したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言3

8776ACUVE★:2014/09/04(木) 04:15:49
>>8576はアニメ限定の話題ですね

8777ACUVE★:2014/09/04(木) 04:21:01
AviSynthとは何かを概ね理解した。Unixのパイプみたいなもんですね(適当

8778ACUVE★:2014/09/04(木) 04:21:58
やはりエンコ界隈はWindowsじゃないと面倒くさいな。

8779ACUVE★:2014/09/04(木) 05:21:47
字幕と言う名の画像合成技術

8780ACUVE★:2014/09/04(木) 07:27:58
はてなブックマーク - (池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASG935H4GG93UPQJ008.html

8781ACUVE★:2014/09/04(木) 10:05:59
4TB x6買って裸族のスカイタワーに入れてmdadmでRAID6かなぁ。

8782ACUVE★:2014/09/04(木) 10:58:33
はてなブックマーク - 【革命】自分のケツにプロジェクションマッピングしてみた | オモコロ
http://b.hatena.ne.jp/entry/omocoro.jp/kiji/30703/
-----
もう何でもいいじゃん

8783ACUVE★:2014/09/04(木) 11:29:27
Amazon.co.jp: ELECOM 電源タップ 両サイド+下方向 3個口 ホワイト T-TR3WH: パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0000EZHVI
-----
こういう電源タップは、今となっては100円ショップに売っているので、わざわざ通販で買う必要性が存在しない。
最近も1つ買ってきた。1つのタップから6個のHDDを動かすというタコ足っぷり。

8784ACUVE★:2014/09/04(木) 11:39:30
今初めて知ったのだけれども、私TNなディスプレイ使っているようだ。まあ安いディスプレイだったし。

8785ACUVE★:2014/09/04(木) 12:35:51
エラーで0埋めしてくれるddさん、マジカッケー

8786ACUVE★:2014/09/04(木) 12:36:14
(ただのあきらめである)

8787ACUVE★:2014/09/04(木) 12:42:03
破損していたっていいじゃない
   だってtsだもの
            みつを

8788774さん:2014/09/04(木) 13:43:51
sshさん、割と長時間接続切れても再接続できるな。(まあsshのおかげじゃなくてtcpのおかげだと思いますが

8789774さん:2014/09/04(木) 14:01:53
パスワードを定期的に変更するのは、他のサイトとのパスワードの使い回しをなくしたあとに行うならばある程度の効果があると思われるが、そうじゃなかったらあまり意味ないよなぁ。
1分に1回変えるのならば良いかもしれないが。

8790774さん:2014/09/04(木) 14:39:09
何故か通らないBasic認証。パスワード要求画面は出るのに;

8791ACUVE★:2014/09/04(木) 17:04:00
経産省からセミナーやるから来てねという電話がかかってきたので受けた。断る理由もない。

8792ACUVE★:2014/09/04(木) 17:04:27
そんなに集まってないのかな(怖いよー

8793ACUVE★:2014/09/04(木) 17:08:08
某省庁のインターンシップ、応募要項見たけれども、運賃全部自分負担とかで積極的に行く理由が感じられなかった。
まあ、先の奴は一日だけだし(震え声

8794ACUVE★:2014/09/04(木) 17:28:51
ガチディスカッションぽくてお胸が痛くなってきた。とは言え、一度ぐらい本気で政策立案とか考えて見たかったので、良い機会だ。
総合職にはこのような人を引っ張っていく力が求められているのだから、積極的に鍛えていかなければならなかろう。
服装自由と書いてあるので、本当に私服で行こうかな。

8795ACUVE★:2014/09/04(木) 17:32:09
政府専用機の位置情報が「漏洩」していた? | スラッシュドット・ジャパン IT
http://it.slashdot.jp/story/14/09/04/0551221/
-----
この国の政府阿呆だな

8796ACUVE★:2014/09/04(木) 17:32:35
(省庁に行く気のあるやつが何を言っているのかwww

8797ACUVE★:2014/09/04(木) 17:57:26
Raspberry Piで航空機からの位置情報信号ADS-Bを受信してみた - Okiraku Programming
http://d.hatena.ne.jp/NeoCat/20140402/1396406442
-----
こうやってフライトレーダー24はできているんだなぁ。

