したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言3

1ACUVE★:2012/12/25(火) 17:31:48
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/

6207774さん:2014/02/27(木) 14:28:42
今月は日数が少ないというのもあるとは思うが,クレジットカードの支払額がいつもに比べて少ないな…….
まあまだ電気代が含まれていないので(お察し

6208774さん:2014/02/27(木) 15:20:25
なんか,バイトについては諸事情あって連絡が遅れていただけらしい.枚数も多めらしいので,旅行計画が捗るな!!!

6209774さん:2014/02/27(木) 15:21:15
今回の旅行は,旅行が終わって暫く経った時の銀行の口座残高が10万を超えて減っていなければいいと思っている.

6210774さん:2014/02/27(木) 15:22:12
今月のバイト代だけで今回の旅行の半分ぐらいは満たせそうだな.

6211774さん:2014/02/27(木) 15:23:46
なんだかんだで,俺の銀行口座は旅行直後以外は単調増加である.減らしたら負け感.

6212774さん:2014/02/27(木) 15:55:30
なんか誰か来た.当然居留守.

6213774さん:2014/02/27(木) 15:56:07
荷物の受取の日程は完全に把握しているから,それ以外の訪問者は華麗に無視することにしている.

6214774さん:2014/02/27(木) 16:19:57
そういえば,未だに4TBのHDDに手を出していないな.現状2TBx2の方が安いから仕方ないが.

6215774さん:2014/02/27(木) 16:45:41
旅行日程は旅行途中に立てればいいという考えも無いわけではないが,この前の北海道旅行でそれは不可能そうだということがわかったので,ちゃんと日程を建てておくべきだなぁとか思っております.

6216774さん:2014/02/27(木) 16:50:29
3月上旬は基本的に天気悪い予報だなぁ.とは言え,当たる確率も低いようなのでまだ安心.
山陰地方は後回しにしようかなぁ……

6217774さん:2014/02/27(木) 16:51:19
今年はよう雪を体感したので,四国→九州→中国の順番でいきいましょうか.

6218774さん:2014/02/27(木) 16:57:08
和歌山→徳島を船で渡る可能性がある.

6219774さん:2014/02/27(木) 17:06:49
とくしま好きっぷ2000|南海電鉄
http://www.nankai.co.jp/traffic/otoku/skip2000.html
-----
これはありだな……

6220774さん:2014/02/27(木) 17:34:56
なんか色々と考えるのが面倒くさくなった.よって,食べ物を買いに行こう.

6221774さん:2014/02/27(木) 17:35:26
北海道のほうが路線が少ないから日程立てるのが楽だったわ……

6222774さん:2014/02/27(木) 17:38:39
四国へ入る時か出る時のどちらかは船を使いたいですね……

6223774さん:2014/02/27(木) 17:51:38
インターネットカフェ: -MEDIA CAFE- プラネット [高松店]
http://www.planet-cafe.jp/stores/store08_takamatsu.html
-----
高松はネットカフェが高い.まあ,12時間で2280円だし許容か…….

6224774さん:2014/02/27(木) 17:54:11
旅行日程をgithubで管理することにする.

6225774さん:2014/02/27(木) 18:14:54
3週間で四国と九州と中国を巡るの不可能だろ……(今更

6226774さん:2014/02/27(木) 18:16:40
これは一番初めに九州の奥地からクリアーした方がいいですね……

6227774さん:2014/02/27(木) 18:22:20
四国1週間,九州2週間かかるのでは……

6228774さん:2014/02/27(木) 18:23:47
2014年春旅行日程
http://acuve.github.io/TripPlan2014Spring/
-----
取り敢えず何も無いけど上げた.こっから旅行日程埋めていきます.

6229774さん:2014/02/27(木) 19:15:16
はてなブックマーク - ビットコインが叩かれてるけど、はっきりいってマスコミの人全然理解してないな。。。 | ホリエモンドットコム
http://b.hatena.ne.jp/entry/horiemon.com/4463/
-----
さてせて,私は1μBTCも持っていないので関係がないんですが,今後どうなっていくのでしょうかねぇ.

6230774さん:2014/02/27(木) 19:16:41
そこら辺にある砂だって通貨足りうるが,みんながそれが何にでも交換し得るという点を信頼していなかったら無意味だよねぇという話ですね.

6231774さん:2014/02/27(木) 22:15:08
九州は大回りで距離稼ぐかなぁ.

6232774さん:2014/02/28(金) 09:57:22
はてなブックマーク - 山梨県の大雪災害を山梨日日新聞から読み解く | SYNODOS -シノドス-
http://b.hatena.ne.jp/entry/synodos.jp/fukkou/7231

6233774さん:2014/02/28(金) 10:01:46
給与振込みがなくて死ねる.

