したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言3

1ACUVE★:2012/12/25(火) 17:31:48
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/

6286774さん:2014/03/01(土) 14:09:49
旅行中についでにヤマザキ春のパンまつりのポイントも集めたい(集められるならば

6287774さん:2014/03/01(土) 15:38:04
楽天カードは2月は1円も使わなかった。

6288774さん:2014/03/01(土) 16:53:39
現状の妄想段階の日程では、阿蘇山を何度も通過する予定w

6289774さん:2014/03/01(土) 17:26:43
熊本から大分へ抜けるには始発でいいが、大分から熊本へ抜けるのは始発じゃダメだな。

6290774さん:2014/03/01(土) 17:59:59
もんじゅPCウイルス 韓国の動画ソフト更新で感染 福井 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00000081-san-l18
---
> 原子力機構はウイルスに感染したパソコンを廃棄。再発防止策として、同ソフトをインストールしているパソコンの数を300台程度から約40台にまで減らした。
-----
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
廃棄したPCくれよ。

6291774さん:2014/03/01(土) 18:13:09
いつからFIFOがスケールしないと錯覚していた
http://www.slideboom.com/presentations/938907/%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89FIFO%E3%81%8C%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E9%8C%AF%E8%A6%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F

6292774さん:2014/03/01(土) 19:16:08
秋葉原の某所で買った64GBのSDカード不良品だな。すぐに文句を言うべきだったな。
まあ、いい勉強代になったわ。

6293774さん:2014/03/01(土) 19:32:28
SDカードの不良品とメディアの確認 - 黒歴史集積所@はてなブログ
http://acuve.hatenablog.com/entry/2014/03/01/193057
-----
メモしました。

6294774さん:2014/03/01(土) 19:40:36
まあ、家に転送するようになった昨今では、最早そんなに記憶容量があっても仕方ないのだが……

6295774さん:2014/03/01(土) 19:45:51
まあ、明日買ってくるかなぁ。代わりのSDカード。

6296774さん:2014/03/01(土) 19:47:19
というか、先にサーバーのHDDのデータを移動させたほうがいいか。

6297774さん:2014/03/01(土) 20:06:39
サーバー→1GBASE-T→ノートPC→USB3.0→HDD で転送速度は63-68MB/sぐらい出ますね.504-544Mbpsぐらいか…….
CIFSだったらこんなもんなのかんぁ.

6298774さん:2014/03/01(土) 20:07:29
サーバー→1GBASE-T→ルーター→1GBASE-T→ノートPC→USB3.0→HDD
じゃないと実態を正確に反映していないな.

6299774さん:2014/03/01(土) 20:08:56
サーバーがWindowsXPという時点でお察しください.

6300774さん:2014/03/01(土) 20:09:38
まあ,SoftEtherVPNとVirtualBoxぐらいしか入れてないし問題無いと思いたい.

6301774さん:2014/03/01(土) 20:10:17
お金があったらリプレースするんだけどなぁ.

6302774さん:2014/03/01(土) 20:13:04
ほしいもの
・新しいSDカード 5千円以下
・新しいサーバー 2万円以下
・新しいパソコン 15万円以下
・新しいカメラ 50万円以下

6303774さん:2014/03/01(土) 20:13:37
ほしいもの
・新しいSDカード 5千円以下
・タブレット端末 2万円以下
・新しいサーバー 2万円以下
・新しいパソコン 15万円以下
・新しいカメラ 50万円以下

6304774さん:2014/03/01(土) 20:15:46
北海道旅行の感じとしては,家との接続速度は1MB/sぐらいはあったので,大体一晩で全部の画像が転送できるはず.

6305774さん:2014/03/01(土) 20:16:36
一日に18GBぐらいか.

6306774さん:2014/03/01(土) 20:21:13
1時間3.6GB.まあ,実際はもう少し遅かったような気もするが…….
32GBを2日で使うようなスピードだったら全部転送できるということか.大体500枚とかそんなもんか.
全然問題なさそうだな.

