したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言3

1ACUVE★:2012/12/25(火) 17:31:48
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/

6502774さん:2014/03/13(木) 16:31:47
県道52号走りたい。

6503774さん:2014/03/13(木) 16:35:07
田植えの時期にきたいね

6504774さん:2014/03/13(木) 17:33:06
下鴨生で大量の学生を待つ親の車があった。博多方向からの人がたくさん降りるみたいですね。

6505774さん:2014/03/13(木) 19:48:47
佐賀って本当にショボいんだな。。。と駅舎を見て思った。
まあ、車社会が発展しているんですね!

熊本は通過は何度かしているが、まだ一度も降りたことは無いな。

6506774さん:2014/03/13(木) 21:32:28
今日は写真を300枚程度しか撮っておらず大変少ない。

6507774さん:2014/03/13(木) 22:14:39
このお店、安いうえにカレー食べ放題だし、部屋も広い。神。2000円払ってあげてもいい。

6508774さん:2014/03/13(木) 23:20:21
佐賀(唐津)から自宅は、1.58MB/s。25ms。

6509774さん:2014/03/13(木) 23:37:32
boost asio使って汎用高速ファイル転送プロトコルとか作りたいよね。
要するにUDP使ってファイル送りたい。

6510774さん:2014/03/14(金) 05:56:54
俺が寝ているあいだに比較的大きな地震が関西であったようで。

6511774さん:2014/03/14(金) 05:59:26
STAP細胞の論文取り下げ勧告か。
捏造確定なのかな?

6512774さん:2014/03/14(金) 07:40:59
山本駅で謎の待ち時間。並行する路線を走る列車で進行方向が同じなのに、何故後についた方が先発なのか。
まあ、降りるのが面倒臭いし、この列車でも目的の列車には接続するのでこのままで行こうと思いますが。

6513774さん:2014/03/14(金) 08:07:12
単線の閉塞で、同一方向に二本以上連続で列車が出る事なんて優等列車がない限り無いだろうと思っていたが、山本駅と唐津駅間は普通列車でもあり得るなと思った。

6514774さん:2014/03/14(金) 12:55:19
田原坂の秘境駅感が良かった。

6515774さん:2014/03/14(金) 12:56:17
九州は、今度は田植えの時期に来たいね。

6516774さん:2014/03/14(金) 14:06:46
明日晴れに天気予報が変わってますね。阿蘇にくるのを一日ずらした甲斐があった。
とは言え、今日も阿蘇に向かっておりまして、現在、肥後大津駅です。
これから阿蘇高原鉄道に乗りに行きます。

6517774さん:2014/03/14(金) 14:37:16
熊本から立野駅は大分駅方を見て右側の風景が最高に良い。左はくそだ。

6518774さん:2014/03/14(金) 15:05:54
さて、阿蘇は小麦色に染まっているが、大観峰からの眺めはどんな感じなんだろうか。本当だったら夏に来たい所ですなあ。

6519774さん:2014/03/14(金) 15:10:38
中松駅での待ち時間で、霰っぽいものが降っているなど。あれ、雹の方が小さいんだっけ。まあ、小さい方だよ。

6520774さん:2014/03/14(金) 16:56:30
南阿蘇高原鉄道については、
個人差があるものと思うが、
個人的には高森方を見て右側が良いと思います。

6521774さん:2014/03/15(土) 12:13:16
手袋落とした。敗因は、いつも手袋を入れているポケットにゴミが多く入っていた関係で、走るなどの振動を加えた結果、落下したものと想定される。

6522774さん:2014/03/15(土) 16:21:21
大分別府あたりの、一つの湾を建物が囲んでいるのいいな

6523774さん:2014/03/15(土) 20:46:34
LGのディスプレイが糞間。なんだこれ。すごい醜いぞ。

6524774さん:2014/03/16(日) 19:05:54
博多の天神地下街凄い。
いままでの地下街で一番凄い。

6525774さん:2014/03/16(日) 22:44:03
甘木鉄道今日乗る予定だったのに、残念ながら事故のため普通。明後日再チャレンジ予定。
なんか、明日も事故調査委員会が調査するので明後日復旧するかがかなり不透明なのが心配。
明後日までに復旧しなかったらどうしようか。阿蘇山でもまた行くかw

6526774さん:2014/03/16(日) 22:51:05
いやはや。今回の旅行で一番良かったのは阿蘇だね。ぜひともまた5月に来たい。

6527774さん:2014/03/16(日) 22:54:49
この部屋を前使っていた就職活動の奴。ちゃんとgoogleアカウントからログアウトしておけ。
そうじゃないといろいろと情報漏れるぞ。というか、パソコン終了すればおおむね情報は見えなくなるんだから、それくらいやっておけよ。

