したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人の独り言2

8576ACUVE★:2012/09/19(水) 19:09:05
尋常、の尋という字が左向いて帽子かぶった紳士に見える(メイリオで字が小さい場合のみ

8577ACUVE★:2012/09/19(水) 23:13:55
痛いニュース(ノ∀`) : 【奈良】 働く能力がありながら仕事もせず一定の住居を持たないでうろついてた男を現行犯逮捕 - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1731120.html

8578ACUVE★:2012/09/19(水) 23:15:06
世界初の光学50倍ズーム搭載コンデジ「PowerShot SX50 HS」実機レビュー - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120919-canon-powershot-sx50-hs-photokina2012/

8579マインスイーパ:2012/09/19(水) 23:31:42
memo。
ttp://sperion.web.fc2.com/score/rurinotori_pf.pdf

8580マインスイーパ:2012/09/20(木) 00:24:24
memo2。
http://youtu.be/oSSqaVJz4gc

8581マインスイーパ:2012/09/20(木) 01:02:25
姉がレズで俺の彼女を寝取ってた - 気になる速報
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3494653.html

8582ACUVE★:2012/09/20(木) 02:05:14
次買うカメラはニコンかなぁ。ノイズが少ない。
動体捕捉性能とか詳細に調べる必要性がありそう。

8583ACUVE★:2012/09/20(木) 02:10:14
まあ、D800かD600かだったら、D600になるね。連射性能的に。ちょっとAFに不満があるが。

8584ACUVE★:2012/09/20(木) 02:12:03
確かにD800の画素数は魅力だが、ピッチがねぇ。
ベンチの数値的にはD600もD800も余り変わらないようだが、やっぱり連射性能もでかいね。
後は動体追尾性能をだな(ry

8585ACUVE★:2012/09/20(木) 02:17:15
D600ぐらいの画素数でもうちょっとよくしたCanonの5DMk2的な商品をだな……
あ、それがD600ですか。
しかし、多くの人はD600 vs 6Dだと思っているようだが。

8586ACUVE★:2012/09/20(木) 02:17:43
まあ、今のカメラが壊れるまでは新しいレンズもカメラも買わないことにしよう。

8587ACUVE★:2012/09/20(木) 12:22:43
また、最近一日一食になっている。多くても二食。

8588ACUVE★:2012/09/20(木) 19:03:28
レンズの性能はCanonの方が上か?

8589ACUVE★:2012/09/20(木) 19:06:20
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED | ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/zoom/af-s_24-70mmf28g_ed.htm
キヤノン:一眼レフカメラ/ミラーレスカメラ用交換レンズ EF LENS|EF24-70mm F2.8L II USM 仕様
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard-zoom/ef24-70-f28l-ii/spec.html

8590ACUVE★:2012/09/20(木) 19:08:09
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR | ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/zoom/af-s_24-120mmf4g_ed_vr.htm
キヤノン:一眼レフカメラ/ミラーレスカメラ用交換レンズ EF LENS|EF24-105mm F4L IS USM 仕様
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard-zoom/ef24-105-f4l/spec.html
-----
これはNiconの方が少しいいように見える。

8591ACUVE★:2012/09/20(木) 19:11:11
今ある選択肢の中でNicon製を買うならば、D600+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRになるかね。

8592ACUVE★:2012/09/20(木) 19:13:44
24-70mmって、私には範囲が狭すぎます><
現状の28-88mmで困っているのに、もっと狭くなったら死ねる。

8593ACUVE★:2012/09/20(木) 19:14:02
次は望遠買わない方針。

8594ACUVE★:2012/09/20(木) 19:15:32
妄想は無料だから楽しいね。

8595ACUVE★:2012/09/20(木) 20:22:42
今後、旅行先及び大学の食堂を除いて外食をしないように心がけよう。

8596ACUVE★:2012/09/20(木) 23:53:23
JRの近距離切符は指定席券売機で買わないほうがいいという噂。
近距離専用のが空いているときは使わないけれども、混んでいるときはよく使いますね。
後、大回りの時とかにも使ったり。正確にどこからどこまでとなるしね。
(当然乗り越しはできます)

8597ACUVE★:2012/09/21(金) 10:28:11
3D円グラフは使うのは宜しくないらしいな。使われていたら、使った人を疑うべき。

8598ACUVE★:2012/09/21(金) 10:30:53
Amazon.co.jp: 統計でウソをつく法―数式を使わない統計学入門 (ブルーバックス): ダレル・ハフ,高木 秀玄: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4061177206/
-----
こんな直球な本が存在するのかwwwwwwwwwww

8599ACUVE★:2012/09/21(金) 12:22:52
日本のおしゃべり妨害器に「イグ・ノーベル賞」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120921-OYT1T00540.htm

