レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言3
-
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/
-
はてなブックマーク - 粉飾決算の疑いによる石山ゲートウェイHDへの強制調査に、凛として風説の流布と戦うエナリスまで株価貰い事故 : 市況かぶ全力2階建
http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatome.doorblog.jp/archives/65810457.html
-----
酷いw
-
LDRがLINEからdwangoに移管されることによって,俺が積極的に活用しているサービスでLINEが関わっているものがなくなる予定.
LINEが手放してくれて結果として本当に有難い.
-
終電なくなったので帰れません(まあ輪講資料が明日までだからねれないのだがwww
-
研究室のサーバーの容量がなくなって,色々とかりだされたのだが,そりゃあ300MBの動画が一杯上がっていれば300GBのHDDがなくなりますわ.
-
はてなブックマーク - 「ゲイであることを誇りに思う」−アップルのクックCEO - Bloomberg
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.bloomberg.co.jp/news/123-NE956V6KLVRB01.html
-
はてなブックマーク - 人工頭脳「東ロボくん」、センター模試英語で「偏差値50.5」 国公立4校でA判定 - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/30/news130.html
-
はてなブックマーク - CNN.co.jp : 打ち上げ失敗の米ロケット、自爆させていた
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.cnn.co.jp/usa/35055953.html
-
文化庁 文化審議会 著作権分科会 著作物等の適切な保護と利用・流通に関する小委員会 第7回 (非公式議事録 - 予定地)
http://www.marumo.ne.jp/junk/culture_copyright_pud/2014_10_30_07th/log.html
-----
なかなか今回の話面白い.
-
Deep Learningと画像認識 〜歴史・理論・実践〜
http://www.slideshare.net/nlab_utokyo/deep-learning-40959442
-
DMMの「日本のものづくり拠点」が秋葉に出現、月1万5千円でも総額5億円の機材が利用OK - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141031_674107.html
-----
やばそう.
-
はてなブックマーク - GithubのWeb開発用エディタ「Atom」が、いつの間にか進化し過ぎている件! | シェアしたくなる最新のWebサービス・ITニュース情報をチェック! APPGIGA!!(アプギガ)
http://b.hatena.ne.jp/entry/plus.appgiga.jp/masatolan/2014/10/31/54305/
-
はてなブックマーク - ニコニ立体ちゃん特設サイト - ニコニ立体
http://b.hatena.ne.jp/entry/3d.nicovideo.jp/alicia/
-
はてなブックマーク - 「市況かぶ全力2階建」常連の集合知とゆるやかチーム感は日本のネット空間の「よいところ」なのかも | サイボウズ式
http://b.hatena.ne.jp/entry/cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m000358.html
-
はてなブックマーク - 鈴木智彦さんはTwitterを使っています: "神戸・山口組本家、ただいま絶賛ハロウィン中!お菓子をもらえるのは小学生までです。午後7時まで!まだまだあるよ!Trick or Treat!!俺は断固山口
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/yonakiishi/status/528103921621823490
-
はてなブックマーク - 【画像大量】俺が長年貯め込んだグラフ・一覧・比較・図解フォルダが今、火を吹く:キニ速
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4220262.html
-
はてなブックマーク - 家庭用コーヒー 最大25%値上げ NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20141101/k10015872791000.html
-
若者がー,若者がーとか言いますが,大体教育のせいなんじゃないですかね(責任放棄
-
はてなブックマーク - タイにおけるオタク人生
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/MatumitFilmSombunjaroen/ss-40971455
-
はてなブックマーク - Xperiaのスパイウェア疑惑について、ソニーが回答。中国に通信する理由を説明 – すまほん!!
http://b.hatena.ne.jp/entry/smhn.info/201411-sony-deny-the-report-that-spyware
-
はてなブックマーク - 「英語の形容詞を並べる順番には法則があるらしい」海外の反応|暇は無味無臭の劇薬
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7614656.html
-
ふじたまさんはTwitterを使っています: "ひっつき虫ことオナモミ。このところ、とんと見かけなくなったと思ったら、なんと絶滅危惧II類(VU)になっていた。漢字で書くと「巻耳」。読めない…… http://t.co/UiNdZcA3ya"
https://twitter.com/fujitama3/status/527438070526648320
-----
mjd?
