したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言3

1ACUVE★:2012/12/25(火) 17:31:48
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/

3757774さん:2013/10/07(月) 16:22:43
「ビュー・スイカ」カード:ビューカード
http://www.jreast.co.jp/card/first/viewsuica.html?src=vctop
-----
年会費500円かー。これくらい払ったれとか思ってしまう。
国内、国外旅行の保険も少しだけ付くしねー。

3758774さん:2013/10/07(月) 16:26:49
なんだかんだで、楽天カードが本買うための貯金だと思えば良いかなということで、そのままにすることにした。

3759774さん:2013/10/07(月) 16:28:05
大学のPCからヤバゲなファイルを外部に転送した。

3760774さん:2013/10/07(月) 16:36:45
Amazon.co.jp: [セイコー]SEIKO 腕時計 鉄道時計 SVBR001: 腕時計
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WF75R4
-----
この懐中時計高すぎワロタwww
全世界の時計合わせ機能を付けていたら買う可能性もあるのだが……

3761774さん:2013/10/07(月) 16:42:55
月±1秒以内の誤差を保証している時計がほしい。

3762774さん:2013/10/07(月) 16:43:18
日本国内だけだったら、電波時計で十分かな〜

3763774さん:2013/10/07(月) 16:49:06
そこまで正確な腕時計は現状存在していない……?

3764774さん:2013/10/07(月) 16:49:35
年差10秒なら見つけた。

3765774さん:2013/10/07(月) 16:49:53
283,500円かー

3766774さん:2013/10/07(月) 16:52:29
年差10秒以内の時計にGPSか電波時計つけて欲しいところ。
いちいち合わせるの面倒><

3767774さん:2013/10/07(月) 16:52:57
日差1秒とかでかすぎる。

3768774さん:2013/10/07(月) 16:54:20
アストロン|製品一覧|セイコーウオッチ株式会社
http://www.seiko-watch.co.jp/astron/
-----
なんか面白い商品みつけたー。これでGPSの時間データを使って時計が合わせれれば、場合によっては買うぞ。

3769774さん:2013/10/07(月) 16:55:06
俺の要求がニッチ過ぎて、需要を満たす商品が存在しないと思っていが、存在するとは。
それも有名メーカーでワロタ。

3770774さん:2013/10/07(月) 16:58:26
この正確な時刻というのが0.01秒未満の誤差で表示という意味だったら良いのだが……。
0.1秒はまあ、許容かな。1秒未満の誤差とか言うんだったら死に給うべき。

3771774さん:2013/10/07(月) 17:00:20
ここまで贅沢にGPS受信機を使った製品は見たことがないwww
GPS受信して時刻しか提示しない民生用機器www

3772774さん:2013/10/07(月) 17:32:23
はてなブックマーク - Yahoo! JAPAN、eコマース事業における新戦略を発表 「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」のストア出店料を無料に 個人の出店も可能にし、自由なECで新たなビジネスチャンスの創出へ - Yahoo! JAPAN
http://b.hatena.ne.jp/entry/pr.yahoo.co.jp/release/2013/1007a.html

3773774さん:2013/10/07(月) 17:32:52
>>3771
普通にスマホにすれば、正確に時間合うじゃんと言われて、そのとおりだなとw
ということで、Nexusでも買うか。

3774774さん:2013/10/07(月) 17:36:00
はてなブックマーク - Intel、Arduino互換のマイコン開発ボード「Galileo」 〜400MHz駆動で低消費電力のPentium互換SoC「Quark」を搭載 - PC Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131004_618153.html

3775ACUVE★:2013/10/07(月) 19:45:18
はてなブックマーク - 【鉄道ファン必見】青函トンネル・竜飛海底駅が見納め ツアー整理券は即日完売 - MSN産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/life/news/131007/trd13100718220008-n1.htm