8600ACUVE★:2012/09/21(金) 12:27:38
D600のセンサにD800のシャッターとAF積んだカメラ作れよ。

8601ACUVE★:2012/09/21(金) 12:30:44
シャッタースピード1/4000でもいいかね……。
-2EVも必要かね。

現状暗いところだとピント合わないから-2EVぐらい欲しいし……
D800は連射性能意外は良いんだよなぁ。画素数そんなにいらないだろと。

8602ACUVE★:2012/09/21(金) 12:41:03
D800に24mm-120mm辺りが無難な選択なのかもしれないな。

8603ACUVE★:2012/09/21(金) 12:41:59
買うと35万円ぐらい。

8604ACUVE★:2012/09/21(金) 12:45:30
機械のほうが人間より性能がいいのは当たり前。
AFのピント性能も機械のほうが上じゃなかったら付いている意味が無い。

8605ACUVE★:2012/09/21(金) 15:32:26
レンズの性能はフルサイズの方が悪くていいという現実。

8606ACUVE★:2012/09/21(金) 15:48:44
給与振込は25なのでそれまで待ち。

8607ACUVE★:2012/09/21(金) 15:49:07
※振り込まれても買えません

8608ACUVE★:2012/09/21(金) 16:01:54
望遠側はコンパクトデジカメに任せたほうがいい気がする(望遠効果的な意味で

8609ACUVE★:2012/09/21(金) 17:50:55
GoogleMapsに屋代線が相変わらず表示されるのだが、一体何時なくなるのだろうか。

8610ACUVE★:2012/09/21(金) 20:01:05
というか、やっぱり今ある機器を大事に使うべきだね。ということで、15-80mmを買った方がいい。

8611ACUVE★:2012/09/21(金) 20:01:19
15-85mmだった。

8612ACUVE★:2012/09/21(金) 20:02:12
7万2千円かー。買えるわけ無いだろ(

8613ACUVE★:2012/09/21(金) 20:04:50
作品を作るならば、広角とかがあったほうがいいのがわかる。
しかし、そんな機会は滅多に無いわけで、やはり高画質の標準レンズを一本用意するのがいいという考え。
俺のカメラの使い方はそんなもん。たまにはボケとかも意識したりするけれども。
鉄道旅行の記録を残すのが目的だから、そんなに付け替える暇が無いのだよ。

8614ACUVE★:2012/09/21(金) 20:09:42
さて、饂飩が後少ししか無いので買ってこないとな。
外食をしないのは良いのだが、如何にして野菜を得るかというのは問題である。
二日で食費は400円ぐらいだろうか。

8615ACUVE★:2012/09/21(金) 20:09:53
400円/日

8616ACUVE★:2012/09/21(金) 20:10:26
昨日買ってきた600gの杏仁豆腐を一日で食ったのが食費を押し上げた原因。

8617ACUVE★:2012/09/21(金) 20:11:24
お米もさっさと処分しないとな。
そして、新しいのを買ってこねば。

8618ACUVE★:2012/09/21(金) 20:13:31
今日食べたもの。
饂飩180g x5 + 卵3つ。

偏りすぎワロタww

8619ACUVE★:2012/09/21(金) 20:57:33
吾妻線よりも上越線の方がレベル高いと思う。

8620ACUVE★:2012/09/21(金) 21:26:31
やはり、Nikonで買うならばD600 + レンズは上のほうで書いた奴になるかね。
ピント-1EV←正直どんな暗さかわからん
シャッター1/4000←1/8000なんてほとんど使いません
と考えれば十分。ピントの39点も十分な精度らしいし。

それよりも15-85mmが欲しい。

8621ACUVE★:2012/09/21(金) 21:32:14
D800は、バッテリーグリップつけてDXにクリップすれば秒6枚可能らしい。
画素数は、15.4MP。高画質が良いからFXにしているというのに、あんまり画素数が変わらないとはこはいかに。

8622ACUVE★:2012/09/21(金) 21:33:47
やはり画質を比べるにはRAWをどっかから落としてきて比較しないと駄目っすな。

8623ACUVE★:2012/09/21(金) 21:40:10
なんだかんだでD600になるな。

8624ACUVE★:2012/09/21(金) 21:40:39
25万円ぐらいに(少し経てば)なるだろう。

8625ACUVE★:2012/09/21(金) 21:46:54
三年後にどんな進化をしているのか非常に楽しみです。

8626ACUVE★:2012/09/21(金) 21:50:17
シャッターが逝くまでは今の機器を使い続けます(キリッ
その時APS-Cの画質がどの程度向上しているかが非常に見ものだ。

8627ACUVE★:2012/09/21(金) 21:51:30
今の状況を見るに、カメラ本体だけならばNikonの方が良さ気ですね。
D800の画素数をもうちょっと下げて連射性能を上げてくれればいいのにね。

