しばらくするとattachできなくなる問題がある.
-
「dwangoプログラミングコンテスト」予選問題解説 // Speaker Deck
https://speakerdeck.com/dwango/dwangopuroguramingukontesuto-yu-xuan-wen-ti-jie-shuo
-----
Cまでは解法分かったけど実装できなかった.
-
最近正しくGoogleChromeを起動できた思い出がない.
-
はてなブックマーク - 1万円で秋田内陸線の一日オーナーになれる - デイリーポータルZ:@nifty
http://b.hatena.ne.jp/entry/portal.nifty.com/kiji/150128192644_1.htm
-
はてなブックマーク - 「100円ローソン」260店閉店 小型スーパーも撤退 :日本経済新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXLZO82518080Y5A120C1TI0000/
-----
大学のはどうなるんだろう
-
はてなブックマーク - 川崎市とJR 南武線に新駅検討で協定 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150129/k10015048491000.html
-
Pythonで
progname = 'bedup' if is_in_path('bedup') else 'python -m bedup'
とか書かれていて,非常に気持ち悪い
-
ニュース - 屋内でも誤差2mで位置情報把握、NRIが「地磁気測位」の実験結果を発表:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/012900345/
-----
方法がよく分からない
-
PYTHONPATH=/usr/lib/python3.4/site-packages/ vspipe script.vpy --y4m - | x265 --demuxer y4m --crf 60 --preset ultrafast - --output outoutout.264
とかすれば,エンコード出来る(俺のためのメモ
-
gist:0a9d4686e687f840119a
https://gist.github.com/ACUVE/0a9d4686e687f840119a
-----
VapourSynthで現状使える関数
-
エス (文化) - Wikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/エス_(文化)
-----
百合という文化が100年以上も続いていることがまず驚きである。初めは女性間の文化であり、マリア様がみてるから男性のファンも増えてきたと。
-
はてなブックマーク - GHOST 脆弱性は如何様に使うのか - TIM Labs
http://b.hatena.ne.jp/entry/labs.timedia.co.jp/2015/01/how-to-use-ghost.html
-
はてなブックマーク - アニメ「探偵歌劇 ミルキィホームズ TD」第5話放送休止のお知らせ | 探偵オペラミルキィホームズ 公式ポータルサイト
http://b.hatena.ne.jp/entry/milky-holmes.com/news/2015/01/30/1950
-
はてなブックマーク - 日本通信、VAIOスマホのパッケージを初公開。2月の発売に向け準備は順調 - PC Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150130_686152.html
-----
箱だけw
-
人の手の入るところに必ずミスは発生する(自分が起こしたミスに対しての発言
-
やはり全て自動化すべきだと
-
はてなブックマーク - エヴァンゲリオン20周年ロンギヌスの槍を月に刺すプロジェクト(ロンギヌスの槍を月に刺すプロジェクト実行委員会) - READYFOR?
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/readyfor.jp/projects/evangelion
-----
誰が儲かるのだろうか
-
スカイマークに国が厳重注意 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150130/k10015103181000.html
-----
LCCが落ちる理由だな.
-
はてなブックマーク - 個人情報保護法改正案が波紋…海外の顧客データ活用 遠のく? 解説スペシャル : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/it/report/20150130-OYT8T50176.html
-----
Yの会社がそのまま社名で出ている.完全に目の敵にされている感.
-
はてなブックマーク - Amazon Glacierでクラウド破産しないために - HDE BLOG
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.hde.co.jp/entry/2015/01/30/154101
-
twtter上で別所が国賊とまで言われているwww
-
VapourSynthの良いテスト方法が浮かばないので
vspipe script.vpy -y - | ffmpeg -i pipe: -c:v huffyuv -an out.mkv -y
とか出力している.