6307774さん:2014/03/01(土) 20:46:53
はてなブックマーク - 東京新聞:青梅の梅 見納め 「梅の公園」1260本も伐採へ:社会(TOKYO Web)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014030190135359.html

6308774さん:2014/03/01(土) 20:57:52
なんか,お金を使っていないはずなのに,お金の喪失感がやばい.バイトしなきゃ.

6309774さん:2014/03/01(土) 21:49:37
コミックバスター熊本大津店が阿蘇に行くのに良さそうな位置にある.
菊池郡大津町大字引水114−5

6310774さん:2014/03/01(土) 21:56:49
阿蘇は6時間ぐらいウォーキングかなぁ

6311774さん:2014/03/01(土) 22:11:24
はてなブックマーク - 『のんのんびより』川面真也監督インタビュー「日常、ファンタジー、にゃんぱすー」(前編)(1) | 日本最大級を目指すアニメポータル「AniFav」
http://b.hatena.ne.jp/entry/anifav.com/special/20131231_2698.html

6312774さん:2014/03/01(土) 23:05:25
はてなブックマーク - 【Hothotレビュー】GIGABYTE 「BRIX Pro」シリーズ 〜Iris Pro内蔵CPUを搭載するBRIX最強モデル - PC Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20140115_630555.html
-----
これ欲しいな.記事が出てから2ヶ月たとうとしているが,未だ発売していないようだがw

6313774さん:2014/03/01(土) 23:42:03
日本はぶられ

6314774さん:2014/03/02(日) 08:42:29
はてなブックマーク - ポケモン全世界同時操作プレイ簡易まとめ④(チャンピオンロード攻略〜殿堂入り) - めぐりあいクロニクル
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/kurumizaka/20140301/1393685149

6315774さん:2014/03/02(日) 10:11:11
やるべきこと
・卒論資料整理
・写真撮影
・学割証取得

6316774さん:2014/03/02(日) 10:11:31
やるべきこと
・卒論資料整理
・写真撮影
・学割証取得
・資料記入

6317774さん:2014/03/02(日) 12:38:55
BRIX Proまじでほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
16GBのメモリ積んで,1TBのSSHD積んで,使いたいですうううううううううううう

6318774さん:2014/03/02(日) 13:07:40
RTX810を使う理由がよく分からんなぁ.こんなのに金を払うぐらいだったら安い家庭用ルーターと1.5万円ぐらいで買ってきたパソコンを組み合わせてSoftEtherVPN1.0突っ込めばいいと思ってしまう.

6319774さん:2014/03/02(日) 13:09:14
Android買ったら,SoftEther VPNのクライアントとか作りたいよね.VPN over DNSとか.

6320774さん:2014/03/02(日) 16:05:08
はてなブックマーク - 株初心者から不満爆発 これじゃあ大損だ!NISAのバカヤロー少額投資非課税制度 巻頭大特集アベノミクスに「大異変」! | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
http://b.hatena.ne.jp/entry/gendai.ismedia.jp/articles/-/38458
-----
損益通算が出来ないのは元々分かっていたとこだろう……

6321774さん:2014/03/02(日) 16:27:17
>>6319
普通にOpenVPNで問題なさそうなので良いかと思ってしまった.VPN over DNS?

6322774さん:2014/03/02(日) 16:36:44
AKB48が儲かると俺も儲かる(2%ぐらい本当

6323774さん:2014/03/02(日) 16:53:40
地元の採点をしている.

6324774さん:2014/03/02(日) 16:54:03
今のところ,北は稚内をやった覚えがある.西は覚えていない.

