レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言3
-
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/
-
下取りで価格が6000円安くなるのならば購入を考える。
-
まあ、何れにしても注文は8月だな……
-
なんだかんだでレンズ予算4万円あてがってあるが、そんなにも要らなさそうだな。
-
レンズ予算4万円 + 旅行予算6万円 + HDD予算2万円 = 12万円
現在これだけのお金を求めている。
-
採点乙、ということでダブルクォーターパウンダー・チーズを食ったのだが、これヤバイ。ザ・ジャンクで滅茶苦茶うまい。
株主優待券を550円で買って、一緒にポテトLも付けた。不健康wwww
-
俺には知的障害者の兄がいまして。
http://anond.hatelabo.jp/20130616114249
-
いつかはリアルさを持って現れるこの問題の参考として。
-
ダブルクォーターパウンダー・チーズとポテトL | Flickr - Photo Sharing!
http://www.flickr.com/photos/97584092@N06/9057889624/
-----
>>2054の写真。二度と食べないだろうと思って写真撮っておいた。
-
無機質@東京大学駒場IIキャンパス | Flickr - Photo Sharing!
http://www.flickr.com/photos/97584092@N06/9058175774/
-----
最近の大学の建物は無機質な感じのするものばかりで残念な感。
本郷キャンパス周辺の建物はまあそれなりに気を使っている感じはありますが、それでもなんかねぇ。
-
はてなブックマーク - 書籍流通に大波乱か、非破壊スキャン機が登場(団藤 保晴) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/dandoyasuharu/20130616-00025738/
-----
CDは完全デジタルコピーなのに、対して書籍はいつまでたってもアナログが介在しているので進歩していない感。
OCRが進歩して、真に必要な文字データだけを高速にデジタル化出来るソフトが望まれるな。
-
書籍なんて文字と挿絵があれば十分だろ。ということで、画像データは無駄です。
とは言え、自分は現状所有に価値を置いているので、電子書籍が出ても紙買いますがね。
-
何故、自分でサーバーを用意しようとしているかというと、クラウドサービスはいつ終わるかわからないから、そこに足を置きたくないためである。
自分で管理すれば、自分でしたいように出来るし、勝手にサービスが終了するといった意味不明な状況に陥ることがない。
自分が信用しているソフトやサービスは、OSSと手元にあるものだけであり、それ以外の物はこの瞬間に終了しても概ね大丈夫なようになっている(メールはGMailに完全依存しているし、Livedoor Readerも依存しているのだが
ということで、Windowsもオワコン化してきているので、普段使いのPCはFedoraにしようかね。
-
鯖は、Ubuntu LTSが良いと思っている。Debianはソフトの更新が遅いから色々と困りそう。
-
Ubuntuはデスクトップ周りが嫌いなので……、と思ったのだが他も余り変わらんかねぇ。
まあ、実際に色々と試してみるしかないか。
Fedora上でWindowsを動かして、そこをメイン環境にするのもあり……なのか?
まあLinuxをメインにしたほうが今後のランニングコストを抑えられそうなので、出来るだけそうしたいのだが、Lightroomとか使うためには結局Windowsじゃないと駄目なので云々。
-
時間間違えて一時間も早く研究室に来てしまった。
-
acuve.jpのドメインを更新した。使ってないけれども……
-
カメラのキタムラは土日に下取り価格が上がるな。8月3日ぐらいに注文かなぁー?
-
北海道旅行で支笏湖行くのありか。
-
Fedoraインストールなう。
-
明日帰りに晴れてくれないと飯が買えないのだが……
-
明後日でもいいのだが、いずれも雨が降るとの予想……
-
ん……?まだ明日はチャンスがあるのか。
-
昨日の夜ダブルクォーターパウンダー・チーズを食べたものの、今日の健康診断では血圧が68-106ぐらいだった。
-
なんだかんだでFedoraを実機に入れるときは英語にしよう。
不統一でイライラする。
-
はてなブックマーク - tappli blog: Googleアカウントを消されてしまった話
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.tappli.com/article/69534410.html
-----
うーん。残念ながら当然か。ということで、GMail等は、十分注意しながら利用しないと困りますな。
特にGMailが殺されるのは、困る。この際acuve.jpに全て移すことが出来ればいいのだが……
この書き込みは無意味にFedoraから書き込んでいる。
-
Linuxは、文字が大きいのが個人的に嫌いだな。まあ設定で変えられると思われるのでいつか変える。
とはいえ、やっぱりWindowsを使い慣れているからWindowsの方がいいな。
-
メインPCはWindowsに限るな。
-
決済手数料ゼロのクレジット決済サービス「spike」 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35033490/
-----
クレジットカード情報売買とか、購買情報売買とかそれぐらいしか思いつかんぞ。
まあ、推測でものを言うのはあれなので、要注視。
-
Amazon.co.jp: Kenko カメラ用フィルター PRO1D WIDE BAND サーキュラーPL (W) 58mm コントラスト上昇・反射除去用 518526: 家電・カメラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000PJ59P2
-----
レンズを買うついでにこれも買おう。
-
77mmは\7,527か。
-
これで、青をより青く撮れる。人間の目には偏光フィルタは入ってませんが、鳥の目には入っているらしく、主に水の中に住む魚を捕まえる際に効果を発揮するものですね。
水面に反射した光は偏光されているので、偏光フィルタでカットできる一方、水中からの光はそんなことがないので概ね見える。
少なくとも半分の光を切ることになるので、最低でも1段分の光量低下、一般的には2段分の光量低下が見られるようだ。
偏光されるのは水面の反射だけではなく、ガラスなどの反射にも適用される。ということで、車窓の撮影に使えるのではないか、と思わなくもないが、2段分の光量低下が……
そこで買おうとしているカメラの大口径が生きてくるんですねわかります。開放F2.8なのでF5.6相当になり、概ね許容出来るのではないかと……。
-
何故今買うかって、今使っているレンズは前玉が回転するので調節が面倒なのに対して、買おうとしているレンズは回転しないからだよ!!!