8628ACUVE★:2012/09/21(金) 21:54:53
カタログ見るだけというのも本当に面白い。

8629ACUVE★:2012/09/21(金) 22:08:22
キヤノン、12コマ/秒・ISO204800のプロ向けフルサイズ機「EOS-1D X」 - デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/484/450/html/018.jpg.html
-----
AFセンサってこういうふうについていたんだ……

8630ACUVE★:2012/09/21(金) 22:17:25
さて、保証が切れる前にデジ一ちゃんを、ピント調整&ファインダー清掃に出さないといけないな。
持ち込めば送料かからないし……。
しかし日数かかるのかね。

28日に持ち込むかー。

8631ACUVE★:2012/09/21(金) 22:43:11
麦茶党に転身しました(キリッ

8632ACUVE★:2012/09/22(土) 13:27:53
現状のレンズで問題ない説。

www.photozone.de/canon-eos/465-canon_1585_3556is?start=1
www.photozone.de/canon-eos/404-canon_1855_3556is_50d?start=1

8633ACUVE★:2012/09/22(土) 13:28:34
ということで、何も買い足さない方向で行きましょう。
便利ズームだとこの画質が限界に近いということか(手に届く範囲で

8634ACUVE★:2012/09/22(土) 13:32:54
幸せになる方法:記録画質を落として細かいところの目をつぶる

8635ACUVE★:2012/09/22(土) 13:43:56
そろそろ寒く(“涼しく”でない)なってきましたね

8636ACUVE★:2012/09/22(土) 14:09:13
【ネット】子どもがYouTubeでエロアニメを見るのをやめさせたい!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348287423/
-----
小学生の頃からインターネットを使わせていただけたお陰で、東京大学に進学できました!

とか書いておけば子供が幸せになるだろう。

8637ACUVE★:2012/09/22(土) 14:21:33
Kuffs BGM選集 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10825139

8638ACUVE★:2012/09/22(土) 16:02:34
交通困難地・速達取扱地域外一覧
http://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/1-6.pdf
-----
日本郵政が秘境と認めた地と言えるであろう。

8639ACUVE★:2012/09/22(土) 16:17:37
三斗小屋温泉 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%96%97%E5%B0%8F%E5%B1%8B%E6%B8%A9%E6%B3%89
-----
ようこんなところに見つけたな。

8640ACUVE★:2012/09/22(土) 17:10:59
この12月に北海道に行こうと思っているのだが、自殺行為か……?
まあ、金がかかってもいいから是非とも体感したいものだが。

8641ACUVE★:2012/09/22(土) 17:14:03
この冬はコミケいけないかもなww(帰ってこれない的な意味で

8642ACUVE★:2012/09/22(土) 18:47:50
明日天気わるいなあ。
巣鴨→茅ヶ崎→橋下→八王子→高麗川→高崎→小山→上野→駒込
の大回りでもやろうと思ったのに。

8643ACUVE★:2012/09/22(土) 19:02:05
ニコンD600とD800のJPEGによるノイズの比較記事が掲載 - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2012/09/d600d800jpeg.html
-----
同じピクセルにするとほぼ同等だと……(縮小アルゴリズムにもよるだろうが)
そうなるとD800の方が良くなってしまうが、そんなことはありえないだろう。

8644ACUVE★:2012/09/22(土) 19:06:24
個人的には3200程度までのノイズは許容かな……。できることならば1600程度に抑えたいところだが。

正直等倍でもそこまで違いが俺にはわからない。ほんのすこしだけD800の方が汚い気がするが、本当にわずかだ。

8645ACUVE★:2012/09/22(土) 20:05:31
ヤマトに再配達を依頼したら10分以内で届いて驚いた今日。

8646ACUVE★:2012/09/22(土) 20:13:07
買い物行ってくるか(今更

8647ACUVE★:2012/09/22(土) 20:47:05
自転車にシールを貼らないといけないのだが、シールが見当たらない。

8648ACUVE★:2012/09/22(土) 21:09:22
遂に本日ルイボス茶が無くなり、麦茶に完全移行した。

8649ACUVE★:2012/09/22(土) 21:09:49
シールは発見された。しかし、シールに記入するためのネームペン等が無い。

8650ACUVE★:2012/09/22(土) 21:29:27
【交通】甲府市に建設されるリニア新駅と市中心部を結ぶ交通アクセスは"バスが有力"--山梨県知事 [09/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348274233/
-----
身延線有るんだから、それ使えよ。

8651ACUVE★:2012/09/22(土) 21:30:41
甲府:勝沼ぶどう郷駅からの眺めがとても綺麗。お勧めです。

8652ACUVE★:2012/09/22(土) 21:30:52
夜景も綺麗ですよ。

8653ACUVE★:2012/09/22(土) 21:42:30
取り敢えず、月見シリーズは全て制覇したい。
今のところ、大月見バーガーセットと、チーズ月見セットを食べたので、あと月見バーガーを食べればおしまいである。
月見バーガーは250円である。

正直味は変わらないね。一番中に入っているソースが決めてである。
チーズ?