-
はてなブックマーク - 各地でつまづく「アニメで町おこし」の現状 - コラム - Jタウンネット 東京都
http://b.hatena.ne.jp/entry/j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/194240.html
-----
知ってた
-
GPSロガー747Proが多くのサイトで売り切れになっているので,747ProSを買おう.
5Hzは使わねえから良いだろ.
-
一万円飛んでった.
-
211万円の借金は甘んじて受け入れます☆(ゝω・)vキャピ
-
海外のサイトを見ると,6000円ぐらいだったのでかなり日本の卸で儲かっているなあと.
とは言え,個人輸入面倒なので良いやと言った感じ.
-
注文したけどやめよう.他の良い商品がAmazon.comで見つかったw
-
http://www.qstarz.com/Products/GPS%20Products/BT-Q1000XT-F.htm
↑こっちのほうがよくねーかと.
-
キャンセルしてもらえるようにメール送った.どうやら平日しか営業していないので,返信は来週火曜日だと思いますが.
-
Amazon.com: Q-1000XT: Qstarz BT-Q1000XT Bluetooth Data Logger GPS Receiver (66 ch, 1-5Hz Update Rate, AGPS, 400,000 Waypoints, Vibration Sensor): Electronics
http://www.amazon.com/*/dp/B00144PH1S/
-----
うーん.送料含めて150ドル…….悩むなぁ.
-
こういう系は,海外から個人輸入が良いな.
-
個人輸入の怖いのは,関税ですね……
-
Amazon.com: BT-Q818XT: Qstarz BT-Q818XT 10Hz Bluetooth GPS Receiver: Electronics
http://www.amazon.com/*/dp/B003YCZINA
-----
さて,どっちが良いか.
-
GPS ChipSet Comparison - MTK II, SkyTra Venus 6, 65nm SiRF III, MTK I, 90nm SiRF III
http://www.canadagps.com/KB_04.html
-----
GPS チップセットの比較.GLONASS対応のLogger無いんですかね.
-
>>9951
こっちはレシーバーなのでログ機能がない.
-
66 parallel searching, 22 tracking channels ← 22個も同時に衛星が見えることなんて0%に近いのでこんなスペックで問題ない.
-
Holux Technology, Inc. | Product
http://www.holux.com/JCore/en/products/products_content.jsp?pno=440
-----
スペック表通りならばかなり良いと思う.
-
>>9955
嘘だわ.見間違えてた.
-
>>9955
嘘だわ.見間違えてた.
-
どうも,MT3329チップセットとMT3333,MT3339の違いはWi-Fiとかとの電波大勢だけっぽいので,単体で動作させることを考えると精度には大きな差はないような.
-
ハイドラ・端末の話など①|王虎のページ|Blog|王虎|Minkara - The Car & Automobile SNS (Blog - Parts - Maintenance - Mileage)
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1857056/blog/33408194/
-----
これ見て思った.買おう.
-
あ,これ外部GPSで使えてない話じゃんww
-
Amazon.com: Holux RCV-3000 Bluetooth Data Logger USB GPS (Bluetooth, USB GPS, 66CH, WAAS, 200k Waypoints): GPS & Navigation
http://www.amazon.com/*/dp/B00KLMXYDW
-----
とは言え,スペックとか発売日を見る限りでは一番良さそうなので,これ買おう.
-
AGPS使えるか確かめてなかった.
-
どうしてAGPSがついてないんだ(震え声
-
まあ,どうせ15分だけ測位が早くなるだけなので,問題ないっちゃないのか
-
購入決定.Amazon.co.jpでは以前提供されていたようだが,現在されていないので個人輸入だなぁ.
Bluetoothは使う気がないので,電波法も問題ないね☆(ゝω・)vキャピ
-
USD 99.95でお買い物.11,620円ぐらい.
-
今年の五月に発売された商品のためか,日本語の情報が殆ど無いなw
-
急ぎじゃないので,通常の出荷方法を選ぶ.それでも,$25もかかる.
-
はてなブックマーク - 悪質バイラルメディアにはどう対処すべき? BUZZNEWSをフルボッコにしてみた - Yahoo!スマホガイド
http://b.hatena.ne.jp/entry/special.smartguide.yahoo.co.jp/kawanagare/20141028.html
-----
これを貼り忘れていたっぽいので貼っておく.
-
うーん.本当にGPSロガー買うか悩むな……
-
結局買った.
-
Lossless — x265 documentation
http://x265.readthedocs.org/en/default/lossless.html
-----
遅すぎる.
