レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人の独り言2
-
前スレ
管理人の独り言 - 黒歴史集積所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38153/1205557370/
-
大学から借りているPCの発熱やばい。
-
PC<->HDDの通信がeSATAで100MB/sぐらい出るのに、インターネットは10MB/sも出ないのが残念。
-
今やっていること。
HDDのパーティションを切って適当に処理中。
予定としては、他の2つのHDDに入っているファイルを移動させる。
すると、二つのHDDが空く→さて何に使おう。
-
脱原発デモ参加者に対してトイレと飲み物を提供しろ、と周辺の店に対して要求している人が居た - Togetter
http://togetter.com/li/329335
-----
デモ割りで-10%OFF!
-
小 中 学 校 の ク ソ 懐 か し い 習 慣 BIPブログ
http://bipblog.com/archives/4072562.html
-----
やはり若いことはいいことだ。
-
キャラソンは大体ダメの法則。
-
キヤノンEF24mm F2.8 IS とEF28mm F2.8 ISはシャープで素晴らしいレンズだが価格が高すぎる - デジカメinfo
http://jp.techcrunch.com/archives/20120629allied-electronics-is-now-accepting-orders-for-the-bite-sized-raspberry-pi/
-
クレジットカード大のLinuxコンピュータRaspberry Piを誰もが買えるようになった
http://jp.techcrunch.com/archives/20120629allied-electronics-is-now-accepting-orders-for-the-bite-sized-raspberry-pi/
-----
また、タイトル間違えていた。(´・ω・`)ショボーン
-
77 :名刺は切らしておりまして:2012/07/01(日) 13:04:18.00 ID:h28/FeYl
γ⌒ヽ ∩∧_∧∩
| ( ゜∀゜) <ボク サッチー ( `Д ::.;:.. ....
l 屮 屮 从 :フォーマット :::.;: .:..
| 8 8┼ ‐── ──────< >:しています::.:::;.. .....
ヽ、_.ノ W(_/ ヽ_)
-
福島第一原発4号機に何が起きているのか : 市況かぶ全力2階建
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65690740.html
-----
本当に何が起きているのか。動画の前後を見比べても、建物の変化はわからないから解体ではないとか思ったり思わなかったり。
しかし、放射線量の妙な伸びは何なのか。
-
iPodの更新プログラム655MBとか多すぎだろ。
-
そして、ダウンロード中にまさかのiTunes強制終了。
-
中学生男女の甘酸っぱい思春期恋愛が楽しめる「14歳の恋」第2巻 :にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2012/07/142.html
-----
ただのエロよりもこういう作品の方が好きかもしれないというのは一般的な感情ですね。すいません。
-
【交通】全席優先席なのに「最優先席」を新設−横浜市営地下鉄
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341122542/
-----
阿呆だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰が譲るかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
風景を眺めるために多くの場合立ってますね。座るときは疲れているので譲るはずがない。
-
高学歴女子の知的すぎる性の目覚め | 日刊SPA!
http://nikkan-spa.jp/240506
-----
何故か上がっていたので。
-
【原発再稼動】 大飯原発3号機、今夜9時起動・・・「原発ゼロ」終了
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341129409/
-----
短期的なことはもうどうでもいい。
長期的な話をしようじゃないか。
-
人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い : あじゃじゃしたー
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7222970.html
-----
本当にできたらなぁ。
-
東京新聞:わが家は電気代500円 :社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070190070854.html
-----
これが、憲法の保証する最低限文化的な生活に違いない!
つまり、生活保護の内電気代の占める割合は500円で十分だ!