-
最近のエンコードは10bitsが基本なんですかねぁ……
-
はてなブックマーク - カード払いしようとしたらレジがWindows XP端末……もう、ネタで済まない時代に。“POSウイルス”日本上陸 -INTERNET Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150131_686337.html
-
hayaさんはTwitterを使っています: "怪しげなパーツたち届きました。相性など発生せず、録画マシンの統合は果たして無事に成功するのでしょうか。 http://t.co/FgUqhLkcm9"
https://twitter.com/homuh0mu/status/561428908919099393
PCI-Express x1増設カード PM-PCIE1T4|ProjectM|株式会社aiuto PCパーツ・周辺機器 総合代理店
http://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_191.php
PCI express1スロットを延長してさらに4スロットに | GAMERnium
http://gamernium.com/archives/272
-----
キワモノすぎるw SATA→SATAx5もあるぞ
-
サンコー、1基のSATAポートを5基に分配できるマルチプライヤーカード | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/26/455/
-----
SATAの分配はこいつか.
-
USB 3.5インチフロッピーディスクドライブ | PC周辺機器 | サンコーレアモノショップ
http://www.thanko.jp/shopdetail/000000000449/ct7/page1/recommend/
-----
まだフロッピーディスクドライブ売っているのかw
-
ffmpeg -i (とある.ts) -t 20 -c:v libx265 -x265-params crf=20 -filter:v "yadif=1,scale=960:-1" -map 0:0,0:0 -map 0:1,0:1 -filter:1 "channelmap=0" -map 0:1,0:2 -filter:2 "channelmap=1" -preset:v ultrafast -c:a libopus -b:a 64k out.mkv -frame_duration:a 60 -y
-
ffmpeg -i (とある.ts) -t 5 -c:v libx265 -x265-params crf=20 -map 0:0,0:0 -map 0:1,0:1 -map 0:1,0:2 -filter:0 "yadif=1,scale=960:-1" -filter:1 "channelmap=0" -filter:2 "channelmap=1" -preset:v ultrafast -c:a libopus -b:1 64k -b:2 32k -frame_duration:a 60 out.mkv
こうすれば,ストリームごとにビットレートが指定できる
-
tsに含まれる左音声と右音声をそれぞれ別のmonoストリームとしてエンコードしている.
-
上の場合,左音声を64k,右音声を32kとしてエンコードしている.
-
【ffmpeg】動画から特定フレームを画像で出力する方法 : ニコニコ動画研究所
http://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-1021.html
-
ffmpeg -i (とある.ts) -map 0:0,0:0 -map 0:1,0:1 -map 0:1,0:2 -filter:0 "yadif=1,scale=-1:540" -filter:1 "channelmap=0" -filter:2 "channelmap=1" -c:v libx265 -x265-params crf=20 -preset:v veryslow -c:a libopus -b:1 32k -b:2 8k -frame_duration:a 60 out.mkv
こんな感じでええやろ
-
ffplay -flags2 +export_mvs input.mpg -vf codecview=mv=pf+bf+bb が楽しい
-
はてなブックマーク - 後藤さん殺害か ネットに動画投稿 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150201/k10015119631000.html
はてなブックマーク - 後藤健二さん殺害か 「イスラム国」が動画:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH1T5RC5H1TUHBI01G.html
-----
ここまで概ね予想通り.
-
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 朝日新聞、外務省の渡航見合わせ要請を無視しシリアに記者を強行入国させる - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1827244.html
-----
御嶽山噴火と同じ香りを感じる.
-
どこまで行政が仕事すべきなのかは十分に考える必要性があるよねとしか.
-
はてなブックマーク - ヨドバシカメラ通販が新たな配送サービスを発表 ネットでは称賛相次ぐ - ライブドアニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/news.livedoor.com/article/detail/9735698/
-----
アフィ無いから3%ぐらいは還元できるよねと.
-
しかし,6時間で届くとかやばすぎ.まあ,今でも13時注文で19時ぐらいにも届く商品があるが.
-
企業向け「Windows 10」は“1年無料アップデート”の対象外 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/01/news008.html
-----
逆にシステム担当は安心したんではなかろうかw
-
hayaさんはTwitterを使っています: "PTxでの20chの同時録画、問題なくできるものなのですね。さすがにここまで実際にやってみた人はなかなかいないんじゃないだろうか。カードリーダーやディスクIOも相当工夫しないとだめですしね。 http://t.co/k5fLZai1vb"
https://twitter.com/homuh0mu/status/561647636352991234
-----
凄い
-
日本にはイスイス団と交渉する材料が金しかなかった以上,こうなることは自明だった気がしている
-
setenforce 0 にしないDockerのVolumeが望まれる.