8798ACUVE★:2014/09/04(木) 19:04:59
【Windows】無料ソフトウェアで手っ取り早くpt2/pt3で作成したTSをH.264エンコードする - UbuntuによるEco Linuxサーバ構築記
http://eco.senritu.net/windows_pt2_pt3_ts_to_h264_encode/

8799ACUVE★:2014/09/04(木) 19:18:09
仮想Windows7用のSSDが望まれる(何度目だ

8800ACUVE★:2014/09/04(木) 20:45:18
やはり9時からはニュースを見るに限る

8801ACUVE★:2014/09/04(木) 22:41:16
2万円で買えるWindowsタブレットがあるらしい。Linux入れたい。

8802ACUVE★:2014/09/05(金) 09:04:36
はてなブックマーク - 速報: Twitpicが突然のサービス終了宣言、既に一部のデータはアクセス不可能に - | Cul-On
http://b.hatena.ne.jp/entry/ggsoku.com/cul-on/twitpic-will-be-shutting-down/
-----
画質がゴミになった時に、普通の人は見限っていると思うのだが……。
サルベージしよとか言っている人が居るが、画質下がっているのでサルベージできませんよ。

8803ACUVE★:2014/09/05(金) 10:34:33
Windowsタブレットを海外直輸入すれば1万7千円程度か……

8804ACUVE★:2014/09/05(金) 10:35:13
Online Shopping for Cool Gadgets, RC helicopter & Quadcopter, Mobile phone, Fashion at Banggood.com
http://www.banggood.com/
-----
評判を見る限りは、悪くはない。良くもないが。

8805ACUVE★:2014/09/05(金) 10:35:41
どうも、ラジコン飛行機関連の趣味を持っている方は頻繁に利用されるサイトのようです。

8806ACUVE★:2014/09/05(金) 10:37:47
VOYO A1 MINI Intel Baytrail-T Quad Core 8 inch Windows 8.1 Tablet - US$166.49
http://www.banggood.com/VOYO-A1-MINI-Intel-BaytrailT-Quad-Core-8-Inch-Windows-8-Tablet-p-932461.html
-----
気になっているのはこの商品です。

8807ACUVE★:2014/09/05(金) 10:40:06
Nexus持っているけれども欲しい。

8808ACUVE★:2014/09/05(金) 10:40:41
でもディスプレイサイズが 1280 x 800 だったら7インチに収めて欲しかったなぁ……

8809ACUVE★:2014/09/05(金) 11:27:49
http://www.k2.t.u-tokyo.ac.jp/php.ini
↑ウチの研究室のphp.ini筒抜けだなw

8810ACUVE★:2014/09/05(金) 11:33:41
流石にまずかろうということで設定変えた。403だよ!

8811ACUVE★:2014/09/05(金) 11:38:34
nautilusは幾度となく落とした。ただしデバッグには貢献できていない。

8812ACUVE★:2014/09/05(金) 11:55:33
はてなブックマーク - 広がる少女売春 - NHK クローズアップ現代
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3545_all.html

8813ACUVE★:2014/09/05(金) 12:12:03
最近は安定して ip コマンドを利用している。
とは言え、ip rとip aぐらいしか使いませんが。

8814ACUVE★:2014/09/05(金) 12:13:18
Syncthingについて、0.8→0.9とバージョンアップしていなかったのを昨日漸くバージョンアップした。
特に昨日は変わってないのですが、圧縮処理を変更した関係で、非常に早くsync出来ました(LANでの話)

8815ACUVE★:2014/09/05(金) 14:13:22
はてなブックマーク - Mac, Win, Linux対応、Illustratorのようにベクターでイラスト・デザインができる無料のドロー系ソフト、期待上げ! -Gravit | コリス
http://b.hatena.ne.jp/entry/coliss.com/articles/build-websites/operation/design/open-source-vector-tool-gravit.html

8816ACUVE★:2014/09/05(金) 14:38:06
出版社らによる電子書籍の再販を求める要望、公正取引委員会が拒否 | スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/story/14/09/05/0343228/

8817ACUVE★:2014/09/05(金) 15:30:04
うーん。現状の方針だと、代々木公園は一ヶ月以上閉鎖なのだろうか。

8818ACUVE★:2014/09/05(金) 15:32:43
消費税10%に向けて経済政策打つぐらいだったら、消費税増税しないほうが良いと思うんだが……

8819ACUVE★:2014/09/05(金) 19:59:40
中日、昌が出ていることなので中継見ようと思ったが、J SPORTS 2でしかやってないな……。見れねーよ。

8820ACUVE★:2014/09/05(金) 20:01:00
最年長勝利投手見せて欲しいぜ……

8821ACUVE★:2014/09/05(金) 20:04:35
Yahoo見ても雰囲気がわからないから糞。契約するか(なわけ無い

8822ACUVE★:2014/09/05(金) 20:11:47
東京新聞:これまでも隠れた感染? デング熱、新たに19人:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014090202000116.html
-----
まあ、デング熱については、今までも日本各地で感染していたけれども、今回初めて可視化されたみたいなそんな感じだろうねぇ。
もしくは生物兵器の予行練習?