-
しかし、我家の1/10か……
-
そろそろ500円のマウスが買い替えどきかもしれない。
クリックの反応率がwwwwwwwwwwww
やはり安いものは駄目か。
-
【埼玉】ラブホテルで交際相手の女子高生殴る蹴る 高3男子を逮捕 川口署
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341137775/
---
1 :ちゅら ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★:2012/07/01(日) 19:16:15.52 ID:???0
ラブホテルで交際相手の女子高生殴る蹴る 高3男子を逮捕 川口署
2012.7.1 18:59
埼玉県警川口署は1日、傷害の疑いで、川口市に住む都内の私立高校3年の男子生徒(17)を逮捕した。
川口署の調べでは、男子生徒は30日午後1〜7時ごろ、川口市内のラブホテルで、
交際中の同級生の女子生徒(17)に殴る蹴るの暴行を加え、鼻の骨を折るなど重傷を負わせた疑いが持たれている。
同署によると、男子生徒は「彼女の男性関係について腹が立ってやった」と容疑を認めているという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120701/stm12070118590002-n1.htm
-----
俺の言いたい事は全て既に書き込まれているから省略。
-
次の選挙とかいつやるのかね。主に国政選挙。地方選挙は行っても意味ない。住民票移してないし。
-
早くOS再インストールしてLightroom入れたい。
-
ショック!!大飯原発にSWAT部隊投入! - Togetter
http://togetter.com/li/330212
-----
ネタになっているから、恐らく日本の部隊じゃないんだろうなあと思ったら、本当に日本の部隊じゃなかった。
何がしたいんだこいつら。早急に死ね。
-
>>7270
最近自分が異性になる夢を幾度か見ているから…
あんまり期待しないほうがいいな。
-
【ロボット】「必ず勝つじゃんけんロボット」を東大が開発[動画あり]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1341063715/
-----
自分の行きたい研究室だから宣伝やめてええ。
英語の勉強をしないとやばそうだな。
-
Facebook page作ったみたいだから適当にフォローしておいた。
-
誰かが(冗談かは知らないが)言っていたことには、東大内では軍事転用できそうな技術でも、そのような事を口に出してはいけないとのことだ。
-
レポートは咲が始まるまでに終わらせれば良い。
-
やはり500円マウスは500円以下の活躍しかしないか。
-
クリックの反応率がー
-
Amazon.co.jp: LOGICOOL ワイヤレストラックボール Unifying対応超小型レシーバー採用 M570: パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/dp/B0043XYENO
-----
どうしましょ。
-
そんなこんなで原発再稼働してますね。
次の事故が起きる前に、如何に方針を決め実行に移すか。
-
なぜ原発阻止が左翼なのか。右翼左翼とかどうでもいいんだよ。
2chの右翼左翼とか本当に意味わからん。一部の奴が言っているだけなのだろうが。
自分の意見としては、本当は一つの再稼働はしたくなかったが、それは無理だろう。
-
はてなブックマーク - 高木浩光@自宅の日記 - 追跡されない自由を奪う技術を肯定的に捉えた珍しい学術論文の例
http://b.hatena.ne.jp/entry/takagi-hiromitsu.jp/diary/20120630.html%23p01
-
麻雀を打つと救急車が必要になるようです。
-
「お金返して!」 服が透けるアプリに騙された被害者が悲痛の声 | ガジェット速報
http://ggsoku.com/2012/07/sukene-yo/
-----
厨房とかが買うんだろうなぁ。とか妄想。
-
というか、実際にどういう写真が取れるのかが気になるのだが。赤外写真風の写真とは。
-
因みに、今赤外線カメラを買うには、それなりの申請を通さないといけないと教授が言っていました。
-
カメラでゴニョゴニョしている教授です。
-
まあ、例のじゃんけんとかそういう正しい使い方をすることをおすすめします。
-
赤外線を利用すると、ノイズとかが少なくて、画像処理が少なくなって高速化に貢献するそうです。
-
>>7290
URLの末尾が笑えた
-
コピーオワタ。まあ、大体思っていたとおりになったかな。
-
オール電化割引「廃止を」 経産省専門委、東電に要請 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0203R_S2A700C1PP8000/
-----
オール電化()
-
OS再インストールに向けて、全データをコピーする。
-
いくつファイルあるんですか><
-
30万ファイル以上もあるな。
-
そして、途中で処理に失敗するソフト。死んじゃえ!
-
レイヤ2で仮想化しても接続先がリピータハブじゃないと華麗に切られるよなぁ。
-
仮想NAT挟めば行けるよね……?
-
Blog.WonderRabbitProject.net | UT-VPN: 拠点間仮想L3スイッチ接続によるVPN構築
http://blog.wonderrabbitproject.net/post.aspx-id=ff5fbb0d-f424-437c-a8a1-559d7b69bca3
-
なるほど。確かに静的ルーティングテーブルを設定しないとダメだわ。
ということで、何とかして構築したい。
まずは秋葉原行って○○器買ってこないと(検閲により削除)
-
その前にレポートやらないと死ぬか。
というか、昨日大学にレポートおいてくるという大失態を犯したwwwww
そして、今日は取りに戻れないとかwwwwwwwwwwww
-
DRMなし、電子透かしありが一番現実的だな。
-
ハリー・ポッター日本語版電子書籍、ソニーから独占販売で静山社は蚊帳の外 - 電子書籍情報が満載! eBook USER
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1207/03/news016.html
-
マイクロソフト、XP以降に39.99ドルでWindows 8 Pro アップグレードを提供 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/07/02/xp-39-99-windows-8-pro/
-----
あのゴミOSが3000円!
