レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言3
-
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/
-
JR北海道→JR北
JR東日本→JR東
JR東海→JR海
JR西日本→JR西
JR四国→JR四
JR九州→JR九
-
日本郵政のネット版再配達の申請が簡素化されていて良い。
自宅に送る場合でも住所とかの入力が必要だったけれども、今は日中の連絡先の登録だけで良い。
-
個人的にはそれすら不要だと思うのだがな。
-
暑いので、近くの図書室に行って冷房代を浮かせようかと思っているのだが、再配達を頼んでから来ない。
もしかして寝ている間に着ていたのか……?
-
はてなブックマーク - winny金子氏の死に際して
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130713111102
-
暇人\(^o^)/速報 : シュールなアニメーション動画を貼ってくスレ - ライブドアブログ
http://himasoku.com/archives/51790597.html
-----
シュール……?
-
>>2491
これまでなかった犯罪を作り出し、且つそれが数十万人の人に普及したということが天才と言わずして何と呼ぼうか。
-
セイヨウショウロとかって、珍味なだけで美味しいわけじゃないんだろ。
-
wwwwwwww
NTFSを復旧中にCtrl+C押してファイルシステムぶっ壊したwwwww
-
まあ、もう中身は使わない予定だったし問題はないのだが。
-
sudo mount -t ntfs /dev/sdb2 /mnt/
してから全く動かないというね。
-
単純にジャーナリングが死んだだけな気がするので、ジャーナリングを殺せばいい……?
-
まあ色々と面倒なので、mkntfsでフォーマット。
-
mkntfs completed successfully. Have a nice day.
-
github のアカウントが停止された - C++でゲームプログラミング
http://d.hatena.ne.jp/osyo-manga/20130714/1373737167
-----
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
platexをUbuntuに入れようとしたら、
> この操作後に追加で 1,270 MB のディスク容量が消費されます。
とか言われたww
-
そして704MBのダウンロードである。
通常の使用の範囲内で普通に一日8GBとか通信しそうなので、やはりモバイル系のネットには移れないな。すぐに規制にひっかかる。
-
> 帯域制御は、ネットワークが混雑する時間帯(当日21時〜翌2時)の間に行います。
> 24時間ごとのご利用通信料が300万パケット(366MB)以上のお客さまに対して、上記時間帯に通信速度制御を行います。
>
> なお、「EMOBILE LTE」では、2014年5月以降、当月ご利用のデータ通信量が10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制御します。
10GBの通信量とか一日で超えそうな感があるのだが。
-
どんな人が超えてないのかねー
-
10.4MiB/sしか出ない(イントラネット内)
-
派遣先PCに仮想ドライブの痕跡…遠隔操作事件 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20130714-OYT1T00336.htm
-----
仮想ドライブとか言うから、VirtualBoxとかVMWareとか入れているのかとか思ったら、Dropboxのことなのか(コメントを見る限り)
それくらい誰でも入れているだろう……。
警察庁内のデジタルなんちゃら系の所から官庁訪問に来いとかあったとか言っていたが、こういうのを見るとあんまり発言力がないのかなとか思ってしまう。
-
はてなブックマーク - 首相「安上がり」と言うが…/原発こそ究極の高コスト
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-14/2013071403_01_1.html
-----
内容読んでないけれども、赤旗新聞に同意することになるとは。
-
>>2507
少数の意見ながらTrueCrypt説も見られる。
-
> 遠隔操作されたパソコンなどに残されたウイルスから、暗号化された仮想ドライブで保管されたことを示す情報が検出されており
どうして、ウィルスにそんな記録が残るかはわからないが、ソースコードのパスとかの情報がexeファイル内に残っていたという事だろうか。
TrueCryptはマウントするとドライブレターが新しく割り当てられるので、確実に「仮想ドライブ(?)」に入っていたとは言えないように思う。