8823ACUVE★:2014/09/05(金) 20:14:35
はてなブックマーク - 代々木公園以外でデング熱に感染 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20140905/k10014373751000.html
はてなブックマーク - 新宿中央公園でデング熱感染か - NHK 首都圏 NEWS WEB
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140905/4364673.html

8824ACUVE★:2014/09/05(金) 20:21:29
はてなブックマーク - 社員の特許「会社のもの」、報償規定の義務化検討:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASG9446LGG94ULFA00V.html

8825ACUVE★:2014/09/05(金) 21:34:43
山本昌さん50歳いけるで。

8826ACUVE★:2014/09/06(土) 05:26:04
RAIDに入っていた録画データは全部冗長じゃないHDDに移動して、RAIDの中身はddと/dev/urandomで消しました。

8827ACUVE★:2014/09/06(土) 05:27:07
RAID組んでたHDDどうしようねぇ。まあ、しばらくはそのまま放置しておきましょ

8828ACUVE★:2014/09/06(土) 11:19:56
100円稼ぐのに、916円かかる鉄道会社は? | 鉄道最前線 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
http://toyokeizai.net/articles/-/47250

8829ACUVE★:2014/09/06(土) 13:16:53
夏の棚田を飛んでみた【ラジコン空撮】 - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24396808

8830ACUVE★:2014/09/06(土) 13:24:24
はてなブックマーク - 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「何だこの画質は!」 1992年の東京を映した映像の画質が凄まじい
http://b.hatena.ne.jp/entry/kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1291.html
-----
何も変わっていないように見える。

8831ACUVE★:2014/09/06(土) 13:46:08
>>8830
Sonyかー。いい仕事してるなー

8832774さん:2014/09/06(土) 19:00:51
うおおおお。世界中の殆どの人が思いついていない技術の利用方法を思いついてしまったが、また研究に出来ないネタだ……
金儲けには非常に使えるネタだが、初期投資が多少かかる。

8833ACUVE★:2014/09/06(土) 23:52:19
月額480円で容量無制限のデータ通信向けSIMカードが販売中 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140906_665512.html
-----
DTIがオワコン化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とは言え、乗り換える場合には新規契約コストがかかるから、DTIを契約し続けたほうが安い。
DTIは新規契約獲得しにくくなるだろうし、もっといい感じのサービスにしてくれるんですよね(ニッコリ)

8834ACUVE★:2014/09/06(土) 23:56:44
乗り換えてから134ヶ月間差額が変わらないと元取れないな。乗り換える必要性は全く無し。
とは言え、新規顧客獲得のためにDTI側が策を打って、それに俺が乗れると嬉しい。

8835ACUVE★:2014/09/06(土) 23:58:08
というか、ワイヤレスゲートとか言う無線LAN使えるんだから、>>8833の方が圧倒的に上じゃん。
乗り換えを検討しても良いなぁ……

8836ACUVE★:2014/09/07(日) 00:01:31
250kbpsではかなり遅い。本当に遅い。駅で少しだけでもWi-Fiにつながればそれだけで良くなる。
マクドナルドとかで飯を貪りながら時刻表検索というのも良い。

8837ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 05:13:33
今日は適当に、上越線と飯山線と篠ノ井線を乗りたいと思います。
長野発甲府行きとかすごいなとか思う。

8838ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 05:14:34
正直日程は考えていないので適当に行きたいと思っています。土合駅は降ります

8839ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 05:17:18
現金を下ろそうと思ったら現在休止中だったので、手持ちの現金が1円しかありません

8840ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 05:18:18
今までの旅行の中で一番現金が少ないものと考えられる

