したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言3

1ACUVE★:2012/12/25(火) 17:31:48
前スレ:
管理人の独り言2 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/

1275ACUVE★:2013/05/11(土) 16:04:02
まあ、工学と数学って全く一緒だよね!

1276ACUVE★:2013/05/11(土) 16:05:53
まあ、本は国立国会図書館に行けば読めるのだが……

1277ACUVE★:2013/05/11(土) 16:19:04
ほしい物リストは物欲を刺激するからあかんね。
まあ、暇な時にメンテナンスしましょう(買わないこと前提

1278ACUVE★:2013/05/11(土) 16:19:33
俺妹12が早く追加されないものか。忘れない内に予約しておきたい。

1279ACUVE★:2013/05/11(土) 16:25:19
本当に付くかはわからないのだが、来月6100ポイントぐらい楽天ポイントが付く予定なので、それで秒速は買うかね。

1280ACUVE★:2013/05/11(土) 16:31:40
Windowsを再インストールしないでHDDからSSDに移行する方法 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2013/05/130511how_to_migrate.html
---
> 大抵の場合、現在のHDDよりも新しく導入するSSDのほうが容量が少なくデータをまるごと移動できない
----
そうなのか……?
大体 http://kakaku.com/item/K0000476156/ で十分だと思うのだが……?
\69,800で比較的安いし。

1281ACUVE★:2013/05/11(土) 16:36:38
カセットテープが将来的に大容量ストレージの主流に返り咲く可能性 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20121022-cassette-tape-storage/
-----
長く記録を持たせたい場合はカセットの方が良いのかねー
(前にも貼った気がする)

1282ACUVE★:2013/05/11(土) 16:58:19
最近の食事は、うどん、白米、ラーメンをローテーションしている。

1283ACUVE★:2013/05/11(土) 17:07:04
はてなブックマーク - 都心50キロ内「通勤圏外」の町、鉄道本格誘致 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20130511-OYT1T00682.htm
-----
趣味としては良いのだが、現実を見るとね……。間違いなく採算が取れない。
信号を調節したりしてバスを優先的に通す仕組みを考えたほうがいいと思う。

1284ACUVE★:2013/05/11(土) 17:15:47
ダウンロードフォルダとDropboxフォルダで17GiBを占めているという現実。

1285ACUVE★:2013/05/11(土) 17:16:26
何故5GB/140GBしか空いていないのだろうか……?

1286ACUVE★:2013/05/11(土) 17:19:06
10GB分は思い出したので、さっさと使う。

1287ACUVE★:2013/05/11(土) 17:41:36
ダウンロードフォルダにアレなアレばかり入っている

1288ACUVE★:2013/05/11(土) 17:45:23
鮭と卵ふりかけ以外の必要性について。

1289ACUVE★:2013/05/11(土) 17:52:44
またデータを増やしてしまっている……

1290ACUVE★:2013/05/11(土) 17:53:35
10GBは仕方ないにしても、他のファイルは一体何なのか。

1291ACUVE★:2013/05/11(土) 17:53:54
44GB見つけたわ。

1292ACUVE★:2013/05/11(土) 17:55:40
自分が過去につけたフォルダ名の意味がよくわからないことは良くあること。

1293ACUVE★:2013/05/11(土) 18:33:36
Amazon定期便で野菜ジュースが安くなるならば買おうかなあと思ったところ、全然安くならないのでゴミ。

1294ACUVE★:2013/05/11(土) 19:04:54
SpaceSniffer, find lost disk space the easy way.
ttp://www.uderzo.it/main_products/space_sniffer/index.html
-----
一番面白いと俺が思うディスク可視化ツール。まあ、全てのツールを使ったことがあるわけではないのだが。

1295ACUVE★:2013/05/11(土) 20:32:45
「三鷹バス痴漢冤罪事件」でトンデモナイ有罪判決 - Togetter
http://togetter.com/li/501079
-----
取り敢えず倉澤千巌裁判官を死刑にするための署名活動しようぜ!

1296ACUVE★:2013/05/11(土) 20:33:07
何が取り敢えずなのか全く不明。

1297ACUVE★:2013/05/11(土) 21:08:24
DxOMark - Compare lenses
http://www.dxomark.com/index.php/Lenses/Compare-Camera-Lenses/Compare-lenses/(lens1)/1053/(brand)/Sigma/(camera1)/619/(lens2)/367/(brand2)/Canon/(camera2)/619/(lens3)/319/(brand3)/Sigma/(camera3)/619

1298ACUVE★:2013/05/11(土) 22:07:36
RAW現像用のPCが欲しいです。

1299ACUVE★:2013/05/12(日) 08:19:29
シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM 広角端はハイレベルだが望遠側は周辺部が落ち込む - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2013/05/17-70mm-f28-4-dc-macro-os-hsm-4.html
-----
レビューサイトによって、全然評価が違うぞ……?