仮にDropboxであれば、初期状態であれば、Dropboxフォルダが作られてそこにファイルを投げ入れることになるのでパスが残るのも頷ける。
しかし、暗号化した仮想ドライブという事を考えると、Dropboxじゃないような気もする。
ああ意味わからん。もっとパソコン方面に頭が良い奴が書いた文章が読みたい。
-
はてなブックマーク - PC-98晩年期までの「エロゲーの歴史」を振り返ろう! 【後編】:Let's ヲタck 'n' Roll ♪ nico*2_blomaga - ブロマガ
http://b.hatena.ne.jp/entry/ch.nicovideo.jp/hisabilly/blomaga/ar222701
-----
前編を貼ったと思うので、後編も貼っておく。
-
個人的には、俺が生まれたような時期にエロゲがあったのか、とか、インターネット(の原型)が存在したのかという点に驚きを感じてしまうぐらいには歴史に疎い。
-
PC98とか言うが、今のWindowsみたいにだんだん性能が上がって行ったりしているのだろう。
と言うぐらいPC98については知らない。
-
記事からタイトルが分かってしまった。しょうもない記事は大体日経。
-
普通預金の残高が一円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
以前買ったHDD分の定期を解約してないからな……。
とは言え、ギリギリで回すのも楽しいので、このままにしておく。
-
全然給料振り込まれないお……
-
暑いから大学行く。
-
日向ぼっこ | Flickr - Photo Sharing!
http://www.flickr.com/photos/97584092@N06/9290405590/
-----
大学歩いていたら、猫が温んでいた。
-
こういう写真だと、つい全身収めたくなりますが、はやり主題を強調する為に体の一部を切り取ったほうがいいですね。
今回は温んでいる感を出すために、ダラっとした目と手を収めた感じ。
アップロードはしませんが、全身を収めた写真も撮っています。
-
家→日光東照宮:114.2 km
家→富士山頂:101.4 km
と考えると、日光遠いなー、とふと思った。
-
二点からの距離を公開したので、家がほぼ完全に特定できますね><
-
交点はひとつは東京、ひとつは埼玉か。まあ、駒込駅周辺とか言っているので(ry
-
世界遺産 ・富士山フリー乗車券の値段設定がアレ。
新宿から乗る場合、吉祥寺まで普通運賃で乗ったほうが安いというね。
まあ、東京都区内からとか言うように分けてしまっているから仕方ないのかもしれない。
-
駒込からだとどの様に乗っても往復運賃が500円を超えてしまうのでどうしようもない感じ。
-
新宿→吉祥寺は京王乗るよね()
-
ゲーム開発“誰でもOK” 任天堂、WiiU向けソフト世界で無償提供(産経新聞) - 経済 - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7858447/
-----
ほー。普通にPCでいいじゃん。
-
もう完全に任天堂は迷走していますね。
-
JR北海道 特急トラブル2万人に影響 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130715/t10013046721000.html
-----
JR北海道マジ大丈夫かよ……。トラブル続きで高速バスに客が流れそうだな……。赤字拡大必至。
二年ぐらい前からJR北海道はトラブル続きだ。
石勝線の火災事故やら、(JR北海道は直接は関係ないが)貨物の脱線事故やら、ここひと月で何度も起こっている異臭騒ぎなど。
-
Ubuntuは糞だ。まあ、設定を変更すればいいのだろうが、そこまでコスト掛けたくない。
-
LaTeXとか、dvipdfmxとかはLinux上でのほうが早く動くのか……?
ブラシーボかもしれないが、自分にはそう思えてならない。
-
Chromeについては微妙。
-
北海道、東北旅行は全く日程が決まっていないが、もしかして被災地巡りをするかもしれない。しないかもしれない。
-
おにぎり二個でLチキ一個無料とのことで、買いに行ってみた。うまいが、二個目は飽きそう。
ジャンクっぽくて良い。
-
最近味覚が変化したなと思うし、食べられる量も減ってきた。
-
コンビニで300円払えば十分腹一杯になるな……
-
ファミチキ120円強は高い。90円代で頑張ってもらいたい。
-
ダイバー
-
大学の電気代を使って涼む。
-
葛西海浜公園:23区内で海水浴場、50年ぶりに復活− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130716k0000m040024000c.html
---
> 「顔を水につけない」などの条件付きで遊泳が認められた。
-----
顔を水に付けずにどうやって泳ぐのか。
-
ケガレ思想?