3776ACUVE★:2013/10/07(月) 20:03:35
iPhone5S機種変更時の強制加入オプションの解約方法備忘録―ソフトバンクの場合 - tokyoescalatorgirl
http://tokyoescalatorgirl.hatenablog.com/entry/2013/09/30/140813

3777ACUVE★:2013/10/07(月) 20:21:35
暇人\(^o^)/速報 : 【悲報】台風24号が935hPaに - ライブドアブログ
http://himasoku.com/archives/51807302.html
-----
これ以上鉄道の被害増やすのやめて下さい><

3778ACUVE★:2013/10/07(月) 21:07:24
はてなブックマーク - 式年遷宮の中核「遷御の儀」の様子を動画で見る 広報本部が11/3まで公開 - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/articles/201310/16466

3779ACUVE★:2013/10/07(月) 21:09:49
>>3778
期間限定とか言うからダウンロード中wwww

3780ACUVE★:2013/10/07(月) 21:12:44
ダウンロード時間の残り秒数に対する不満なのだが、残り1分とか表示しているけれども秒以下を切り捨てているから、実質1分以上あってイライラする。
故に5分以下だったら、秒も表示してほしいなと思う今日このごろ

3781ACUVE★:2013/10/07(月) 21:42:52
はてなブックマーク - JR九州、75カ所で施設基準違反 ななつ星に傷 - MSN産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/life/news/131007/trd13100719440011-n1.htm
-----
運行開始以前に傷物にwwwwww

3782ACUVE★:2013/10/07(月) 21:52:19
はてなブックマーク - 買い物革命、始動! - Yahoo! JAPAN
http://b.hatena.ne.jp/entry/recommend.yahoo.co.jp/ec/
-----
本当に何処でマネタイズ(ry

3783ACUVE★:2013/10/07(月) 21:52:35
インターネットインフラは空気化していくのか。

3784ACUVE★:2013/10/07(月) 21:52:50
AmazonS3も無料化して欲しい。

3785ACUVE★:2013/10/08(火) 09:19:18
はてなブックマーク - ヤフーショッピングが無料になったので他社状況も調べて料金表を作ってみた « 佐藤の原稿用紙1枚分
http://b.hatena.ne.jp/entry/toshiyukis4.net/2013/10/07/yahooshopping-free/

3786ACUVE★:2013/10/08(火) 09:22:46
のんのんびより視聴決定。今日見るのは大学から帰ってきてからだが。

3787ACUVE★:2013/10/08(火) 09:27:16
【社会】在特会の一連の行動は「条約で禁止された人種差別」…ヘイトスピーチに街宣禁止と1200万円の賠償命令、各紙1面トップで報道★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381190158/
-----
はてなブックマークから上がってこないので、2chスレを直接貼っておく。

3788774さん:2013/10/08(火) 15:16:46
>>3786
結局大学内で見るやつwwwwwwwww
ロリ枠と多くの人は言いそうだが、個人的には田舎枠という部分も評価したい。

3789774さん:2013/10/08(火) 15:17:19
作者が誰かは知らないが、ぜひとも田舎の進学事情的なものまでやってくれると嬉しいところ。

3790774さん:2013/10/08(火) 15:20:54
バスはあの距離ならば間違いなく待ってくれたと思う。その点がリアルじゃない。
某JR九州の某肥薩線も乗る人を待っていてくれたから、田舎は列車もバスも待つというのは嘘じゃない。

3791774さん:2013/10/08(火) 15:22:00
【懐かしの鉄道映像】北海道・国鉄根北線(1970年) - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10683407
-----
ココらへんにも詳しい。

3792774さん:2013/10/08(火) 15:30:10
列車を見た時にJR西で中国地方なのかなあとは思ったのだが、その後のバスの描写で北御坊とか書いてあって和歌山県なのかなとも思ったり。
まあ、原作では知和駅の風景が出てくるらしいので、中国地方の方が正しいのかもしれないが、そこら辺はあまりこだわっていないかもしれませんねー
一応ソースは貼っておくが、下の方のニコニコ動画の方はあまり合ってない気がするので、要注意。
-----
舞台探訪(聖地巡礼) のんのんびよりコミックス2巻帯 【知和駅】 : acqua alta
http://umimachi.exblog.jp/19367482/
『のんのんびより』の聖地巡礼 - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/nm21988111