8841ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 05:21:13
今日の天候は雨。天候が良い日を選ぶこともできようが、今回はこのタイミングしかなかったので仕方ない。
10両編成の先頭車両に乗ったらロングシートだった。最後尾がクロスなのだろうか。

8842ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 05:38:31
烏山線が大雨で運転見合わせだと。上越線も心配だなぁ

8843ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 06:37:22
ドア開かねえなと思ったら、籠原から先は半自動扱いか。

8844ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 06:38:58
睡眠不足感があったけれども、高崎線でよく寝たので問題ない。計画通りだ。
次は、神保原

8845ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 06:42:15
やはりと旅の途中でWifiが欲しくなることもあるので、乗り換えしようかなぁ

8846ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 06:43:56
もともとの目的であった、九州旅行中の回線確保は行えたし。
よくよく考えてみれば、契約していない期間を作ればそれだけ得なのだし、再契約コストを考えても十分ペイすることができようが

8847ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 06:44:39
「が」を勝手に補完しやがったwww

8848ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 06:45:56
モバイル関連、確かに補完処理が無いと入力しにくいのは分かるが、補完した場所をもっとわかりやすくして欲しいぜ

8849ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 06:47:16
自分の場合は、タブレット横持ちのqwertで打っているから入力保管は正直いらない
もうすぐ高崎だ

8850ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 08:03:18
学生の沼田から後閑までの一駅乗車がとても多かった

8851ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 10:32:52
土合駅は楽しかったです こなみかん

8852ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 10:34:01
まだまだ今日は観光ポイントがあるので楽しみである

8853ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 10:35:12
観光ポイントと言うなのただの途中下車

8854ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 10:42:11
青春18切符に途中下車員もらっている人今日初めて見ましたね。
案外簡単にもらえるようです。

8855ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 11:01:44
浦佐駅、新幹線止まるんだ

8856ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 11:02:11
三河安城駅みたいな感じですかねぇ

8857ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 11:16:16
姨捨駅下車が現実味を帯びてきた

8858ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 11:20:54
日の入り時間的には夜景を少し見れるかな感

8859ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 12:03:42
地域経済に貢献してやろうと思ったが、飯屋の値段が外から見て分からなかったので入るのをやめました。

8860ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 12:05:09
越後川口駅では全車指定席の快速列車をおすすめされたが、窓側の席が空いてなかったのでお断りしました。列車変えると日程もズレちゃうしね。

8861ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 13:00:28
越後川口駅の係員(おそらく駅長)と少しばかりお話をしました。
入所当時のお話を聞いたところ、高校卒業後すぐに国鉄に入社とのこと。
これ以上は書かないけれども非常に面白いお話だった。当時の貨物は殆ど鉄道だっと言われても私には想像がつかないですからね。

8862ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 13:04:57
飯山線に乗車中です。

8863ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 13:06:10
戸狩野沢温泉ゆき

8864ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 13:36:20
栄村大災害でネットの一部で有名になった栄村を通過します。
復旧までに暫く時間がかかったけれども赤字路線の割には早く復旧したような気がします。

8865ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 15:46:14
現在、少しずつ長野に近づいております。

8866ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 15:46:49
だんだん自分自身に苛立ってきたが今更言っても仕方ない。来年頑張ろう。

8867ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 16:59:19
俺の直感がオールロング4ドア車だと叫んでいる。それで甲府まで乗るのかーキツイっすよ

8868ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 17:00:18
本日の旅行、七百枚ほど写真を撮影してしまった気がする。
どう考えても取りすぎです。

8869ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 17:02:59
まだ、姨捨行くからな。もっと増えるぞ。
姨捨行けば日本三大車窓の内二つをクリアーした事になります。三個目は残念ながら廃線になりましたので見ることはできません。ぜひとも二輪車を駆使していきたいものですねぇ。

8870ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 17:03:44
電車が来るよと言ってから数分立ってようやく来るのがJR東日本クオリティ

8871ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 18:57:12
姨捨終了。これから家に帰る。到着は日を跨ぐ予定。
特定区間の特例を利用して完全に青春十八切符を使い切る。

8872ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 19:45:29
なんだかんだで今日も3人以上の方のご厚意に与ってしまったな。本当にありがとうございました。

8873ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 20:17:35
花火っぽい音は聞こえるの見えないってすごいストレスだな

8874ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 20:19:01
入れ違い列車が鹿と衝突ワロタ。さて、今日中に帰ることができるのか

8875ACUVE@Nexus★:2014/09/07(日) 20:21:22
遅延時間が変わらなければ間に合う?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板