-
19歳が作った、スマホでプレゼン資料を操作できる無料サービス「syncslide」がすごい | ihayato.news
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/11902
-
>>7279についての教授の意見。
・うちの研究者が一日で作った。
・うちの研究室では一番レベルが低いロボット(処理が直接分解であるため)
・他にももっとレベルの高いロボット(処理が並列分解)の動画を上げているのに、そっちは全然再生してくれない(グーでテーブルを殴りながら)
-
佐川急便再配達受付六時までかよ。
ということで、三分遅れで電話かけたったwwww
-
画面でかすぎワロタ。
-
ノート型パソコンが、画面付き本体に成り下がる危険性。
-
成り下がらせた。こっちのほうが楽。しかしキーボードが斜め前にあるのも考えものだ。
ノート型パソコンの画面が邪魔(キリッ
-
ノート型PCって、拡張性無いけれども、無停電装置付きPCと考えれば随分と使える子。
-
夏影聞くと度に出かけたくなる。
-
夏が、来る。
-
明後日、提出の、レポートの、半分を、終わらせた。
明日、期限の、奴は、終わって、ない。別に、出さなくても、成績は、変わらない。
-
大津の中2自殺:生前に自殺練習強要− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120704k0000m040112000c.html
-----
殺人罪で立件しろ。そして、共に死ね。あ、終身刑の方がいいですね☆(ゝω・)vキャピ
-
PC用にSATA電源→4Pの電源変換コードと、アース付き電源をさせるようにする奴とか必要。
-
CDにOS(Linuxとか)を書き込み中……
-
【滋賀】自殺の練習をさせられる。雀や蜂の死骸を食べさせられる。恐喝、暴行…中2男子飛び降り自殺で、生徒にアンケート-大津市★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341399015/
---
1 :そーきそばΦ ★:2012/07/04(水) 19:50:15.69 ID:???0
アンケートは男子生徒の自殺後にいじめについて実施し、約320人が回答した。15人の生徒は「自殺の練習とか、
トイレで殴られていたとか、死んだスズメを口の中に入れろと言われていた」「何回も自殺の練習をさせられていた。
先生に相談したけど何もしてくれなかった」などと回答。「昼休みに毎日自殺の練習をさせられていた」
「がんの友達に自分の命をあげるなどと言っていたらしい」との回答もあった。
また、13人が「友達なのにお金を恐喝されていた」「脅して銀行の番号を聞き出し、
その銀行からとったお金を使っていた」と回答、15人が「万引きを強要されていた」と書いた。
男子生徒は昨年10月11日朝、自宅マンション敷地内で倒れているのが発見され、
滋賀県警大津署が自殺と断定した。学校側は当初「いじめは把握していない」としていたが、
全校生徒へのアンケートでいじめの事実が判明した。
これまでに明らかになったのは、ヘッドロックをかける▽トレーニングと称して押さえ込む
▽毎日のようにズボンをずらす▽蜂の死骸を食べさせようとする-などで、
担任が目撃していたが、軽い注意にとどまっていた。
ソース 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20120704k0000m040112000c2.html
過去スレ ★ 2012/07/04(水) 01:02:44.54
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341393858/
-
10 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:52:45.24 ID:I2xSUndg0
大津市教育委員会の会見
(アンケートの中に)「私が(自殺の)練習をさせられている現場を見た」という記述はない
全て書き込みがあったのは「そんなことがあったらしい」と
アンケートに記載があったイコール事実ということではない
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty16201.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty16202.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty16203.jpg
大津市教育委員会 教育総務課
電話番号 077-528-2630
ファックス 077-523-5735
メールアドレス otsu2401@city.otsu.lg.jp
大津市長 越 直美
平成24年(2012年) 1月 第23代大津市長就任
政策調整部 秘書課
電話番号 077-528-2700
ファックス 077-521-0428
メールアドレス otsu1002@city.otsu.lg.jp
-
教育委員会クズすぎる。お前らも一緒に死ね。
15人も書いているのにもかかわらず事実と認定しないとか。
-
久しぶりに胸糞悪い。
-
このプログラミング問題が解けたら書類選考無し&高級うなぎGET! | Technology-Gym
http://tech-gym.com/2012/07/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/786.html
-----
探索量が相当少ないので、すぐにできそうだよね。
-
やはりTorrent良いわぁ。
LinuxとかのダウンロードにはP2P最強。
-
torrentで、歯抜け状態でしか、ファイルを持っていない人って何なの?死ぬの?