3793774さん:2013/10/08(火) 15:31:36
あー、中国地方行きてえ。三江線、江津線乗りてえ。

3794774さん:2013/10/08(火) 15:35:58
はてなブックマーク - 余命2ヶ月の少女、ボーカロイドとして生きる
http://b.hatena.ne.jp/entry/kyoko-np.net/2013100801.html

3795774さん:2013/10/08(火) 15:37:09
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : スイスでベーシック・インカム導入を国民投票 成人に月27万円支給 - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1777007.html

3796774さん:2013/10/08(火) 15:37:37
就職は日本国政府の機関にしようかなとか考えてます。要するに国家公務員です。

3797774さん:2013/10/08(火) 15:44:00
はてなブックマーク - エフセキュアブログ : いかにWindows XPが攻撃しやすいか
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.f-secure.jp/archives/50712748.html

3798774さん:2013/10/08(火) 16:09:51
はてなブックマーク - F1サーカス関係者の日本漫遊記 #F1jp - Togetter
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/573983

3799774さん:2013/10/08(火) 16:11:21
はてなブックマーク - 【マジキチ】下北と一緒に地下化したお隣、世田谷代田駅の階段が凄まじ過ぎると話題に!なんだこれ… - Togetter
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/477941
-----
今度バイトのついでに降りてみるか。

3800774さん:2013/10/08(火) 16:54:13
はてなブックマーク - 何故プログラミングに効果音は必要なのか、あるいはVimで爆発する方法 | tekkoc'blog
http://b.hatena.ne.jp/entry/tekkoc.tumblr.com/post/63418217996/vim

3801ACUVE★:2013/10/08(火) 21:09:46
はてなブックマーク - 少年の宝物 実は国の重要文化財だった NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20131008/k10015128681000.html

3802ACUVE★:2013/10/08(火) 21:25:45
はてなブックマーク - 高2、県警HPに化学テロ予告…匿名化ソフトで : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20131008-OYT8T00781.htm
-----
Torでもログ洗えば出せるということか……?

3803ACUVE★:2013/10/08(火) 21:27:47
高2、県警HPに化学テロ予告…匿名化ソフトで
 大阪、和歌山両府県警のホームページ(HP)などに殺害予告などを書き込んだとして、和歌山県警捜査1課と生活環境課は7日、同県田辺市内の高校2年の男子生徒(19)を脅迫や威力業務妨害などの疑いで書類送検したと発表した。
 男子生徒は容疑を認めており、「(予告を)実行するつもりはなかった」と供述しているという。
 発表によると、男子生徒は4月、自宅のパソコンを使って両府県警や県庁、県内にある中学校などのHPに、大阪市内の駅での化学テロや県警本部長らの殺害予告を、6回にわたって書き込み、学校や警察の業務を妨害した疑い。
 男子生徒は、海外の複数のサーバーを経由して通信経路を分かりにくくする匿名化ソフト「Tor(トーア)」を使っていたが、県警は通信履歴(ログ)などを調べて、割り出した。

 「ログは数億行に及んだが、何とか経路をたどることができた」。ある捜査員は、摘発に至った経緯の一端を、そう振り返った。
 Torは、大阪府警などに男性4人が誤認逮捕されたパソコン遠隔操作事件で、インターネット掲示板への書き込みなどに使われ、捜査が難航する一因となった。
 県警サイバー犯罪対策室の捜査員らは今春、書き込みを確認してから、ログの追跡を開始。自宅の捜索でパソコンなどを押収した。
 遠隔操作事件での誤認逮捕もあり、男子生徒が犯行を認めた後も供述と記録を一つひとつ照らし合わせるなど慎重に裏付けを進めた。
 サイバー犯罪は多様化しており、県警幹部は「今回の捜査は一つのモデルケースになるはず。着実に捜査手法を確立し、今後も摘発につなげたい」としている。
(2013年10月8日 読売新聞)