-
確かにレンズは写りが一番重要だが、それ以外の評価軸もある程度考慮しないとねと。
-
さて、フィルター二重にしてケラれないのかケラれるのか。まあ、それは実際に試せば分かることだ
-
フィルター72mmだよ!! \5,707だった。
-
はてなブックマーク - よろしい、ならば戦争だ
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130617153809
-----
極端な例だとは思うが、結婚はしないほうがいいと確信。
-
※将来的に意見が変わる可能性は十分あります
-
まあ、上の件についてはどっちもどっちだよね。とは言え、この言い分を読む限りは全く嘘をついていないわけだし、心象は男性側有利な気がする。
-
@nifty:デイリーポータルZ:あと出し天気予報 6月10日〜6月16日 星取表付き
http://portal.nifty.com/2013/06/17/c/
-----
今まで気づかなかったが、こんなのもあるのか。俺得。
-
はてなブックマーク - 山手線で挙式しませんか JR東がカップル募集 - 47NEWS(よんななニュース)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.47news.jp/CN/201306/CN2013061701002302.html
-----
人身事故の当該車になるという妄想をした。いかなる障害があろうとも動き続ける!→警察に怒られる(謎
-
core i3←例外なく情弱 core i7←基本的に情弱 : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/29443084.html
-----
RAW現像するからi7じゃないと駄目(ドヤァ
-
ノート向けのi7って色々と残念だよね……。
とは言え、俺が使っているi3と比較したらスペック高いから良いんだよ!
-
はてなブックマーク - 元来子供に興味が無かったので作らないと言うこと前提で去年結婚した。夫は子供好きだから申し訳ない気持ちはあったけれど産んで育てる事が嫌になったらそれこそ一大事なので何度も話
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130617145707
-
ニコニコ動画衰退論の記事一覧をまとめたよ:気に入った動画を毎日紹介するブロマガ - ブロマガ
http://ch.nicovideo.jp/kosyu/blomaga/ar262744
-----
俺はもう何も聞いていないので、衰退した(自分勝手
-
はてなブックマーク - ニコニコ動画衰退論の記事一覧をまとめたよ:気に入った動画を毎日紹介するブロマガ - ブロマガ
http://b.hatena.ne.jp/entry/ch.nicovideo.jp/kosyu/blomaga/ar262744
-
はてなブックマーク - spike(スパイク) - 決済手数料0%のオンライン決済
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.spike.cc/
-----
誰も利益のあげ方を分かっていないよう。俺も分からん。
-
はてなブックマーク - 同じ電車にシカが3回連続で衝突…JR紀勢線 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130616-OYT1T00925.htm
-----
以前宗谷本線の特急で全く同じ話題があったな……
-----
【北海道】JR宗谷線の特急、シカと衝突して停車→運行再開後に再びシカと衝突→さらにシカと衝突 | ログ速
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1356338444/
-
旅行中だったからリンク貼ってないのか。
-
はてなブックマーク - 同じ電車にシカが3回連続で衝突…JR紀勢線 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20130616-OYT1T00925.htm
-----
リンク先間違えた。
-
と言うか、乗客20人も乗っているんだな。
-
女子高校生が
-----
恋愛とメイクのハウツーサイト ハウコレ
http://howcollect.jp/
-----
を見ていたので、男子高校生も(以下略
-
最近はサイト専用のアプリが存在するんですね……。RSSも廃れるわと思った限り。
-
早く給料振り込まれないかな……
-
はてなブックマーク - スマホ、タブレットで簡単にテレビを見る方法 - iPhone、iPadで視聴可能!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.keylabo.com/watch-tv-online-for-free/
-----
ワロタ
-
東大には「女性に触れる練習」という講義が実在する : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65752020.html
-----
おい、こんな講義無かったぞカスがwwwwwwww
-
もみあげチャ〜シュ〜 : バカッターで電車内にいた馬鹿親子が晒されてるwwwwww - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51789313.html
-----
個人的には子供はこんなもんでいいんじゃないかと思っている。
-
俺がローカル線ばかり乗っているからか。
-
楽天から期間限定ポイント6100ポイントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ということで、早速フィルターを注文する。
レンズ購入は確定しているつもりです。
-
楽天高すぎwwwwww
と思ったら商品が違った。広角レンズじゃないからスーパースリムじゃなくて良かろう。そもそも二重に付けようと考えている時点で(ry
-
期間限定ポイントの消費だから送料かかっても仕方ないね(600円
-
Amazonに比べて商品自体は33円高くて、送料500円っと。