6234774さん:2014/02/28(金) 10:20:27
東海道新幹線 23年ぶり最高速度アップ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140227/k10015581091000.html
-----
一応鉄道のニュースでも.あんまり新幹線は好きじゃないですが.
270→285km/hだそうですが,2,3分しか早くならないんだよなぁ.
個人的には米原京都間の速度をもっと上げてもいいと思うんですがね.あそこなら300km/h出せるだろ.

6235774さん:2014/02/28(金) 10:22:40
税抜き価格100円の缶コーヒーが消費税8%で130円だからなぁ.

6236774さん:2014/02/28(金) 10:22:52
この調子なら,消費税10%で140円だな.

6237774さん:2014/02/28(金) 10:23:58
はてなブックマーク - ネットで精子提供持ちかけ 妊娠・出産も NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20140227/k10015588941000.html
-----
ワケガワカラナイヨ.

6238774さん:2014/02/28(金) 10:28:46
旅行にあたって鍵でも買おうかな.3つほど.

6239774さん:2014/02/28(金) 10:31:11
近くの100円ショップ見てくるかなぁ.

6240774さん:2014/02/28(金) 12:21:34
はてなブックマーク - 詩人まどみちおさん死去 104歳、「ぞうさん」など:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASG2V54F3G2VUCLV00B.html

6241774さん:2014/02/28(金) 12:22:53
ヨドバシのポイントが1700ポイントぐらい集まった.

6242774さん:2014/02/28(金) 12:26:12
近くの100円ショップに鍵が売っていたので3つ程買ってきた.まあ,簡易品なので全力で引っ張れば壊れるだろうが,セキュリティー重視してますよ感が出せれば特に問題ない気もするので許容.

6243774さん:2014/02/28(金) 12:27:30
ナイフとかでバッグを切り裂かれるんだったら鍵していてもしていなくても特に関係がないので,まあそのリスクを減らすことは難しいだろう.
とはいえなぁ,あのバッグ盗んでもデジカメの充電池とか俺の服しか入ってないというのが……

6244774さん:2014/02/28(金) 20:10:21
はてなブックマーク - 三井住友銀行ネットバンクの暗証が数字4桁になった件 | 栗原潔のIT弁理士日記
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.techvisor.jp/blog/archives/4511
-----
さっさとやめろ.というか以前から4桁なんんで,とっとと文字数字使えるようにしろ.

6245774さん:2014/02/28(金) 21:09:17
はてなブックマーク - 大型倒産速報|仮想通貨「ビットコイン」取引仲介サイト運営 株式会社MTGOX 民事再生法の適用を申請 負債65億100万円 | 帝国データバンク[TDB]
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3889.html

6246774さん:2014/03/01(土) 07:20:26
はてなブックマーク - Mt.Goxはどのようにしてコインを盗まれたのか?(サイバー攻撃の解説)
http://b.hatena.ne.jp/entry/blogos.com/article/81211/
-----
これは,Bitcoinの詳細を知らないと分かりそうにないですね.

6247774さん:2014/03/01(土) 07:55:20
はてなブックマーク - 2人で楽しいひとときを!江川崎駅・坪尻駅に「らぶらぶベンチ」を設置します
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/14-02-28/02.htm
-----
坪尻駅に設置wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
滅茶苦茶行こうと思っている駅なんだがwwwwwwwwwwww(多分時間が無くて降りれなさそうだが……)

6248774さん:2014/03/01(土) 08:41:16
Lenovo タブレット 59387741 | ヤマダウェブコム
http://www.yamada-denkiweb.com/5147369010
-----
4000円キャッシュバックで実質16000円か…….今やっているバイト代を当てにして購入するのもありかもな…….
在庫処分なのかなぁ?

6249774さん:2014/03/01(土) 09:04:04
ちなみに,ポイントを考えると一応ヨドバシのほうが安かった.

6250774さん:2014/03/01(土) 09:04:26
しかし,なかなかポイントを使うタイミングがないw

6251774さん:2014/03/01(土) 09:11:13
しかし,ネットで検索するとステマが酷いな(全てステマだと思う程度の能力

6252774さん:2014/03/01(土) 09:12:58
翌々考えてみると8インチはでかい.バイトしよう.

6253774さん:2014/03/01(土) 09:58:01
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお.
以前からタブレット端末は欲しいと思っているのだが,なかなか手が出ない.

6254774さん:2014/03/01(土) 10:04:26
そういえば,学割証貰ってないので貰ってこなければ.月曜日に取ってこよ.

6255774さん:2014/03/01(土) 10:04:53
タブレットは,開発環境の一部としてほしいという思いがありながら全然手が出ない.