6325774さん:2014/03/02(日) 17:00:21
急に大阪まで飛んだぞw

6326774さん:2014/03/02(日) 17:00:43
最終的には鹿児島まで到達しました.今のところは沖縄の採点を行ったことはないかな……(記憶に無い

6327774さん:2014/03/02(日) 17:06:08
しかし,こう考えてみると,日本中の仕事が俺に回ってきていると考えられるわけである.
こうして地方は仕事がなくなっていくのであった.

6328774さん:2014/03/02(日) 17:37:17
はてなブックマーク - Twitter / toomanyowls: 送っていただいた野菜で恐縮なのですが、これにはビックリ。これ ...
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/toomanyowls/status/439742721368915968/photo/1
-----
個人的には,私が取った卵ですとかどうでもいいから,写真とか載せないで欲しい.

6329774さん:2014/03/02(日) 22:23:38
明日旅行に出発のはずなのに,まだ何も準備出来てないww

6330774さん:2014/03/03(月) 01:16:21
・写真の撮影
・学割証取得

6331774さん:2014/03/03(月) 17:15:10
快速アクティーに乗った方がよかったようだが、乗り換えるのが面倒だったので、そのまま各停に乗っている。一応沼津まで直通である。

6332774さん:2014/03/03(月) 19:25:28
相変わらず、静岡駅で車両を連結する理由がわからんな。静岡で車両を切り離すっけ。

6333774さん:2014/03/03(月) 19:27:40
なんだかんだで、外出先でネットができるのはいいな。これが普通な人がいま日本中にたくさんいるわけだ。
皆さん本当に無駄な通信してますね。

6334774さん:2014/03/03(月) 19:33:38
旅行している友人が大変にうまそうな物を食べている。
こいつは本当に飯テロが多すぎる。

6335774さん:2014/03/03(月) 19:35:03
掛川に着いたので、次は浜松まで頑張る。その次は豊橋だ。

6336ACUVE@iPod★:2014/03/03(月) 19:43:00
次は袋井駅。

6337ACUVE@iPod★:2014/03/03(月) 20:13:59
浜松駅に2012発の豊橋行きは、ホームライナーがそのまま普通になるようだ、赤色の乗車位置に並びましょう。

6338ACUVE@iPod★:2014/03/03(月) 20:14:50
クロスシート車で大変乗り得列車だ。

6339ACUVE@iPod★:2014/03/03(月) 21:28:31
iPodさんの電池の減り方が異常。

6340ACUVE@iPod★:2014/03/03(月) 22:18:32
終電近いのに人多いな。今日は月曜日なのに皆さん本当にお疲れ様です。

6341ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 07:13:01
名古屋の下り始発列車は前の方に乗り、大垣の乗り換えで後ろの方に乗るのが良い。
米原駅の停車位置的にこれがベスト。

6342ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 07:25:25
新快速大変にかっ飛ばしていて良いですね。
次は近江八幡。

6343ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 08:59:38
列車旅の辛いところはやはりトイレの問題ですね。乗車している人が多い路線で、長距離列車は本当に困るね。
とは言え、該当するのは東海道山陽本線ぐらいだが。

6344ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 09:00:37
殆どの人が西明石で降りてしまった。

6345ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 09:27:53
姫路以降で確実に座る戦略を立てなければ。目下の問題は相生駅の乗り換えだ。ここで出遅れることのない様にしないと。

6346ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 09:29:21
加古川線だー

6347ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 09:31:18
以前来た時は、親子ずれと岡山あたりまで一緒だったなあ。

6348ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 09:59:45
姫路駅1007発の播州赤穂行きの乗車位置は七番線三角印3〜6。

6349ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:00:40
こんな感じで旅行メモを残して行く。

6350ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:01:07
なんか、もう列車来た。

6351ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:05:59
想定よりも乗車人員少ないな。1000ぐらいにホームに来ても確実に座れそう。

6352ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:07:27
新快速来たら一気に人来たわ。

6353ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:08:57
福山駅前にネットカフェはある様なので、問題なさそう。

6354ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:15:27
姫路から左側を見ると白い煙を吐いた煙突が複数見える。
さて、相生まで三駅だ。