-
落ちきった
-
世の中には本当に便利なものを公開してくれているから助かる。
-
はてなブックマーク - 新会派名は「国民の生活が第一」 NHKニュース
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20120704/k10013336681000.html
-----
コメントが大喜利状態。
-
ようやく設定が終わった。非常に疲れたぜ。
フリーソフトで本当にここまでできるとは思っても見なかった。
-
よし、一応設定できた。リアルタイムは無理っぽいが、まあ、これくらいならば許容だろう。
-
ドラ6はまだ少ない方らしい。
-
【社会】 「先生、怖がっていじめ放置してた」 リンチ・自殺練習・万引きや死骸食べ強要…自殺生徒の父、3度も被害届→警察は全スルー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341451080/
---
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/07/05(木) 10:18:00.61 ID:???0
・大津市で昨年10月、中学2年の男子生徒=当時(13)=がマンションから飛び降り自殺した
問題で、生徒が同級生から暴行を受けていた事実があるとして、父親(46)が昨年末にかけ
3回にわたり警察に被害届を提出しようとしたが、大津署から受理を拒否されていたことが
4日、関係者への取材で分かった。
男子生徒への暴行については、自殺後の昨年10月中旬に学校が全校生徒に実施した
アンケートで、44人が記名の上、「体育大会で集団リンチに遭っていた」「万引をさせられ、
殴る蹴るの暴行を受けていた」などと具体的な証言を行っている。
男子生徒の父親は、複数の同級生から独自に聞き取った暴行の証言と学校の調査結果を
基に、生徒が自殺した後の昨年10月に2回、同12月に1回、大津署に出向き、暴行容疑の
被害届を提出したいと申し出たという。しかし、関係者によると、対応した署員は「犯罪としての
事実認定ができない」として受理を断ったという。
父親は大津署の対応について「真相究明のために、死んだ息子に代わって被害届を
出したかった。どうして受理してくれないのか」と憤る。同署は「一切、答えられない」としている。
http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20120705000012
・教諭の放置を示す回答は記名8人、無記名6人で、直接見聞きした内容が1人、伝聞が13人。
「先生も見て見ぬふり」や「一度、先生は注意したけれどその後は一緒になって笑っていた」と
記されていた。また「先生もいじめのことを知っていたけどこわくて言えなかったらしい」などと
するものもあった。
一方、男子生徒が先生にも泣きながら電話でいじめを訴えたが、あまり対応してくれなかったらしい、と
指摘する回答も。
市教委は昨年、事実確認できたアンケート内容のみを公表し死亡した男子生徒がいじめを
受けていたことを認めたが、いじめと自殺との因果関係は不明としていた。しかし「自殺の練習」や
教諭の放置を示す回答は、追加調査しても事実確認できないとの理由で公表を見送っていた。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120705/waf12070507540000-n1.htm
※元スレ: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341419261/
-
>>7336
少ない方……?
-
もみあげチャ〜シュ〜 : 今までiPhoneで撮った中で一番綺麗な画像一枚あげてけ - ライブドアブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51727737.html
-----
綺麗すぎワロタ
-
ネット終了のお知らせ。IP直打ちもブロッキングの方向へ。言論の自由は永久に奪われる模様。児童ポルノ販売:IPアドレスでもブロッキングへ。
http://alfalfalfa.com/archives/5646471.html
-----
検閲来ました。日本は全体主義国家に成り下がったな。
いつの戦時中だよ。
-
工学部二号館にて嘔吐物を詰まらせ死亡事故との噂。
-
よし。レポート書き終わった。さっさと印刷して提出して帰る。
-
なんか大学のPCの容量オーバーで、レポートを落とせなくてビビった。
普通に落とせているはずなのに開けないんだよ。
で、消してダウンロードしたらなんかうまく行った。
しかし、その前にファイル名を変えてダウンロードしたので、ファイル名を変えたおかげでダウンローできたのか、それともファイル容量がいっぱいでダウンロードできなかったのかは不明。
それにしても、なんかGoogleChrome+ことえりは、相性が悪い。
まあすごく遅くなる原因は分かっているので、そのような状況にならないように調節すれば良いのだが、それは面倒くさい。
自分の使いたいように使えるのがパソコンのあるべき姿なんだと思うのだが、どうだろうか、。
-
それにしても、隣のPCがついているのだが、と思ったら勝手にログイン画面にもどたああああああ
どうやら、しばらく使っていないと自動的にログイン画面に戻るみたい。すばらしいね。
しかし、この書き込みも監視されていないか心配である。
まあ、監視されていたところで特に問題はないんだが。
-
ちなみになぜ今こんな書き込みをしているかというと、ただ単に暇だからである。
ゴミ箱をからにしている間に書き込みをしているのである。
しかし、ファイルを削除する前にファイル数を数えるのだが、無駄じゃね?
