したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言3

1ACUVE★:2012/12/25(火) 17:31:48
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/

99ACUVE★:2013/01/08(火) 17:59:53
>>94
そろそろ高校が始まるから運行しないといけないだろうなと思ったが、調べてみたら北海道の寒冷地は1/20ぐらいから3学期開始らしい。

100ACUVE★:2013/01/08(火) 19:24:51
Generic Lambdas in C++ using Clang by faisalv
http://faisalv.github.com/clang-glambda/
-----
キモいな。

101ACUVE★:2013/01/08(火) 19:39:13
突然懐かしい匂いがして懐かしい感覚に襲われる:哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4374597.html

102ACUVE★:2013/01/08(火) 21:12:21
「全ての伏線がつながった」感が味わえる作品教えて:哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4374827.html
-----
圧倒的に白夜行

103ACUVE★:2013/01/08(火) 22:22:53
最近の流行は、大学と家間でVPNのコネクション張って、家からストリーミングで音楽を流すこと。
これで、家にある全ての音楽データを再生できる。

104ACUVE★:2013/01/08(火) 22:24:15
最近、(検閲済み)嫌悪感がすごい。

105ACUVE★:2013/01/09(水) 00:18:04
>>94-95
どうやら、一日あたり200人だったよう。

106ACUVE★:2013/01/09(水) 00:19:32
なんか、今見ると記事が訂正されて一日あたりと付け加えられているよう。

107ACUVE★:2013/01/09(水) 01:05:39
シャッターを切った場所(2013/01/09) on Twitpic
https://twitpic.com/btk4fx/full
-----
フルサイズとはなんだったのかwwwwww
違うサービス探そww

108ACUVE★:2013/01/09(水) 01:09:20
>>107の代わりに一応下に上げておいた。
http://acuve.jp/static/img/Shutter_2012_01_09.png
しばらくすると無くなる可能性大有り。

109ACUVE★:2013/01/09(水) 01:25:12
twitpicが昔の写真も含めてFull Sizeの意味がなくなっているだとwwww
もう、死んだサービスだな。

110ACUVE★:2013/01/09(水) 01:26:34
ということで、今後twitpicには写真を上げない方針。
右上からもリンクを外そう。

111ACUVE★:2013/01/09(水) 01:27:19
ということで消しました。

112ACUVE★:2013/01/09(水) 12:50:02
パナソニック、世界初の20インチ4Kタブレットを発表。アノトペン & IPSα液晶採用 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2013/01/08/20-4k-ips/
-----
タブレット……?

113ACUVE★:2013/01/09(水) 13:19:09
とりあえず、新しいレンズペンとレンズプロテクターを買った。
一番使っている18mm-55mmのレンズにつけていたプロテクターに大量の粘着性のゴミがつきまくってヤバイので代替用と、予備に1つ購入。

114ACUVE★:2013/01/09(水) 13:20:01
レンズペンは、古いタイプの替えがだんだん提供されなくなっているので、仕方ないので新しいモノを購入。
今度は先が丸いタイプにしてみました。

115ACUVE★:2013/01/09(水) 14:13:27
どんどんレポートを消化していくよー

116ACUVE★:2013/01/09(水) 20:08:19
新幹線 緊急地震速報活用でより早く停止 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130109/t10014689811000.html

117ACUVE★:2013/01/09(水) 20:16:01
はてなブックマーク - 13歳の息子へ、新しいSOCIOカードと使用契約書です。愛を込めて。父より 1.このSOCIOカードは私がお金を払ってあなたに貸すものです。父ちゃんってやさしいでしょ。 …
http://b.hatena.ne.jp/entry/shlonger.com/ca376d82f78789571f8d52fff5302a98
-----
あの監視社会のうぜえババアのコピペ改変。
なんか、はてブでは評価高い。サッカーはよく分からん。

118ACUVE★:2013/01/09(水) 20:16:25
途中からSOCIOカードが全く関係ない。

119ACUVE★:2013/01/09(水) 21:08:42
価格.com - シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [キヤノン用] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000452971/
-----
4万か。安いな。後はどんだけ解像するか。

120ACUVE★:2013/01/09(水) 21:11:14
少なくとも、数値上のスペックだけでもEF-S 18-55mmを上回って欲しい。
まあ、範囲が違うのだが、態々リプレース用に買うので性能で上回ってもらわないと……

121ACUVE★:2013/01/10(木) 00:12:59
Contemporary | SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | SIGMA GLOBAL VISION
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/contemporary/c_17_70_28_4/

