したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言3

1ACUVE★:2012/12/25(火) 17:31:48
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/

1681ACUVE★:2013/06/01(土) 16:56:41
【家電】『4K』に値下げの波、初期製品の半額も--メーカーは普及期待も「売れるかどうかは不透明」」(アナリスト) [06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370069735/
-----
だから、テレビとかいらねーからディスプレイ作れ。
とは言え、テレビとしても普及しないと製造コストが下がらないという話はある。

1682ACUVE★:2013/06/01(土) 18:07:22
D800のRAWって一枚41.3MBも容量食うのか。
小学校の時に教師が、一枚当たりフロッピーディスク程度(以上だったかも)だと言っていたが、本当に時代は変わったなあと。
フロッピーは1.44MB/枚ですから、28枚分ですね。

1683ACUVE★:2013/06/01(土) 18:09:27
>>1678
これを買って、レンズは即売却、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDを購入(キリッ

1684ACUVE★:2013/06/01(土) 18:10:07
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRでもいいかもね。

1685ACUVE★:2013/06/01(土) 18:13:10
35万円で揃う最強のカメラ。望遠とはなんだったのか。

1686ACUVE★:2013/06/01(土) 18:13:32
変に遠回りするよりも、大三元いきなり買ったほうがいいよ(重いけど

1687ACUVE★:2013/06/01(土) 18:13:44
持ってないのに言う奴

1688ACUVE★:2013/06/01(土) 18:14:53
ということで、Canonはもっと性能の良いセンサ作って欲しい。

1689ACUVE★:2013/06/01(土) 18:16:05
70Dの発表がある、発表があると言われてはや数ヶ月。全く発表がない。
7DMk2の発表がある、発表があると言われてはや一年。全く発表がない。

1690ACUVE★:2013/06/01(土) 18:17:07
像面位相差AFとかKissだけで十分。画質だけ求めろよ。

1691ACUVE★:2013/06/01(土) 18:32:18
欲しい物をすべて買ったら1000万円はくだらないな。

1692ACUVE★:2013/06/01(土) 19:07:53
ここ2回のバイトで4万円は稼いだと信じたい(違うかもしれない

1693ACUVE★:2013/06/01(土) 21:35:49
はてなブックマーク - ワタミが自らブラック企業告白をしている件について - novtan別館
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/NOV1975/20130601/p2
-----
なんかわろた

1694ACUVE★:2013/06/01(土) 21:44:57
はてなブックマーク - 女性車両:設置求め女子高生が署名活動 横浜・JR根岸線− 毎日jp(毎日新聞)
http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20130601k0000e040216000c.html
-----
横浜駅から石川町駅(横浜から3駅大船駅寄り)を女性専用車した場合の問題点。
途中の区間から女性専用車を設定することはできないので、大宮から石川町まで全ての区間で女性専用車にせざるを得ない。
そもそも、専用車は法的にグレーなので設定すべきではないと自分は思います。

1695ACUVE★:2013/06/01(土) 21:48:46
>>1694
現状南行きは大宮東京間に設定されている。

1696ACUVE★:2013/06/01(土) 21:49:28
もし、横浜石川町間という中途半端な設定になるんだったら、東京から乗り続けるみたいな暇つぶしをしたいと思います。

1697ACUVE★:2013/06/01(土) 21:52:17
修学旅行専用列車みたいな感じで、学校側が金を払って通学用列車を走らせればいいんじゃねーの?
もしくは横浜からバス走らせればいいじゃん。

1698ACUVE★:2013/06/01(土) 21:54:28
まあ、修学旅行列車は、予めJR側が筋を引いていると思いますが。

1699ACUVE★:2013/06/01(土) 22:00:54
修学旅行列車を一日二度見かけたことがある。
駒込駅付近の山手貨物線を池袋方面に走り抜けていくのと、新宿駅で中央本線(快速)を東京方面に走り抜けていくのを見たな。
まあ、新宿駅の方は中央本線(快速)のホームから出て行くのを見ただけなので、違う線に入ったかもしれませんが。
おそらく、その後中央本線から総武線に入って千葉の方に抜けていくのではないかと考えるのだが、違うかね。うーん。
山手貨物線に入ってディズニーに行くというのもあるかもしれんが、あの車両はりんかい線を走れるのかね。

1700ACUVE★:2013/06/01(土) 22:01:44
ファイル:183 189 H102 Shuhyaku Rinji 8583M at Suzumenomiya Station.jpg - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:183_189_H102_Shuhyaku_Rinji_8583M_at_Suzumenomiya_Station.jpg
-----

あの車両(まあ長野色だったのだが)