6355ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:17:03
相生で乗り換えれば、岡山まで乗り換えないからゆっくりできる。

6356ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:19:51
その後は、なる様になれー

6357ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:35:19
相生駅1030発の列車は6両編成。
確実に座れますね。
今回の編成は、前がボックス、後ろが転換クロスシートの模様。

6358ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:37:20
相生駅はすごくしょぼいイメージがあったけれども、新幹線が通っているまあまあの駅だった。

6359ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:49:01
相生駅から岡山駅間は以前左側に座ったことがあったので、右側に座って見たのだが、左側には敵わんね。

6360ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:50:23
土地の利用法は、本当に田圃ばかりである。

6361ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:55:48
末期色のすれ違いは圧巻。

6362ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:57:40
安いモバイルルーターだけあって、電波の再受信とかは糞

6363ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 10:58:50
電源入れ直すまで復旧しない。
さて、緊急事態のために、電池を温存しようか。四国あたりまでさよならです。

6364774さん:2014/03/04(火) 13:02:01
吉備線は各駅各駅で意外に人が乗ってくる。さすが、大都会岡山に繋がる路線だけはある。

6365ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 13:03:50
と言うか、吉備線は時間二本ぐらいあるから普通に使える路線だな。

6366ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 13:22:06
二両編成ロングシートで全員が座れるぐらいの良い感じの混雑度ですね。後二駅で岡山駅。

6367ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 13:23:17
大変都市化されていて、つまらない路線である。

6368ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 13:23:54
これならば、電化しても良いと思ってしまうのだが。

6369ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 17:09:30
香川県には屋島と言う所が存在する。確かに島なのだが、凄く四国の本島に近いぞ。そしてそれなりに広いから面白い。

6370ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 17:26:44
志度駅です。
シドとか言うと、FFあたりに出て来そうなキャラクターの名前ですね。

6371ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 17:32:38
特急渦潮号儲かってますなぁ。

6372ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 17:48:03
高徳線、大変離合待ちが多くて苛々が募りますね。

6373ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 17:52:52
神前小学校、名前が格好いい。
プールが覗き放題だったが。

6374ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 17:55:15
高徳線にしろ、吉備線にしろ、宇野線にしろ、普通に人がいるところを通っていて大変つまらん。まあ、幹線に何求めているんだと言った感じだが。

6375ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 17:57:53
車窓から非常に多くの饂飩店が見られますね。

6376ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 18:00:31
高徳線、本当に左側は完全に住宅街的な場所で本当につまらん。右は右とて畑と山だが。

6377ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 18:26:20
高徳線、引田までは二両編成だったが、先は一両編成の模様。切り離すのかは不明。

6378ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 18:27:10
完全に夜になってしまって、大変つまらん。

6379ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 18:32:26
後ろ側の車両は回送ですと言っているので繋がっていますね。

6380ACUVE@iPod★:2014/03/04(火) 21:10:12
鳴門駅離脱。これで徳島まで戻れば本日の日程は終了ですね。

6381774さん:2014/03/04(火) 22:23:06
せっかくハードディスク持ってきたのに、残念ながら起動してくれないのだが。
今日だけで500枚以上写真を撮影したから家に転送したかったのだがなぁ。
というか、いまどきWindowsXPのネットカフェってどうよ。もうすぐサポート切れるぞw

6382774さん:2014/03/04(火) 22:23:26
まあ、一泊1700円で泊まらせていただいている身としてはあまり文句は言えないなw

6383774さん:2014/03/04(火) 22:24:15
いやはや、しかしパソコンが使えてしかもフラット席を確保できて良かった。

6384774さん:2014/03/04(火) 22:37:30
毎日二日先の日程を決めていけばいいんじゃね(適当

6385774さん:2014/03/05(水) 06:04:16
牟岐線乗っている。けいおん!とは関係がない。
今日の天気は小雨ですね。
この時間から電車に乗ってくる学生さんとか凄いな……




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板