-
rootですらコンテキストを変更できないw
-
5.2. Secure Containers with SELinux
https://access.redhat.com/documentation/en-US/Red_Hat_Enterprise_Linux/7/html/Resource_Management_and_Linux_Containers_Guide/sec-Secure_Containers_with_SELinux.html
---
NOTE
Note that currently it is not possible to run containers with SELinux enabled on the B-tree file system (Btrfs). Therefore, to use Docker with SELinux enabled, which is highly recommended, make sure the /var/lib/docker is not placed on Brtfs. In case you need to run Docker on Brtfs, disable SElinux by removing the --selinux-enabled entry from the /lib/systemd/system/docker.service configuration file.
-----
とか書かれてますね.
-
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : マスコミ「またネット利用の若者が凶悪犯罪」→若者のネット利用率は97.2% - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1827299.html
-
はてなブックマーク - 年額399ドルだったGoogle Earth Proが無料になった - TechCrunch
http://b.hatena.ne.jp/entry/jp.techcrunch.com/2015/02/01/20150131once-399-a-year-google-earth-pro-is-now-free/
-
はてなブックマーク - 専門家「まともに交渉する気なくなったのでは」 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150201/k10015120521000.html
-----
2億ドルの時点で交渉する気あったのか??????
-
はてなブックマーク - ジーンズが自立する画像貼ってく:哲学ニュースnwk
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4819287.html
-
ffmpegのfilterの闇は深い
-
Ut Videoがhuffyuvより早い上に圧縮率も高く優秀(アニメソース
-
ffmpegにライフゲームを出力する機能があるw
-
ffmpegのコマンドは順番に意味があるというのが闇
-
また,無駄な情報収集能力を発揮してしまった……
-
goすごいな.簡単にクロスコンパイル出来る.
-
Go のクロスコンパイル環境構築 - Qiita
http://qiita.com/Jxck_/items/02185f51162e92759ebe
-----
を見ながら.
-
GoとC++でアッカーマン関数を愚直に実装して m = 5, n = 0を計算させたら,
Go: 14.05s
C++: 1.50s
でした.
-
Goは特に最適化のフラグなし,C++は-O3で計測してます.
-
goについては,GitHubに上がっているソースコードを読んで,作法を勉強すべきだろう.
-
はてなブックマーク - 警視庁と千葉県警、殺人事件として捜査 - 47NEWS(よんななニュース)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.47news.jp/FN/201502/FN2015020101001466.html
-----
特別捜査本部が立つな!
-
ffmpeg -filter_complex 'life' -t 100 out_life.mkv
とすると,簡単にlife gameが出力できるぞ!!
-
ffmpeg -i in.ts -map 0:0,0:0 -map 0:1,0:1 -map 0:1,0:2 -filter:0 'yadif=1,scale=iw/2:-1,unsharp' -filter:1 'channelmap=0' -filter:2 'channelmap=1' -c:0 libx265 -x265-params:0 crf=20 -preset:0 veryslow -c:a libopus -b:1 32k -b:2 16k -frame_duration:a 60 out.mkv
こんな感じになりそう
-
ffmpeg -i in.ts -map 0:0,0:0 -map 0:1,0:1 -map 0:1,0:2 -filter:0 'yadif=1,scale=iw/2:-1,unsharp=la=0.9' -filter:1 'channelmap=0' -filter:2 'channelmap=1' -c:0 libx265 -x265-params:0 crf=20 -preset:0 veryslow -c:a libopus -b:1 32k -b:2 16k -frame_duration:a 60 out.mkv
これが,現状の最善のように思われる.デノイズフィルタをかけるとffmpegが死ぬw
-
ffmpeg -i in.ts -map 0:0,0:0 -map 0:1,0:1 -map 0:1,0:2 -filter:0 'yadif=1,scale=iw/2:-1,hqdn3d=2,unsharp=la=0.5' -filter:1 'channelmap=0' -filter:2 'channelmap=1' -c:0 libx265 -x265-params:0 crf=21 -preset:0 veryslow -c:a libopus -b:1 32k -b:2 16k -frame_duration:a 60 -y out.mkv
デノイズ出来ました.