ケガレ思想は判決で半ば肯定されているからなー[1]。
> 料理店の食器に放尿した行為について、器物損壊罪の適用を認めている。
ということで、法律に科学は通用しませんよ。
-----
参考文献
1. 器物損壊罪 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%99%A8%E7%89%A9%E6%90%8D%E5%A3%8A%E7%BD%AA
-
葛西臨海公園と葛西海浜公園の違いについて。
-
はてなブックマーク - 【SUUMO】 事故物件♪/千葉県浦安市猫実1/浦安駅の賃貸・部屋探し情報(100002627690) | 賃貸マンション・賃貸アパート
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/suumo.jp/chintai/chiba/sc_urayasu/bc_100002627690/
-----
タイトルからネタバレwwwwwwwww
-
>>2543
別の場所で、ここに住んでいた人が撃たれただけっぽい。正直、これならば俺は気にしないなー。
流石にここで撃たれた、ここで自殺したというのはケガレ思想で気にします。
-
はてなブックマーク - 銀の匙のエンディング後にパッと流れたけど結構大事なこと - Togetter
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/533982
-----
こういうのは言われないとわからないので、ありがたく拝聴させて頂きます。
-
はてなブックマーク - 「K=100は濃い灰色!」「リッチブラックはC90% M90% Y30% K100%」で印刷関係者が騒然
http://b.hatena.ne.jp/entry/dtp.jdash.info/archives/52017720.html
-----
印刷(業界)難しい。
-
しかし、ここらへん理解しないと正しい色管理できないんだよなぁ。
-
はてなブックマーク - CNN.co.jp : 性行為中や入浴中も1割がスマホを使用 米で実態調査
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.cnn.co.jp/fringe/35034678.html
-----
はぁ?とか思ったので貼っておく。
入浴中にPC使えるようにしたい。防水タブレットにVNCとか突っ込めば行けるか……?
-
Xperia(TM) Tablet Z | Xperia(TM) Tablet | ソニー
http://www.sony.jp/tablet/products/Z/
-----
こういうのにVNCぶっ込んで楽しむかなー
WUXGAだからFull HDよりもでかいぞw
-
何故未だに、安いFullHD以上の大きさのディスプレイが出ないのか。
-
技術は2003年から進歩していないのか。
-
漆原茂の技術インパクト - 第6回 不揮発性の主記憶メモリー:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130701/488646/
-----
我が学科のある教授が進めている研究ですね。多分、第一人者(確信がない)。
-
卒論ネタにはなるだろう程度のこれに関係する研究テーマを思いついた。
自動rip復元。
-
実質的に自分は、学費半額という名の奨学金を受け取っているのか……?
-
はてなブックマーク - 奨学金未返済者がデモ行進 「これは奨学金ではなく学生ローンだ」「バイトなんてしたくない」「勉強させてくれ」 : はちま起稿
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.esuteru.com/archives/7222836.html
-----
を見ながら。
-
授業料は年額535,800円なので、年額267,900の奨学金を受け取っている。
-
もっと減らしてくれー
-
これにてレポートはすべて終了です!