1701ACUVE★:2013/06/01(土) 22:02:39
長野じゃなくてあずさ色だったああああああああああああああああ(モグリだからな

1702ACUVE★:2013/06/01(土) 22:05:24
千葉の方の観光地とは。まあ、房総半島の方行けばあるかー

1703ACUVE★:2013/06/01(土) 22:05:43
ディズニーも千葉まで行って折り返せばいけるしな(無理やり

1704ACUVE★:2013/06/01(土) 22:06:43
ぐぐってみたら183系りんかい線通れるみたいwwwwwwwwwwwww
ディズニーだな(確信

1705ACUVE★:2013/06/01(土) 22:18:45
しかし、舞浜駅はホームが1つしか無いが大丈夫なのだろうか……

1706ACUVE★:2013/06/01(土) 22:47:59
【音楽】fripSide、「とある科学の超電磁砲S<レールガン>」OP曲で初首位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://alfalfalfa.com/archives/6525008.html

1707ACUVE★:2013/06/01(土) 23:06:07
北森瓦版 - 最高周波数5GHzでTDP220WのFX-9000が登場する・・・らしい
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6842.html
-----
シングルスレッド性能が神になるか!? 電気食いすぎで俺は絶対買いません。
RAW現像は並列化に向いているからシングルスレッド性能は関係ないのだ。
ビデオのエンコードは良くわからんが、RAWに比べて並列化出来る部分が少なそうなので、多少価値がある?

1708ACUVE★:2013/06/01(土) 23:09:46
Haswell明日発売か。

1709ACUVE★:2013/06/02(日) 08:30:38
4th Generation Intel® Core™ i7 Processors
http://ark.intel.com/ja/products/family/75023
-----
公式情報キタ

1710ACUVE★:2013/06/02(日) 08:37:58
「Core i7-4770K」&「Core i5-4670K」レビュー。デスクトップPC向けHaswellはゲームで速いのか - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/132/G013298/20130601005/
【特集】「Haswell」完全攻略!! 「Core i7-4770K」検証で見る第4世代Coreの真実 (1) Haswellを評価する | パソコン | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/special/2013/haswell/
インテル、第4世代Coreプロセッサと8シリーズチップセットを公開 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130602_601726.html

1711ACUVE★:2013/06/02(日) 08:49:45
はてなブックマーク - 【PC遠隔操作事件】「罪証隠滅のおそれ」って何?〜名(元)裁判官・原田國男氏が語る”裁判官マインド”(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130601-00025384/

1712ACUVE★:2013/06/02(日) 08:55:39
はてなブックマーク - 【画像】JR福島駅がカオス!「こんなに混んだの初めて」「東京みたい」との声 - NAVER まとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/matome.naver.jp/odai/2137006579706553801
-----
奥羽本線とか東北本線とか東北新幹線とか阿武隈急行線とか色々とあるだろ!!!!!
(もう一個あったが名前忘れた)

1713ACUVE★:2013/06/02(日) 10:21:47
昼間辺りから秋葉原行ってくるかな。せっかくの東京なんだから、活用しない手はない。

1714ACUVE★:2013/06/02(日) 10:24:06
メインPC用だったら、多少コスパ悪くてもK付きにしたい。
VT-dはサーバー向けだと思うので。まあそんな感じで。

1715ACUVE★:2013/06/02(日) 10:25:00
とは言え、構成を考えるのが楽しいのであって、買うわけではないけどな!!!
今日の秋葉原は少し人多そう。

1716ACUVE★:2013/06/02(日) 10:26:24
Haswellちゃん、エンコ機にはかなり良いみたい。

1717ACUVE★:2013/06/02(日) 10:27:49
まあ、整数用のALU増えたし、AVX用のALUも増えたし、整数性能に関してはかなりの向上が見込めるからな。
ということで、RAW現像の性能も向上していてくれると嬉しい。

1718ACUVE★:2013/06/02(日) 10:32:46
- HDMI 技術対応、最高解像度 4K × 2K (4096x2304) @ 24Hz
うーん。60fpsないと色々と困る気が。まあゲーム用途ぐらいしかないが。
本格的に4K使いたいならばGPUは別につけるしか無いなー

1719ACUVE★:2013/06/02(日) 10:36:17
日本語がおかしい。

1720ACUVE★:2013/06/02(日) 10:36:52
うーん。60fpsないと色々と困る気が。まあ、困るのはゲーム用途ぐらいしかないか?
ゲームとかで本格的に4K使いたいならばGPUは別につけるしか無いなー