-
はてなブックマーク - 負荷低すぎはもはや障害じゃないのか - mikedaの日記
http://b.hatena.ne.jp/entry/mikeda.hatenablog.com/entry/2015/02/01/195102
-
はてなブックマーク - G-syncはただのライセンス付きAdaptive-Syncだった! 対応モニターでなくともドライバ一つで動作可能なことが判明 - ジサクテック
http://b.hatena.ne.jp/entry/jisakutech.com/archives/21825961.html
-
まあ,嘘か本当かは分かりませんが,グラフィックボードを購入していない私には関係ないですね.
-
はてなブックマーク - 池上彰さん「誰かが現地に行って取材しなくては」:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH216F0FH21UTIL03Z.html
-
写真データバックアップ用にBlu-ray買うかな……
-
はてなブックマーク - 「償わせる」自ら加えた首相 政府、苦悶の13日間 :日本経済新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/article/DGXLASDE01H06_R00C15A2EA2000/
-----
償わさせる(キリッ
聞いた時,完全にイスラム国の敵に回るんだなぁとか思いました.
-
メインマシンをLinuxにしたので,Windowsの仮想マシンをKVMにしたいのだ.
-
VirtualBoxの開発も停滞している感じだし,将来性はKVMのほうがありそう(推定
-
仮想PCインストール用のSSDが欲しい.
-
価格.com - crucial CT512M550SSD1 価格比較(お届け先地域:東京)
http://kakaku.com/item/K0000635327/
-----
値段が落ち過ぎではないだろうか.
-
はてなブックマーク - 首相「犯人を追いつめ 法の裁きに」 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150202/k10015144671000.html
-----
テロ攻撃来そう
-
はてなブックマーク - 東京駅記念Suica、申し込み169万枚 2日朝時点:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH225TCFH22UTIL02P.html
-
はてなブックマーク - ラズパイ新製品「Raspberry Pi 2」に対応するWindows 10を無償提供 〜Raspberry Pi 2はクアッドコアCortex-A7へ強化 - PC Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150202_686530.html
-
hayaさんはTwitterを使っています: "見よ!これがガチ録画PCの背面だ!! http://t.co/wO0fgI45Uo"
https://twitter.com/homuh0mu/status/561904820554969089
-----
頭おかしい
-
はてなブックマーク - Ingress(イングレス)速報 : 【天才か】深夜帯に活動するエージェントが発想を逆転させ地域の防犯ボランティアに登録
http://b.hatena.ne.jp/entry/ingress.blog.jp/archives/21886888.html
-
はてなブックマーク - 著作権保護は原則70年で調整へ TPP NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150203/k10015166261000.html
-
はてなブックマーク - 「イスラーム国」は日本の支援が「非軍事的」であることを明確に認識している - 中東・イスラーム学の風姿花伝
http://b.hatena.ne.jp/entry/chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-270.html
-----
確かにNon-Military Aidとどーんと書いてあるな.
-
とは言え,ISILも公共政策やっているとか言う話をしていた気がする.ISILの非軍事行為にも支援しないとバランスが取れないのでは.
-
はてなブックマーク - Amazonに泡盛ずらり 沖縄県が協力、ほぼ全酒蔵カバー - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/02/news143.html
-
ホーム | 疑似科学とされるものの科学性評定サイト
http://www.sciencecomlabo.jp/
-----
どの程度正しいのかは不明
-
はてなブックマーク - 「どこで吸えばいいんだ」……ベランダ喫煙「ホタル族」に“厳しい目”「不法行為」の判例も (1/3) - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/03/news048.html
-----
普通に家のなかで吸えばいいじゃん?????
-
はてなブックマーク - なぜ、技適なし端末の解禁を訪日外国人のみに限定するのか - 週アスPLUS
http://b.hatena.ne.jp/entry/weekly.ascii.jp/elem/000/000/299/299618/
-
はてなブックマーク - アマゾン、日本でも宅配は「異次元のスピード」へ:日経ビジネスオンライン
http://b.hatena.ne.jp/entry/business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150202/277039/
---
> Amazonって競合が何か具体的発表をすると、具体的中身のないやるやる詐欺して煽るよね。
-----
との意見
-
本当に記事に何も書いてなかったwww
-
ヨドバシは神.アマゾンは安いものだけを選択して買うだけのサブ扱いですわ.