1300ACUVE★:2013/05/12(日) 09:39:44
鹿児島のパノラマ写真
http://acuve.jp/static/img/IMG_8988_stitch.jpg
-----
これで晴れていればよかったのに。晴れなかったから画質も悪いし。まあ、レンズが残念という話もありますが。

1301ACUVE★:2013/05/12(日) 10:00:04
消費税増税は用途が良ければいいんだよ。例えばさ、国債の償却とかさ。

1302ACUVE★:2013/05/12(日) 11:14:05
ノートPCに、ディスプレイとスピーカーとキーボードとマウスを接続した。
完全にPC本体と化してしまったので、ディスプレイを閉めて利用している。

1303ACUVE★:2013/05/12(日) 11:16:04
本体をどこか遠くへ置いてディスプレイとスピーカーとキーボードとマウスだけを目の前に置きたい。

1304ACUVE★:2013/05/12(日) 11:16:15
ノートPC(爆笑)

1305ACUVE★:2013/05/12(日) 11:37:35
個人で10Gbpsの宅内LANを使っている人とか居ないのかね。
なんだかんだで、1Gbpsも律速段階になってきた感。(ネットワークが律速段階でなかった時なんてあったのだろうか。)

1306ACUVE★:2013/05/12(日) 11:40:19
法律上ダウンロードはコピーである。

1307ACUVE★:2013/05/12(日) 11:42:38
NICを束ねて運用するチーミングという仕組みがあるのか。

1308ACUVE★:2013/05/12(日) 11:43:41
色々とネットワークトポロジに制限がありそうだ。

1309ACUVE★:2013/05/12(日) 11:44:30
まあ10GBASE-Tを使えば全て解決なのだが。一応NICも安いのが売っている……?

1310ACUVE★:2013/05/12(日) 11:45:45
しかし、10GBASE-TのL2スイッチ、ルータは糞高いらしいので全く使えないな。

1311ACUVE★:2013/05/12(日) 11:46:07
ダイレクト接続!!!

1312ACUVE★:2013/05/12(日) 11:50:24
価格.comで30万円である。
しかし、業務用機器だから価格.comに登録されていない商品も多そうなのであまり意味が無いかもしれない。

1313ACUVE★:2013/05/12(日) 11:50:37
24ポートも要らないからw

1314ACUVE★:2013/05/12(日) 11:52:46
SVPF.WS運用中: 2010年4月アーカイブ
http://svpf.ws/fujish_blog/2010/04/
-----
情報が多少古いかもしれないが、このページ見てる。

1315ACUVE★:2013/05/12(日) 11:54:48
ネットギア、20万円を切る10GBASE-T対応スイッチ「XS708E」など2製品
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20130227_589558.html
-----
わーい。20万円切って構築できるぞー()

1316ACUVE★:2013/05/12(日) 11:58:42
そもそも、そこまででかいネットワークを組むことがない。

1317ACUVE★:2013/05/12(日) 12:16:23
10GBASE-Tの記事で
> 価格面も2920-24Gが24万9900円、2920-48Gが41万7900円と(ともに税込)、かなり低廉だ。
とか書かれていて、10GBASE-Tを自宅で導入することは今後10年ぐらいありえないだろうと思った限り。

参照元:http://ascii.jp/elem/000/000/772/772867/

1318ACUVE★:2013/05/12(日) 12:16:58
一体何時になったら、1TBASE-Tが出るのだろうか。

1319ACUVE★:2013/05/12(日) 12:18:02
導線でそんな高い回線速度を出せる周波数を流せるのかという点が非常に疑問。というか無理か。

1320ACUVE★:2013/05/12(日) 12:25:01
ASCII.jp:1Tbpsにも対応可能!100GbE搭載ルーター「AX8600R」
http://ascii.jp/elem/000/000/699/699587/
-----
導線じゃないけれども既に100GbEは実用化されているんだな。4000万円近くだが。
1Tbps対応というのは、全体の処理能力として1Tbpsまで最大捌けるということなのか、将来的に1TbEが出てきても対応できるという意味なのかよく分からん。
まあ、普通に前者だと思いますが。
しかし、1Tbpsとか、8秒で1TBのHDDが転送できるんだよな。早く我が家にも導入したいです><