122ACUVE★:2013/01/10(木) 00:26:02
EF-S 15-85mm という選択肢を忘れていたが、確かこれはシャプさが18-55mmに負けているという理由で切ったんだな。
6倍近いズームだから当たり前かもしれないが。

123ACUVE★:2013/01/10(木) 08:53:01

http://xn--0rs.tk/
-----
なんだこの神サイト。

124ACUVE★:2013/01/10(木) 08:54:08
もっと集まってくれると更に神。

125ACUVE★:2013/01/10(木) 08:58:38
ドル定期黒字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
+57 円

126ACUVE★:2013/01/10(木) 08:59:32
それにしても酷いチャートだ。

127ACUVE★:2013/01/10(木) 09:03:01
このまま円安トレンドは続くだろうから、1%の定期利率と為替差益で二重でウマウマだな。

128ACUVE★:2013/01/10(木) 09:04:11
364.12USD持ちなう。

129ACUVE★:2013/01/10(木) 09:05:58
レバレッジかけてないから、リアルに持ってるお金ですね。

130ACUVE★:2013/01/10(木) 09:09:53
一時期-300円ぐらいだったのに。

131ACUVE★:2013/01/10(木) 11:00:18
いつも、結論として、ぶっ壊れるまでは現状のままでいいという結論に至るなど。
ということで、レンズは買わん(キリッ

132ACUVE★:2013/01/10(木) 11:16:47
次は5DMk3の後継機でいいや(適当

133ACUVE★:2013/01/10(木) 19:44:49
携帯電話GPSから見た「東日本大震災」発生時、東京の人の流れ(動画) at サイエンスライター 森山和道
http://moriyama.com/archives/5325
-----
GPSデータは収集されているんですね。必ずOFFにしましょう。

134ACUVE★:2013/01/10(木) 19:45:23
人の流れプロジェクト|可視化事例
http://pflow.csis.u-tokyo.ac.jp/visualization.html

135ACUVE★:2013/01/10(木) 19:55:50
[JR西日本]可部線「廃止区間の一部復活」はまもなく最終合意、と中国新聞が報じる: 鉄道ダイヤ改正ニュース
http://dia.seesaa.net/article/312497327.html
-----
復活クルー

136ACUVE★:2013/01/10(木) 21:05:45
満月より明るい彗星も!:2013年の天文イヴェント総覧 « WIRED.jp
http://wired.jp/2013/01/10/2013_astronomical_event/
-----
ほうき星を適度に期待していましょう。

137ACUVE★:2013/01/10(木) 21:12:00
5千円以下でお勧めのアクティブスピーカー 9台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1356421251/
-----
スピーカーが欲しいなーと思い物色中。
スピーカーを手に入れれば完全にノートPCをただの本体化できるww

138ACUVE★:2013/01/10(木) 21:17:09
価格.com - CREATIVE Creative Inspire T10 IN-T10 価格比較
http://kakaku.com/item/01702610649/
-----
あまり考えずにこれにすることにした。

139ACUVE★:2013/01/10(木) 21:25:15
ということでポチった。

140ACUVE★:2013/01/10(木) 21:26:21
【遠隔操作】誤認逮捕の報告書、警視庁と神奈川県警が公開から1ヵ月もしない内に削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357792859/

141ACUVE★:2013/01/10(木) 21:49:05
コスパを重視して3000円の奴にしたのだが、もっと高い奴にするとどんな素晴らしい音を出してくれるのだろうか。

ノートPC付属のスピーカーだと、本当に低音が聞こえないから駄目だと思います。
イヤフォンで聞くというのも1つの選択肢なのだが、なんだかんだで配線の取り回しが面倒。
後は、複数人で聞く時にも問題になりますね。

しかし、本当にイヤフォンで聞くとこんなに音が乗っていたのかと思うことがよくある。

142ACUVE★:2013/01/10(木) 21:51:12
割とドンシャリ系が好きだと思っているので、現状最善の選択肢なのだとインターネット上の情報を読む限り認識しています。

143ACUVE★:2013/01/10(木) 21:52:01
高学歴ワーキングプア問題・・・東大院卒就職率56%、京大院卒は非常勤講師にゴミ収集バイトを掛持ちしている現実:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/7674931.html
-----
怖いよー