6528774さん:2014/03/16(日) 23:03:10
明日は日本最西端の駅である、たびら平戸口駅とJR最西端の駅である佐世保駅で降ります。
モノレールは鉄道じゃないと思います。

6529774さん:2014/03/16(日) 23:03:45
一応これで、普通の鉄道の東西南北はすべて制覇したことになります。

6530774さん:2014/03/16(日) 23:04:11
個人的に鬼畜だと思うのが、本州の東西だな。

6531774さん:2014/03/16(日) 23:04:49
明日は早いのでもう寝ます。

6532774さん:2014/03/16(日) 23:06:13
そういえばDTIのSIMすばらしい。これがなかったら今回の旅行はこれほど自由に動けていなかった。
すでに3500円以上の活躍をしたといえるだろう。

6533774さん:2014/03/17(月) 05:17:43
隣の席の音のお陰で始発に間に合ったので、隣の席の人グッジョブ。

6534774さん:2014/03/17(月) 05:35:10
甘木鉄道は昨日のうちに運転再開していた模様。

6535774さん:2014/03/17(月) 07:38:17
佐賀県内は時空が3年ぐらい歪んでいる印象を受けてしまう。

6536774さん:2014/03/17(月) 11:23:32
西田平で学生が乗ってきた。
農業高校がある模様。

6537774さん:2014/03/17(月) 11:45:14
し今日のこのくらいの時間に学生が乗ってくるということは、今日は修了式なのかな。
ネットカフェが混まないと良いのだが。まあ、高校生が一人ネットカフェに篭るのを生業にしているやつなんていないだろうから大丈夫か。さすがにカラオケ席は無理だろうが。

6538774さん:2014/03/17(月) 13:58:02
枕木が燃える大村線w
七分ほど川棚駅にて遅延。

6539774さん:2014/03/17(月) 19:09:47
長崎の路面電車、他の路面電車に比べて快適だな。何だろうこの違い。
一番でかいのは、路面レーンを除いても、片道二車線も車道があることだろうか。

6540774さん:2014/03/17(月) 20:18:34
黒子事件の被告人陳述の全文を読んだ。非常に面白い文章だった。
各格差社会が生み出す犯罪に今後社会はどの様に対策して行くべきなのか。
この様な犯罪は、本当に今後も増えて行くだろうね。
秋葉原の通り魔事件もこんな理由だったよな?

6541774さん:2014/03/17(月) 20:20:30
今日中にリンク貼ります。

6542774さん:2014/03/17(月) 20:41:01
路面電車の運転士も大変そうだなぁ。

6543774さん:2014/03/17(月) 21:53:01
「黒子のバスケ」脅迫事件の被告人意見陳述全文公開1(篠田博之) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinodahiroyuki/20140315-00033576/

6544774さん:2014/03/17(月) 21:58:58
旅行が13日目となるとだれるな。既に二度目なのでわかってはいるのだが。

6545774さん:2014/03/17(月) 22:09:49
司法関連のコンピューター知識の疎さが本当にやばいレベルだな。警察庁の技官にでもなろうかしら。

6546774さん:2014/03/18(火) 06:49:41
本当に長崎は坂の町だなぁ。佐世保も同様。

6547774さん:2014/03/18(火) 07:57:00
昨日は300円損して、今日は160円得した。

6548774さん:2014/03/18(火) 08:13:02
今日は雨が強くて視界もあんまり良くないので、つまらん。

6549774さん:2014/03/18(火) 09:52:21
そういえば、長崎から東京の回線速度はかなり遅かった印象。1MB/sも出ていなかった。
これは店が引いている回線速度の問題なのか、長崎の物理的と論理的位置によるものなのかは不明。

6550774さん:2014/03/18(火) 09:55:44
毎晩毎晩写真を転送し続けているが、写真に利用しているSDカードが三巡目に突入しそうな感じである。

6551774さん:2014/03/18(火) 10:52:47
JR九州の路線を完全乗車しました。
荒尾駅の支線は乗らんでもええでしょ。

6552774さん:2014/03/18(火) 22:33:44
>>6551とか言いながら乗りました。

6553774さん:2014/03/19(水) 21:33:33
小湊鉄道、いつ復旧するのかなぁとか思っていたら、明日かららしい。

6554774さん:2014/03/19(水) 21:37:32
岩国駅、周辺にファーストフード関連がなに一つない。この時間だとね。

6555774さん:2014/03/20(木) 11:05:27
相模鉄道ストライキか。
ストライキが行われると聞くと、社会は実に人間が動かしているとわかって、大変良いですね。