1321ACUVE★:2013/05/12(日) 13:36:17
Linuxでは合法的にBlu-rayを再生できないのが糞。よって、Blu-rayは買わない。

1322ACUVE★:2013/05/12(日) 13:36:51
Linuxでは合法的にDVDを再生できないのが糞。よって、DVDは買わない。

1323ACUVE★:2013/05/12(日) 15:03:06
今日は母の日か。

1324ACUVE★:2013/05/12(日) 15:03:18
母の日なので饂飩を買いに行こう。

1325ACUVE★:2013/05/12(日) 16:55:54
まだ買ってきてない。

1326ACUVE★:2013/05/12(日) 17:33:08
人事院から手紙来た。怖っ

1327ACUVE★:2013/05/12(日) 19:34:23
本当に楽天から6000円分の楽天ポイントを貰えたならば、秒速5センチメートルの本全てと、次買う予定のレンズに合うレンズプロテクターを買おうと思う。

1328ACUVE★:2013/05/12(日) 19:37:50
消費税増税って何時からだったっけなぁ。増税する前にレンズは購入しないとな。

1329ACUVE★:2013/05/12(日) 20:59:31
就職したら、大三元レンズと本体二台買いたい。

1330ACUVE★:2013/05/12(日) 21:01:49
Facebook見てたらみんなリア充だったのでFacebook爆発して消えてほしい。

1331ACUVE★:2013/05/12(日) 21:02:18
まあ、俺がニートだから仕方ないね。

1332ACUVE★:2013/05/13(月) 08:57:24
朝日新聞デジタル:もんじゅ、無期限の停止命令へ 機器1万個の点検放置で - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0512/OSK201305120135.html
-----
1.1兆円がオワコン化。

1333ACUVE★:2013/05/13(月) 10:45:22
言の葉の庭「ことのはのにわ」 新海誠新作 5/31 ロードショー公開 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=i1R5rcYdK2c
-----
背景映画っすなー

1334ACUVE★:2013/05/13(月) 14:24:08
はてなブックマーク - 漢(オトコ)のコンピュータ道: 環境省がクソのようなガイドラインを策定しようとしている件
http://b.hatena.ne.jp/entry/nippondanji.blogspot.com/2013/05/blog-post.html

1335ACUVE★:2013/05/13(月) 17:41:21
はてなブックマーク - NNNドキュメント「ニッポンの性教育」が感慨深い - NAVER まとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/matome.naver.jp/odai/2136837470900372301
-----
難しい問題だなぁ。
必要なことはすべてネットで学んだ俺としては、インターネットで教えればいいんじゃないかと思います。

1336ACUVE★:2013/05/13(月) 17:48:48
教えなくても勝手見るだろ、とは思うが、理解できずに勘違いする奴も居るのだろうな。
まあ、そもそも俺も中学時代までは色々と勘違いしていたのだが。

1337ACUVE★:2013/05/13(月) 18:53:14
はてなブックマーク - 異常者用地図
http://b.hatena.ne.jp/entry/ushiroad.com/hitodemap/
-----
GoogleMaps上において表示位置とかの計算に使えるサンプルではないだろうか?

1338ACUVE★:2013/05/13(月) 18:55:39
はてなブックマーク - 歌詞に触発され校舎の窓ガラス53枚割る 少年2人逮捕、神奈川・小田原 - MSN産経ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/affairs/news/130513/crm13051313360008-n1.htm
-----
「夜の校舎 窓ガラス 壊して回った」はやるけれども
「盗んだバイクで走りだす」はやらないのか。

本当に卒業を聞いているかは不明なのだが。

1339ACUVE★:2013/05/13(月) 18:55:56
盗んだバイクで走りだすは15の夜か。

1340ACUVE★:2013/05/13(月) 18:58:42
> mahal 社会学者・古市憲寿氏にコメント取りはよw 2013/05/13
ワロタww

1341ACUVE★:2013/05/13(月) 19:00:43
この調子で全国で流行すれば、全国のガラス屋が儲かる、と思ったが、ガラス屋なんてあるのか?
旭硝子とかの株価が上がる……、程需要は伸びないな。