6256774さん:2014/03/01(土) 11:14:52
はてなブックマーク - 「明るい廃墟」 ピエリ守山さん死去 5歳
http://b.hatena.ne.jp/entry/kyoko-np.net/2014030101.html

6257774さん:2014/03/01(土) 11:46:35
今回のバイト代さようなら〜

6258774さん:2014/03/01(土) 11:56:11
謝恩会:8000円
部活OB会:6000円
DTI:3640円
旅行代:未定
----------------
合計:17640円 + 旅行代

6259774さん:2014/03/01(土) 11:57:59
今年の冬予算は旅行代含めて15万円と言ったところだろうか.

6260774さん:2014/03/01(土) 12:03:00
謝恩会:8000円
部活OB会:6000円
DTI:3640円
Tablet:22980円 - 4000円
旅行代:未定
----------------
合計:40620円 - 4000円 + 旅行代

6261774さん:2014/03/01(土) 12:03:14
まだ,旅行代が未定なのが辛い.

6262774さん:2014/03/01(土) 12:08:24
青春18切符x4:46000円
旅名人の九州満喫きっぷ:10500円

23日分の切符

6263774さん:2014/03/01(土) 12:10:32
宿泊日数は多く見積もっても22日だなぁ.

6264774さん:2014/03/01(土) 12:11:00
44000円ぐらい?
合計100500円か.

6265774さん:2014/03/01(土) 12:16:45
その他私鉄は,
・一畑電鉄
・若桜鉄道
・北近畿タンゴ鉄道
・北条鉄道
・錦川鉄道
・水島臨海鉄道
・琴電
・阿佐海岸鉄道
・土佐くろしお鉄道
・和歌山電鉄
・紀州鉄道
・広島,岡山,高松,松山の市電

6266774さん:2014/03/01(土) 12:44:54
・一畑電鉄:一日1,500円
・若桜鉄道:往復840円
・北近畿タンゴ鉄道:一日1,200円
・北条鉄道:一日800円
・錦川鉄道:往復1,860円
・井原鉄道:片道1,070円
・水島臨海鉄道:往復660円
・琴電:一日1,200円
・阿佐海岸鉄道:往復540円
・土佐くろしお鉄道:一日2000円+1600円
・和歌山電鉄:往復720円
・紀州鉄道:往復360円
・アストラムライン:往復940円
・広島市電:一日600円
・岡山市電:一日400円
・伊予鉄+松山市電:一日1,500円
・高知市電:一日1000円

6267774さん:2014/03/01(土) 12:46:11
土佐くろしお鉄道については,一日乗車券を買うよりも,前後のJR四国区間も含めてバースデーきっぷを買ったほうが安いな.
3月が誕生日で良かったわw

6268774さん:2014/03/01(土) 12:52:52
宇和島泊を無くせることが判明したww このルートで行こう(確信)

6269774さん:2014/03/01(土) 12:55:29
18790円かw

6270774さん:2014/03/01(土) 12:58:49
青春18切符x4:46000円
旅名人の九州満喫きっぷ:10500円
JR四国バースデイきっぷ:10000円
その他私鉄:15190円
-----
合計:81690円

6271774さん:2014/03/01(土) 12:59:02
交通費だけで8万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6272774さん:2014/03/01(土) 12:59:54
これはタブレット買う余裕無いですね.ということがわかったので満足.

6273774さん:2014/03/01(土) 13:01:23
ちなみに,現在の予定では,月末に岩泉線の代替バスも乗りに行こうと考えています(頭おかしい

6274774さん:2014/03/01(土) 13:06:02
謝恩会:8000円
部活OB会:6000円
DTI:3640円
旅行代:81690円 + 宿泊費
----------------
合計:99330 + 宿泊費

6275774さん:2014/03/01(土) 13:06:25
宿泊費が50000円以下なら良いから(震え声

6276774さん:2014/03/01(土) 13:07:23
まあ,宿泊日数は21日の予定だから,40000円ぐらいだね.多分予算内には収まるでしょう(遠い目

6277774さん:2014/03/01(土) 13:08:17
問題は,55000円も現金を用意しないといけないことか.出来るだけ宿泊費をクレジットカード払いにしたいなぁ……

6278774さん:2014/03/01(土) 13:08:41
スタート時の手持ち資金は35000円強を予定している.

6279774さん:2014/03/01(土) 13:12:43
まあ,松江には今まで幾度と無くお世話となったアイカフェが存在するので,それを利用すればよかろう.

6280774さん:2014/03/01(土) 13:14:12
アイカフェ ジョイカフェ 自遊空間を中心に徘徊していけばよかろう.

