レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言2
-
前スレ
管理人の独り言 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1205557370/
-
twitpicが仕様変更したのは俺みたいに10MBギリギリで上げる奴が沢山いたからだろうな。
しかし、俺がtwitpicを使ってきたのはリサイズなしExifありの無加工な状態でアップロードできたからであったので、今回の仕様変更で価値が一気に0になった。
ウェブサービスは運営側の独断で一気に糞になるから、自分で作るのが適当だということですね。
-
次の春は木次線及び、三江線を乗る。確定。
特急も活用する次第。
-
【悲報】明日、大地震が来る - いたしん!
http://itaishinja.com/archives/3637119.html
-----
来ないと確信しているが、一応来た場合に備えて貼っておく。
-
鳥取行くならば出雲大社も行きたいです。
-
調べてみると、その日の内に帰るには07:59に出雲大社前駅を出る必要性があることが発覚。
前日出雲市駅に泊まっても観光できないなw
ちなみに岡山経由で帰る気満々。
-
私の中での完乗は普通電車で乗ることです。ここで言う普通電車は青春18切符で乗れる鉄道と思ってもらって差し支えない。
私鉄の場合は、有料特急を除けばいい。
-
えきから時刻表 列車詳細
http://ekikara.jp/newdata/detail/2701191/31791.htm
-----
出雲市09:08発 播州赤穂16:05着とは、これまた夢のある鉄道だ。
あれ、出雲市から米原まで乗り換え一回……?
-
伯備線は幹線で電化もされているからそれなりに都市を走るのだろうと思っていたら、普通に山の中だな。
これだから中国地方は。
-
今考えているのは、
地元→米子
米子→三次
三次→出雲市
出雲市→地元
-
一泊増やして一畑電車と境線の観光に充てたほうがいいな。
-
行くならば全て制覇した方が資金の圧縮になる。
-
北海道旅行。小樽で少しゆっくりできそうだな。
-
早く商品届かないかなー
-
既に、大晦日のムーンライトながらは完売。俺が旅行に出発する日のムーンライトえちごも完売。
やはり、一ヶ月前に取っておいて正解であったな。
-
Amazonの商品、配達中で変化がない。
-
早くこないとコピー出来んじゃないか。
-
はてなブックマーク - サブカル自由主義 ケネディの演説を読んだことないの?片山さつき先生?
http://b.hatena.ne.jp/entry/tuchizaki.blog24.fc2.com/blog-entry-183.html
-----
元記事にも書かれている通り、政府は国民の僕従であるべき。この考えは永遠に変わらない。
その点、今の自民党には全く期待していない。
-
某所(http://alfalfalfa.com/archives/6131795.html)より適当に転載。
-----
安定度:7-Zip > WinRAR = WinZip > PeaZip = Explzh >> Lhaz >> LhaForge > Lhaplus
セキュリティ:PeaZip = 7-Zip >> WinRAR = WinZip >> Explzh = Lhaz >> LhaForge > Lhaplus
起動速度:7-Zip > Lhaz > WinZip > Lhaplus = PeaZip >> Explzh = LhaForge >> WinRAR
解凍速度:Lhaz >> 7-Zip > WinZip = PeaZip > Explzh = LhaForge > WinRAR >> Lhaplus
圧縮速度:WinZip = WinRAR >> Explzh = LhaForge > 7-Zip > Lhaz > PeaZip >> Lhaplus
解凍形式数:PeaZip >> 7-Zip >> Explzh = LhaForge > Lhaplus = WinZip > WinRAR > Lhaz
圧縮形式数:PeaZip = Explzh >> Lhaplus > LhaForge = Lhaz > 7-Zip >> WinZip > WinRAR
多機能性:PeaZip > WinRAR >> Explzh > Lhaz = LhaForge > 7-Zip = WinZip >> Lhaplus