144ACUVE★:2013/01/10(木) 22:26:12
民法第142条(期間の満了の特例)
http://www.minnpou-sousoku.com/category/article/6/142.html
---
第142条(期間の満了の特例)
期間の末日が日曜日、国民の祝日に関する法律 (昭和23年法律第178号)に規定する休日その他の休日に当たるときは、その日に取引をしない慣習がある場合に限り、期間は、その翌日に満了する。
-----
レポートの提出期限が一日伸びる可能性を孕む法律。覚えておいて損はないだろう。

145ACUVE★:2013/01/10(木) 23:26:37
海外で卵子提供を受ける女性急増 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/k10014719011000.html
-----
そこまでして、産みたいの? 他人の子供を産んで楽しい? 何がしたいの?
全くを以って意味不明。

146ACUVE★:2013/01/10(木) 23:29:34
はてブのホットエントリのアルゴリズムのアルゴリズムが変わって、いっぱい出てくるようになった。
個人的には機械に勝手に選り好みされるよりも、多少ノイズが載ってもいいからある程度多めに出して欲しいから、改善だと言える。
ということで、最近リンクの書き込みが多いのはそういう理由からなので宜しく。

147ACUVE★:2013/01/11(金) 00:58:37
触れる空中ディスプレイ「DisplAir」、量産へ - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/10/news110.html
-----
加湿器機能付きディスプレイか。冬場は割と実用的では。

148ACUVE★:2013/01/11(金) 03:38:33
レポート終わったから寝る。

149ACUVE★:2013/01/11(金) 03:50:19
そろそろ東京駅の壁紙から変えたいなと思ったので、この前撮ってきた狐の写真にでもするかね。

150ACUVE★:2013/01/11(金) 04:15:01
ささみさん@がんばらない
が意味不明すぎてあれ。

151ACUVE★:2013/01/11(金) 13:13:32
多分90円を超えると息切れして、少し下がった後また90円を超えるのではないかと予想。
円ドルの話ですね。

152ACUVE★:2013/01/11(金) 13:42:26
現状+389円。

153ACUVE★:2013/01/11(金) 13:51:08
というか、既に89円で足踏みしてますね。

154ACUVE★:2013/01/11(金) 13:51:39
90円突破行くかなー?
90円突破辺りで今後の動きはわからなくなりそう。

155ACUVE★:2013/01/11(金) 14:22:38
「TvRock」「東方文花帖 〜 Shoot the Bullet.」「kkcald」の脆弱性 - kusano_kの日記
http://d.hatena.ne.jp/kusano_k/20121221/1356054591

156ACUVE★:2013/01/11(金) 15:49:08
スピーカーが明日届くのですごいワクワクです。
嗚呼、後、レポートしないとな。実験レポ面倒くさい。

157ACUVE★:2013/01/11(金) 16:18:01
講義で飛行機の羽田空港あたりの動きを見ているのだが、本当に芸術的だということが分かった。
なんか木更津辺りを通すタイミングを調節するために、大陸側から来たやつを少し太平洋側に大回りさせたり、している様子がよくわかって本当に芸術的。
これを見ながら羽田空港の展望デッキに居ると面白いだろうな。

158ACUVE★:2013/01/11(金) 16:56:22
iPod touchが糞だと言っていたが、モバイルルーターを買い、旅行中でも情報収集端末として利用できるようにしたので、糞でなくなった。
少なくとも音楽再生ハードウェアとしては糞だが、情報収集端末としてはiPhoneというものを基本としており優秀であるといえる。
ということで、将来的に今のiPod touchが壊れたら買い替えですなとか思う限り。

159ACUVE★:2013/01/11(金) 17:02:28
秋葉原で適当に調べてみた限り300円程度でUSBから普通の携帯電話に充電できるアダブタに変換できるようである。
まあ、今すぐ必要ではないのですぐには購入しないが、また前みたいに2日間まるまる移動の際には携帯電話の電源が切れてしまうことが考えられるので、購入しないと行けないなと思う限り。
10000mAhの充電地は今回の旅行では全く減らなかったので、もっとかなり強引に使ってしまってもいいと思われるので、今後の旅行では更に活躍しそうですね。
将来的にはインターネット回線をWiMAXとかにして、そいつらの充電用にとかになりそう。

3日間はつらいかもしれないが、2日間は確実に大丈夫そうである。

160ACUVE★:2013/01/11(金) 17:55:34
細胞のダイナミクスを統計学の手法を用いて解き明かすことによって、数式化する。
そして、案外その数式化の要素がそれぞれの細胞内の化学反応とも対応する。
案外細胞というものはうまく作られているそうだ。