-
NVIDIAの独自規格「G-SYNC」は専用モジュールがなくとも動作する? | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア
http://hardware.slashdot.jp/story/15/02/03/0357246/
-
NHKが胡散臭い
-
水を分解して水素作って,その水素を使って燃料電池の原理で走らせるとか言っているぞ…….
太陽光パネルで出力の3割補ってます! とか言ってる……
-
「タケオカ自動車工芸 エコカー」
で検索すると取材記事が出てくるな.
-
suzuki hirocoさんはTwitterを使っています: "「燃料は水だけ」というのがインチキじゃありませんか。 #nhk"
https://twitter.com/hiroco2003/status/562543935503880192
suzuki hirocoさんはTwitterを使っています: "#nhk 電気分解するエネルギーが必要だということをちゃんといってませんね。詐欺ではありませんか?"
https://twitter.com/hiroco2003/status/562544210503413761
こだくみ(小匠)沼鼬さんはTwitterを使っています: "水で動くって、バッテリ駆動の電気自動車だろうに(-。-)ボソッ #nhk"
https://twitter.com/Kleiner_meister/status/562544393664479232
専業主夫_MさんはTwitterを使っています: "「究極のエコカー。燃料は水だけ」何いってんだかよくわからないな。画面を見てもよくわからない。水を電気分解? 最初から電池で走った方がよくないか。 #nhk"
https://twitter.com/M_shufood/status/562544863392972800
-
NHK総合を常に実況し続けるスレ 105993
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1422954085/559-613
-
エネルギー保存則を満たさない素晴らしい報道だった.
-
[過眠将]ツキミさんはTwitterを使っています: "ニュース見てたら「燃料は水だけ!」とかいうエコカーがやってて、すぐにフラウが頭に浮かんだよね"
https://twitter.com/wander__land/status/562543759364071425
Hiroshi MatsumuraさんはTwitterを使っています: "なぜ水だけで、究極のエコカーになるのだろう?最初に電気分解して水素を取り出す。そして水素で燃料電池を動かして、排水が出てタンクに戻す。どいういうエネルギーの収支になっているのだろうか?"
https://twitter.com/hmatsumu/status/562544074796707840
masahさんはTwitterを使っています: "NHK首都圏ネットワークでいま、水だけで走るエコカーを開発した企業と製品を紹介してる。こわ… 科学文化部 @nhk_kabun はなにしてるんだ…"
https://twitter.com/masah/status/562544244439515136
専業主夫_MさんはTwitterを使っています: "「究極のエコカー。燃料は水だけ」何いってんだかよくわからないな。画面を見てもよくわからない。水を電気分解? 最初から電池で走った方がよくないか。 #nhk"
https://twitter.com/M_shufood/status/562544863392972800
電気屋さんはTwitterを使っています: "NHKで水で走るエコカーなんてネタやってる。水を分解して水素を取り出し、それを反応させてバッテリーを充電して走る…とか言ってる。あからさまにペテンだ。こんなヨタをNHKが扱うなよ。ヨタ信じさせて役所に開発費出させよーって魂胆だろー。この手のペテンは後絶たないなァ(汗"
https://twitter.com/thedenkiya/status/562545602316079105
Yasuhiko NumagamiさんはTwitterを使っています: "今、#NHK の関東ローカルニュースで水で動くエコカーってやってたけど、あの説明だと永久機関だぞ。くぐってみたら、どうやら太陽電池で電気分解して作った水素貯めといて燃料電池で動くっぽい。だったら、太陽電池で動くエコカーだろ。"
https://twitter.com/_yasuhiko/status/562545602399985664
パイプの煙(反原発=新アカウント復活)さんはTwitterを使っています: "究極のエコカーって自動車会社もマスゴミもプロパガンダのお祭りだが「始動した燃料電池車 普及の鍵は「眠れる水素工場」 http://t.co/4xcf5wnITU 水素を作るには現在工業用水素はLPガスや石油天然ガス等化石燃料分解し生産エコ程遠いエネルギー消費と過程でCO2が発生!"
https://twitter.com/pipenokemuri2/status/562545895607001088
-
水素の貯蔵って難しいと思うんですが(分子が小さいので
-
東芝,テレビ自社生産撤退かー
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板