6281774さん:2014/03/01(土) 13:20:33
Free Space フリースペース|延岡店(ホワイト) |宮崎県延岡市のまんが喫茶&インターネットカフェ
http://www.free-space.jp/shoplist/white/index.html
-----
いいところに店舗あるじゃん.これは使わざるを得ない.日豊本線延岡佐伯間は南から攻めることが確定.

6282774さん:2014/03/01(土) 13:42:49
色々と捗りそうな旅行だ.

6283774さん:2014/03/01(土) 13:45:16
北側にはネットカフェないな……

6284774さん:2014/03/01(土) 13:46:18
店舗が南延岡駅側にあるのは評価が高い(ごく一部の人

6285774さん:2014/03/01(土) 13:48:44
バースデーきっぷ利用することによって,中村から窪川まで特急に乗ることによって,早く予土線に乗ることができる.

6286774さん:2014/03/01(土) 14:09:49
旅行中についでにヤマザキ春のパンまつりのポイントも集めたい(集められるならば

6287774さん:2014/03/01(土) 15:38:04
楽天カードは2月は1円も使わなかった。

6288774さん:2014/03/01(土) 16:53:39
現状の妄想段階の日程では、阿蘇山を何度も通過する予定w

6289774さん:2014/03/01(土) 17:26:43
熊本から大分へ抜けるには始発でいいが、大分から熊本へ抜けるのは始発じゃダメだな。

6290774さん:2014/03/01(土) 17:59:59
もんじゅPCウイルス 韓国の動画ソフト更新で感染 福井 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00000081-san-l18
---
> 原子力機構はウイルスに感染したパソコンを廃棄。再発防止策として、同ソフトをインストールしているパソコンの数を300台程度から約40台にまで減らした。
-----
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
廃棄したPCくれよ。

6291774さん:2014/03/01(土) 18:13:09
いつからFIFOがスケールしないと錯覚していた
http://www.slideboom.com/presentations/938907/%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89FIFO%E3%81%8C%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E9%8C%AF%E8%A6%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F

6292774さん:2014/03/01(土) 19:16:08
秋葉原の某所で買った64GBのSDカード不良品だな。すぐに文句を言うべきだったな。
まあ、いい勉強代になったわ。

6293774さん:2014/03/01(土) 19:32:28
SDカードの不良品とメディアの確認 - 黒歴史集積所@はてなブログ
http://acuve.hatenablog.com/entry/2014/03/01/193057
-----
メモしました。

6294774さん:2014/03/01(土) 19:40:36
まあ、家に転送するようになった昨今では、最早そんなに記憶容量があっても仕方ないのだが……

6295774さん:2014/03/01(土) 19:45:51
まあ、明日買ってくるかなぁ。代わりのSDカード。

6296774さん:2014/03/01(土) 19:47:19
というか、先にサーバーのHDDのデータを移動させたほうがいいか。

6297774さん:2014/03/01(土) 20:06:39
サーバー→1GBASE-T→ノートPC→USB3.0→HDD で転送速度は63-68MB/sぐらい出ますね.504-544Mbpsぐらいか…….
CIFSだったらこんなもんなのかんぁ.

6298774さん:2014/03/01(土) 20:07:29
サーバー→1GBASE-T→ルーター→1GBASE-T→ノートPC→USB3.0→HDD
じゃないと実態を正確に反映していないな.

6299774さん:2014/03/01(土) 20:08:56
サーバーがWindowsXPという時点でお察しください.

6300774さん:2014/03/01(土) 20:09:38
まあ,SoftEtherVPNとVirtualBoxぐらいしか入れてないし問題無いと思いたい.

6301774さん:2014/03/01(土) 20:10:17
お金があったらリプレースするんだけどなぁ.

6302774さん:2014/03/01(土) 20:13:04
ほしいもの
・新しいSDカード 5千円以下
・新しいサーバー 2万円以下
・新しいパソコン 15万円以下
・新しいカメラ 50万円以下

6303774さん:2014/03/01(土) 20:13:37
ほしいもの
・新しいSDカード 5千円以下
・タブレット端末 2万円以下
・新しいサーバー 2万円以下
・新しいパソコン 15万円以下
・新しいカメラ 50万円以下

6304774さん:2014/03/01(土) 20:15:46
北海道旅行の感じとしては,家との接続速度は1MB/sぐらいはあったので,大体一晩で全部の画像が転送できるはず.

6305774さん:2014/03/01(土) 20:16:36
一日に18GBぐらいか.

6306774さん:2014/03/01(土) 20:21:13
1時間3.6GB.まあ,実際はもう少し遅かったような気もするが…….
32GBを2日で使うようなスピードだったら全部転送できるということか.大体500枚とかそんなもんか.
全然問題なさそうだな.




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板