1721ACUVE★:2013/06/02(日) 10:37:56
今使っているディスプレイの動作周波数はわからん。

1722ACUVE★:2013/06/02(日) 10:38:42
60Hzっぽい。

1723ACUVE★:2013/06/02(日) 10:46:36
なんか、楽天ポイントクラブで来月ゴールド会員になるっぽい。

1724ACUVE★:2013/06/02(日) 10:47:19
プラチナ会員は無理。

1725ACUVE★:2013/06/02(日) 10:47:44
なるために金を使っている訳じゃないしな。

1726ACUVE★:2013/06/02(日) 10:49:43
誕生日の月に300ポイント貰えるみたいなので、買うものがあったら活用しよう。

1727ACUVE★:2013/06/02(日) 12:44:29
13時ごろから秋葉原行こうと思ったが、13時ごろから排水口の掃除があって無理だった。

1728ACUVE★:2013/06/02(日) 13:32:43
明日の国家一種行くのめんどいな。

1729ACUVE★:2013/06/02(日) 13:42:02
Redisを使ったレコメンド機能の実装 | maaash.jp – what I create
http://maaash.jp/2013/06/redis-similarity-lua/

1730ACUVE★:2013/06/02(日) 13:44:13
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】Intel CPUの大きなマイルストーンとなる「Haswell」が遂に登場
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130602_601851.html

1731ACUVE★:2013/06/02(日) 13:47:29
あきヴぁーいこー

1732ACUVE★:2013/06/02(日) 16:53:43
アキバ行ってきた

1733ACUVE★:2013/06/02(日) 17:05:46
スタンプラリーを楽しんできた感じ。
インターネットレビュー読む限りではIvyのほうが良いのではないだろうかと思ってしまう。
まあ、Haswellは買いではないな。

1734ACUVE★:2013/06/02(日) 17:06:05
(そして永遠に三世代前のPCを使い続けるのだった)

1735ACUVE★:2013/06/02(日) 19:00:49
平成21年春 日本最西端の駅を目指す旅
http://homepage2.nifty.com/taka110/kyushu09.htm
-----
本土最西端を目指すにあたって参考になりそうな資料。

1736ACUVE★:2013/06/02(日) 19:01:25
神崎入口 通過予定時刻表
http://www.bus.saihigroup.co.jp/noriai/heijitu/1512.pdf
-----
時間一本で割と使いやすい。

1737ACUVE★:2013/06/02(日) 19:01:47
国家公務員の志望動機に書くことがない。

1738ACUVE★:2013/06/02(日) 19:05:20
九州訪れた際にはぜひとも本土最南端最東端を訪れたい。
そこを訪れれば波照間島と与那国島だけだ!!!!

1739ACUVE★:2013/06/02(日) 19:05:50
沖ノ鳥島……? 南鳥島……? 択捉島……?

1740ACUVE★:2013/06/02(日) 19:06:11
>>1738
最東端→最西端

1741ACUVE★:2013/06/02(日) 20:37:26
面接カードを書いているうちにやりたいことのディテールが固まってくる(まあ、本当にやりたいことではない気がするがwwwww

1742ACUVE★:2013/06/02(日) 20:38:01
twitpicが重くてJavaScriptの取得で止まってしまっていたので、コメントアウト。
もうリンク貼らなくていいかなぁ。

1743ACUVE★:2013/06/02(日) 21:11:29
面接カードに書くことがない。

1744ACUVE★:2013/06/02(日) 21:41:46
【社会】欧米人のIQ 100年で14ポイント下落 より賢い女性が出産を拒むようになったため
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1370116824/
-----
意味がわからん。 IQの計算方法わかってるのか?

1745ACUVE★:2013/06/02(日) 21:44:29
Wikipediaより。
> 知能指数(ちのうしすう、Intelligence Quotient, IQ)とは、知能検査の結果の表示法のうち標準偏差を用いた表示方式のことをいう。
IQは100を平均に取るから、変わるわけねーだろと。

100年前も全く同様のテストを行なって測定していたのかね。それだったら、一応認めるが。一応だけれども。

1746ACUVE★:2013/06/02(日) 21:49:15
母集団を決めて初めてIQは定義される。その中では平均は必ず100である。
今回の場合、100年前の人の母集団で出したIQの平均と今の欧米人を母集団として出したIQの平均を比較しているようにしか見えず、それは100→100で変わらねーのではと。
同じ試験を行なっているならば、100年前の人と今の欧米人を母集団にしてIQを計算して、それぞれの平均を取れば今回みたいに変化していると言えるねと。

1747ACUVE★:2013/06/02(日) 21:49:28
まあ、今回の研究はあくまでも推計値なんだろうなぁと。

1748ACUVE★:2013/06/02(日) 21:56:25
[志望動機] これまでの体験や自分の長所などを踏まえ、国家公務員としてどのような貢献ができるのか、具体的に記入してください。
5行もある……

1749ACUVE★:2013/06/02(日) 21:58:33
書くことNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

1750ACUVE★:2013/06/02(日) 21:58:52
考え始めてはや三時間。

1751ACUVE★:2013/06/02(日) 21:59:56
志望官庁には、総務省、経済産業省とか書いておいた。

1752ACUVE★:2013/06/02(日) 22:07:27
今後、より多くの個人毎の情報が記録されていき販売促進に利用されると考えられる。
情報系の出身を生かし、技術的な視点から今後の社会システムの変容を見極め、法規制等を行い適正な市場を構築していける土壌を作り上げて行きたい。

1753ACUVE★:2013/06/02(日) 22:07:39
具体的(爆笑)

1754ACUVE★:2013/06/02(日) 22:09:19
アタリマエのことしか書いてない。

1755ACUVE★:2013/06/02(日) 22:13:41
まあ、どうにでもなーれ!!!