確率的に反応しているにもかかわらずどうして総体としてはうまく動いているのかを解き明かすのには上のような手法が近年用いられているらしい。

161ACUVE★:2013/01/11(金) 17:56:19
理論生物学という本が存在するのかー

162ACUVE★:2013/01/11(金) 22:36:18
ねる

163ACUVE★:2013/01/12(土) 10:23:57
ノスタルジックな画像下さい : はれぞう
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51469097.html

164ACUVE★:2013/01/12(土) 15:58:53
スピーカーが届いたが、それほど変わった気がしない。と思ってコードを抜くと全然音が違う。
今までが酷すぎたんだな。

165ACUVE★:2013/01/12(土) 19:17:12
はてなブックマーク - 北國新聞ホームページ - ホッとニュース - 花いろに憧れ「仲居男子」 湯涌の旅館
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20130112401.htm
-----
のと鉄道乗ってくる(もう乗った

166ACUVE★:2013/01/12(土) 19:18:40
明日、大洗行ってくるか。と思ったが、金が掛かり過ぎるな。

167ACUVE★:2013/01/12(土) 19:49:28
後、PC本体を買えばデスクトップPCにでも移行できる。

168ACUVE★:2013/01/12(土) 19:53:09
やはり高ISOでも綺麗に撮れるフルサイズが欲しい。

169ACUVE★:2013/01/13(日) 11:15:06
「被災地」ビフォアーアフター@俺の故郷 - 偏読日記@はてな
http://d.hatena.ne.jp/a-park/20130112/p1

170ACUVE★:2013/01/13(日) 12:42:27
チキンクリスプメガマック風をやってみくなったので、適当に5つほどクリスプ買ってきた。
別に60秒なんてどうでもよかったので、なんか超えていた気がするが普通にコーヒー無料券貰って来ました。

171ACUVE★:2013/01/13(日) 14:31:21
痛いニュース(ノ∀`) : 地震雲の第一人者が緊急警告 首都圏10日以内に震度6 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1746264.html
---
6 : ピクシーボブ(東京都):2013/01/13(日) 09:51:13.58 ID:/7BxhQ340
スレが立ったから来ない。
-----
これだな。

172ACUVE★:2013/01/13(日) 16:22:36
「文書保存のあのマークは何なの?」の時代へ。思考が停止してしまったUIデザイン (神田 敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kandatoshiaki/20130113-00023036
-----
さて、何にすればいいのか。

とは言え、フロッピーディスクのマークが前世代的に普及しているのだから、態々変える必要性がないのではないか。
今でも日本では信号機の進んでも良いの色が「あお」と言うように、そして青りんごなどというように、今の人には全く実態にあってないものであっても十分受け入れられている。
結局、非常口のマークの人間が存在するのか、しないのかという様な問題であり、抽象化した概念としてフロッピーディスクが生き残っていけばいいんじゃないですかと思います。

173ACUVE★:2013/01/13(日) 16:24:21
と書いて、はてなブックマークのコメントをみたら、見事に中身が無い記事と叩かれていたw
> http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/kandatoshiaki/20130113-00023036

174ACUVE★:2013/01/13(日) 16:50:53
どうせ、今日のNHKスペシャルの「世界初撮影!深海の超巨大イカ」は、半分ぐらいがNHKの技術ドヤだから、録画して後から飛ばしながら見るのが正しい。

175ACUVE★:2013/01/13(日) 17:27:24
>>170
結論としては一食にチキンクリスプ5個は多すぎるということだ。

176ACUVE★:2013/01/13(日) 20:48:26
Amazon.co.jp: フジテレビ系ドラマ WATER BOYS TV オリジナル・サウンドトラック: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000AFOIB
Amazon.co.jp: WATER BOYS 2 オリジナル・サウンドトラック: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B0002ESL0U

177ACUVE★:2013/01/13(日) 22:43:52
はてなブックマーク - 土曜日に授業をしても、学力は向上しない - 脱社畜ブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2013/01/13/203025
-----
質で評価 = 結果で評価 だと思っている俺。
努力は必ず報われるとか嘘教えている時点で不可能ではないのでしょうか。

178ACUVE★:2013/01/13(日) 22:53:37
はてなブックマーク - タイトルに大学名を入れた本を日本で出した結果…… - 世界はあなたのもの。
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/the-world-is-yours/20130113/p2
-----
普通にサンデルの講義録は面白かったがな。
しかし、東大は東大とか東京大学を商標登録したほうがいいんじゃないかとかは思ったり思わなかったり。