操作性:Explzh >> Lhaz > Lhaplus > WinZip > WinRAR > 7-Zip = LhaForge > PeaZip
デザイン:7-Zip > PeaZip > WinRAR = Lhaplus > WinZip >> Explzh = Lhaz >> LhaForge
ユーザー数:7-Zip >> WinRAR > PeaZip = WinZip >> Lhaplus > Explzh = Lhaz > LhaForge
ライセンス:7-Zip = PeaZip > LhaForge = Lhaz >> Lhaplus > Explzh >> WinRAR > WinZip
合計得点:7-Zip = PeaZip >> Explzh > WinZip = Lhaz > WinRAR >> LhaForge > Lhaplus
-
基本的にWinRAR使っているな。殆ど右クリックからの解凍しかしないし。
そうでないときはLhaz使ってます。
-
1TBのコピーが3時間で終わるとは革命では。
本当にUSB2.0だと24時間ぐらいかかるからな……
本当に時間がかかるから困る。
-
そろそろクラウド化の時代なので、鯖についている250GBのHDDを活用してそこに開発環境を置きたい。
-
鯖にUSB3.0が搭載されたし、家にある多くのHDDケースがUSB3.0だから、コピーするときには鯖に付けてコピーだな。
そうすれば、3TBでも10時間以内に終わる。
-
一日以内に終わるなんて幸せです><
-
中学生の頃からHDD買っているけれども、今のところ1つも逝ったことが無い。
-
最近節約が楽しい。
-
僕に必要な物は全てインターネット上に存在している。
-
ありがとう、Ethernet。ありがとうTCP/IP。ありがとうHTTP。そして、ありがとう汎用コンピューター。
-
“HTTP”をGoogleで検索すると、
・Hypertext Transfer Protocol - Wikipedia
・HTTPとは【HyperText Transfer Protocol - IT用語辞典 e-Words
・Studying HTTP
・HTTPとは - はてなキーワード
・Live HTTP Headers :: Add-ons for Firefox
・ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]
・首相官邸ホームページ
・気象庁 Japan Meteorological Agency
・core - Apache HTTP サーバ
・Radiko
と言った順。
-
太陽光発電には安全神話がある
http://anond.hatelabo.jp/20121208223959
-
雪で列車が遅延しまくっているが、本当に旅行は問題なく進められるのだろうかww
-
さっき完全に総理大臣の名前を忘れていた。
-
インターネットの発展に伴って、人間は胸糞悪い思いしかしてないのでは(適当
-
Git管理の神ツール「Gitolite」なら、ここまでできる! (1/2) - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/devtool26/devtool26_1.html
-
相変わらずDNSの詳細な仕様を理解していない。
-
地元に全力で雪雲が流れ込んでいるなwww
これだから伊吹おろしはw
あれ、伊吹おろしは関係ないか?
-
@reonandnene ブルギニョンが特定されるまで【2ちゃんまとめ】 | 知ったかぶりの境界線
http://gucchoi.com/archives/5116
-
Twitter / N_Ikuya: 世間で言われてる清楚系と私の知ってる清楚系の認識の齟 ...
https://twitter.com/N_Ikuya/status/277764982337318912/photo/1
-----
もうどっちでもいいよ。
-
今週来週は全力でレポートをやる。
-
論文の句読点にピリオドとかコンマを使うのはなぜ? - Togetter
http://togetter.com/li/420594
-
nix in desertis:(割と古い)PCの捨て方
http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/52105622.html
-
僕は若者に「選挙に行け」とは言えない|津田大介 - WEBで政治を動かす!