3804ACUVE★:2013/10/08(火) 21:42:45
はてなブックマーク - F1サーカス関係者の日本漫遊記 #F1jp - Togetter
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/573983
はてなブックマーク - 「ここ数ヶ月でMacBook Air Mid 2012の東芝製SSDが壊れる不具合が頻発している」というのは本当なのか調べてみた。
http://b.hatena.ne.jp/entry/applech2.com/archives/33764664.html
はてなブックマーク - PaaSの作り方 Sqaleの場合
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.slideshare.net/hiboma/sqale-paas
はてなブックマーク - 何故プログラミングに効果音は必要なのか、あるいはVimで爆発する方法 | tekkoc'blog
http://b.hatena.ne.jp/entry/tekkoc.tumblr.com/post/63418217996/vim
はてなブックマーク - 【レビュー】北海道のローカル番組を東京でDTCP+リモート視聴 - AV Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20131008_615830.html

3805ACUVE★:2013/10/08(火) 22:00:38
はてなブックマーク - 「ここ数ヶ月でMacBook Air Mid 2012の東芝製SSDが壊れる不具合が頻発している」というのは本当なのか調べてみた。
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/how-to-choose-ssd-part-1.html

3806ACUVE★:2013/10/08(火) 22:12:54
SSDの選び方(前編)各コントローラや製品の特徴 - BTOパソコン.jp
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/how-to-choose-ssd-part-1.html

3807ACUVE★:2013/10/09(水) 00:41:22
パッケージ版のWindows7が終売とのことで、DSP版のWindows7Pro買った。

3808ACUVE★:2013/10/09(水) 00:48:09
TSUKUMOとAmazonを比較してAmazonの方が安かったからAmazonから書いました。

3809ACUVE★:2013/10/09(水) 00:50:19
これでOSを買うのは最初で最後にしたいね。Windows7で死ぬまで乗り切りたい。
完全スタンドアロンで運用すれば行けるっしょ。仮想PCでね。

3810ACUVE★:2013/10/09(水) 00:50:56
仮想PCは割れでいいな。VMWare的な意味で。

3811ACUVE★:2013/10/09(水) 00:55:58
【画像】アニメーション制作会社の系譜 なにこれすごい:ひまねっと
http://himarin.net/archives/7353228.html

3812ACUVE★:2013/10/09(水) 00:56:14
割れ=Ware

3813ACUVE★:2013/10/09(水) 00:56:47
正直VirtualBoxを一番使っているので、それ使うか。本当はKVM辺りを使いたいのだが、使いにくい。

3814ACUVE★:2013/10/09(水) 00:57:10
何れにしても導入は数年後だな。Windows8は絶対買わん。

3815ACUVE★:2013/10/09(水) 01:04:26
VMwareが正しい表記だった。使っていないので間違えます><

3816774さん:2013/10/09(水) 14:11:40
Twitter / 84gk: 官庁訪問する人は”採用昇任等基本方針に基づく任用の状況”でグ ...
https://twitter.com/84gk/status/387771180826251264
---
> 官庁訪問する人は”採用昇任等基本方針に基づく任用の状況”でググるとちょっと役立ちそう
-----
使える情報だ。

3817774さん:2013/10/09(水) 14:31:08
はてなブックマーク - 【主張】ヘイトスピーチ 正当な批判と侮蔑は別だ - MSN産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/affairs/news/131009/trl13100903330000-n1.htm

3818774さん:2013/10/09(水) 15:05:52
【PC Watch】 意外に安い? ボリュームライセンスでWindows 7を導入する
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20090911_314639.html

3819774さん:2013/10/09(水) 15:20:13
Windows7 Proを買ったので、ライセンスについて調べていたら、Windows Loaderとか言うアクティベーションを回避するアウトなソフトが存在することを知った。

3820774さん:2013/10/09(水) 15:22:37
OS買ったし、少しずつパーツを集めていかないとな。買っても問題ないのはケースだけか。
他は買った後に劣化が早いからなー

3821774さん:2013/10/09(水) 15:23:36
あべの何とかのせいでメモリもSSDもHDDも値段が倍ぐらいになっていてあれ。
Haswellの次の次まだー?