その処理をせずに削除を始めれば2/3ぐらいの時間で出来る気がするのだが、どうして最初にファイル数を数えるの?
一番イライラするのは、ファイル数を数えているときです。
ちなみに七万ファイルぐらいあった。
理由はgccのソースコードです><
-
調べてみたら、家からでも大学のプリンタへプリンタジョブを投げれるみたい。
すごい進化だな。まあ使わないが。
-
ゴミ箱をからにしたら1GBぐらい空き容量増えた。
これで、気にせず使えるぜ。
しかし、そんな1GBに達するほどダウンロードした覚えは無いのだがなぁ。
-
なんか、授業料免除の申請(半額免除)が通ってしまって、ザル審査ではないかと不安になるレベル。
当然嘘は全く書いてないですが。
-
年間26万円の削減。
-
厳密には267900円の削減ですね。
-
親に伝えんと電話をかけるが繋がらん。
-
13歳少年がウイルス作成 京都府警、容疑で補導: 壇弁護士の事務室
http://danblog.cocolog-nifty.com/index/2012/07/post-f94f.html
---
> 府警によると、少年は昨年8月、パソコン画面に「強制終了してください」との表示を出し続けるウイルスを自宅のパソコンで作った疑いがある。
-----
えっ。これだけかよ。それだったら、俺が作った奴真っ黒じゃんwwwww
まあ、自分のPCで実行することしか考えてませんが。
-
【滋賀・いじめ自殺】 加害生徒の母親ら 「アンケートは無関係の人間が推測で書いただけ。いじめはなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341475600/
---
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/07/05(木) 17:06:40.72 ID:???0
・大津市立中学二年男子生徒の自殺後に学校が実施した調査で、自殺につながる可能性の
あるいじめ行為について多くの情報が寄せられていたことが発覚した問題。市教育委員会は
四日の会見で「自殺の練習を強要したと聞いた」との回答があったことを認めたが「直接は
見ていない」と事実と判断できないため公表を控えたと釈明した。
市といじめに加担したとされる生徒の保護者に対し損害賠償訴訟を起こした関係者によると、
「自殺の練習」以外にも「万引をさせられていたようだ」「『家族全員死ね』と言われていたらしい」
などの回答が複数あった。「自殺の練習」に触れた回答で、学校は記名した三人にあらためて
事情を聴いたが、無記名の十二人の声は調査対象にすらならなかった。
昨年十一月、「いじめと自殺の因果関係は判断できない」として調査打ち切りを発表した市教委は、
現在も同様の見解。訴訟で男子生徒の両親の代理人を務める弁護士は「何も問題がなければ、
十五人もの生徒が同じ回答を寄せることは考えにくい」と、調査を打ち切った市の姿勢にあらためて
疑問を呈した。男子生徒の父親(46)は「一生懸命書いてくれた生徒たちの声を切り捨てた」と
怒りをあらわにする。
一方、いじめたとされる生徒の母親は、昨年十一月にあった保護者会で「アンケートは周りの
目撃情報を基に全く関係ない人間が推測で書いた」と主張。訴訟では、いじめたとされる生徒
三人の保護者はいずれも「いじめはなかった」として、市と同様に請求棄却を求めている。
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120705/CK2012070502000029.html
※元ニューススレ
・【社会】 「先生、いじめ笑って見てた」 リンチ・自殺練習・万引きや死骸食べ強要…自殺生徒の父、死後3度も被害届→警察は全スルー★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341474787/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板