6556774さん:2014/03/20(木) 13:14:00
美作追分から美作落合は追分に近い方の新見方向を向いて右側が、高いところから見下ろす感じで綺麗ですね。

6557774さん:2014/03/20(木) 13:17:28
落合で半分近く降りた。

6558774さん:2014/03/20(木) 15:15:29
伯備線、土讃線的な雰囲気を感じる。個人的には土讃線の方が好きです。

6559774さん:2014/03/22(土) 20:13:34
足の指がよくつる.検索すると脳梗塞の前兆とか書かれていて怖いよ><
一応,旅行中に歩き回っていたからそれが祟っているだけだと思いたいのだが……

6560774さん:2014/03/23(日) 13:48:45
はてなブックマーク - すき家の連鎖的閉店はどのようにして起こったか? - 仕事にゅうす(仮)
http://b.hatena.ne.jp/entry/shigotonews.com/archives/4646345.html

6561774さん:2014/03/23(日) 16:22:43
今回の旅行で8700枚ぐらい撮ったな.

6562774さん:2014/03/23(日) 17:09:17
新しいパソコン増税前に買うか買わないかで悩む.

6563774さん:2014/03/23(日) 17:17:06
ほしいと思っていたギガバイトのベアボーンは爆音らしいから,それならば普通に組みたいと思ってしまう.

6564774さん:2014/03/23(日) 17:22:18
価格.com - KEIAN KT-CUBE-ITX01 レビュー評価・評判
http://review.kakaku.com/review/K0000170462/
-----
これで組もう.

6565774さん:2014/03/23(日) 17:24:17
ふと,お米が食べたくなったのでストックを使ったらなくなってしまった.

6566774さん:2014/03/23(日) 17:27:40
米は適当に調べてみたところ10kgで4000円程度.
1合が150gらしいから,1合60円ぐらいか.俺普段2合食うからうどんと同じぐらいだなー
もっと安くうどん買えないものか.

6567774さん:2014/03/23(日) 17:35:16
・授業料免除申請
・奨学金申請(付随して教授への云々)

6568774さん:2014/03/23(日) 17:36:49
・授業料免除申請
・奨学金申請(付随して教授への云々)
・トイレットペーパー購入
・160円区間回数券購入

6569774さん:2014/03/23(日) 18:05:58
うーん.1合で十分だなぁ.これだったら,コメの方がコストパフォーマンスいいかもしれないな.

6570774さん:2014/03/23(日) 18:12:59
想定よりも安く旅行が出来た感.まあネットカフェが2000円以下で入ったところが多いからなー

6571774さん:2014/03/23(日) 20:29:26
・授業料免除申請
・奨学金申請受け取り(付随して教授への云々)
・トイレットペーパー購入
・160円区間回数券購入

6572774さん:2014/03/23(日) 21:06:26
最近PCの周辺機器買う時はAnkerが定番になりつつある - Future Insight
http://futureinsight.info/entry/2014/03/23/184920
-----
下のUSB3.0ハブ良いな.今のところは買わないが.

6573774さん:2014/03/23(日) 21:35:05
そうだ.どうして,Mini-ITXを買おうと思わなかったのか思い出した.メモリが16GBしか積めないからだ.

6574774さん:2014/03/23(日) 22:51:10
PCパーツ
箱:\5,405:kakaku.com/item/J0000002184/
板:\11,332:kakaku.com/item/K0000516925/
脳:\33,480:kakaku.com/item/K0000568222/
電:\3,805:kakaku.com/item/K0000481149/
メモリ:\18,500:kakaku.com/item/K0000479162/
SSD:\19,980:kakaku.com/item/K0000634542/

6575774さん:2014/03/23(日) 23:07:21
あー.もうパソコン買おう.

6576774さん:2014/03/23(日) 23:08:55
今どきは,CDドライブいらないから良いね.

6577774さん:2014/03/23(日) 23:15:35
パソコン買います!
もう,色々と値上がりしまくっていて,一番悪いタイミングな気もするけど,欲しい時が買い時!
今買います.

6578774さん:2014/03/23(日) 23:16:27
パーツを分けて買うという,死亡フラグを建てておきます.

6579774さん:2014/03/23(日) 23:29:30
来年度バイトがんばろう!