3822774さん:2013/10/09(水) 15:26:29
120万円の機材が使われずに放置されているという現実。
昔は使っていたらしいのだが。

3823ACUVE★:2013/10/09(水) 21:05:59
英語の論文読むのだるい。

3824ACUVE★:2013/10/09(水) 21:06:52
そろそろパスワードを変えよう。もうちょっと長い感じにした方がいい気がする。

3825ACUVE★:2013/10/09(水) 21:09:27
OSは明日の今頃届くようにした。

3826ACUVE★:2013/10/09(水) 21:09:47
早くインストールしたいよー

3827ACUVE★:2013/10/09(水) 21:33:28
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 福島第一で配管外すミス 汚染水数トンが建物内に漏れ、作業員6名が浴びる - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1777118.html
-----
under controlに達するのは2019年12月31日の予定です(そんなことはない

3828ACUVE★:2013/10/09(水) 22:46:54
はてなブックマーク - ニセ科学を検証する一冊「謎解き 超科学」が発売されます - とらねこ日誌
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/doramao/20131009/1381317730

3829ACUVE★:2013/10/09(水) 23:40:02
ドメインの設定を変更して、acuve.jpで自宅鯖に飛ぶようにした。

3830ACUVE★:2013/10/09(水) 23:40:23
もう、mimizu.ddo.jpは消してもいいかもしれない。

3831ACUVE★:2013/10/09(水) 23:41:25
ただし、ルーターが糞なので自分の家からはドメインでアクセス出来ない><

3832ACUVE★:2013/10/09(水) 23:51:28
BIND入れたけれども、固定IPじゃないとネームサーバーをやるのはキツイっぽいので、結局お名前.comのDDNS機能に頼るなど。

3833ACUVE★:2013/10/10(木) 00:42:12
サーバーの設定がうまくいっていないので、Apache 2 Test Pageが表示されるww
何処に置いてあるファイルだよww

3834ACUVE★:2013/10/10(木) 02:39:54
なんとか設定して、acuve.jpはちゃんと繋がるようになった。

3835ACUVE★:2013/10/10(木) 03:09:30
ownCloud入れるに当たって、phpとMySQLをインストールした。
しかし、Apatcheと連携させるためには色々と設定が必要だろうなー

3836ACUVE★:2013/10/10(木) 03:12:19
はてなブックマーク - うまっ!次世代パスタ : ためしてガッテン - NHK
http://b.hatena.ne.jp/entry/www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20131009.html

3837ACUVE★:2013/10/10(木) 07:55:34
XSSを報告したためにインターネット接続を止められるという事案発生 | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ
http://security.slashdot.jp/story/13/09/11/1010257/XSS%E3%82%92%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%92%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E4%BA%8B%E6%A1%88%E7%99%BA%E7%94%9F
-----
そろそろ、サイバーノーガード戦法取っているところを指摘された企業は指摘した人に100万円か資本金の1%ぐらい支払いを義務化するぐらいした方がいいと思う。

3838ACUVE★:2013/10/10(木) 08:08:57
はてなブックマーク - いじめで集団レイプ、携帯で撮影 小学生の間でも 〈AERA〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)
http://b.hatena.ne.jp/entry/dot.asahi.com/news/incident/2013100900008.html

3839ACUVE★:2013/10/10(木) 09:39:04
ownCloudインストール完了。最低限のことはした。
PHPも使えるようになったし、MySQLデータベースも使えるようになった。

3840ACUVE★:2013/10/10(木) 09:41:39
「竜飛海底駅・青函トンネル記念館見学ツアー」を発売いたします
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2013/131008-1.pdf
-----
因みに、見学の時に整理券を確認された思い出がないので、勝手に降りればばれないと思うよ!