179ACUVE★:2013/01/13(日) 22:55:41
と思ったら、既にされていた。

180ACUVE★:2013/01/13(日) 22:59:10
成績悪く、いじめられ、非行に走りやすい 「早生まれ」は損な人生歩むのか : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/12/04114610.html?p=all
-----
これを日本で詳細に研究している人は居ないのかね。

181ACUVE★:2013/01/13(日) 23:08:58
はてなブックマーク - 伊方原発:全基停止1年 八幡浜・伊方、救済策乏しく地域疲弊 廃業したホテルも /愛媛− 毎日jp(毎日新聞)
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/area/ehime/news/20130113ddlk38040319000c.html
-----
もともと商売不可な土地なんだから仕方ないだろ。以上。
予讃線の近くに危険なもん建てんな死ね。 >四国電力

182ACUVE★:2013/01/14(月) 00:39:46
CIMG7490 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rCyu6hry4tY
-----
とある津軽海峡の冬景色。

183ACUVE★:2013/01/14(月) 01:39:57
【速報】今日の「サザエさん」 セル画ではなく、フルデジタルだったらしい
http://alfalfalfa.com/archives/6205386.html
-----
ついに、サザエさんもフルデジタルか……

184ACUVE★:2013/01/14(月) 01:41:28
先週の金曜日にRETAS STUDIOを作った会長さんのお話を聞いたのだが、デジタルは本当にアナログに比べて楽だよなと。

185ACUVE★:2013/01/14(月) 11:02:40
山手線の内側だけれども雪が降ってる。

186ACUVE★:2013/01/14(月) 11:03:30
すごい勢いで円安が進んだな。3万円ぐらいしかドル買ってなかったのに、既に+545円である。

187ACUVE★:2013/01/14(月) 11:21:35
はてなブックマーク - タブレット出荷 ことしノートPCを逆転か NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20130114/k10014779681000.html
-----
不自由なタブレットが勝つとはなぁ。

188ACUVE★:2013/01/14(月) 12:21:03
今日は多くの撮り鉄の皆様が写真を撮ってなさるだろうな。

189ACUVE★:2013/01/14(月) 17:43:49
【画像】東京大学 駒場キャンパスが壊滅 大雪と倒木で世紀末状態 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135814678282990501

190ACUVE★:2013/01/14(月) 17:52:14
【画像】バカでもわかる「鍵の仕組み」
http://alfalfalfa.com/archives/6205503.html
-----
ほう。

191ACUVE★:2013/01/15(火) 10:43:17
ひとりぶろぐ » 10,000mAh〜20,000mAhクラス激安USBバッテリ4種の容量をガチで調査
http://hitoriblog.com/?p=14904

192ACUVE★:2013/01/15(火) 12:33:27
はてなブックマーク - 中日新聞:鯖江市が行政データ「XML」形式で提供 全国初、加工可能に:福井(CHUNICHI Web)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.chunichi.co.jp/article/fukui/20130115/CK2013011502000018.html

193ACUVE★:2013/01/15(火) 15:36:42
地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log
http://d.hatena.ne.jp/mizchi/20130115/1358216244
-----
考えさせるな。田舎は行くのは好きだが、住みたいとは到底思えれない。
それは上で述べられているような社会的意味も然りだが、やはり物質的な豊かさの差もあるだろう。ああ、これも一応書かれてはいるか。

旅行に行って云々の話は、旅行中は非現実体験なんだからいいんじゃ無いのと。

194ACUVE★:2013/01/15(火) 16:11:57
都会と田舎の比較の話が出るととりあえず絡みつく - 24時間残念営業
http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/01/15/143959

195ACUVE★:2013/01/15(火) 16:13:11
自分の地元は田舎なのか、そうでないのか、よくわからん。
一応名古屋が通勤圏なので都会に比較的近いが……?

196ACUVE★:2013/01/15(火) 18:50:17
はてなブックマーク - 人体の奇跡〜歳を取らない少女 - サイエンスあれこれ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/science_q/archives/1694886.html

197ACUVE★:2013/01/15(火) 18:54:20
>>196
全く知能も成長していないのでは……?
つまり記憶も出来ない身体に……?

198ACUVE★:2013/01/15(火) 22:19:06
NHKスペシャル・空白の初期被ばく(2013/1/12放映)の推計に使われたデータに関する疑義 - Togetter
http://togetter.com/li/439663
-----
推定値なんだから誤差があるのは当たり前。個人的には最悪値を出してもらうことは良い事だと思っているので、そんなに問題なことだとは思えれない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板