6580774さん:2014/03/23(日) 23:46:11
PCパーツ全部注文した.
しかし,全ての支払が終わっても,俺の口座にある残金は一年前よりも増えているんだなぁこれが.

6581774さん:2014/03/23(日) 23:47:49
一番心配なのはオーソリが降りるかどうかである

6582774さん:2014/03/23(日) 23:49:17
256のSSD買っちゃった☆(ゝω・)vキャピ

6583774さん:2014/03/23(日) 23:50:16
しかし,これで「ぼくのかんがえたさいきょうのかんきょう」が手に入るわけだ.
暫くはパソコン関連の投資は一切しなくて良くなる.

6584774さん:2014/03/24(月) 09:38:49
Intelのマザーボードなので,NICもIntel製.蟹は不安定というのは有名な話なので,どの程度改善等がされるのか期待.
とは言え,障害の原因がパソコン側なのかルーター側なのかは相変わらずわからないので,改善されない可能性も十分に考えられるね.
しかし,Intel NICはCPU側の処理が軽いらしいのでその点だけでも何か享受を受けることができるかもしれない.

6585774さん:2014/03/24(月) 12:16:16
Amazonは今日発送,明日到着だろうなぁ.TSUKUMOは不明.ヨドバシは1週間後ぐらいかな.

6586774さん:2014/03/24(月) 13:48:29
クレジットカードのオーソリ降りるかどうか非常に心配している.お金はあるから問題ない…….問題ない…….
ということで,お米を注文した.明後日届く.

6587774さん:2014/03/24(月) 14:38:02
はてなブックマーク - 敷金取られすぎ… 泣き寝入りしない交渉ワザ :家計ブラッシュアップ :住宅・家計 :マネー :日本経済新聞
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nikkei.com/money/features/74.aspx?g=DGXNZO6804179010032014EL1P00

6588774さん:2014/03/25(火) 07:24:32
はてなブックマーク - 【すき家で働く皆さんへ】店舗閉鎖が起こったら賃金請求が可能 - Togetterまとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/646437

6589774さん:2014/03/26(水) 09:49:23
はてなブックマーク - くろいろく: 俺のツイートがアフィブログに転載された件について
http://b.hatena.ne.jp/entry/kuroioruk.blogspot.com/2014/03/my-tweet-was-copied-by-affiblog.html
-----
twitterの公式の貼付け機能使っているんだから,自分で利用されることに対して同意しているんじゃないか?

6590774さん:2014/03/26(水) 10:57:26
一番初めに電源だけ届いた.

6591774さん:2014/03/26(水) 11:06:21
はてなブックマーク - 【PC遠隔操作事件】被告人のC#に関する能力は?(第5回公判メモとコメント)(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140326-00033904/
はてなブックマーク - おごちゃん : 遠隔操作裁判に行って来た : SHORTPLUG.JP
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.shortplug.jp/profile/ogochan/diaries/3386

6592774さん:2014/03/26(水) 11:12:22
適当にあきたこまちを買ってみたのだが,美味しいのだろうか.
そもそも,今まで食べていた品種もわからないのでなんとも言えねえ.

6593774さん:2014/03/26(水) 12:09:38
CPUとメモリとSSDが届いた.

6594774さん:2014/03/26(水) 12:30:36
本体が届いた.でかいな.Mini-ATXでもこんな大きさなのか.

6595774さん:2014/03/26(水) 12:30:55
Micro-ATXだったw

6596774さん:2014/03/26(水) 12:40:00
青島神社行きたい.

6597774さん:2014/03/26(水) 19:08:20
鼻水が出まくって,ティッシュペーパーの消費量がやばい.

6598774さん:2014/03/27(木) 08:52:51
はてなブックマーク - JR西日本の売店 セブン‐イレブンに NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20140327/k10013273261000.html
-----
ホント,駅の中にあるキオスクとかの店舗はクレジットカード使えなくて糞だからさっさと改善されて欲しい.
ちなみにJR九州はファミリーマートがめちゃくちゃ多かった感.

6599774さん:2014/03/27(木) 08:53:26
JR北海道もセブンイレブンだったなぁ.

6600774さん:2014/03/27(木) 08:55:18
キオスクはクレジットカードが使えないから,態々外へ出てコンビニ探していた.
キオスクは一般的なコンビニと値段が変わらないのに本当に糞である.

6601774さん:2014/03/28(金) 07:33:33
はてなブックマーク - お金がない時のために覚えておきたい、安全なお金の借り方(公的融資制度一覧) | ほぼステマブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/minhyo.jp/hobosute/okanewokariru/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板