-
はてなブックマーク - 高木浩光先生のTポイントカード情報共有オプトアウト検証まとめ - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/739877
-
はてなブックマーク - Amazonベストセラー掃除機部門で不動の1位を守り続けている絶対王者「TWINBIRD サイクロンスティック型クリーナー TC-E123SBK」はマジで最強 | ロケットニュース24
http://b.hatena.ne.jp/entry/rocketnews24.com/2014/11/01/505196/
-
はてなブックマーク - ハロウィン祭りが終わった後の渋谷の惨状wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://b.hatena.ne.jp/entry/alfalfalfa.com/archives/7616026.html
-
JR山田線:「列車通学したいのに」不通長期化 岩手 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20141102k0000m040095000c.html
-
Amoto TomohiroさんはTwitterを使っています: "甘く思っている人がいたら今のうちに警告しておきますが、警視庁が本気でビッグデータを活用しようと思ったとき、まず、CCCに対して定期的な提供を任意で求め、それに関して公開しないことを要請し、拒めば東京簡易裁判所から令状により差し押さえします。"
https://twitter.com/slimeses/status/528555221874511873
Amoto TomohiroさんはTwitterを使っています: "もし個人特定に関して非協力的であれば、捜索差押令状に変えて、業務を停止させてでも強行します"
https://twitter.com/slimeses/status/528555296726056960
Amoto TomohiroさんはTwitterを使っています: "これは、元官公庁であった某民間企業において、反抗的立場を解消させるために使われた手法で、現実にあった事例です。作業に関してマニュアルを元に捜査官が全て自ら実施し、ほぼ一ヶ月業務を停滞させたと聞いています"
https://twitter.com/slimeses/status/528556233729380352
-----
警察庁楽しそう.
-
上だと警視庁と書かれているか.
-
GIGAZINE(ギガジン)さんはTwitterを使っています: "事件を起こしそうな人物・組織をSNSの投稿・言動・日時・場所などのビッグデータから予測可能なソフトウェアを警察がテスト中 http://t.co/3AcqQlDP07"
https://twitter.com/gigazine/status/528126750018895872
-----
@イギリス.サイコパスが現実化しそうだなw
-
todotantan(鉄砲弾特殊市民)さんはTwitterを使っています: "“ビッグデータ”を企業が本気で活用したら、庶民は生き辛くなるって想像出来ない人が多いよね。 例えばライフログを生命保険会社が徹底的に活用したら、コンビニで缶ビールを深夜に買った瞬間に掛金アップとかもあり得るよ?"
https://twitter.com/todotantan/status/528537689855778817
-
大学入ってからの写真の枚数が5万8千枚ぐらいになった.2TBのHDDが残り200GBぐらいしかない.
-
ハッシュ化を暗号化というのはやめて欲しい.暗号化は復号化できてなんぼだと思うのだが.
-
復号化→復号
-
はてなブックマーク - ついにシェア84%、Androidによる支配進む世界スマホ市場 他OSはすべて減少 | アプリオ
http://b.hatena.ne.jp/entry/appllio.com/20141102-5881-global-smartphone-os-share-strategy-analytics
-
ネギま!の一期は2005年1月5日 - 6月29日か.
-
ネギま!については,!のOPのオリコン1位目指しと,!?のOPしか印象にない.
-
はてなブックマーク - 約50枚のマンホールのふたなど吹き飛ぶ ガソリンが下水で引火か(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141102-00000987-fnn-soci
-
ネギま!?は2006年10月4日 - 2007年3月28日か.
-
さくら荘とペットな彼女は,騒動さえなければ良い作品だと思います(あんまり覚えていない
-
さくら荘は2012年?言うて2年前なのか.ネギま!のアニメが滅茶苦茶前すぎる.
-
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
3TBのHDDが一個逝ったぞ.
-
ただでさえ金がないのにやめてくれ.
-
しばらくHDD買わなくていいと思っていたらこの仕打ち……
-
死ぬしか無いじゃない!
-
どうしようなぁ.さっさと抜かないともう一個も逝く可能性があるからなぁ.
-
おかねがほんとうにない.
-
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マジでやめてくれ!
-
2年半ぐらいで逝ってしまわれた.
-
取り敢えず,別途用意してある3TBのHDDでバックアップを取ろう.その間に逝くなよ…….
-
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/38153/1414980126/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板