1342ACUVE★:2013/05/13(月) 19:01:16
で、でたー。フロート法のガラスだー(わかるわけがない

1343ACUVE★:2013/05/13(月) 19:01:41
フロート法を考えた奴はすごいと思う。

1344ACUVE★:2013/05/13(月) 21:23:16
ニュース - JR東日本がiPad miniを7000台導入、全乗務員に配布:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130513/476623/
---
JR東日本がiPad miniを7000台導入、全乗務員に配布
2013/05/13
山端 宏実=日経情報ストラテジー
 東日本旅客鉄道(JR東日本)は2013年5月13日、米アップルのタブレット端末「iPad mini」を約7000台導入すると発表した。端末を全乗務員に配布し、輸送障害時の素早い対応に生かすという。通信事業者はソフトバンクモバイル。
 2013年度中に首都圏から順次導入する。2012年10月からiPad miniを試験導入し、良好な結果を得たため、全乗務員へ展開する。端末の配備などの初期投資で約4億7000万円、年間のランニングコストで4億円ほどを見込んでいる。端末は基本的にレンタルで調達する。
 例えば、輸送障害が発生し乗務員の担当列車が代わる場合には、新たに担当する列車の時刻表を端末に送ることで、これまでファクスでやり取りしていた作業を改善する。また、マニュアル類を電子化できるため、乗務員は2kg以上あるマニュアルを大幅に削減できるというメリットがある。

1345ACUVE★:2013/05/13(月) 23:24:18
三菱東京UFJ、6万7000人の個人情報紛失 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130513-OYT1T01093.htm
---
三菱東京UFJ、6万7000人の個人情報紛失
 三菱東京UFJ銀行は13日、預金者が預金通帳や預金証書をなくした際に届け出る書類を紛失したと発表した。
 書類には約6万7000人の名前と住所、電話番号、口座番号などが書かれていた。キャッシュカードの暗証番号などは含まれておらず、現在までに情報が不正に利用されたとの連絡はないという。
 同行によると、書類を受け付けたのは東京都内や神奈川、埼玉、千葉各県などの計72支店。いずれも2008年以前に受け付けたもので、通帳や証書の再発行は済んでいるという。
 書類は、事務処理を終えた後、永久保存する決まりになっている。同行広報部は「書類を集約している拠点などで誤って廃棄した可能性が高く、外部へ情報流出した可能性は低い」と説明している。
(2013年5月13日21時39分 読売新聞)
-----
永久保存とか書いてあるから、何時かこの書類だけで世界中が埋め尽くされる日が来るんだなぁと。

1346ACUVE★:2013/05/14(火) 08:40:54
はてなブックマーク - 当社が用意する中央新幹線の中間駅のイメージについて(平成25年5月13日)|中央新幹線|JR東海
http://b.hatena.ne.jp/entry/company.jr-central.co.jp/company/others/info_31.html
-----
JRの無慈悲な駅キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1307542890/2504 を更に具体化した感じ

1347ACUVE★:2013/05/14(火) 08:44:53
地元等が6回登場、内負担を合わせたものは2回。

1348ACUVE★:2013/05/14(火) 08:46:39
停車は3時間に一本とか本気でやるんじゃないかと思ってしまう。

1349ACUVE★:2013/05/14(火) 08:50:38
岐阜羽島駅だやら新黒部駅だとか言う意見があるが、この外観透視図を見る限りもっと酷いぞ。
図を見る限り、駅舎はプレハブ小屋でもいいじゃないかと思ってしまう。

設備新幹線の駅舎は、高架を覆うように作られている上に停車部分全体を覆うように建築されているが、こっちの駅はプレハブ立てて階段を用意しているだけだ。

1350ACUVE★:2013/05/14(火) 08:52:34
新しい販売しシステムとは(在来線の駅で買え説)

1351ACUVE★:2013/05/14(火) 08:58:45
尾盛駅よりは設備がいいから大丈夫かと。

1352ACUVE★:2013/05/14(火) 09:02:07
本数も上白滝駅よりは多いだろうから大丈夫かと。

1353ACUVE★:2013/05/14(火) 09:06:27
図を見る限り貸借範囲と駅入口は不連続になるを得ず、商業施設に行ってからシームレスに乗り換えるようなことなんて出来るはずもない。
貸借部分以外を弄る場合は建築費の半分を負担するから言うとおりにしてやる、とか言う感じかね。

1354ACUVE★:2013/05/14(火) 09:10:17
今思えば、待合室すら無いのか

1355ACUVE★:2013/05/14(火) 09:17:16
こんな駅なら土地売らねえと言って土地が買収できない可能性はないのだろうか。

1356ACUVE★:2013/05/14(火) 09:17:57
結局不当に釣り上げられて、土地を持つ人だけが儲かると。

1357ACUVE★:2013/05/14(火) 09:23:32
「夜の校舎窓ガラス壊して回ったとか」言っているけれども、最終的には
「仕組まれた自由」という「この支配」から「卒業」し「戦いから」も「卒業」している訳で、更生しているんじゃないかと。
現実を直視して丸くならざるをえないという現実に対して反抗する気力もない、そんな残念な歌(まあリスクを背負わないことは懸命な選択だと思いますが。)