-
大学の生協でクレジットカード払いした請求が未だに着ていない。
月一でしかクレジットカード会社に申告してないのかね。
-
LibreOfficeで日本語は辛いものがあるな。
-
凄いずれる。pdfにしてもずれる。ファイルをWordで読みこませられない。
仕方なく.docで保存してからWordで開いて微調整して印刷した。
ちょっとまだ実用には至らない感じ。
-
Ubuntuに元素周期表とか言う謎ソフトが存在したので入れてみた。
-
ホームランに主審「アウト」…球場全体「えっ」 : 地方大会 : 高校野球2013 : 高校野球 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb/2013/prelim/news/20130716-OYT1T00250.htm
-
朝日新聞デジタル:iPS使わず心筋細胞 作製に慶大成功、遺伝子治療に光 - テック&サイエンス
http://www.asahi.com/tech_science/update/0716/TKY201307150311.html
-----
iPSとは何だったのか。(とまでは言わなくてもいい)
-
@nifty:デイリーポータルZ:東京〜名古屋1,990円の飛行機vs長距離バス
http://portal.nifty.com/kiji/130715161162_1.htm
-
はてなブックマーク - 安倍総理を名誉棄損で提訴|菅直人オフィシャルブログ「今日の一言」
http://b.hatena.ne.jp/entry/ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11573707126.html
-----
面白くなって参りました。
-
逆転裁判5……? サイコロックが至高。
-
東芝、書き込み速度最大240MB/秒のSDHCカードを発表 | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア
http://hardware.slashdot.jp/story/13/07/16/0854217/
-----
CFカードが要らなくなりそうだなー。
RAW+JPEGで30MB/枚とすれば、8枚/秒ぐらいは書き込めるようになると。連射無限枚にそろそろなってほしい。
-
先にRAWのみを書き込んでおいて、後からJPEGに現像みたいなようにすればいいのに。
とか思わなくはないが、こうすると連射時間を十分長くとった時に容易に破綻しますね。
-
XQDメモリーカード(爆笑)となってしまった。ニコンD4(爆笑)とも言える。
XQDは168MB/sなので、SDの240MB/sより遅い。糞規格だ()
-
もう記憶媒体はSDカードにまとめてもらったほうが嬉しい。
とは言え、CFカードの方が接点が多いから、今後も先行していくんだろうなあ。
-
しかし、3.12Gbpsか……。
USB3.0の全帯域を使ってしまうのではなかろうかというぐらいだな。
-
はてなブックマーク - NEWSポストセブン|PC遠隔操作事件 検察の証明予定事実に裁判長「異常な書面」
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.news-postseven.com/archives/20130716_199612.html
-----
-
一食飲み物付き300円ならばやすいと思う。もちろん外食で。
-
はてなブックマーク - NEWSポストセブン|「男性占領して本読めない」と区立図書館に女性専用席設置
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.news-postseven.com/archives/20130717_198799.html
-----
暇があったら区立図書館訴えたい。
-
今日警察署に免許更新行ったらさwwwwwwww - いたしん!
http://itaishinja.com/archives/3815735.html
-----
払ったのかわからん。
-
(ip.src == 202.248.110.201 || ip.dst == 202.248.110.201) && ip.proto == TCP && (tcp.srcport == 80 || tcp.dstport == 80) && http
-
ニコニコ動画の実況の過去ログの取得は複雑だァ。
-
HTTP/GETで jk.nicovideo.jp/api/v2/getflv?v=jk1&start_time=開始UNIX時&end=start_time=終了UNIX時
を叩く。
-
HTTP/GETで jk.nicovideo.jp/api/v2/getflv?v=jk1&start_time=開始UNIX時&end_time=終了UNIX時
を叩く。
-
必要な情報が返ってくるので、
今度は
HTTP/GETで /api/v2/getwaybackkey?thread=さっき帰ってきた値
を叩く。
さっきのやつと今回のやつで、別の鯖を叩けば多分得られる。
-
<thread thread="threadid" res_from="わからん時は-1000" version="20061206" when="***" waybackkey="***" user_id="***"/ >\0
-
(ip.src == 202.248.110.179 || ip.dst == 202.248.110.179)
-
// ログイン不必要
http://jk.nicovideo.jp/api/v2/getflv?v=jk1&start_time=1299822600&end_time=1299824400
// ログイン必要
http://jk.nicovideo.jp/api/v2/getwaybackkey?thread=1299783602
-
はてなブックマーク - JPEG画像のEXIFヘッダにマルウェアを隠して実行させる新しい手口が登場 - GIGAZINE
http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20130717-malware-hidden-jpeg-exif-header/
-
>>2584
下の方もログイン無しでいけた……?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板