まあ6100円分ポイント貰ってるんだから、500円で6100円分の商品を買ったと考えれば安いものだ。
-
今気づいたのだが、いつも買ってるシリーズよりも1つ上のグレードだということに気づいた。
更に上があるのだが、どうせ現状でも違いがわからないから問題無いだろう(確信
-
ポイント全額投入じゃー
-
534円分ポイントが足りない……だと……
-
注文った。
-
はてなブックマーク - 東大には「女性に触れる練習」という講義が実在する : 市況かぶ全力2階建
http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatome.doorblog.jp/archives/65752020.html
-
俺の経済的損失は534円なので、一向に問題がない。
-
今月は予算を7000円ぐらいオーバーしているな……
大体、回数券の購入が1600 + 2300 = 3900円とか、来月の会費1500円とか、ドメイン代約2000円とか、そこら辺がオーバーの理由だな。
-
基本的に仕方なく払っているものが多数。
-
後、バイトのための交通費も多数だな。
-
財布の中には179円wwww
-
こんな僕でも1000円分の食材が買える。すごいね、クレジットカード。
-
今月は駒場に行った関係で外食が多かったのも敗因だな。
-
昨年に比べて授業が少ないから生活費も昨年に比べて絞ってます。
-
実際外食よりも自炊の方が安い。饂飩マジうまい。
-
饂飩欲が本当に最近凄い。大学に自転車があって饂飩が買いにいけなくて苛々するレベル。
-
マジ饂飩うまいからね!
-
もうちょっとお金を使うのを自重した方がいい。
外食をやめよう。お菓子を買うのをやめよう。
まあ、元々今月は使いすぎている感があったからね……。個人的にはもっと行っていると思ったがそんなことなかった。
-
そういえば、1,780円分のアイスも買ったんだったwwwwww
ガリガリ君の方がコスパいい気がするので、今後はそうしよう。
-
そして、外出が面倒だから買いに行かなくて節約になるのだよ!
-
これからは、夏だから電気代が増えるな……。主に扇風機代が。エアコンは付けません(バイト時以外
-
はてなブックマーク - 「日本のCMの秘密」を紹介する動画・・・かと思ったら、(;゚Д゚) やはりこの人らすごいね | DDN JAPAN
http://b.hatena.ne.jp/entry/japan.digitaldj-network.com/articles/14542.html
-----
wwww
-
楽天ポイントは利用してもポイントつくから錬金術っぽい。
-
1円に100/99円の価値を(凄く分かりにくい
-
端数切り捨てなのでこんなに効率良く回収はできませんが。
-
本当に全ての支払をクレジットカードにしたいわ。自動で記録に残るって素晴らしい。
1円単位で正確に、日付も利用場所も分かる。
各品の明細は要らないので、ちょうどいい感じの粒度で良い。
-
はてなブックマーク - avexが過去最高売上&過去最高利益を更新!なんとBeeTVが頑張ってる | サイプロ 〜とあるサイトプロデューサーのブログ〜
http://b.hatena.ne.jp/entry/toaru-sipro.com/?p=6368
-----
解約忘れ商法か……
-
はてなブックマーク - 幸せな老後計画 銀行の投資相談窓口に行くとこうなる
http://b.hatena.ne.jp/entry/tousishintaku.blog.fc2.com/blog-entry-186.html
-
はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 基準不明確な児童ポルノ規制 しずかちゃんの入浴シーンは「調査研究」 - ライブドアブログ
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1765222.html
-
レンズプロテクターの在庫がないらしく、お届けまでに一週間ほど要する様子。
レンズを持ってないので1つ気ぐらい遅れても問題ないですよ。
-
はてなブックマーク - 子供がいるということ
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130618231456
-
期間限定ポイントが323ポイント付いたんだがー。買うものないのだがー。
-
送料含めて323円以下の物でも買うかw
-
もしかして今後ポイントが少し付くかもしれないので、取り敢えず放置か。
-
100円ぐらいだったら無視するけど、300円だったら140円程度の物が買えるしな(何があるんだ。
-
Mac Proモドキを例のゴミ箱で自作してみた by元店員M
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/152/152227/
-
はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:女子生徒18人、過呼吸で救急搬送 兵庫・上郡高校 - 社会
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0619/OSK201306190040.html
-
はてなブックマーク - Raspberry Piで組み立てる“PRISM対策Torルータ”、「Onion Pi」登場 - ITmedia ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/19/news072.html
-
はてなブックマーク - 渡辺美樹理事長の学校法人生徒に反省文100枚書かせるなどして退学者続出 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
http://b.hatena.ne.jp/entry/shukan.bunshun.jp/articles/-/2827
-
他の期間限定ポイントは、院試対策用の本代に消えた。有効活用だな。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板