1358ACUVE★:2013/05/14(火) 09:24:08
最後まで聞いて理解できないのだろうか。理解できないから短絡的講堂に走るのだろうが。

1359ACUVE★:2013/05/14(火) 16:07:43
ドラム缶。(謎

1360ACUVE★:2013/05/14(火) 16:19:06
やはり楽天カードのポイントは、ひと月の合計額に対して1%(少数は切り捨て)付くな。
つまり、100円未満の買い物をカードでするのも意味あるし、199円の買い物で99円分を悲しむ必要もないと。

1361ACUVE★:2013/05/14(火) 16:21:08
ドラム缶もJIS規格で決まっているのかね。
決まっていることは良いことなのだが、家の余っている場所にピッタリ置くとなると規格というものは邪魔な感。
まあその場合は規格があってもなくてもオーダーメイドになるのだろうがwww

1362ACUVE★:2013/05/14(火) 18:45:50
はてなブックマーク - 不妊治療はしんどい。
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130514124434
---
> いくら「治療」しても、それでもなお子供は授かりもの。
-----
難しい。

1363ACUVE★:2013/05/14(火) 19:00:02
JR東海がリニア新幹線中間駅の建設費をお前らの希望通り全額負担したらブチ切れてこうなった : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65747299.html

1364ACUVE★:2013/05/15(水) 08:57:52
はてなブックマーク - Windows 8が軌道修正? それでいいのかマイクロソフト : ギズモード・ジャパン
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.gizmodo.jp/2013/05/windows_8_19.html
-----
この際Metroモードは完全に切り捨ててほしい。始めから存在しないものとして扱ってほしい。起動すらできなくしてほしい。
それが、真のデスクトップのWindowsが目指す道だろ。

1365ACUVE★:2013/05/15(水) 15:09:53
はてなブックマーク - ディズニーがぬるいSNSを始めたようですが今のところ日本は関係ありませんでした(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130515-00024967/
-----
ひどい記事だww

1366ACUVE★:2013/05/15(水) 15:27:25
古い本については古本屋言って集めたほうがいいか……

1367ACUVE★:2013/05/15(水) 16:27:36
名松線(家城駅〜伊勢奥津駅間)復旧工事の着手について
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000018489.pdf
-----
来ましたわー

1368ACUVE★:2013/05/15(水) 20:15:38
はてなブックマーク - 「人間対コンピュータ将棋」頂上決戦の真実 【前編】 対局3日前、「棋界の武蔵」三浦八段が漏らした本音 文/山岸浩史 | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
http://b.hatena.ne.jp/entry/gendai.ismedia.jp/articles/-/35657
はてなブックマーク - 「人間対コンピュータ将棋」頂上決戦の真実【後編】 一手も悪手を指さなかった三浦八段は、なぜ敗れたのか 文/山岸浩史 | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
http://b.hatena.ne.jp/entry/gendai.ismedia.jp/articles/-/35787
-----
非常に面白い記事だった。

1369ACUVE★:2013/05/15(水) 20:16:05
コンピューターに負けてもプロ将棋は生き続けてほしい。

1370ACUVE★:2013/05/15(水) 20:51:11
そうめんを1kg程買ってきたので、夏を満喫できそう。序に刻みネギも買って来るべきだったか。
そうめんは薬味が多少必要かと今更思った。そうめんの為だけにからしを買うというのもあれあだな。
ネギは冷凍しておけばいいので、適当に買ってくるか。

1371ACUVE★:2013/05/15(水) 21:09:37
はてなブックマーク - 農家なんだが今日の作業終わって暇なんで農家の価値観書いてく : はれぞう
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/darkm/archives/51487405.html

1372ACUVE★:2013/05/16(木) 08:53:55
DSC-HX50V | デジタルスチルカメラ Cyber-shot“サイバーショット” | ソニー
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX50V/
-----
小型で光学30倍(24mm-720mm)だー。高そう。

1373ACUVE★:2013/05/16(木) 09:08:21
一眼のサブ機として凄くいいと思う。
もう、普段は一眼(広角側と多少の望遠)にして、その他コンデジ(オールマイティー、画質は劣る)が良いのかね。

1374ACUVE★:2013/05/16(木) 09:13:20
価格.com - SONY サイバーショット DSC-HX50V 価格比較(お届け先地域:東京)
http://kakaku.com/item/J0000007855/
-----
二万円台まで落ちてくれないかな……。ちな、現在\37,800。
5/17発売(明日かよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板