3841ACUVE★:2013/10/10(木) 09:41:55
ボッタクリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と書き込むの忘れていたw

3842ACUVE★:2013/10/10(木) 09:44:47
乗車券すら確認されなかった()

3843774さん:2013/10/10(木) 11:45:35
Twitter / _mnu6w: まだ朝なのにもう終電とか武蔵野線楽しすぎ http://t. ...
https://twitter.com/_mnu6w/status/388082810797318144/photo/1
-----
表示がバグっているだけか。

3844774さん:2013/10/10(木) 11:58:22
はてなブックマーク - 神聖みずほ帝国もうだめぽ伝説 : 市況かぶ全力2階建
http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatome.doorblog.jp/archives/65766906.html

3845774さん:2013/10/10(木) 17:07:36
現在の状況。
以前の修士の人が作ったセンサを利用して違うものを定位しようとするものの、Q値が小さすぎあんまりノイズが除去できない模様。
まあ、それでも無視して行うことは出来なくはないが……。
以前は200Hz以下でやっていたのに、今は250kHzだからなー。一気に千倍だぜw

3846774さん:2013/10/10(木) 17:40:45
地下水路、世界最長吊り橋のてっぺん、廃墟の島……見学ツアーで非日常な空間を体験 - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/201310/16126

3847774さん:2013/10/10(木) 17:54:08
たまにパソコンを触っていると、自分が非常にゴミカス人間に思えてしかたがない時がある。

3848ACUVE★:2013/10/10(木) 19:18:30
完全な屑なので、明日からはちゃんと研究する。

3849ACUVE★:2013/10/10(木) 19:19:28
はてなブックマーク - 萌えオタクに返り咲いたけど
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20131010141954

3850ACUVE★:2013/10/10(木) 19:20:16
はてなブックマーク - 「頭部にペニス」、ベトナムで新種の魚 国際ニュース:AFPBB News
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.afpbb.com/articles/-/2898041

3851ACUVE★:2013/10/10(木) 19:22:50
北陸新幹線の列車愛称が決定したようで。
全線速達はかがやき、全線各停ははくたか、金沢富山間シャトルはつるぎ、東京長野間のみはあさまらしい。

3852ACUVE★:2013/10/10(木) 19:26:43
全線速達の列車が北陸とは全く関係のない名称になっている理由は、将来の新大阪までの延伸を見据えてなのかなとも思うがそんなことはないかなー?

3853ACUVE★:2013/10/10(木) 19:31:08
新大阪から金沢の流動がどの程度あるのかが不明だが、金沢が東海道新幹線の名古屋駅的役割をするならば、妥当な命名だといえる。
はくたかが東海道新幹線こだまに該当して、かがやきが東海道新幹線ひかりに該当するような感じ。こだまは半分が名古屋駅止まりである。
ようするに、金沢新大阪の流動が少ないならば、かがやきがこの区間を全駅停車とし、はくたかを全て金沢止まりにすると。

3854ACUVE★:2013/10/10(木) 19:31:23
自分でも何いいたいか分からなくなってきた。

3855ACUVE★:2013/10/10(木) 19:32:32
まあ、超長距離走って大都市間を走る列車だったら地域色が無い方がいいでしょうと。
一方、上越新幹線とか秋田新幹線、山梨新幹線のように一方が首都圏、もう一方が地方都市の路線だったら、地方都市のゆかりの名前をつけるのがいいでしょうということです。

3856ACUVE★:2013/10/10(木) 19:36:09
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【三鷹女子高生殺害】 「可愛いふりしてやる事やってんじゃん。自業自得」 千葉ロッテ選手のツイートが波紋 - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1777191.html
-----
性交渉したら殺されても自業自得らしい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板