http://b.hatena.ne.jp/entry/yorikanekeiichi.com/tsuda-daisuke-483.html
-
なかなかに考えさせられるが、糞未満の政治家しかいない現在、糞を選ぶことすらままならない。
-
政治家は間違いか。政治家は良い人は居るかもしれないが、政党になると糞未満。
-
というか、年齢で分割してで人口分布に沿うように補正すべきだと思うね。
-
はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:「イケメン税で恋愛の格差を是正」 森永卓郎さん - 社会
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/1211/TKY201212100557.html
-----
本文を読んでないが、ブクマの
>某ミサワ「やべー!増税だぜ」
にワロタ
-
将来的に学歴税とか出てきそう(苦笑
-
税金対策の整形が流行りそう。
-
はてなブックマーク - ソフトバンク「iPhone 5」緊急速報メール誤配信の原因 - ケータイ Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121211_578204.html
-----
複雑な事情があるよう。
-
長谷寺行きたいな。近鉄全線乗車時に行かなければ。
-
長谷寺駅前の道路がすごい複雑w
-
一人暮らしの食費が4,5万で高すぎるという意見
http://anond.hatelabo.jp/20121211132205
-----
主に社会人向けですので私に当てはめるのは間違いかもしれませんが、私としては4万円は高すぎると思いますね。
鉄道 >> 飯 だし。
-
「地震で閉じ込められた」虚偽ツイート、投稿した生徒の学校が謝罪 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/11/news087.html
-----
学校側が謝罪する問題ではないとは言え、私立学校としてはこれ以上変な風評が広がるよりは、謝罪してすっきりさせたいという考えなんだろうねえ。
結局本人が反省し謝罪すべきなのだろうが、「遠隔操作ウィルスで書き込んだ」とか言っているので、謝罪以前の問題になってしまっている。
いずれにせよ2chのVIPは正確に犯人を特定したということである(結論)
-
最近は出来るだけ家で食べるようにしているつもり。
今日は実家から米とか缶詰とかラーメンが送られてきたので消費をする次第。
一回に付き2合炊くと割と米はすぐに無くなるということが最近わかった。
-
【乞食速報】450円の有料アプリをGoogleが買収→無料配布開始! プロみたいな画像編集が超簡単にできます! – すまほん!!
http://smhn.info/201212-appstore-googleplay-snapseed-app-free
-----
プロはブラーとかの画像編集しないだろ?何言ってんだこいつ。
-
【社会】 ほしのあき、「30万もらって、『ペニーオークションで空気清浄機を1080円で落札』とブログにウソ書いた」旨を警察に説明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355285201/
-----
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
はてなブックマーク - ペニーオークション詐欺 タレント「落札」うそ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://b.hatena.ne.jp/entry/osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20121212-OYO1T00253.htm
-
はてなブックマーク - 「パチンコガンダム駅」はなぜ生まれたか? Apple地図騒動の本質とは -INTERNET Watch
http://b.hatena.ne.jp/entry/internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20121212_577659.html
-
12/12/12
-
今更
-
ガールズアンドパンツァーではなく、ガールズウントパンツァーであることを友人から指摘されて初めて知った。
-
まあ、そいつは、ドイツ語の入試で入ってきた変わり種であるのだが。
-
正直あんまり回線速度早くても今じゃ意味ないよねー
自分は大学と家間でそれなりに通信しているから良いのだが。
-
個人的思いとして、RAW現像用に1つ高性能なスペックなPCが欲しいが場所を取るので却下。以上。
-
笹子トンネル崩落の原因は「アンカーボルト」の腐食ではなかった - ネタりか
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121210-00000894-playboy
-
12/12/12 12:12:12に書き込もうとした人も居るのだろう(すごくどうでもいい
-
最近はキリ番など興味なく、必要なのはただ1位。
-
ディスプレイが揺れているかどうかで地震かどうかが分かる。
-
やる夫と振り返る民主党政権:哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4355218.html
-----
口蹄疫とかあったなー。完全に忘れていた。
一応自民支持の人が書いたやつだということを前提にして読んでみれば良いと思う。
何れにしても民主は糞。元民主の奴も含めて全員当選させるな。
-
今この瞬間に提示されている政権公約なんて全く無意味だということが三年前の選挙で明らかになっただろう。
さあ、今までの政治を見て、民主党を選ぶか、自民党を選ぶか。その戦いだとも言える。
まあ、他の党でも良いと思います。最近自民の個がゴミだしな。
-
同情するなら票をくれ
-
明日の午後7時30分に炊けるご飯を今準備したなど。
-
黄色い絨毯@東京大学 on Twitpic
https://twitpic.com/blm97y
-----
こんなタイトル付けておいてなんだが、全然黄色くない。もうちょっと明るかったんだけれどもなー。なかなか向こう側との露出の関係が……
-
10時間以上漬けたお米が拙いことはなかろう。
-
「意識高い系」を一発で黙らせる7つの最強鬼畜フレーズを伝授するぜ!(常見陽平):The Workaholics
http://hardwork.nifty.com/cs/catalog/hardwork_topics/catalog_121213000836_1.htm
-
価格.com - シグマ 35mm F1.4 DG HSM [キヤノン用] レビュー評価・評判
http://review.kakaku.com/review/K0000437142/
-
Local Train Trip. (青春18きっぷと大阪からの普通列車の旅)
http://train.whoa.jp/
-----
久しぶりにゴミみたいなサイト見つけたわwwwwww
今時外部リンクを拒否しているサイトは珍しいwwww
-
逆に遺産ぷりを発揮して居る感。
-
>リンクについては様々な意見があり、法律などでも細かいルールが決められていません。上記ルールも、リンクを張る人に強制するものではありません。あくまで「お願い」です。が、リンクは「あなたと私のお付き合い」です。相手が「やるな」と主張していることを、法律などで禁止されていないからといって、やるのはいかがなものでしょう? リンクの張り方によっては、リンク先のサイト運営に深刻な影響をもたらす可能性もあります。相手の考えを理解し尊重した上で、「リンクを張る」という行動に及んでいただきたいものです。
このサイトの管理人はアホすぎる。
批判するためには引用が必要することが必要なのに、そのことを拒否するとはおかしい話だ?