8654ACUVE★:2012/09/22(土) 21:44:07
ああ、後、ベーコンがうまい。この油とのマッチング。完璧である。
ジャンクフード好きにはたまらない(そこまで食べているわけではない

8655ACUVE★:2012/09/22(土) 21:48:02
素うどん(茹でたて)に卵を加えることを覚えた。
卵うめえ。

8656ACUVE★:2012/09/22(土) 21:49:10
今日は饂飩を6袋買ってきた。

8657ACUVE★:2012/09/22(土) 21:50:16
一袋が一食分だから量少なすぎ。

8658ACUVE★:2012/09/22(土) 21:51:56
安心の一日二食。
今日の食費は800円ぐらい……?
大体チーズ月見セットのせい。

8659ACUVE★:2012/09/22(土) 21:52:32
一食600円である。節約しないとな。
よって、月見バーガーを食べたら外食とは縁を切ります。

8660ACUVE★:2012/09/22(土) 21:58:54
卵の駄目なところは、掃除が少しばかり面倒だというところである。

8661ACUVE★:2012/09/22(土) 22:38:06
Windows8は死んでくれないかな。何も期待していないから。

8662ACUVE★:2012/09/22(土) 22:39:12
Windows9(仮)に期待。

8663ACUVE★:2012/09/22(土) 23:08:44
暇人\(^o^)/速報 : 電車がよく見える部屋"トレインビュー賃貸"人気の理由 - ライブドアブログ
http://jbbs.livedoor.jp/computer/38153/
-----
山手線の道挟んで反対側のマンションの電車とは反対側の窓に住んでいる私としては、全く電車の音は気になりませんね。
深夜に起きていると、機関車が通って行ったなとはわかりますが、普段寝ていて鉄道が五月蝿くて起きたことは一度足りともありませんね。
そもそも自宅も鉄道の直ぐそばで鉄道が通ると少し揺れるのが分かるぐらいなので、それになれているからかもしれませんが。

8664ACUVE★:2012/09/22(土) 23:38:40
(仮想空間上の)某所で見つけた作品が自分の趣味に合っているなあと思ってサークルのサイトへ行ったら、新刊を購入していたことが判明。
やはり同じような趣味の人は同じような同人誌を書くのだなと三四度目ぐらいに再認識。本当に面白い。

8665ACUVE★:2012/09/22(土) 23:42:48
お気に入りのサークルに追加ですね。脳内SSDだけど。

8666ACUVE★:2012/09/22(土) 23:51:50
基本的に印象に残っているサークルのみだな。本当に買うのは。
し(ry と
た(ry と
v(ry
ぐらいしか頭に残ってないがww

8667ACUVE★:2012/09/22(土) 23:52:21
新たに
ち(ry が追加されました。

8668ACUVE★:2012/09/23(日) 00:01:21
触手以外だったら拒絶はしないね。必ず受け入れる訳でもないが。

8669ACUVE★:2012/09/23(日) 00:03:17
新しいカメラ買うならば、NikonのD800E + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRで確定ですな。

8670ACUVE★:2012/09/23(日) 00:04:07
解像度を求めている以上、D800ではなくD800Eにするべきだろという発想。
実際どの程度モアレが出るのだろうか。私にはよくわかりません。

8671ACUVE★:2012/09/23(日) 00:04:41
PC上でRAWを利用してRPFの再現できないのかね。

8672ACUVE★:2012/09/23(日) 00:05:33
バッテリーグリップ付けないとね><

8673ACUVE★:2012/09/23(日) 00:06:21
・EN-EL15使用時
 撮像範囲〔FX、5:4〕CL:1〜4コマ/秒、CH:4コマ/秒
 撮像範囲〔DX、1.2×〕CL:1〜5コマ/秒、CH:5コマ/秒
・マルチパワーバッテリーパックMB-D12(EN-EL15以外の電池使用時)またはACアダプターEH-5b/EH-5a/EH-5使用時
 撮像範囲〔FX、5:4〕CL:1〜4コマ/秒、CH:4コマ/秒
 撮像範囲〔DX〕CL:1〜5コマ/秒CH:6コマ/秒
 撮像範囲〔1.2×〕CL:1〜5コマ/秒、CH:5コマ/秒

8674ACUVE★:2012/09/23(日) 00:08:26
しかし秒4というのは明らかにディスアドバンテージだよな……
せめて5.5、できることならば6は欲しかった。

8675ACUVE★:2012/09/23(日) 00:08:38
と言いましても仕方ないですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板