1756ACUVE★:2013/06/02(日) 22:13:58
(別に必ずしも国家公務員になりたいわけじゃないですし……)

1757ACUVE★:2013/06/02(日) 22:16:00
正直、国家総合職の資格さえ取っちゃえば、この志望動機とか関係ないよねwwww

1758ACUVE★:2013/06/02(日) 22:16:50
一応、各省庁とかが内定出した後に送付されるとかされないとか。
まあ、今回は専門試験の出来が絶望的だったので、普通に通らないと思うがなwwww

1759ACUVE★:2013/06/02(日) 22:22:00
テケトーに書いたったwwwwwww

1760ACUVE★:2013/06/02(日) 22:22:10
コピー中。

1761ACUVE★:2013/06/02(日) 22:23:07
これは落ちた。(確信

1762ACUVE★:2013/06/02(日) 22:25:23
農林水産省三番町共用会議所ってどこや。

1763ACUVE★:2013/06/02(日) 22:45:29
明日は8時に家出ればいいとわかったので、6時起き。寝る。

1764ACUVE★:2013/06/02(日) 22:47:11
人生初就活。

1765ACUVE★:2013/06/02(日) 23:10:01
Intel Technology Day in AKIBA 2013:「Core i7が世界一売れる街」で新CPUを語る――インテルの“Haswell”紹介イベント - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1306/02/news014.html
---
> 「過去5年間において“K”型番を含むCore i7が世界で最も売れているのは秋葉原。新しいテクノロジーを最も早く取り込むリーダーたちが集う秋葉原で、第4世代Coreの出荷を世界で初めて開始できたのは素晴しいこと」

1766ACUVE★:2013/06/02(日) 23:12:29
情弱がLinuxとWindowsをデュアルブートさせようとした結果wwww : ガジェット2ch -2ちゃんねるまとめ-
http://www.gadget2ch.com/archives/27835495.html

1767ACUVE★:2013/06/03(月) 06:30:14
あーあ。面接やだなぁ。

1768ACUVE★:2013/06/03(月) 07:28:04
きんちょーしてきた

1769ACUVE★:2013/06/03(月) 07:30:38
あたって砕けろ。失うものは何もないのだし。 あ、貴重な講義の時間を失うか!?
まあ、急いで帰れば間に合う気がするが。

1770ACUVE★:2013/06/03(月) 07:37:49
それは知識ですか、スキルですか、資質ですか? : タイム・コンサルタントの日誌から
http://brevis.exblog.jp/20592802/
-----
国家公務員試験をペーパーだけにしてくれえええええええええええええええええ(今の切実な思い

とは言え、面接で測れるものもあるというのも事実だろう。まあ、口頭試問だったら採点基準を統一できそうだが、会社の面接はねぇ……と思ったり思わなかったり。
ということで今日は一体どういう質問をされるのかね。

1771ACUVE★:2013/06/03(月) 07:38:08
雑談なのかなぁ。

1772ACUVE★:2013/06/03(月) 07:38:32
まあ、再来年以降の就活の練習だと思いまして、気楽に行きたいと思います。

1773ACUVE★:2013/06/03(月) 07:38:43
面接さっさと終わると嬉しい。

1774ACUVE★:2013/06/03(月) 07:40:52
梅雨らしいので回数券買う。

1775ACUVE★:2013/06/03(月) 07:41:04
まあ、今日は晴れだが。

1776ACUVE★:2013/06/03(月) 07:41:28
いうて、1600円。1枚のオマケ付き。すくねーな。

1777ACUVE★:2013/06/03(月) 07:43:21
正直160円区間なんて滅多に乗らないよね。メトロは差額精算だから問題ないのだけれども。

1778ACUVE★:2013/06/03(月) 07:44:39
GoogleMapsで地下鉄オンリー検索したら、駒込秋葉原は淡路町で降りて歩けとのこと。

1779ACUVE★:2013/06/03(月) 07:44:49
160円!

1780ACUVE★:2013/06/03(月) 07:46:18
現実、新お茶で降りて歩いてもあんまり変わらんな。まあ、後楽園乗り換えが死だが。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板