頭に蛆デモ湧いているのか?
-
一言で言うと久しぶりに見た基地外。
-
リンクはお付き合いではなく引用の正答な方法だと理解していないんだよなー
インラインフレームに入れるのは意味不明だが、リンクまで強制するとはwww
-
気分が良いので(レポートをやりたくないので)適当にJavaScript読んでる。
-
まあ、見るなを消すことは何も考えなくても出来るのだが他の部分がよくわからん。
閲覧回数表示用にbody如何にiframeを紛れ込ませているのは分かるのだが。
-
>このページのコード(別紙参照)
別紙参照wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
いろいろ無駄なことをやっているが、
-----
var e = document.getElementById('itigensaniya');
e.parentNode.removeChild(e);
hid = "";
-----
で死ぬことが分かった。
-
せっかく一見さんお断り機能を殺しても、見るコンテンツがなかったwwwwwwwwww
-
いや、これ本当に見るコンテンツ無いじゃん。ただ単にJR東日本のコンテンツのまとめ直しとか……
旅行記を期待していのに旅行記が無いとかゴミすぎる。
-
こういう当てにならないサイトは早急にGoogleの上の方から消えて欲しい。
-
https://上から入るとリファラーが残らず弾かれるという糞仕様なのでGoogleにスパム報告しておくかな。
-
ということで、ウェブスパム報告をしておいた。
-
え? 私のサイトもゴミサイト?
そんなことわかってますよ。だから、調べても上の方に出てこないでしょww
-
何度も言うようにこのサイトは永遠のライフログサイトだから。
ネットで公開しているのは気分だし、そのほうが場合によっては相互に影響しあって面白いと思っているからね。
それ以上は何も考えてませんよ。
-
もう一週間後には青森に向けて出発か。
と言うことは、そろそろ天気予報が出始めるということ。
天気が良くないと私1日目に宿に到達できずに死んでしまいます><
-
グローバル人材の素養
http://www.mlab.t.u-tokyo.ac.jp/classes/Wireless/2012/pdf/20121214-okamura.pdf
-----
p.4に儒教「身内をまもる方便は道徳に反しない」とか書かれていて笑える。
標準化の世界ではこういうことが本当に影響があるそうだ。
こういうふうに見てみると、日本の押しが弱いことがよく分かるな。。。
-
日本の宗教は、座禅等によって自己実現をすることが許されている。これは人間の理性が許されているからでは。
コーラン等に縛られて生きていくというのは、人間の理性が許されていないからではないか。
-
最高裁裁判官の国民審査をどうする?(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20121214-00022725/
-----
全員バツでよし。
-
はてなブックマーク - 日本維新の会 渡辺徹の選挙ポスターが斬新すぎるwwww - NAVER まとめ
http://b.hatena.ne.jp/entry/matome.naver.jp/odai/2135539978472438701
---
>アイデアは面白いけど、最初から画像を記録してるのが関係者っぽいなあ
-----
間違いなく関係者。 ステマ乙。
-
ノーベル賞というのは学術の標準化ではないか。
-
会社の価値が時価会計になったのは本当にこれでいいのか?
-
そうか、今年は年末年始の休みが長めなのか……
1/4に休みをとれば、12/29,30,31,1/1,2,3,4,5,6ぐらいまで休みなのか。
-
極論だが非常に面白い。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板